20/04/30(木)16:32:30 人気投... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/30(木)16:32:30 No.684370475
人気投票20位ってお前
1 20/04/30(木)16:34:34 No.684370980
本当に無能感溢れるコマ
2 20/04/30(木)16:35:54 No.684371314
主人公の李姓もコイツとは全然関係なかった…
3 20/04/30(木)16:38:18 No.684371840
暗い…あまりにも…
4 20/04/30(木)16:39:22 No.684372098
勝った…
5 20/04/30(木)16:40:37 No.684372377
名のあるキャラの出番をもったがためになんでこんなことに
6 20/04/30(木)16:48:58 No.684374238
こいつのどこを好きになれるんだよ
7 20/04/30(木)16:53:47 No.684375386
我らの読者はこんなにも愚かか!!
8 20/04/30(木)16:56:23 No.684375998
20位でも不当な評価と言っていいレベル なんとなく有能で不遇そうな雰囲気だけで稼いだ票
9 20/04/30(木)16:57:24 No.684376222
だが敵側のキャラクターに絞ればなんと2位! 高い…あまりにも…
10 20/04/30(木)16:58:05 No.684376379
我らの読者はクソだ
11 20/04/30(木)16:59:20 No.684376665
まだ見てないけど信政王騎羌瘣河了貂王賁蒙恬汗明桓騎あたりがトップ10か
12 20/04/30(木)17:03:39 No.684377632
テンは李牧の1個上だよ
13 20/04/30(木)17:03:39 No.684377634
>河了貂 19位です…
14 20/04/30(木)17:05:45 No.684378048
テンの人気が微妙なのはそりゃそうだろうなって アイツ戦況厳しくても焦りながら普通の事言うだけで一切活躍しないし…
15 20/04/30(木)17:05:58 No.684378100
あせあきは意外と人気無いのが判明した
16 20/04/30(木)17:06:14 No.684378139
もしかして原先生は軍師キャラが描けないのでは…
17 20/04/30(木)17:07:09 No.684378325
いや20位ってかなり健闘したと思うよマジで
18 20/04/30(木)17:07:39 No.684378434
>もしかして原先生は軍師キャラが描けないのでは… 本能型とか覚醒とか言いだすやつだぞ
19 20/04/30(木)17:08:01 No.684378505
>あせあきは意外と人気無いのが判明した 人気はあるだろうが一発キャラ過ぎる
20 20/04/30(木)17:08:45 No.684378669
あせあき上位じゃないの!?
21 20/04/30(木)17:09:26 No.684378805
テンなんて軍師キャラとしては格下だから影薄いし ヒロインレースはもはや周回遅れどころかライバルがほぼゴール済みだし 今は尾平とかと並ぶキャラポジションだろ
22 20/04/30(木)17:09:29 No.684378816
テンのあのキャラでおっぱい大きくないのほんとおかしい
23 20/04/30(木)17:09:52 No.684378897
テンはせめて数少ない女キャラとしてキョウカイより魅力的ならなあ 軍師としてはうn…
24 20/04/30(木)17:09:53 No.684378900
>あせあきは意外と人気無いのが判明した どんだけ前のキャラだと思ってんだ
25 20/04/30(木)17:09:58 No.684378921
人気投票から汗臭そうでうるさい本能型の奴らは総じて不人気なのがわかる
26 20/04/30(木)17:11:15 No.684379191
李牧よりもテンの方がやばいと思う
27 20/04/30(木)17:12:06 No.684379381
キングダムのカップリング事情はあまり詳しくないがやはり信とキョウカイが結ばれたりイチャイチャしてる二次創作とかすごく多いの?
28 20/04/30(木)17:12:51 No.684379548
>いや20位ってかなり健闘したと思うよマジで 敵キャラって枠組みなら二位だしな…
29 20/04/30(木)17:13:29 No.684379691
テンはまだ吹矢吹いてた頃のほうが役に立ってた
30 20/04/30(木)17:13:59 No.684379819
テンガ活躍する=信の知能がデバフされるって感じだからな いややっぱりキョウカイ抜けたら負けまくるようになるのは無理あるって!
31 20/04/30(木)17:14:05 No.684379850
>今は尾平とかと並ぶキャラポジションだろ 尾平も割と作者と読者の認識に差がありそう
32 20/04/30(木)17:14:17 No.684379890
ここ1ヶ月くらいカタログでリーボックを見ない日は無いけど彼の何がそんなに「」の心をとらえたんだ
33 20/04/30(木)17:14:20 No.684379902
羌瘣は敵に捕まってモチラップ食らってたよ
34 20/04/30(木)17:15:16 No.684380142
>ここ1ヶ月くらいカタログでリーボックを見ない日は無いけど彼の何がそんなに「」の心をとらえたんだ 史実で有能な人をここまで独自に無能な人に味付けするのすごいなって…
35 20/04/30(木)17:15:28 No.684380190
>>今は尾平とかと並ぶキャラポジションだろ >尾平も割と作者と読者の認識に差がありそう 三枚目の小物だけどやるときゃやるキャラみたいな感じじゃね?読者も作者も
36 20/04/30(木)17:15:48 No.684380264
>ここ1ヶ月くらいカタログでリーボックを見ない日は無いけど彼の何がそんなに「」の心をとらえたんだ 異世界威圧おっさんをさらに酷い規模でやったからね
37 20/04/30(木)17:16:23 No.684380408
何がひでえって史実での登場まだな事だよ 出番増やす為だけに無関係な負け戦担当させられて不人気にさせられるってどういう事なんだよ
38 20/04/30(木)17:16:25 No.684380417
キングダム読んでないけど李牧無能にされてるの?
39 20/04/30(木)17:16:28 No.684380426
>ここ1ヶ月くらいカタログでリーボックを見ない日は無いけど彼の何がそんなに「」の心をとらえたんだ 暗さ
40 20/04/30(木)17:16:52 No.684380525
テンは完全に作者がうまく扱えないせいでの人気下落だから可哀想ったらない
41 20/04/30(木)17:17:12 No.684380613
>キングダム読んでないけど李牧無能にされてるの? 李牧登場前の負け戦が全部李牧のせいになってる
42 20/04/30(木)17:18:01 No.684380829
>キングダム読んでないけど李牧無能にされてるの? 漫画ない評価では有能あつかいだよ 合従軍と鄴攻防戦ってでかい戦で読者視点だと負けたように見えるだけで
43 20/04/30(木)17:18:11 No.684380873
主人公たちの前に立ふさがる有能な敵ではないのか?
44 20/04/30(木)17:18:17 No.684380897
知恵者で人気出せてるの昌平君だけじゃないか
45 20/04/30(木)17:18:19 No.684380908
>ここ1ヶ月くらいカタログでリーボックを見ない日は無いけど彼の何がそんなに「」の心をとらえたんだ 有能なはずなのに有利な条件で戦って負けて 兵もっとくれないから悪いと言い出す人は初めて見たよ
46 20/04/30(木)17:18:58 No.684381087
>キングダム読んでないけど李牧無能にされてるの? 三国志演義で言うと郭図みたいな感じ
47 20/04/30(木)17:19:36 No.684381262
ポケモン死んだけどこれからの戦いどうするんだろう
48 20/04/30(木)17:19:50 No.684381322
負けの込んでる武将が人気出る訳ないと言う当然の話だよ
49 20/04/30(木)17:19:58 No.684381357
作者が露骨に贔屓しつつ無能に描くというある意味凄い事やってる
50 20/04/30(木)17:20:30 No.684381484
>ポケモン死んだけどこれからの戦いどうするんだろう クソ王が退場して李牧が主導権握るようになるので 五年ほど秦が敗退を重ねることになる
51 20/04/30(木)17:20:33 No.684381493
これで作者は李牧に人気がないことがわかったのかな
52 20/04/30(木)17:20:56 No.684381579
>>ここ1ヶ月くらいカタログでリーボックを見ない日は無いけど彼の何がそんなに「」の心をとらえたんだ >有能なはずなのに有利な条件で戦って負けて >兵もっとくれないから悪いと言い出す人は初めて見たよ 暗い…余りにも…
53 20/04/30(木)17:20:59 No.684381592
趙将に口揃えてリーボック最高!リーボック冷遇するうちの王マジ無能だわー!って言わせたのはさすがにな
54 20/04/30(木)17:21:04 No.684381608
>これで作者は李牧に人気がないことがわかったのかな はい… 人気を出すためにもっと出さなければなりませんね…
55 20/04/30(木)17:21:09 No.684381631
>これで作者は李牧に人気がないことがわかったのかな 敵キャラの中では大人気キャラだから…
56 20/04/30(木)17:21:33 No.684381718
同人では春申君×李牧くらいしか見ない
57 20/04/30(木)17:21:39 No.684381746
負け方が悪い りーぼっくとワレブは勝ち方も悪い
58 20/04/30(木)17:22:09 No.684381859
信が李信になる理由は今売ってるヤンジャンで確認できるの? できるなら後で買ってくる
59 20/04/30(木)17:22:10 No.684381869
テンは軍師なってから盛り上がらない戦の指揮ばっかやってピンチになることも多いから 単純に見せ場がないんだよな
60 20/04/30(木)17:22:10 No.684381870
>趙将に口揃えてリーボック最高!リーボック冷遇するうちの王マジ無能だわー!って言わせたのはさすがにな クソ王が動いてれば終ってたのに… からの戦争終ってないのに王命で後送!! ってコンボ決めたから趙将兵の中で敗因は全て趙王になってる
61 20/04/30(木)17:22:19 No.684381912
政と王賁とテンはもう少し頑張れ
62 20/04/30(木)17:22:33 No.684381994
>人気投票から汗臭そうでうるさい本能型の奴らは総じて不人気なのがわかる そうでないのが多い中に一部個性としてそういうのが居るなら話は別だけど この漫画結構多いしそういう奴って印象被るから…
63 20/04/30(木)17:22:35 No.684382002
>これで作者は李牧に人気がないことがわかったのかな 負けてばかりなので人気は出る訳ないからな…
64 20/04/30(木)17:22:58 No.684382087
有能な軍師キャラ(相手より多い兵数で負け続ける)
65 20/04/30(木)17:23:03 No.684382107
ここからリーボック社の株価が上がることが確定してるのにワレ武が死んでるという素晴らしい状況…
66 20/04/30(木)17:23:04 No.684382111
史実だと意外と有能なんだってねリーボック将軍
67 20/04/30(木)17:23:10 No.684382129
>同人では春申君×李牧くらいしか見ない むしろキングダムの同人ってあったのか…
68 20/04/30(木)17:23:13 No.684382137
>>これで作者は李牧に人気がないことがわかったのかな >負けてばかりなので人気は出る訳ないからな… 初陣で大負けした王騎は人気キャラだし…
69 20/04/30(木)17:23:44 No.684382261
>史実だと意外と有能なんだってねリーボック将軍 秦相手に勝ち星積めた武将がほぼいないからね
70 20/04/30(木)17:23:50 No.684382277
流石にショックというか今回のエピソード自体行き当たりばったりで長々やった反省があったから充電期間設けるんじゃないか
71 20/04/30(木)17:24:20 No.684382402
>>>これで作者は李牧に人気がないことがわかったのかな >>負けてばかりなので人気は出る訳ないからな… >初陣で大負けした王騎は人気キャラだし… 王騎は退場劇が劇的だったからね…
72 20/04/30(木)17:24:37 No.684382465
>この漫画結構多いしそういう奴って印象被るから… イケメンも割と見た目が被ってるというか 引き出しが少ない
73 20/04/30(木)17:24:46 No.684382505
>流石にショックというか今回のエピソード自体行き当たりばったりで長々やった反省があったから充電期間設けるんじゃないか 平気なんじゃねぇかな
74 20/04/30(木)17:25:03 No.684382573
ルオォォォォォしてるからな
75 20/04/30(木)17:25:56 No.684382779
>史実だと意外と有能なんだってねリーボック将軍 秦が必殺奥義・讒言を使う程有能
76 20/04/30(木)17:26:14 No.684382853
李牧は取り巻きが特にしょうもない
77 20/04/30(木)17:26:24 No.684382892
讒言は強い敵将を倒す最強戦術だしな
78 20/04/30(木)17:26:41 No.684382955
>流石にショックというか今回のエピソード自体行き当たりばったりで長々やった反省があったから充電期間設けるんじゃないか 3週間休むだけでどうにかなるかな…
79 20/04/30(木)17:26:59 No.684383029
史実では秦が政治工作で始末するしかないくらいには有能だったよ
80 20/04/30(木)17:27:03 No.684383045
作者が福岡に住んでるのがよくないのでは
81 20/04/30(木)17:27:13 No.684383096
敵で一位って誰なの? 武神(自称)さん?
82 20/04/30(木)17:27:44 No.684383223
>史実だと意外と有能なんだってねリーボック将軍 意外というかあの時代の将軍の中でもトップクラスのやつだよ
83 20/04/30(木)17:28:00 No.684383280
>敵で一位って誰なの? >武神(自称)さん? リンコ
84 20/04/30(木)17:28:02 No.684383288
>>流石にショックというか今回のエピソード自体行き当たりばったりで長々やった反省があったから充電期間設けるんじゃないか >3週間休むだけでどうにかなるかな… この手の事でいちいち凹むことはなさそうだから大丈夫だろ
85 20/04/30(木)17:28:05 No.684383295
>テンガ活躍する=信の知能がデバフされるって感じだからな ていうか「鋭いところがあるけど青二才な軍師の卵」ってポジションが良くない 軍議に口を挟むけど責任取らない(取れない)キャラなんて魅力的にやるのは難しいし ましてヒロインにやらせる事じゃない
86 20/04/30(木)17:28:51 No.684383469
キョウカイとかは見せ場恵まれてて人気強いな
87 20/04/30(木)17:28:57 No.684383498
>李牧は取り巻きが特にしょうもない いやまあ自分のせいで大負けしたし責任取らされるならワンチャンクーデターにかける気持ちはわかるよ…