絵の催... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/30(木)20:48:50 ID:O/6BCp5A O/6BCp5A No.684444269
絵の催促上達法をゲットしたぜ 三ヵ月って事はまあ長めに見積もって秋ぐらいには上手くなってる筈
1 20/04/30(木)20:49:34 No.684444565
頑張って
2 20/04/30(木)20:50:18 No.684444871
その前にまず漢字のお勉強だな
3 20/04/30(木)20:50:55 No.684445123
編集かな…
4 20/04/30(木)20:51:05 No.684445184
期待してる
5 20/04/30(木)20:51:09 No.684445204
まじで催促上達法なんてのがあるならちょっと知りたい
6 20/04/30(木)20:52:17 No.684445664
早くしろよ
7 20/04/30(木)20:52:54 No.684445924
催促すな
8 20/04/30(木)20:54:01 No.684446357
これとんでもなくキツい方法だから試しにやってみるといいよ
9 20/04/30(木)20:57:21 No.684447554
うーんいいペースだね♡ 締め切り明日だから
10 20/04/30(木)20:57:23 No.684447564
>まじで催促上達法なんてのがあるならちょっと知りたい 飴と鞭がめちゃくちゃ上手いのかな…
11 20/04/30(木)20:59:49 No.684448454
「」様お世話になっております「」です 先日依頼した絵ですが進捗状況などはどのようになっておりますでしょうか 製作中のラフなどで構いませんのでアップしていただけると絵の方向性の確認などができて助かります よろしくお願いします
12 20/04/30(木)21:04:44 No.684450194
何このスレ画
13 20/04/30(木)21:05:56 No.684450620
書き込みをした人によって削除されました
14 20/04/30(木)21:06:07 No.684450687
えっ!毎日1枚完成までしっかり描き上げるのを90日間続けるだけで上達を!?
15 20/04/30(木)21:07:11 No.684451070
敏腕編集にでもなるつもりか?
16 20/04/30(木)21:07:47 No.684451265
>えっ!毎日1枚完成までしっかり描き上げるのを90日間続けるだけで上達を!? マジで内容教えてくれてありがたい 釣りタイトルとサムネウザすぎる
17 20/04/30(木)21:09:33 No.684451861
そんな内容だったかなスレ画…
18 20/04/30(木)21:09:53 No.684451992
>何このスレ画 バキどもえの作者
19 20/04/30(木)21:12:16 No.684452793
こういう講座とか本とかってある程度描ける人に向けたものがほとんどだよね 入門・初心者向けじゃなくて初級者向け 本当にズブの素人のためのものぅて見たことない
20 20/04/30(木)21:12:26 No.684452850
催眠で上達できないかな…
21 20/04/30(木)21:13:46 No.684453405
>こういう講座とか本とかってある程度描ける人に向けたものがほとんどだよね >入門・初心者向けじゃなくて初級者向け >本当にズブの素人のためのものぅて見たことない スレ画はそうでもないというかむしろ後者を狙い撃ちしてると思う
22 20/04/30(木)21:13:59 No.684453479
>こういう講座とか本とかってある程度描ける人に向けたものがほとんどだよね >入門・初心者向けじゃなくて初級者向け >本当にズブの素人のためのものぅて見たことない 描きたくないなら無理に描かなくてもいいのよ
23 20/04/30(木)21:15:11 No.684453931
>催眠で上達できないかな… 描きたくないなら描かなきゃいいじゃん 純粋に絵が好きな人は別に努力とも思わず毎日描いてるわ ちやほやされたいだけの為に描くなら辞めた方がいいよ
24 20/04/30(木)21:15:34 No.684454061
アニメ私塾とこの人が俺の先生
25 20/04/30(木)21:15:46 No.684454137
えっ!3ヶ月で上達できちゃうの!?って飛びつく人はあまり上達しなさそうなイメージある
26 20/04/30(木)21:16:50 No.684454551
この人ほんと編集がんばってるなと思ったら他人がやってると自分で言っててショックだった人
27 20/04/30(木)21:17:29 No.684454785
そりゃ毎日しっかり絵の練習してりゃ上手くなるよ… たいていは描かないから上手くならないんだもの
28 20/04/30(木)21:17:53 No.684454937
>この人ほんと編集がんばってるなと思ったら他人がやってると自分で言っててショックだった人 どこにショック受ける要素が…?
29 20/04/30(木)21:18:19 No.684455105
>この人ほんと編集がんばってるなと思ったら他人がやってると自分で言っててショックだった人 むしろその編集してる人を別の人に変えたほうが良いな
30 20/04/30(木)21:18:24 No.684455139
そんでこの人の代表作って?
31 20/04/30(木)21:19:19 No.684455471
サムネ作る人は別に用意した方がいいと思う
32 20/04/30(木)21:19:46 No.684455609
こういうの見ると本業が儲かってないのかな?って思っちゃう
33 20/04/30(木)21:19:48 No.684455629
サムネや挑発的な煽りタイトル含めて多分プロの映像屋が作ってると思うよ 良くも悪くも動画の内容からすると誤解されやすすぎ
34 20/04/30(木)21:19:50 No.684455634
バキどもえの作者って書くと不名誉感あるけど ポケモンカードの公式イラストレーターって書くと凄そうに見える
35 20/04/30(木)21:19:50 No.684455642
カタプチ鹿島
36 20/04/30(木)21:20:05 No.684455727
つべではこういうサムネが一番いいんだ
37 20/04/30(木)21:20:15 No.684455789
サムネでめちゃくちゃ損してると思ってたけどあれ別の人のセンスか…
38 20/04/30(木)21:20:32 No.684455881
水分補給タイムいる?
39 20/04/30(木)21:20:34 No.684455900
>こういうの見ると本業が儲かってないのかな?って思っちゃう まあ上手くなる系の教本で描いてるのって大抵本業じゃ食い詰めてるようなのばっかだからな
40 20/04/30(木)21:20:55 No.684456017
なんで割と内容まともなのにこんな胡散臭いサムネや煽り文句付けてるんだろうなこの人って思ってたわ…
41 20/04/30(木)21:21:17 No.684456165
いやサムネとか決めてるのは本人じゃないの そのあたりも講座でやってた気がする目を引く方法とかそんなん
42 20/04/30(木)21:21:23 No.684456209
最初は良かったんだけど途中からいかにもセンセーショナルなサムネとタイトルになって…そうした方が閲覧数稼げるんだろうけども
43 20/04/30(木)21:21:30 No.684456253
>そりゃ毎日しっかり絵の練習してりゃ上手くなるよ… >たいていは描かないから上手くならないんだもの それでも上手くなるにあたってプロから具体的な方法を聞けるのは有意義な事だろう 聞いて損になるわけでもなし
44 20/04/30(木)21:21:32 No.684456265
この人こういう講座系の動画を求めてくる層を乗せるの上手いよね 間違った行動みたいなのを正す系のこと言うとき嘘か本当かはわからんが自分の失敗談みたいなのまず話すのとか
45 20/04/30(木)21:21:52 No.684456376
>なんで割と内容まともなのにこんな胡散臭いサムネや煽り文句付けてるんだろうなこの人って思ってたわ… youtubeはもうずっっっっっっとこんなんでは…
46 20/04/30(木)21:22:02 No.684456437
仕事を失う人の特徴!とか絵が上達しない人の特徴!とかアンチコメに返事してみた!とか そういうタイトル付けるのだけはマジでやめたほうが良いと思うけどその方が再生伸びるんだろうな
47 20/04/30(木)21:22:11 No.684456503
絵に関連する話なんだから本人の顔より絵をサムネにしろよとは思う
48 20/04/30(木)21:22:29 No.684456626
>こういうの見ると本業が儲かってないのかな?って思っちゃう どれかの動画でイラスト仕事で今年いくら稼いでてって話出してなかったっけ そんなに…ってなった記憶ある というか任天堂とかの案件やってて儲かってなかったらちょっとかなしい
49 20/04/30(木)21:23:14 No.684456911
一発で内容わかるしそんな悪手とは思わないけどな個人的に
50 20/04/30(木)21:23:28 No.684456994
>なんで割と内容まともなのにこんな胡散臭いサムネや煽り文句付けてるんだろうなこの人って思ってたわ… youtubeだと胡散臭いサムネの方がウケる
51 20/04/30(木)21:23:59 No.684457222
>一発で内容わかるしそんな悪手とは思わないけどな個人的に 皆そう思ってるから伸びてるんだ
52 20/04/30(木)21:24:04 No.684457257
>youtubeだと胡散臭いサムネの方がウケる 酷いけど事実だな… 何でも真面目そうな動画は多分伸びない
53 20/04/30(木)21:24:17 No.684457331
>絵に関連する話なんだから本人の顔より絵をサムネにしろよとは思う HIKAKINもそうだけど本人の顔がないとサムネで判別できない 文字タイトルじゃなくてサムネでクリックさせてるので「こないだ見たあの人の新作動画か~」ってのが一発でわからないとだめ そもそも文字タイトルなんて環境次第では見切れてしまう
54 20/04/30(木)21:24:42 No.684457472
上達したらさしあたり木多を催促してくれ
55 20/04/30(木)21:24:58 No.684457591
週刊誌的な見出しとか楽天みたいなサイト構成に結局行きつくの悲しい
56 20/04/30(木)21:25:38 No.684457824
とりあえず比較するために今の絵みせて
57 20/04/30(木)21:25:41 No.684457848
>HIKAKINもそうだけど本人の顔がないとサムネで判別できない そんなの興味持つかどうかの違いでしかないから絵だって言うほど変わらんぞ
58 20/04/30(木)21:25:52 No.684457915
アニメ私塾とかよりはずっと初心者向けというか本当に書き始めの人が対象だから そういった意味ではサムネのわかりやすさも重要なんじゃないの
59 20/04/30(木)21:26:11 No.684458033
個人的にどう思うかはともかくそれで伸びてるなら変える理由はないわな
60 20/04/30(木)21:26:38 No.684458191
精神論とかそのあたりは初心者向けだと思うけど 実際のお絵描きを用いた講座だと一気に初心者向けじゃなくなってる感あると思う
61 20/04/30(木)21:26:56 No.684458295
>HIKAKINもそうだけど本人の顔がないとサムネで判別できない >文字タイトルじゃなくてサムネでクリックさせてるので「こないだ見たあの人の新作動画か~」ってのが一発でわからないとだめ >そもそも文字タイトルなんて環境次第では見切れてしまう 基本的に絵の勉強を促す動画やっててそれ見に来る人が絵の判別も出来ないならそれはそれで問題では…
62 20/04/30(木)21:27:00 No.684458316
この人の動画「絵が下手な人の特徴!」「上達しない描き方!」みたいなのがやたら多いからそういうの不安になってみんな見るんだろうなって思う
63 20/04/30(木)21:27:13 No.684458406
マトモな内容なんだから無駄に敵作るのもなぁ…と思うけど まあまず見てもらわないことにはって話だしな
64 20/04/30(木)21:27:17 No.684458441
圧強いなとかズバっと言うなぁみたいなのはあるけど結局はまぁあんたほどの男がそう言うなら…ってなるので最終的にまぁいいかってなる
65 20/04/30(木)21:27:49 No.684458646
>アニメ私塾とかよりはずっと初心者向けというか本当に書き始めの人が対象だから >そういった意味ではサムネのわかりやすさも重要なんじゃないの アニメ私塾は具体的だけどな 顔の描き方とか本当初心者のために教えてくれる
66 20/04/30(木)21:28:01 No.684458729
>この人の動画「絵が下手な人の特徴!」「上達しない描き方!」みたいなのがやたら多いからそういうの不安になってみんな見るんだろうなって思う スレ画も含めていかに視聴させるかってポイントに絞ってわかりやすくしてるからそりゃあな
67 20/04/30(木)21:28:11 No.684458793
ある程度強い発言に対してはほぼ確実に予防線を張る人
68 20/04/30(木)21:28:14 No.684458812
>圧強いなとかズバっと言うなぁみたいなのはあるけど結局はまぁあんたほどの男がそう言うなら…ってなるので最終的にまぁいいかってなる そうか?むしろサムネタイトルだけ強い言葉使って再生したら中身は当り障りないこと言ってるみたいなのが多い気が
69 20/04/30(木)21:28:16 No.684458830
>精神論とかそのあたりは初心者向けだと思うけど >実際のお絵描きを用いた講座だと一気に初心者向けじゃなくなってる感あると思う 実践編にしろ良くも悪くもかなりざっくりした説明の仕方してるから初心者でも理解しやすいと思うけどな 他の絵講座だと合間飛ばしたりいきなり細かな技法の話しだしたり珍しくないし
70 20/04/30(木)21:28:17 No.684458834
板タブの描きやすくする設定は知らなかったから助かった
71 20/04/30(木)21:28:45 No.684459016
>ある程度強い発言に対してはほぼ確実に予防線を張る人 それやってない人の方が珍しくない?
72 20/04/30(木)21:29:26 No.684459276
>>ある程度強い発言に対してはほぼ確実に予防線を張る人 >それやってない人の方が珍しくない? アニメ私塾は変に遠慮せず強い言葉でもはっきり言い切るから好きだよ
73 20/04/30(木)21:29:35 No.684459322
この人レベルでも色々言われんだな…
74 20/04/30(木)21:29:41 No.684459365
完全にイチャモンだけど水分補給がイラっとくる
75 20/04/30(木)21:29:57 No.684459490
別に詐欺でもなんでもないし実用的だからな
76 20/04/30(木)21:30:08 No.684459549
タブとかソフトの設定まで説明してるんだからめっちゃ初心者向けの動画だよ そういうのはもう皆絵描いてるんだからご存知だよね!とばかりにすっ飛ばす動画いっぱいあるぞ
77 20/04/30(木)21:30:31 No.684459720
えっ!そんな事できないでしょー!ムリムリ!とか寸劇はいるけど長く続くとだるい
78 20/04/30(木)21:30:41 No.684459792
>この人レベルでも色々言われんだな… スレ見るとわかるがサムネ除いて内容そのものは誰もケチつけてないと思う
79 20/04/30(木)21:30:42 No.684459794
>この人レベルでも色々言われんだな… あの聖人ヒカキンにすら顔がうざいってだけでID出してた掲示板だぞここは
80 20/04/30(木)21:30:55 No.684459873
サムネで強い事言いつつ本編では予防線張るなんてむしろ基本だからな
81 20/04/30(木)21:31:22 No.684460025
>あの聖人ヒカキンにすら顔がうざいってだけでID出してた掲示板だぞここは それヒカキンじゃなくスレ立てた「」に出ただけだろう
82 20/04/30(木)21:31:30 No.684460085
要点だけさっさと知りたいからいつも2倍速で見てる はきはき喋ってるからそれでも聞き取りやすい
83 20/04/30(木)21:31:32 No.684460115
>この人レベルでも色々言われんだな… そんなに有名な人なの?
84 20/04/30(木)21:31:37 No.684460141
こんなゴミみたいな動画見るより「」のアドバイスの方が有益だわ
85 20/04/30(木)21:31:37 No.684460146
>基本的に絵の勉強を促す動画やっててそれ見に来る人が絵の判別も出来ないならそれはそれで問題では… でも現に皆そうして伸びてるんだ絵や動画じゃなくて人を見に来てる 最初バズればあとは暫く天下よ
86 20/04/30(木)21:32:02 No.684460297
YouTuberだってもう10年以上は続いてる物だし その競争の中で生まれた最適解がこういうサムネだしな 流行り廃りはあるだろうけどデカ文字+顔は多分これからも残る
87 20/04/30(木)21:32:08 No.684460342
>>あの聖人ヒカキンにすら顔がうざいってだけでID出してた掲示板だぞここは >それヒカキンじゃなくスレ立てた「」に出ただけだろう え?ん…?そうかな…
88 20/04/30(木)21:32:39 No.684460536
>この人レベルでも色々言われんだな… ここワナビ多いから誰でも噛みつくよ
89 20/04/30(木)21:32:40 No.684460540
>え?ん…?そうかな… 少なくともヒカキンそのものに対して否定的な事言ってるやつはみてもそいつがID出されてるとこしか見たことないよ
90 20/04/30(木)21:32:58 No.684460633
>こんなゴミみたいな動画見るより「」のアドバイスの方が有益だわ さいとうなおきがその日の動画で言ってたことそのままここに書いてる「」多いけどな
91 20/04/30(木)21:33:17 No.684460749
>こんなゴミみたいな動画見るより「」のアドバイスの方が有益だわ 実体験伴わない「らしい」とか「~だってどこかで聞いた」みたいなアドバイスしか無いぞ
92 20/04/30(木)21:33:18 No.684460755
アンチコメ返答のやつで読まれてたアンチがテンプレすぎてまだこんなのいるの…ってなった
93 20/04/30(木)21:33:18 No.684460757
どうでもいいけどワナビなんて死語まだ使ってるのいたんだな…
94 20/04/30(木)21:33:20 No.684460775
デカ文字はまあともかくとしてデカ顔が流行るのは不思議だなと思う ヒカキンみたいに芸能人めいた売り方してるならともかくこの人イラストレーターだし
95 20/04/30(木)21:33:56 No.684460979
まず顔出しで動画出せるイラスト方面のプロが少ないからな…
96 20/04/30(木)21:34:10 No.684461057
>>え?ん…?そうかな… >少なくともヒカキンそのものに対して否定的な事言ってるやつはみてもそいつがID出されてるとこしか見たことないよ ヒカキン普通に語る流れのときでもID 出してたのに… まあ全部お客様の仕業だしなんでもいいか…
97 20/04/30(木)21:34:20 No.684461120
俺は長い時間をかけてHIKAKINのやることなすことを受け入れはできたしなんなら多少は好きになってはいるけど それでもサムネはいまだにどうかと思ってる
98 20/04/30(木)21:34:26 No.684461158
>さいとうなおきがその日の動画で言ってたことそのままここに書いてる「」多いけどな 要約してくれるなら動画見る時間分お得ってことじゃんッ!!
99 20/04/30(木)21:34:36 No.684461220
>まず顔出しで動画出せるイラスト方面のプロが少ないからな… 別にイラストレーターはイラストのプロであってユーチューバーじゃないからそりゃ当たり前では
100 20/04/30(木)21:34:47 No.684461289
>アンチコメ返答のやつで読まれてたアンチがテンプレすぎてまだこんなのいるの…ってなった 穿った見方だけどあれは返答しやすいやつを一つ選んだだけだろうし…
101 20/04/30(木)21:34:48 No.684461294
この人の言うことを素直に聞けるかどうかが上達するしないの差だと思う 下手な奴ほど変なプライドで先達の知恵に頼ることを嫌がってやたらと独自の方法を取ろうとする
102 20/04/30(木)21:35:04 No.684461387
サムネが釣り動画っぽく見えてしまう 中身は本当に良いんだけど
103 20/04/30(木)21:35:35 No.684461599
全部壺が悪いよ
104 20/04/30(木)21:35:39 No.684461624
>この人の言うことを素直に聞けるかどうかが上達するしないの差だと思う >下手な奴ほど変なプライドで先達の知恵に頼ることを嫌がってやたらと独自の方法を取ろうとする そういうタイプはそもそもスレ画の人に限らず講座系の動画なんか見ないだろう
105 20/04/30(木)21:35:43 No.684461652
全部とは言わないが一部はよく言われてることだし被ることもあるんじゃない? アウトプットあたりの話なんて最たるもんだし
106 20/04/30(木)21:35:43 No.684461658
まず顔出しして動画投稿する必要が全くないからな この人は行動的だからそういう方面にも手を出してるってだけだし
107 20/04/30(木)21:35:44 No.684461659
なんかやらかすかやらかした事が明るみに出て こんなに嫌いな奴いたんだっていうのがぞろぞろ出てきて終わると思う
108 20/04/30(木)21:36:06 No.684461772
あんたほどの人が言うなら…というか他の得体の知れないやつが言ってること参考になるんか?というか…
109 20/04/30(木)21:36:08 No.684461792
>アンチコメ返答のやつで読まれてたアンチがテンプレすぎてまだこんなのいるの…ってなった 壺ではみんな言ってるは流石に笑った
110 20/04/30(木)21:36:32 No.684461942
>ID:O/6BCp5A >絵の催促上達法をゲットしたぜ
111 20/04/30(木)21:36:40 No.684461993
>なんかやらかすかやらかした事が明るみに出て >こんなに嫌いな奴いたんだっていうのがぞろぞろ出てきて終わると思う そんなに人に破滅してほしいのか…怖いよ…「」…
112 20/04/30(木)21:36:44 No.684462022
>そういうタイプはそもそもスレ画の人に限らず講座系の動画なんか見ないだろう だからそういうタイプだから上達しないってことだろ? 本気で上達する意欲があるなら無料で見れるトッププロの動画を見ない選択肢なんてないんだから
113 20/04/30(木)21:36:50 No.684462068
>ヒカキン普通に語る流れのときでもID >出してたのに… >まあ全部お客様の仕業だしなんでもいいか… 意図的に顔が不快って言われるようなもんチョイスしたりしてるし スレ立てるやつの悪意を加味しないで「」が悪いように言うのが間抜けなだけだよ
114 20/04/30(木)21:37:18 No.684462244
>なんかやらかすかやらかした事が明るみに出て >こんなに嫌いな奴いたんだっていうのがぞろぞろ出てきて終わると思う そうなってほしいの間違いじゃないの
115 20/04/30(木)21:37:46 No.684462406
>全部とは言わないが一部はよく言われてることだし被ることもあるんじゃない? >アウトプットあたりの話なんて最たるもんだし というか「あー確かに」って納得する話も多いし自分もこうやってるなーってところもちらほらあるから 言うほどずれた感覚持ってる「」ばかりでもないと思うよ 絵を描いてればだが
116 20/04/30(木)21:37:48 No.684462425
3ヶ月みっちり練習して上達しなかったら諦めた方がいいね
117 20/04/30(木)21:37:52 No.684462465
>あんたほどの人が言うなら…というか他の得体の知れないやつが言ってること参考になるんか?というか… 講座系やる人って大抵実績も画力もない人が多いからな… どんな良いこと言ってる風でもまずお前が出来てないからまったく説得力がない
118 20/04/30(木)21:37:59 No.684462509
ジョンの真似事も同じようなもんだと思うけどなぁクソデカ文字
119 20/04/30(木)21:38:11 No.684462568
こういう時に謎の目線から想像上のダメな人を語りだす人は何かそういう病気にでもかかってるんだろうか それとも何か意味があるのか
120 20/04/30(木)21:38:16 No.684462606
>この人の言うことを素直に聞けるかどうかが上達するしないの差だと思う >下手な奴ほど変なプライドで先達の知恵に頼ることを嫌がってやたらと独自の方法を取ろうとする どれくらい上達したか見せてよ
121 20/04/30(木)21:38:26 No.684462678
>3ヶ月みっちり練習して上達しなかったら諦めた方がいいね まぁ楽しめればいいよ
122 20/04/30(木)21:38:28 No.684462689
>ジョンの真似事も同じようなもんだと思うけどなぁクソデカ文字 多分「」はジョンっていうより天竜人シャンクスっていった方が伝わる
123 20/04/30(木)21:38:33 No.684462732
どんだけサムネに嫌悪感抱いてんだよ サムネに親でも殺されたのか
124 20/04/30(木)21:38:46 No.684462823
ここは模写が無駄と主張するのがいるような場所だ
125 20/04/30(木)21:38:57 No.684462898
結局嫉妬だよね
126 20/04/30(木)21:39:04 No.684462937
この場にいない架空のダメな人を語りたがるのは絵に限らずよくいるけど正直何がしたいのかはよくわからない
127 20/04/30(木)21:39:16 No.684463013
どんなイラスト描いてる人かと調べたら俺でも見たことある人だったわ
128 20/04/30(木)21:39:34 No.684463121
何個か見たけどスレ画のおっさん嫌う要素ないだろ 無料で丁寧な講座動画投稿してくれてるだけだし
129 20/04/30(木)21:39:38 No.684463149
気持ちよくなれるからな…
130 20/04/30(木)21:39:39 No.684463156
>3ヶ月みっちり練習して上達しなかったら諦めた方がいいね これ本当に3ケ月みっちり練習できる奴なら最初から上達してる
131 20/04/30(木)21:39:52 No.684463233
>こういう時に謎の目線から想像上のダメな人を語りだす人は何かそういう病気にでもかかってるんだろうか >それとも何か意味があるのか マウント取って自分を正当化するのは本人にとっては気持ちいいからな それを見せられる方は気持ち悪いけどそれに気付けないから同じこと繰り返してる
132 20/04/30(木)21:40:00 No.684463284
>何個か見たけどスレ画のおっさん嫌う要素ないだろ だからサムネの作り方にどうこう言われてるだけで別に誰も嫌ってないって
133 20/04/30(木)21:40:26 No.684463456
>何個か見たけどスレ画のおっさん嫌う要素ないだろ >無料で丁寧な講座動画投稿してくれてるだけだし 絵が上手い奴はみんな憎いさんなんだよ
134 20/04/30(木)21:40:45 No.684463581
帽子おじさんが言ってるアンチの特徴みたいなのに当てはまりすぎてお腹痛い
135 20/04/30(木)21:40:51 No.684463614
誰に向けてるわけでもないお説教はただ気持ち悪いだけだからな
136 20/04/30(木)21:40:59 No.684463676
「画法とかを習うのもいいけどちゃんと数描いてる?」みたいな意見があると 高確率でうるせーババア!今やろうと思ってたんだよ!みたいな人が出てくるのがこの手のスレで一番面白い
137 20/04/30(木)21:41:23 No.684463820
絵雑スレは「模写」と「さいとうなおき」が荒れワードになったからな よほど周りに上達されると困るのがいるらしい
138 20/04/30(木)21:41:25 No.684463828
喋り方をもうちょっと自然体で出来ないかなとは思う クッキリハキハキ聞こえやすく意識した結果なんだろうけど
139 20/04/30(木)21:41:34 No.684463876
>「画法とかを習うのもいいけどちゃんと数描いてる?」みたいな意見があると >高確率でうるせーババア!今やろうと思ってたんだよ!みたいな人が出てくるのがこの手のスレで一番面白い 今いないものを持ち出して面白いと言い出すお前はただ悪趣味で怖いよ
140 20/04/30(木)21:41:35 No.684463885
>何個か見たけどスレ画のおっさん嫌う要素ないだろ >無料で丁寧な講座動画投稿してくれてるだけだし タイトルとサムネが無理
141 20/04/30(木)21:41:38 No.684463912
ハゲてなかったのが気に障ったんだろう
142 20/04/30(木)21:41:48 No.684463963
>結局嫉妬だよね 嫉妬するのはあなたの力がその人に近づいている証拠ですってスレ画の人が言ってた
143 20/04/30(木)21:42:01 No.684464046
>喋り方をもうちょっと自然体で出来ないかなとは思う 自然体がどうかは知らんがかなり聞き取りやすいからこのままでいいわ
144 20/04/30(木)21:42:02 No.684464048
どんどん露骨になってきたな
145 20/04/30(木)21:42:14 No.684464128
「これはウルトラ有料級です!」「とかこれで圧倒的なパワーが引き出されます!」とか どんどんいやらしい感じになってくなこの人
146 20/04/30(木)21:42:24 No.684464189
スレ画を叩けそうもないからって「」を叩く方に切り替えんでも…
147 20/04/30(木)21:42:25 No.684464202
>ここは模写が無駄と主張するのがいるような場所だ 他にも絵を描く時資料なんて見るなと言うやつがいるところだ
148 20/04/30(木)21:42:30 No.684464242
果たしてこのスレで実際に絵を描いてる「」のレスはどのくらいの割合なのか
149 20/04/30(木)21:43:13 No.684464497
なんかちょっと前というかmayみたいな事やってんなこのスレ
150 20/04/30(木)21:43:33 No.684464618
>「これはウルトラ有料級です!」「とかこれで圧倒的なパワーが引き出されます!」とか >どんどんいやらしい感じになってくなこの人 まあ営業トークが本業でないとそんな感じになっちゃうんだろうと思う どんどん言動がわかりやすく…といえば聞こえはいいが過激になるというか
151 20/04/30(木)21:43:41 No.684464658
>他にも絵を描く時資料なんて見るなと言うやつがいるところだ 俺はそんなやつ見たことないけど 「何も見ずに絵を描くのが偉いと勘違いしてるのがいるけど~」って誰も言ってないのに語りだす「」は毎日見るのなんでだろう
152 20/04/30(木)21:43:45 No.684464681
>なんかちょっと前というかmayみたいな事やってんなこのスレ mayに帰りな
153 20/04/30(木)21:44:02 No.684464773
この場にいもしないごく一部の「」の言ってたことを槍玉に挙げて叩いてもしょうもないと思うが
154 20/04/30(木)21:44:05 No.684464796
書き込みをした人によって削除されました
155 20/04/30(木)21:44:14 No.684464845
いもげでは叩かれてるんだぞってコメントが付く日も近いな
156 20/04/30(木)21:44:20 No.684464902
>「何も見ずに絵を描くのが偉いと勘違いしてるのがいるけど~」って誰も言ってないのに imgの全てのスレを見ている賢者来たな…
157 20/04/30(木)21:44:42 No.684465046
この人とかアニメ私塾は考え方や姿勢の面ですごいいいこと言うけど初心者はそういうの注意して聞かないだろうなとも感じる
158 20/04/30(木)21:44:52 No.684465103
>俺はそんなやつ見たことないけど >「何も見ずに絵を描くのが偉いと勘違いしてるのがいるけど~」って誰も言ってないのに語りだす「」は毎日見るのなんでだろう そりゃ毎日見るほど居るからだろ
159 20/04/30(木)21:44:57 No.684465136
"誰も言ってない"とか強い言葉を使う「」、イラついてるの バ レ バ レ
160 20/04/30(木)21:45:01 No.684465163
スレ画叩こうとしてたり「」が「」が~って言ってるのは多分絵描いたことすら無い子だと思うよ
161 20/04/30(木)21:45:25 No.684465325
本題に入る前に寸劇が入るのはわかる でも3パターンくらい寸劇入ったりするとそのパートそんなに好きなの!?ってなる
162 20/04/30(木)21:45:32 No.684465371
その場に居合わせた奴次第というか同じ話題でも普通に進行する時もあれば地獄みたいになる時もあるというか
163 20/04/30(木)21:45:37 No.684465388
>>俺はそんなやつ見たことないけど >>「何も見ずに絵を描くのが偉いと勘違いしてるのがいるけど~」って誰も言ってないのに語りだす「」は毎日見るのなんでだろう >そりゃ毎日見るほど居るからだろ 毎日見るほどいても「何も見ずに絵を描くのが偉いと勘違いしてる人」の方は一回も見たことない
164 20/04/30(木)21:45:47 No.684465456
su3849932.png 動画開きたくない人用にスクショしといたぬ
165 20/04/30(木)21:45:47 No.684465458
こういう時描いてるかどうか気にするやつやたらいるけど 性格の悪さに描いてるかどうかは関係ねぇしどうでもいいんだ
166 20/04/30(木)21:46:04 No.684465548
俺は見てないという自分の経験から次の行でいきなり誰も言ってないという話にしようとする「」はちょっとお話がヘタ過ぎると思う
167 20/04/30(木)21:46:08 No.684465577
有料級みたいなのは結構前から言ってるが
168 20/04/30(木)21:46:10 No.684465595
姿勢の部分はやっぱ自分で経験しないと身につかない 言葉だけで姿勢変えられる奴は天才だと思う
169 20/04/30(木)21:46:36 No.684465729
荒れたスレでこういうこと言ってるのがいたってのをいちいちここで披露されても困るわ 絵雑にしろほとんどはまともな流れで進行してるわけだし
170 20/04/30(木)21:46:39 No.684465744
>su3849932.png >動画開きたくない人用にスクショしといたぬ おー俺が普段やってることと一緒だ やっぱ俺才能あったんだな