虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/05/10(日)00:36:14 スチー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/05/10(日)00:36:14 No.687604006

スチームパンクもっと流行れ いやもう廃れたあとだけどまた流行れ

1 20/05/10(日)00:37:28 No.687604457

蒸気ロリください

2 20/05/10(日)00:38:27 No.687604784

すたれたというか陳腐化したというか

3 20/05/10(日)00:38:30 No.687604810

蒸気コンピュータ

4 20/05/10(日)00:38:48 No.687604928

好き…

5 20/05/10(日)00:38:53 No.687604960

>ケモロボスチームパンクもっと流行れ

6 20/05/10(日)00:40:00 No.687605378

モーダルエンジンで見たかったことやってそうだ

7 20/05/10(日)00:44:21 No.687606879

蒸気娼婦は何をしてくれるの…

8 20/05/10(日)00:45:15 No.687607164

コスプレの一ジャンルとしてスチームパンク取り上げられてたのは違ク!てなった

9 20/05/10(日)00:45:39 No.687607307

移動する都市はロマン

10 20/05/10(日)00:46:36 No.687607597

スチパンの世界って湿度高くて変な病気流行ってそう

11 20/05/10(日)00:47:10 No.687607783

スチームパンクかは忘れたけどこんな感じのラノベなかったっけ?

12 20/05/10(日)00:47:21 No.687607852

>ディーゼルパンクもっと流行れ

13 20/05/10(日)00:47:35 No.687607924

スチームなところが大事だけどそれ故に流行らないんじゃねえかな… マジックパンクとかどう?

14 20/05/10(日)00:47:40 No.687607961

言葉遊びみたいなもんだから別に細かい定義があるわけではないけどもパンクがついてるのに抵抗的な意識がないガジェットものはスチームガジェットものではと思う 思うがよくスチームパンクに入れられてる海底2万マイルがすでに電池で動いているからスチームもパンクもあまり関係ないのかもしれない

15 20/05/10(日)00:48:33 No.687608290

>コスプレの一ジャンルとしてスチームパンク取り上げられてたのは違ク!てなった スチームパンクってファッションとか音楽とかも含む概念でしょ?いいんじゃないの…?

16 20/05/10(日)00:48:57 No.687608433

サイバーパンクの陳腐化の方がジャンル危機としては深刻だと思う

17 20/05/10(日)00:49:03 No.687608473

蒸気の概念がどっかのGNみたいになってそう

18 20/05/10(日)00:50:25 No.687608947

西部劇とスチームパンク合わせたような映画あったよなウィルスミスが出てた奴

19 20/05/10(日)00:51:39 No.687609387

確かに俺が好きなのはスチームとかサイバーの部分でパンクは必須ではないかもしれない

20 20/05/10(日)00:52:40 No.687609740

ワイルドワイルドウェストか

21 20/05/10(日)00:53:49 No.687610143

そうやってこれは違うするから勝手に細分化されて干上がるんだ

22 20/05/10(日)00:54:50 No.687610476

>サイバーパンクの陳腐化の方がジャンル危機としては深刻だと思う サイバーパンクはブレードランナー先輩が軸になってるおかげで時代劇的なテンプレ感を出しつつなんとなく持ち直してくれるんじゃねえかな…

23 20/05/10(日)00:55:40 No.687610739

>スチパンの世界って湿度高くて変な病気流行ってそう いい…

24 20/05/10(日)00:55:47 No.687610779

唐澤の蒸気王おもしろかったんだけど蒸気式電子頭脳はないだろうと思った そこは蒸気頭脳にするべきだろうと

25 20/05/10(日)00:55:55 No.687610822

いまどきパンクがもう流行らないからなあ やっぱ体制側のほうがいいです

26 20/05/10(日)00:57:50 No.687611444

dishonoredはなんだろう 鯨油パンク?

27 20/05/10(日)00:58:18 No.687611600

>マジックパンクとかどう? オカルトパンクならあるよ

28 20/05/10(日)00:58:43 No.687611729

冷静に考えるとあちこちで蒸気ってすげー暑そうだなあ・・・

29 20/05/10(日)00:59:18 No.687611923

スチームシティすね

30 20/05/10(日)01:01:27 No.687612553

サイバーパンクが陳腐化してるイメージはないな レトロフューチャーとかのが新作見ない気がする

31 20/05/10(日)01:03:26 No.687613136

レトロフューチャーだとatomic heartは楽しみかな

32 20/05/10(日)01:04:00 No.687613308

コテコテのスチームパンク作品ってパッと出てこない これぞ!とか元祖的なものって何なんだ

33 20/05/10(日)01:04:22 No.687613434

金属の劣化が速いどころの騒ぎじゃなさそう

34 20/05/10(日)01:05:53 No.687613914

スチームパンク的世界観は多少細かいところまで踏み込んで考えるとやっぱり無理あるよなぁとなる

35 20/05/10(日)01:06:36 No.687614134

ディーゼルパンク流行られよう

36 20/05/10(日)01:07:16 No.687614304

>これぞ!とか元祖的なものって何なんだ ディファレンスエンジンが原点にして頂点すぎる

37 20/05/10(日)01:07:44 No.687614443

いつまで石炭使ってるんだ

38 20/05/10(日)01:08:34 No.687614666

屍者の帝国面白かったよ

39 20/05/10(日)01:09:18 No.687614869

サイバーパンク作品のキャラの髪型って何でモヒカンとかキャラ・スーンみたいなのばっかなんだろう サイバーパンク2077ですらそんなのいたし様式美なのか

40 20/05/10(日)01:10:00 No.687615076

>いつまで石炭使ってるんだ わかんないぞ 謎の高性能固形燃料かもしれない

41 20/05/10(日)01:10:05 No.687615091

石炭で動きまくるので労働者は肺病病みまくってガンガン死ぬのいいよね

42 20/05/10(日)01:10:35 No.687615221

蒸気商人のつけてるゴーグル?みたいなの良いよね… なんていうかこういうのつけてるキャラ1人欲しい感じする

43 20/05/10(日)01:10:39 No.687615244

野暮なこと言うけどスチーム扱うんなら保温ぐらいしてくれって思う

44 20/05/10(日)01:11:04 No.687615340

>サイバーパンク作品のキャラの髪型って何でモヒカンとかキャラ・スーンみたいなのばっかなんだろう >サイバーパンク2077ですらそんなのいたし様式美なのか 生体lanにアクセスしやすいように頭髪刈り込むのは合理的かもね

45 20/05/10(日)01:11:18 No.687615408

作り手からするとスタイリッシュなSF世界以上に書くのめんどくさそうではある

46 20/05/10(日)01:11:53 No.687615568

蒸気で動かせばいいわけだから燃料が石炭である必要は無いんだよね やはり原子力か

47 20/05/10(日)01:11:58 No.687615590

普通の電話に蒸気機関が付いてたのはサクラ大戦だったか…

48 20/05/10(日)01:12:57 No.687615841

>やはり原子力か ヌカパンク…

49 20/05/10(日)01:13:43 No.687616065

>ディファレンスエンジンが原点にして頂点すぎる 伊藤計劃はあれスチームじゃなくサイバーパンクでしょとはいってたな

50 20/05/10(日)01:15:13 No.687616502

移動都市はロマンなんだけど都市が移動できる荒廃した世界とその広さってどういうのかイメージが未だにできない

51 20/05/10(日)01:15:37 No.687616629

燃料も必要だけど水源も大事だよね

52 20/05/10(日)01:15:48 No.687616679

明らかに何の意味も無い歯車とかがそこら中に付いてるデザインは好かぬ

53 20/05/10(日)01:16:24 No.687616865

スチームパンクはキャラや小物単体だとお洒落で好き 映像作品にした時に環境含めた世界の絵面がごちゃっとなるの苦手

54 20/05/10(日)01:16:51 No.687617005

カバネリは?

55 20/05/10(日)01:17:25 No.687617174

>スチームパンクはキャラや小物単体だとお洒落で好き >映像作品にした時に環境含めた世界の絵面がごちゃっとなるの苦手 むしろごちゃっとしてないスチームパンクとか嫌だわ

56 20/05/10(日)01:19:13 No.687617661

TVアニメになるくらいのマイルドさにしたスチームは電気使ってるのと便利さが変わってるように見えないから濃い人たちから逆に敬遠されてそう

57 20/05/10(日)01:19:18 No.687617684

スチパンは無条件で格好いいモチーフだよね 小物とかファッションにセンスが必要だけど

58 20/05/10(日)01:19:22 No.687617718

>コテコテのスチームパンク作品ってパッと出てこない >これぞ!とか元祖的なものって何なんだ それしか知らんと言うのもあるけどスチームボーイとか

59 20/05/10(日)01:19:55 No.687617873

マシナリウム…はちょっと違うか

60 20/05/10(日)01:21:09 No.687618211

>映像作品にした時に環境含めた世界の絵面がごちゃっとなるの苦手 産業革命期モチーフの時点で洗練さとは程遠くなるのは仕方ないんじゃないか 労働階級は重装備で貴族階級はスマートな高級品で固めてるってのもありだけど

61 20/05/10(日)01:21:43 No.687618384

ガリバーボーイとか?

62 20/05/10(日)01:22:54 No.687618770

蒼天のセレナリアとかその辺のシリーズがスチパンって聞いている 聞いているだけで内容は知らん

63 20/05/10(日)01:24:06 No.687619148

ラストエグザイル

64 20/05/10(日)01:26:11 No.687619730

ドットマトリクス液晶ディスプレイが無いくらいのタイミングから派生したブラウンパンク

65 20/05/10(日)01:26:26 No.687619802

プリプリいいじゃん 映画もコロナ落ち着いたらやるし

66 20/05/10(日)01:26:51 No.687619929

>冷静に考えるとあちこちで蒸気ってすげー暑そうだなあ・・・ 大気汚染もやばい 住人はマスク必須だと思う

67 20/05/10(日)01:27:36 No.687620159

パンクって単語がゲシュタルト崩壊しそう パンクって何…

68 20/05/10(日)01:28:05 No.687620272

まあスモッグで汚れてた時期のロンドンが基本だからな

69 20/05/10(日)01:28:30 No.687620400

主人公が賞金稼ぎとかその程度でパンクになるから問題ない

70 20/05/10(日)01:28:34 No.687620426

映像作品よりゲームで楽しみたい

71 20/05/10(日)01:28:57 No.687620527

ようは19世紀産業革命ぽさじゃね

72 20/05/10(日)01:30:17 No.687620913

>スチパンの世界って湿度高くて変な病気流行ってそう 公害は文明の証!とかやってそう

73 20/05/10(日)01:30:41 No.687621073

>蒼天のセレナリアとかその辺のシリーズがスチパンって聞いている スチパンシリーズつってるけどスチパンというかオカルトファンタジー伝奇系(俺は好き)

74 20/05/10(日)01:30:42 No.687621074

>>ディーゼルパンクもっと流行れ ほい排ガス規制

75 20/05/10(日)01:30:45 No.687621093

>マシナリウム…はちょっと違うか いいんじゃない?

76 20/05/10(日)01:31:58 No.687621477

>カバネリは? ゾンビいる?

77 20/05/10(日)01:31:59 No.687621479

モータルエンジン?

78 20/05/10(日)01:32:14 No.687621557

>公害は文明の証!とかやってそう 上流階級は自然環境が守られた保護区の別荘で暮らしてそう

79 20/05/10(日)01:32:24 No.687621612

ゾンビに抗うのはパンク

80 20/05/10(日)01:32:28 No.687621634

>蒸気娼婦は何をしてくれるの… ガス抜き

↑Top