20/04/30(木)20:24:44 子犬の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/30(木)20:24:44 No.684434719
子犬の洞窟クリアしたからクエストのイークの洞窟も楽勝だぜー!って思ってたら死んだ ポーションがぶ飲みして殴ったりテレポートの杖でマジックミサイル連発したりしたけど首領が倒せねぇ…呪文封じる為に盲目状態にしたいけどポーションは当たらないし杖は対抗される…ステータスを上げて物理でゴリ押しするしかないのかなお兄ちゃん
1 20/04/30(木)20:26:02 No.684435257
時期が早い もう少し適当な依頼をこなすんだ
2 20/04/30(木)20:27:35 No.684435916
イークはキツイ 戦士も射手も魔術師もきついがなによりカミカゼが死ねる しかも召喚タイプが無尽蔵に召喚するし
3 20/04/30(木)20:35:10 No.684438791
>時期が早い >もう少し適当な依頼をこなすんだ ひたすら配達と収穫と護衛でなんだが辛くなってきてたよお兄ちゃん 報酬のプラチナコインが100枚ぐらい溜まってるけど惜しげなく訓練にぶっ込めば良いのかなお
4 20/04/30(木)20:38:23 No.684440123
そういうゲームだからなぁ 楽する方法いっぱいあるけどね
5 20/04/30(木)20:39:01 No.684440391
訓練よりも新スキルだぞ 取ったなら自由にするとよい
6 20/04/30(木)20:39:23 No.684440528
最初は欲しいスキル揃えたほうがいいんじゃないかな 特に戦闘系
7 20/04/30(木)20:39:29 No.684440563
風情も何もないけど核持ち込めば1発クリアだぞ
8 20/04/30(木)20:39:37 No.684440613
小さなメダルで集めた装備を少女に持たせて殴らせれば勝てたりせんかったっけ
9 20/04/30(木)20:40:58 No.684441174
少女と言えど数の暴力は育ってないときつい
10 20/04/30(木)20:41:12 No.684441247
ペット少女に盾持たせてるけど自分より強いし武器両手持ちさせた方が良いのかな
11 20/04/30(木)20:41:51 No.684441548
両手持ちのほうが良いと思う
12 20/04/30(木)20:43:11 No.684442067
少女は両手持ちスキルあるからそっちの方が火力は高い どうせ序盤入手できる盾なんて性能微妙だし
13 20/04/30(木)20:44:46 No.684442647
どんな時でもアダマン重層鎧だぞ
14 20/04/30(木)20:47:25 No.684443711
イーク苦戦レベルの段階で無茶を仰る…
15 <a href="mailto:イーック">20/04/30(木)20:48:20</a> [イーック] No.684444044
イイーック
16 20/04/30(木)20:49:30 No.684444543
魔法使いなら暗黒の矢があるんだけど首領は『』だしどちらにせよ状態異常通り辛いよね
17 20/04/30(木)20:49:35 No.684444570
複数管理が苦手だからペット無しでプレイしてるけどひょっとしてかなり厳しい?
18 20/04/30(木)20:50:46 No.684445057
投擲はスキル育ってないとまず目的の場所に行かないので数投げることでカバーするしかない
19 20/04/30(木)20:51:02 No.684445169
>複数管理が苦手だからペット無しでプレイしてるけどひょっとしてかなり厳しい? むしろペット連れてく方が面倒かなぁ 乗馬用だけは話は別だけど
20 20/04/30(木)20:52:59 No.684445964
ペットなしでもなんとかなるというか注意散漫になるから俺は独り身の方が進めやすい
21 20/04/30(木)20:53:01 No.684445975
気付いたら魔城の主もポカリと倒せるようになってた・・・
22 20/04/30(木)20:53:07 No.684446025
ペット7匹連れてるけど吹き出し付きだとわちゃわちゃしてて楽しいぞ 後PCが戦闘でやること無くなる
23 20/04/30(木)20:53:37 No.684446200
ボス敵にはほとんど状態異常通らないんだよな 通っても2Tぐらいで解除されたり
24 20/04/30(木)20:53:58 No.684446327
ペットは管理がめんどくさいけど 強い奴連れ行くと難易度が大きく変わる 鼓舞が強すぎる
25 20/04/30(木)20:54:07 No.684446386
>乗馬用だけは話は別だけど 序盤は乗ってる馬が範囲攻撃に巻き込まれて死にまくってたなあ
26 20/04/30(木)20:54:42 No.684446604
『』の耐性ズルいわ 「」を見習え
27 20/04/30(木)20:54:43 No.684446608
個人的にはペット1,2匹ぐらいが一番やりやすい まあ寂しいから大量に引き連れちゃうんだけど
28 20/04/30(木)20:55:21 No.684446834
近接戦闘がしたいなら戦士ギルドに入ってスキルをもらおう ポート・カプールだ
29 20/04/30(木)20:56:00 No.684447072
序盤で躓いて解決策を所望なら種族と職業を言うでおじゃる それによって欲しいスキルとかも変わってくるからな
30 20/04/30(木)20:57:11 No.684447499
護衛料がもっと安ければ適当な冒険者ひっかけて連れてくくプレイも楽しそうなんだけどなあ
31 20/04/30(木)20:57:56 No.684447767
>護衛料がもっと安ければ適当な冒険者ひっかけて連れてくくプレイも楽しそうなんだけどなあ そういえばそんな要素有ったな… 高過ぎて存在を忘れていた
32 20/04/30(木)20:58:13 No.684447885
このゲーム払えるようになった時はそのサービス必要なくなってることばっかりだからな…
33 20/04/30(木)20:58:45 No.684448077
冒険者は装備を盗む対象以外に考えたことなかったや…
34 20/04/30(木)20:59:12 No.684448256
>護衛料がもっと安ければ適当な冒険者ひっかけて連れてくくプレイも楽しそうなんだけどなあ 冒険者護衛に雇って交易するプレイとかやってみたいけど割に合わねえ
35 20/04/30(木)20:59:46 No.684448437
>序盤で躓いて解決策を所望なら種族と職業を言うでおじゃる イェルスの戦士やってるよお兄ちゃん 気持ちはナイトだから盾持ちで剣使ってるよお兄ちゃん
36 20/04/30(木)21:00:59 No.684448857
いい装備してるねぇ この祝福エーテル抗体と交換してよ
37 20/04/30(木)21:01:45 No.684449143
冒険者ってお家に招いて身ぐるみ剥ぐ存在でしょう?
38 20/04/30(木)21:02:18 No.684449342
ロールプレイなら先は長そうだな 盾は強さで言えばその…
39 20/04/30(木)21:03:03 No.684449619
>いい装備してるねぇ >この神託束と交換してよ
40 20/04/30(木)21:03:18 No.684449704
ギルドでしか覚えられないスキルもあるから 変装して忍び込め
41 20/04/30(木)21:03:18 No.684449707
戦士で近接やってるなら心眼くらいしか欲しいスキルはないかな戦闘面では あとは採掘覚えて街中を更地にすると耐久が育つよ
42 20/04/30(木)21:03:31 No.684449775
低レベルネフィアなら攻略できたりしない?
43 20/04/30(木)21:03:32 No.684449790
いや盾普通に強いよ? 盾殴りが結構エグい
44 20/04/30(木)21:04:33 No.684450130
アダマンパンティを間違って素材変化したうえ保存しちゃった かなしい
45 20/04/30(木)21:04:36 No.684450150
重量挙げは覚えたのかい
46 20/04/30(木)21:04:55 No.684450261
序盤はポイントを重量挙げに全振りすると楽 あと重荷状態以上を維持しないと重量挙げ鍛えられないからな
47 20/04/30(木)21:05:11 No.684450338
なんか気づいたら主能力の耐久とかがBadになってたよお兄ちゃん 油断してると殴り合いで負けるのはこれが原因なのかなお兄ちゃん
48 20/04/30(木)21:05:38 No.684450504
深い理由はないけどパンツは硝子製が良いですね
49 20/04/30(木)21:05:55 No.684450613
冒険者の基本は重荷トレーニング
50 20/04/30(木)21:06:02 No.684450655
>なんか気づいたら主能力の耐久とかがBadになってたよお兄ちゃん それは成長速度が遅いというだけでステータスが下がっているわけではない 普通にやってると成長速度すぐ下がるから気にしなくていい
51 20/04/30(木)21:06:39 No.684450878
極端な話badになろうがそれ以下になろうが使い続ければ成長はするぞ
52 20/04/30(木)21:06:48 No.684450935
初心者はまず祝福された復活ポーション飲むんだぞ
53 20/04/30(木)21:06:50 No.684450950
それは能力値の上がりやすさを示すもので能力が上がるたびに下がっていくよ それを維持するプレイを始めるのは中盤からでいいよ
54 20/04/30(木)21:06:59 No.684451002
>なんか気づいたら主能力の耐久とかがBadになってたよお兄ちゃん >油断してると殴り合いで負けるのはこれが原因なのかなお兄ちゃん それは潜在といって簡単に言うとステータスの育ちやすさだね 潜在能力のポーションとかで元に戻せるけど今の時点ではレアだろうからほっといていいよ 潜在が悪くても数値が全く育たないわけじゃないから地道に修行あるのみだ妹よ
55 20/04/30(木)21:07:02 No.684451028
>重量挙げは覚えたのかい お兄ちゃんのアドバイス通り採掘と重量挙げは真っ先に覚えたよお兄ちゃん ただ採掘で街を更地にするのはやってて虚無を感じるから3の倍数の月の街でエーテルの風吹くのを待つときぐらいしかやってないや
56 20/04/30(木)21:07:12 No.684451081
お年玉貰うには便利よ冒険者 安物の結婚指輪渡してアイテム交換の回収ループですぐ仲良くなれるし
57 20/04/30(木)21:07:23 No.684451142
このゲームの中盤ってどこですか
58 20/04/30(木)21:08:21 No.684451448
王様死んでから?
59 20/04/30(木)21:08:24 No.684451460
>このゲームの中盤ってどこですか 三神撃破くらいかな…
60 20/04/30(木)21:08:26 No.684451473
ゴミ箱に捨てたら中盤
61 20/04/30(木)21:08:44 No.684451567
>このゲームの中盤ってどこですか ネフィアがサクサク攻略できて奇跡探してる時ぐらい?
62 20/04/30(木)21:09:15 No.684451756
バラバラ過ぎない?
63 20/04/30(木)21:09:32 No.684451860
見切りはデフォで持ってるんだっけ?単純な殴り合いに競り負けてるのは相手が悪いか命中補正のほうが原因かな
64 20/04/30(木)21:09:35 No.684451881
レシマス踏破ぐらいじゃね
65 20/04/30(木)21:09:39 No.684451897
終わりがないゲームに中盤もクソもあるかよー!
66 20/04/30(木)21:09:44 No.684451929
レシマス踏破でチュートリアルだからな
67 20/04/30(木)21:09:44 No.684451933
店の運営が軌道に乗るあたりかなぁ
68 20/04/30(木)21:09:46 No.684451947
とりあえずスキルは全部覚えよう 旅歩きだけは覚えない方がいい説あったけど今の流行はどうなのかな
69 20/04/30(木)21:09:50 No.684451972
家のランキングってどの程度上げるのが良いのかなお兄ちゃん 収入に直結すると聞いて鉱石類を重ねず置いたり偶に気になる家具を置いたりしてやっと80位だよお兄ちゃん…
70 20/04/30(木)21:09:59 No.684452021
システムの悪用考え始めたら中盤
71 20/04/30(木)21:10:17 No.684452130
知らないうちにステータス低下くらって赤くなったりしてたりね
72 20/04/30(木)21:10:36 No.684452218
メインストーリークリアとか所持金1億突破とか 目標をあらかじめ決めておくほうがいいよ
73 20/04/30(木)21:10:51 No.684452296
>システムの悪用考え始めたら中盤 それ終盤というかそれ以降変化なくなるやつ
74 20/04/30(木)21:10:58 No.684452333
終わりがないからな文字通り
75 20/04/30(木)21:11:03 No.684452356
スキルは問題なさそうだから後は改善するなら装備かなあ 劣悪素材の巻物とか集めてオブシディアンあたり狙ってみるか
76 20/04/30(木)21:11:05 No.684452363
メインストーリー第一部しか実装されてないんだからどこまでいっても序盤
77 20/04/30(木)21:11:06 No.684452367
家で客と気持ちいいことしようとすると失敗するでおじゃる メイドに見られてるのかな…
78 20/04/30(木)21:11:36 No.684452565
>家のランキングってどの程度上げるのが良いのかなお兄ちゃん >収入に直結すると聞いて鉱石類を重ねず置いたり偶に気になる家具を置いたりしてやっと80位だよお兄ちゃん… 初期の洞窟だとランク制限あるからあまり上がらないよ あと収入もぶっちゃけ誤差だから不要な貴重品置くなら倉庫より自宅が良いかもくらい
79 20/04/30(木)21:11:48 No.684452637
>家のランキングってどの程度上げるのが良いのかなお兄ちゃん 上げられるなら上げられるだけ上げていいけれど あまり気張ってももらえるお金は少ないからぼちぼちやっていくといいよ
80 20/04/30(木)21:11:51 No.684452659
銃器スキルとか使わないなら取らなくてよくないお兄ちゃん?
81 20/04/30(木)21:12:36 No.684452914
>なんか気づいたら主能力の耐久とかがBadになってたよお兄ちゃん >油断してると殴り合いで負けるのはこれが原因なのかなお兄ちゃん oo系列なら持ってる食べ物を祭壇に置いて祈ると祝福されて成長値が少し回復するよ
82 20/04/30(木)21:12:40 No.684452937
家具置くとごちゃごちゃするからダイヤモンドとガチャポンくらいでいいよ ベイベーの日があるヴァリアントならストラディバリも手に入れて置くとポイント高い
83 20/04/30(木)21:12:52 No.684453021
>家のランキングってどの程度上げるのが良いのかなお兄ちゃん >収入に直結すると聞いて鉱石類を重ねず置いたり偶に気になる家具を置いたりしてやっと80位だよお兄ちゃん… 収入に直結つっても月の給料なんて正直大したことないからお金目的ならそこまで頑張る必要はないよ ちなみにバニラなら窃盗覚えれば街からガシャポンあたりかっぱらって置いとけばランク爆上がりするしそれができるようになるまでほっといていいかもね
84 20/04/30(木)21:12:55 No.684453047
銃器スキルはとるべきマニよ 散弾銃なんか遠隔武器としては破格のダイス値を持ってるマニ
85 20/04/30(木)21:13:05 No.684453105
>家のランキングってどの程度上げるのが良いのかなお兄ちゃん >収入に直結すると聞いて鉱石類を重ねず置いたり偶に気になる家具を置いたりしてやっと80位だよお兄ちゃん… せっかくだから一位にしてるよ 部屋の内装もそうだけど自己満足だよ
86 20/04/30(木)21:13:38 No.684453343
>散弾銃なんか遠隔武器としては破格のダイス値を持ってるマニ バリアントによっては本当に強くなるからな 近距離武器として
87 20/04/30(木)21:13:58 No.684453471
>銃器スキルとか使わないなら取らなくてよくないお兄ちゃん? 遠隔武器って光線銃最強伝説じゃないの!?
88 20/04/30(木)21:13:59 No.684453481
一人のプレイヤーがゼロから始めてゲーム卒業するまでで考えた場合の中盤は やっぱりレシマスクリアでメインストーリー完走したあたりじゃない? メインストーリーの中盤は石集めの3ボス退治中あたりか
89 20/04/30(木)21:14:13 No.684453571
ガシャポンはもう… ゴリラなら盗めるだろうけど
90 20/04/30(木)21:14:58 No.684453848
遠距離はどんな時でもパンツだぞ
91 20/04/30(木)21:15:17 No.684453974
クリスマスに無駄にジュア様抱き枕貰いまくって部屋に並べてた
92 20/04/30(木)21:15:24 No.684454011
光子銃が一番使いやすいのはわかってるけどやっぱりルビナス機関銃が好き
93 20/04/30(木)21:15:52 No.684454182
マジレスは放置しすぎて攻略する頃には余裕になってる…
94 20/04/30(木)21:15:53 No.684454189
進行度はともかく真面目に耐性どうすっかなーってぺらぺら能力確認してる時はやってて中級車感を感じるでおじゃる
95 20/04/30(木)21:16:18 No.684454373
筋力上げたいから弓銃は持たずにいつもパンツだなー
96 20/04/30(木)21:16:36 No.684454476
俺はコインを貯めて剣と兜を買うマン
97 20/04/30(木)21:17:00 No.684454614
手裏剣もいいぞ うっかり分裂持ちに投げると大惨事が起きるけど
98 20/04/30(木)21:17:21 No.684454742
>遠隔武器って光線銃最強伝説じゃないの!? 魔法使えば必中だぜ
99 20/04/30(木)21:17:37 No.684454837
>スキルは問題なさそうだから後は改善するなら装備かなあ >劣悪素材の巻物とか集めてオブシディアンあたり狙ってみるか 素材次第で性能が大幅に変わる武具も多いから 素材変化シリーズの巻物を集めていくのは大事かもね
100 20/04/30(木)21:17:40 No.684454861
とりあえず装備見直すことにしたけど冒険者の持ってる強い武器って神託の巻物いくつ有れば貰えるようになるのかなお兄ちゃん 今私の手持ちは13枚だよ あと投資スキル取ってるけど町の武器屋も可能な限り投資して育てた方が良いのかなお兄ちゃん
101 20/04/30(木)21:17:43 No.684454878
微々たるものだけど矢弾の素材エンチャも活用したいマン
102 20/04/30(木)21:17:51 No.684454927
遠隔最強キルキルピアノをよろしく
103 20/04/30(木)21:18:09 No.684455038
とりあえず終末をステイホームで過ごせるようになったら一人前のDランク冒険者だ
104 20/04/30(木)21:18:52 No.684455301
>とりあえず装備見直すことにしたけど冒険者の持ってる強い武器って神託の巻物いくつ有れば貰えるようになるのかなお兄ちゃん 妹よ 神託の巻物は特殊な武具が発生したかどうかを調べるもので読めばそれらが貰えるというわけではないんだ…
105 20/04/30(木)21:19:04 No.684455380
すくつ攻略できるまでは初心者だって緑が
106 20/04/30(木)21:19:20 No.684455476
>妹よ >神託の巻物は特殊な武具が発生したかどうかを調べるもので読めばそれらが貰えるというわけではないんだ… 交換用じゃないの?
107 20/04/30(木)21:19:40 No.684455573
>神託の巻物は特殊な武具が発生したかどうかを調べるもので読めばそれらが貰えるというわけではないんだ… 比較的高価で手に入りやすいから交換用の通貨代わりになるでおじゃるよ
108 20/04/30(木)21:20:35 No.684455908
>>乗馬用だけは話は別だけど >序盤は乗ってる馬が範囲攻撃に巻き込まれて死にまくってたなあ それでも乗馬用は乗る価値があるし
109 20/04/30(木)21:20:38 No.684455926
>とりあえず装備見直すことにしたけど冒険者の持ってる強い武器って神託の巻物いくつ有れば貰えるようになるのかなお兄ちゃん 装備の価値にもよるけど最低2桁は欲しい エーテル抗体potの方が重量的にいいよ!
110 20/04/30(木)21:20:46 No.684455976
武器掘るのめんどくさくなってきて素手でカラテあるのみのニンジャスタイルが楽なんじゃないかと思い始めた
111 20/04/30(木)21:20:55 No.684456020
>あと投資スキル取ってるけど町の武器屋も可能な限り投資して育てた方が良いのかなお兄ちゃん 魅力上げるためと思えばまあ 本格的に投資するのはブラックマーケットかな
112 20/04/30(木)21:21:08 No.684456110
投資は金に余裕で来てからじゃないと効果薄いぞ
113 20/04/30(木)21:21:09 No.684456111
>とりあえず装備見直すことにしたけど冒険者の持ってる強い武器って神託の巻物いくつ有れば貰えるようになるのかなお兄ちゃん >今私の手持ちは13枚だよ そんだけあるならなんか強そう!ってびびっと来たもの大体交換できるんじゃないか妹よ ただし即決するんじゃなく1枚ずつ地面に置いて行って値切り交渉するのを忘れるんじゃないぞ
114 20/04/30(木)21:21:11 No.684456127
>とりあえず装備見直すことにしたけど冒険者の持ってる強い武器って神託の巻物いくつ有れば貰えるようになるのかなお兄ちゃん >今私の手持ちは13枚だよ そのままで強い武器は100枚くらい必要だったりするけど強武器強素材なんてのは案外ないから鉛とか弱い素材の装備が狙い目 素材の影響かなりでかいから素材変化の巻物でガッツリ強くなる
115 20/04/30(木)21:21:44 No.684456325
最初からBM投資すんのはスキル上げの効率悪いから最初は各所の武器屋に投資しておくのはいいと思う
116 20/04/30(木)21:22:01 No.684456429
乗馬しないとなかなか意志が育たないでおじゃる
117 20/04/30(木)21:22:30 No.684456627
なあにうっかりまとめて渡してしまっても盗めばよい
118 20/04/30(木)21:23:32 No.684457017
冒険者やガードってレベルのわりに弱いよね