20/04/30(木)19:04:05 無個性... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/30(木)19:04:05 No.684407892
無個性主人公だと思ってた女主人公が意外にかわいいのいいよね
1 20/04/30(木)19:05:09 No.684408191
ちょっと腕力が強いだけ
2 20/04/30(木)19:05:30 No.684408303
su3849367.jpg 無個性…?
3 20/04/30(木)19:06:00 No.684408423
彼は頭が悪いのよ…
4 20/04/30(木)19:10:15 No.684409546
殴りヒーラーいいよね…
5 20/04/30(木)19:11:03 No.684409744
物理最強のゴリラじゃん…
6 20/04/30(木)19:11:09 No.684409772
無個性… su3849383.jpg
7 20/04/30(木)19:11:58 No.684409991
本編読んでたときこっちのカップルがどうなるかばかり気になってましたよ私は
8 20/04/30(木)19:12:16 No.684410078
ゴリラがヒロインで殴りヒール担当じゃいけませんか?
9 20/04/30(木)19:12:43 No.684410212
リーゼとジークがメインで主人公は添え物になると思ったらこっちも焦点当てるんだってなってる
10 20/04/30(木)19:13:12 No.684410320
バル先輩いいよね… 重い
11 20/04/30(木)19:13:17 No.684410352
むしろ主人公キャラの割に自我強いよねこの子
12 20/04/30(木)19:13:48 No.684410490
面白い作品は大体サブキャラも濃い
13 20/04/30(木)19:13:57 No.684410528
無自覚に周回してるっぽいし 故の物理だし
14 20/04/30(木)19:14:15 No.684410606
>リーゼとジークがメインで主人公は添え物になると思ったらこっちも焦点当てるんだってなってる この先輩ほっといたら死ぬからな…
15 20/04/30(木)19:15:55 No.684411033
死ぬの?!
16 20/04/30(木)19:16:04 No.684411082
面白くはあるんだけど実況というか介入要素が薄くなってきてるな もうキャラが自分で判断して動き出してるし…
17 20/04/30(木)19:16:58 No.684411344
はい私は誰より強くなって一生バル先輩を守ります…
18 20/04/30(木)19:17:10 No.684411409
>むしろ主人公キャラの割に自我強いよねこの子 コーエーの乙女ゲーってこんな感じなのかなって思いながら読んでた
19 20/04/30(木)19:18:04 No.684411660
ツンデレメインヒロインの方は疎かにして欲しくないけど こっちはこっちで余り物が適当にくっついたみたいな展開にはして欲しくない
20 20/04/30(木)19:19:03 No.684411931
この後(今の私…リーゼロッテ様みたいじゃん…!)ってなるのひどい
21 20/04/30(木)19:19:49 No.684412156
>面白くはあるんだけど実況というか介入要素が薄くなってきてるな >もうキャラが自分で判断して動き出してるし… 実況側もこれからちゃんと現実世界で忙しくなるので安心して欲しい
22 20/04/30(木)19:20:15 No.684412294
実況の二人もエピソードあるっぽいけどいなくてよかったと思う… 天の声が聞こえる王子だけで話回るよこれ…
23 20/04/30(木)19:20:43 No.684412443
>実況の二人もエピソードあるっぽいけどいなくてよかったと思う… ちょっと本編の邪魔だよね
24 20/04/30(木)19:21:20 No.684412645
バル先輩マジ重い…
25 20/04/30(木)19:23:45 No.684413368
作者は実況の娘に自己投影してそうだからモチベあげるためには必要
26 20/04/30(木)19:24:34 No.684413601
ジークは清廉な人格ではあるんだけど思ったより俗っぽいなって たぶん俺の嫁かわいい!ってシーンが多いせい
27 20/04/30(木)19:26:03 No.684414072
この主人公ラスボスをタイマンで勝てるからな… なおバル先輩は主人公覚醒の切欠なので先輩恋人ルートじゃないと常に死ぬ
28 20/04/30(木)19:26:46 No.684414308
書き込みをした人によって削除されました
29 20/04/30(木)19:27:35 No.684414553
こっちの主人公×悪役令嬢もいいよね… 今やまともに悪役の権威持ってんの嗜みくらいだ
30 20/04/30(木)19:27:56 No.684414652
刺客に腕切断されても回復魔法でくっつけて殴り倒す豪傑ですよ
31 20/04/30(木)19:28:17 No.684414757
悪役令嬢ってわりに元から主人公への好感度が高すぎる
32 20/04/30(木)19:28:31 No.684414837
そもそも普通に乙女ゲーしようと思ったら主人公のステータス固定で操作もセーブもできなかったのが始まりだったような
33 20/04/30(木)19:28:36 No.684414866
>刺客に腕切断されても回復魔法でくっつけて殴り倒す豪傑ですよ 人間辞めてんのか
34 20/04/30(木)19:32:23 No.684416024
>悪役令嬢ってわりに元から主人公への好感度が高すぎる ちょっとツンデレなだけで本気で心配してたのに自分のずーっと好きだった相手取られて憎悪の対象になるって考えたら結構悲しいよね原作の話
35 20/04/30(木)19:32:51 No.684416181
RPGのレベルマックス主人公が強くてニューゲームしてるようなもんだから ゲームによってはラスボスも雑魚と化す
36 20/04/30(木)19:33:24 No.684416387
ゲームの主人公が弱いわけないじゃん!
37 20/04/30(木)19:33:47 No.684416504
根はいい子過ぎるリーゼを見ると好意に気付かずしかもルートによって主人公に惚れるジークって原作ゲームだと一部ファンから嫌われてそうだな…
38 20/04/30(木)19:34:29 No.684416728
>主人公ちゃんが誰とも結ばれないとバル先輩ルートにいくんだけど100%死ぬみたいな感じ この先輩ルート以外だと絶対死ぬじゃなかったっけ 先輩ルートでも主人公ちゃんかばって大怪我確定で
39 20/04/30(木)19:38:18 No.684417930
>先輩ルートでも主人公ちゃんかばって大怪我確定で 今のゴリラパワーな主人公から見ると自分一人で大丈夫なのに弱い先輩が勝手に出てきて勝手に怪我して引っ込むという何しに来たんです?状態になるのがほんとひどい
40 20/04/30(木)19:46:19 No.684420609
切られた腕を瞬時に治すのは一般的に人外ムーブ
41 20/04/30(木)19:46:49 No.684420757
バルは頭悪いからな…
42 20/04/30(木)19:54:11 No.684423019
>彼は頭が悪いのよ… >バルは頭悪いからな… (2回言った…)
43 20/04/30(木)19:56:53 No.684423859
気ぶり爺の多い「」に最適の漫画榛名
44 20/04/30(木)19:57:11 No.684423957
最近読み始めたけど現実世界の実況邪魔…
45 20/04/30(木)19:58:26 No.684424350
ねぇ「」このマンガってただカップルがイチャイチャしてる眺めるだけなの…?
46 20/04/30(木)19:58:33 No.684424387
あんなにリーゼにベタ惚れなのに原作だとジーク全然リーゼのこと気にしていないっぽいな
47 20/04/30(木)19:58:57 No.684424513
>最近読み始めたけど現実世界の実況邪魔… 無いと攻略が大変になるから実況はまあいいかな ただ現実世界の方のパートが続くとうーん…ってなる
48 20/04/30(木)19:59:21 No.684424621
>ねぇ「」このマンガってただカップルがイチャイチャしてる眺めるだけなの…? そうだが?
49 20/04/30(木)19:59:21 No.684424622
誰かがよく見て実は可愛いんだよって言ってやらないと伝わらない悲劇だからな…
50 20/04/30(木)19:59:21 No.684424623
>最近読み始めたけど現実世界の実況邪魔… 現実も抱けっー!抱けっー!!ってなるから安心してほしい
51 20/04/30(木)20:00:18 No.684424944
実況がなかったらリゼたんが普通の嫌なやつ扱いで終わる世界だし…
52 20/04/30(木)20:00:24 No.684424984
>ねぇ「」このマンガってただカップルがイチャイチャしてる眺めるだけなの…? 良い漫画だよな…
53 20/04/30(木)20:01:38 No.684425464
なんやかんやでゲームの方を引き立ててるから現実部分じゃまって感じてる人もプラスの影響受けてたりする