虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/30(木)22:23:25 創世神... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/30(木)22:23:25 No.684479338

創世神の言葉を伝えるべく遣わされた使途貼る

1 20/04/30(木)22:24:51 No.684479839

あっうんちょ。

2 20/04/30(木)22:24:57 No.684479875

ふふふ おっとサンちゃんの喫茶店の美しい常連客発見伝ですね

3 20/04/30(木)22:25:37 No.684480131

私と同じく羽を付けている人発見ですね… では世界の歴史を紐解かないといけないので失礼します

4 20/04/30(木)22:25:40 No.684480157

それはそれとしてエンジョイする

5 20/04/30(木)22:25:45 No.684480188

答えを返してくれない創世神を振り切って自由に生きるうんちょに自重はない

6 20/04/30(木)22:28:27 No.684481167

気軽に不敬はるな

7 20/04/30(木)22:30:05 No.684481745

エンジョイしすぎ

8 20/04/30(木)22:30:49 No.684482020

SDキャラあるんだよね…

9 20/04/30(木)22:31:38 No.684482349

途中で棺に封印されてたバブちゃんよりこの自由人の方が全て知ってる…

10 20/04/30(木)22:32:22 No.684482633

いつのまにかグラサイに乗ってたりうんちょになったりと現実を気軽に改変できる

11 20/04/30(木)22:32:24 No.684482647

何千年もシカト決め込む創世神に話しかけてるあたりグラブル屈指のメンタル強者だと思う

12 20/04/30(木)22:36:20 No.684484037

スキンでいいからくれようんちょ

13 20/04/30(木)22:38:02 No.684484656

こいつすごい力使ってあらゆる意味でフリーダムに振る舞うから無敵すぎる

14 20/04/30(木)22:40:36 No.684485659

>何千年もシカト決め込む創世神に話しかけてるあたりグラブル屈指のメンタル強者だと思う こいつから生まれた連中がみんな重いのはだいたいこいつのせいだと思う

15 20/04/30(木)22:47:19 No.684488126

メンタル凄すぎてうんちょになったりうんちょ肯定したり奇天烈な方法でコーヒー飲んだりヤバい

16 20/04/30(木)22:47:40 No.684488273

サンちゃんの血管の破壊者春名

17 20/04/30(木)22:48:14 No.684488480

不敬del

18 20/04/30(木)22:48:35 No.684488619

>>何千年もシカト決め込む創世神に話しかけてるあたりグラブル屈指のメンタル強者だと思う >こいつから生まれた連中がみんな重いのはだいたいこいつのせいだと思う まるでバブさんが軽いみたいな言い方だ

19 20/04/30(木)22:49:00 No.684488766

自分が煎れたコーヒーをサンちゃんの煎れたコーヒーと思って飲みますねはいくらなんでもおちょくり過ぎだと思う そりゃ不敬!!!!!11!!11!ってなる

20 20/04/30(木)22:50:06 No.684489170

>メンタル凄すぎてうんちょになったりうんちょ肯定したり奇天烈な方法でコーヒー飲んだりヤバい まあ創世と共に生まれて永遠に世界を見守る役目与えられてるんだからな…そりゃメンタル強いに決まってる…

21 20/04/30(木)22:51:42 No.684489759

>まるでバブさんが軽いみたいな言い方だ だってバブさんのモデルはバブちゃんなんだぜ? あんなのになっても仕方ないだろ

22 20/04/30(木)22:53:21 No.684490350

>自分が煎れたコーヒーをサンちゃんの煎れたコーヒーと思って飲みますねはいくらなんでもおちょくり過ぎだと思う >そりゃ不敬!!!!!11!!11!ってなる しかも本人の目の前でやるからな…

23 20/04/30(木)22:53:54 No.684490551

メンタル強いのは何もおかしくないんだけど…なにかが…なにかがおかしい…

24 20/04/30(木)22:55:24 No.684491132

いやまあ下々の感覚なんてないからうんちょ呼ばわりもなんとも思わないだろうがサンダルからしたらマジで憤死ものすぎる

25 20/04/30(木)22:56:39 No.684491582

ルシファーを手玉にとれる辺りほんとにヤバい奴

26 20/04/30(木)22:57:21 No.684491853

実はなんでうんちょと呼ばれてるのか知らない

27 20/04/30(木)22:57:36 No.684491953

老後の悠々自適な生活を送りつつ孫をおちょくるジジイ

28 20/04/30(木)22:58:00 No.684492119

>実はなんでうんちょと呼ばれてるのか知らない うんちょだからだよ

29 20/04/30(木)22:58:08 No.684492173

>実はなんでうんちょと呼ばれてるのか知らない ちゃんとサメイベのシナリオ見ろや!

30 20/04/30(木)22:58:47 No.684492434

>実はなんでうんちょと呼ばれてるのか知らない 化け物サメに食われて未消化のままケツから…………

31 20/04/30(木)22:59:49 No.684492796

たぶんアレマジモンのうんちょと共にでたよね

32 20/04/30(木)22:59:53 No.684492816

>ルシファーを手玉にとれる辺りほんとにヤバい奴 自分のコピー品が突っかかって来てさぞ楽しかっただろうな…

33 20/04/30(木)23:00:41 No.684493115

>実はなんでうんちょと呼ばれてるのか知らない サメに食べられた後に後ろの方から排出されたからかな…

34 20/04/30(木)23:01:03 No.684493243

>ちゃんとサメイベのシナリオ見ろや! ずっと冷凍切り身で最近解凍されたんだ…

35 20/04/30(木)23:01:53 No.684493574

>化け物サメに食われて未消化のままケツから………… >サメに食べられた後に後ろの方から排出されたからかな… あーうんちょってそういう…

36 20/04/30(木)23:01:53 No.684493579

しっかり消化器通って出てきたんだしうんちょまみれだったのは間違いない

37 20/04/30(木)23:02:00 No.684493636

>実はなんでうんちょと呼ばれてるのか知らない 去年の夏イベで巨大サメに食われてうんちょと一緒にケツから排出されて 本人からうんちょですってネタにして 孫の孫みたいな子ぁらうんちょ呼ばわりされて嬉しそうだったからうんちょ

38 20/04/30(木)23:02:34 No.684493834

本人が嬉しそうにうんちょネタ使ってくるからな…

39 20/04/30(木)23:02:48 No.684493926

>自分が煎れたコーヒーをサンちゃんの煎れたコーヒーと思って飲みますねはいくらなんでもおちょくり過ぎだと思う >そりゃ不敬!!!!!11!!11!ってなる でもね…コーヒーを出してくれないサンちゃんも悪いんですよ

40 20/04/30(木)23:03:31 No.684494198

アズがうんちょうんちょ言うのが悪い

41 20/04/30(木)23:03:46 No.684494288

あっうんちょって呼ばれてはいうんちょですって言えるメンタルがさぁ…

42 20/04/30(木)23:03:56 No.684494340

サンダルが喫茶店開業したと聞いて真っ先に駆け付ける姿が容易に想像できる…

43 20/04/30(木)23:03:57 No.684494347

でも食われた順番的に先に食われた2人守ってたよねうんちょ…

44 20/04/30(木)23:04:10 No.684494428

今回はもう最初に創世神話の資料を取引材料に出してきた時点で意味ねーだろってなったよ…

45 20/04/30(木)23:04:28 No.684494550

お赤飯炊きましょう…

46 20/04/30(木)23:04:38 No.684494607

>あっうんちょって呼ばれてはいうんちょですって言えるメンタルがさぁ… 現世エンジョイしてるおじいちゃんみたいなものだしな…

47 20/04/30(木)23:04:49 No.684494661

ふぁーさんに切り刻まれてコア吸収されたのに当たり前のように復活しやがって…

48 20/04/30(木)23:05:01 No.684494729

メンタル強いけど数千~数万年ごすどこ…してたグラビティ予言者

49 20/04/30(木)23:06:13 No.684495116

>お赤飯炊きましょう… 赤飯は天司ワインは堕天司でどっちの方法でもお祝いしようとしてくれるのいいよね

50 20/04/30(木)23:06:19 No.684495148

格的にもマジで現状最上位クラスの神レベルの存在だしな… うんちょ呼ばわりされても余裕さ

51 20/04/30(木)23:06:20 No.684495153

今年の夏イベ前に復刻は確実にあると思うから今年初めて000やった新人さんは楽しみにしてて欲しいからよ…

52 20/04/30(木)23:06:31 No.684495207

孫を眺めながら飲むコーヒーは美味いか

53 20/04/30(木)23:06:33 No.684495211

サンちゃん本人は行ってきます!いってらっしゃい。してるのに同じ顔と声で変なのがマイペースにおちょくってくるのはそりゃキレる

54 20/04/30(木)23:06:38 No.684495241

空の世界エンジョイ勢

55 20/04/30(木)23:06:41 No.684495265

バブちゃんは結構真面目そうだよね

56 20/04/30(木)23:07:34 No.684495595

>今年の夏イベ前に復刻は確実にあると思うから今年初めて000やった新人さんは楽しみにしてて欲しいからよ… この前コナン放送されたときいつも以上に面白かったから 暗い世の中には馬鹿笑いが必要なんだって思ったよ… つまり先倒しでいいから復刻しないかな…

57 20/04/30(木)23:07:35 No.684495602

バブちゃんは冒険者どこ…?って時が流れたことについてまだ実感追いついてないからな…

58 20/04/30(木)23:07:40 No.684495627

なんで過去最大の壮大な戦いの後日談がサメ映画なんですか?

59 20/04/30(木)23:08:01 No.684495763

同じ船に乗ってるコーヒーマニアとその客が天司長代理と予言者だとは流石の銀の軍師もわかるまいよ…

60 20/04/30(木)23:08:19 No.684495849

神に近い能力を持ちつつよっしゃ俺も傍観者じゃなくて空の世界エンジョイするぜ!ってなったからマジで無敵

61 20/04/30(木)23:08:19 No.684495850

そういえばコーヒー豆を食べさせたネコのフンの中の豆で淹れるコーヒーというのもあるようですね ふふふ他意はありませんよサンちゃん

62 20/04/30(木)23:08:22 No.684495870

>なんでルルーシュが定住した直後にサメ映画なんですか?

63 20/04/30(木)23:08:22 No.684495872

このうんちょ警戒してる頭第3世代にもフォローいれてあげて…

64 20/04/30(木)23:09:01 No.684496104

歴史学者って眼鏡以外だと誰いたっけ

65 20/04/30(木)23:09:03 No.684496114

>バブちゃんは結構真面目そうだよね ルシオだって最初は真面目そうだったし…

66 20/04/30(木)23:09:27 No.684496255

>なんで過去最大の壮大な戦いの後日談がサメ映画なんですか? 実は空の進化の方向性の話なのでちゃんとまともな理由はある 理由はな!

67 20/04/30(木)23:10:08 No.684496492

サメ人間が攻めてきたぞー!

68 20/04/30(木)23:10:27 No.684496608

>歴史学者って眼鏡以外だと誰いたっけ ヨハンもかな?

69 20/04/30(木)23:10:40 No.684496676

>サメ人間が攻めてきたぞー! (画面外で撃退)

70 20/04/30(木)23:11:05 No.684496834

>実は空の進化の方向性の話なのでちゃんとまともな理由はある ああ空の進化ってそういう…(シャークネード見ながら)

71 20/04/30(木)23:11:22 No.684496950

サメは天司たちの今後やサンちゃんの罪についてきちんと触れた上で答えを出してるから後日談としても割りときっちりやってるんだよな…あんなおふざけイベに見えるのに

72 20/04/30(木)23:11:24 No.684496958

>そういえばコーヒー豆を食べさせたネコのフンの中の豆で淹れるコーヒーというのもあるようですね このネタのコーヒー確か公式で出てたよね

73 20/04/30(木)23:11:27 No.684496975

>なんで過去最大の壮大な戦いの後日談がサメ映画なんですか? シリアスやりきった連中が打ち上げかってレベルでトンチキしだすの好き サンちゃんは真面目だったけど発言がおかしかったよね…

74 20/04/30(木)23:11:45 No.684497095

正直ルシオがここまでハジけるとか想像しとらんよ…

75 20/04/30(木)23:11:47 No.684497104

(父兄と呼んでくれるのは嬉しいですね)

76 20/04/30(木)23:12:22 No.684497320

>なんで過去最大の壮大な戦いの後日談がサメ映画なんですか? ネタバレになるがシャークネードは実は人類誕生前から続く話になったり時空が混乱して一回世界が作り直されたりする話だ

77 20/04/30(木)23:12:29 No.684497370

>サメは天司たちの今後やサンちゃんの罪についてきちんと触れた上で答えを出してるから後日談としても割りときっちりやってるんだよな…あんなおふざけイベに見えるのに かなり完成度高いよね…サメ映画であることを除けば

78 20/04/30(木)23:12:41 No.684497450

ビィ君にすら後でジュース奢ってやるよって同情されたうんちょ

79 20/04/30(木)23:12:50 No.684497507

サメ映画の吹き替え声優連れてくる熱意は何だったんだろうな…

80 20/04/30(木)23:12:54 No.684497529

>歴史学者って眼鏡以外だと誰いたっけ ヨハンくんが一応ガチの学者 あとウィルも魔物に関しては歴史研究してて魔物の発祥とかも考察してる

81 20/04/30(木)23:14:01 No.684497928

バブちゃんはああ見えて現状把握した後はめっちゃショボくれてるから

82 20/04/30(木)23:14:23 No.684498067

「サンダル」フォンとビーさんの言い合い好き

83 20/04/30(木)23:15:43 No.684498568

000やるまでてっきりルシフェルかと思ってたけどエテメンアンキにいたルシオなんだねコイツ 言うほどサンちゃんと関わりなくない?

84 20/04/30(木)23:16:07 No.684498725

>なんで過去最大の壮大な戦いの後日談がサメ映画なんですか? 隕石による変異を真面目に考察すると月からの干渉や壊獣と同じルーツとかになるんじゃないかとか聞いた

85 20/04/30(木)23:16:34 No.684498881

ファーさんやルシフェル推しのファンがあのお方と同じ顔でふざけるとは不敬だぞってなったらしいな

86 20/04/30(木)23:16:42 No.684498931

>000やるまでてっきりルシフェルかと思ってたけどエテメンアンキにいたルシオなんだねコイツ >言うほどサンちゃんと関わりなくない? 実際そんな関わりないよ

87 20/04/30(木)23:16:58 No.684499043

ルシフェルの監視がなくなった途端の事件だからギャグに隠されてなにか重大な理由がある気もする

88 20/04/30(木)23:16:58 No.684499044

ルシフェルが死んだのを確認したからサメインベーダーの攻撃が始まったという説もある

89 20/04/30(木)23:17:14 No.684499147

今のうんちょも好きだけどサンちゃんサンちゃんもいいけどビィ様ビィ様もまたなってほしいよ… あるじまつのやめるね!したけどビィくんはビィくんだし

90 20/04/30(木)23:17:32 No.684499276

ファーさん相手に無自覚煽りしまくってたのは流石だなって…

91 20/04/30(木)23:17:40 No.684499317

敵も味方も意味がわからん… のところはほんと味方含めて意味わからなさすぎてダメだった

92 20/04/30(木)23:17:59 No.684499431

どうしてロボミとサメがそこそこ重要そうな伏線に…

93 20/04/30(木)23:18:29 No.684499613

>どうしてロボミとサメがそこそこ重要そうな伏線に… ロボミは突然他イベに名前出てくるなや!

94 20/04/30(木)23:18:40 No.684499686

>言うほどサンちゃんと関わりなくない? ルシオ=ヘレル・ベン・サハル=創世神に作られた預言者 ルシファー=創世神が空と星の2つに裂けて星側の元創世神がルシオコピーに作った ルシフェル=ルシファーが欠陥コピーだったので完成度を上げて作った存在 サンダルフォン=そのルシフェルのスペア

95 20/04/30(木)23:18:52 No.684499752

ギャグで流されてるけど新人類としての知性を獲得するレベルのギフトだからな ヤバそう

96 20/04/30(木)23:18:54 No.684499769

>ファーさんやルシフェル推しのファンがあのお方と同じ顔でふざけるとは不敬だぞってなったらしいな ヒでルシフェルとサンダルフォンに狂ってる絵師フォローしてるけど ルシオにそこまで触れないなって思ったらそういうことか…

97 20/04/30(木)23:19:31 No.684500020

ティアマトが今の島が浮いてる世界の前はもっと別の形だったのを知ってるとか世界の秘密系の話は各所に散りばめられてるからな…

98 20/04/30(木)23:19:55 No.684500182

特にサンちゃんと関わりはないけど曾孫みたいなもんだからいじる

99 20/04/30(木)23:20:09 No.684500273

オメガユニットも電子回路っぽい何かなんだよね

100 20/04/30(木)23:20:18 No.684500334

サメ人間とか出てくるまで行くからな…

101 20/04/30(木)23:20:53 No.684500536

実際000の後に創世以前の遺物の隠蔽力薄れてきてるからね…

↑Top