ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/30(木)13:34:45 No.684329617
久しぶりにジーンズ履くようになって手洗いしてるけど 不安になるくらい青い水がどんどん出てくる
1 20/04/30(木)13:38:35 No.684330482
どんなときも最初のうちは別洗いだぞ
2 20/04/30(木)13:42:45 No.684331528
浴槽で裏返して汚れるところに軽くウタマロ石鹸かけて押し洗いしてるよ ある程度色が落ちるのもかっこいいけど色を残したいときはやっぱり洗う頻度自体減るね…
3 20/04/30(木)13:44:00 No.684331838
白デニムなら色落ちの心配しなくていいよ 汚れが目立つ!コーデしづらい!
4 20/04/30(木)13:44:45 No.684332033
適当にエマールで洗ってるけど専用洗剤の方がいいのかね
5 20/04/30(木)13:45:42 No.684332270
ウタマロって蛍光剤入ってた気がするけどいいのかい
6 20/04/30(木)13:47:51 No.684332814
>ウタマロって蛍光剤入ってた気がするけどいいのかい わからんけどずっとそうしてるな…裏側軽く擦るだけだし表はホコリ落としたりする程度で染み汚れはそのままにしてるし問題も出てないからいいかなって
7 20/04/30(木)13:48:39 No.684333033
>適当にエマールで洗ってるけど専用洗剤の方がいいのかね インディゴは繊維の上に染料が乗っているだけだから 何をやっても色は落ちるし何もしなくても色が落ちる 色よりも清潔さを選ぼう
8 20/04/30(木)13:49:25 No.684333235
蛍光剤は分かる人には見ただけで分かるから 気にするなら純石鹸でいいよ
9 20/04/30(木)13:50:00 No.684333366
蛍光漂白剤の入ってない洗剤を選ぼう
10 20/04/30(木)13:50:28 No.684333480
テレワークのおかげで穿き込みし放題でありがたい
11 20/04/30(木)13:51:05 No.684333638
蛍光剤がよろしくないのは淡色の生地なので濃色のデニムならたぶんそんなに気にしなくていいんじゃないかな 気をつけた方がいいのはたまにこっそり入ってる柔軟剤の方だと思う
12 20/04/30(木)13:51:59 No.684333847
ノリがついてるやつならまずはお湯に2時間くらいつけておくといいぞ
13 20/04/30(木)13:53:01 No.684334079
>白デニムなら色落ちの心配しなくていいよ >汚れが目立つ!コーデしづらい! パンツが透ける…
14 20/04/30(木)13:53:11 No.684334123
>テレワークのおかげで穿き込みし放題でありがたい やっぱり糊とかつけて履くの?一本ぐらいわざとらしいぐらいタテオチだとかハチノスだとかなジーンズ作ろうかなと思ってるんだけどなかなか手を出せずにいる…
15 20/04/30(木)13:53:47 No.684334255
毎日スクワットするといいよ
16 20/04/30(木)13:54:01 No.684334304
縮みが怖くてリジットは買ったことないな…せいぜいワンウォッシュだ 履き馴らすまですげえ辛そうだし
17 20/04/30(木)13:54:41 No.684334445
>>テレワークのおかげで穿き込みし放題でありがたい >やっぱり糊とかつけて履くの?一本ぐらいわざとらしいぐらいタテオチだとかハチノスだとかなジーンズ作ろうかなと思ってるんだけどなかなか手を出せずにいる… 糊とかはつけてない あぐらかいたりスクワットしたりはするけど
18 20/04/30(木)13:54:58 No.684334517
>毎日スクワットするといいよ 膝が伸びない? 膝出るとダサいんだよなぁ
19 20/04/30(木)13:55:45 No.684334702
普段チャリ乗ってるとものすごい勢いで股の部分だけ生地も色も薄くなっていく
20 20/04/30(木)13:56:29 No.684334857
>縮みが怖くてリジットは買ったことないな…せいぜいワンウォッシュだ >履き馴らすまですげえ辛そうだし 某ドメブラのデニムはリジッドで前のボタンがギリギリ閉まるくらいで穿くのがベストだったな 穿いて伸ばして洗って縮んでを繰り返してた
21 20/04/30(木)13:58:23 No.684335236
最近草なぎ剛の動画を見てデニムカバーオールにハマり始めたけど古めかしいデザインのがなかなか見当たらなくておつらい…ウェスタンシャツも集め始めるとじわじわと懐が寒くなっていく… 意外と上下デニムで街歩いてる人見かけないよね…
22 20/04/30(木)13:58:45 No.684335305
>適当にエマールで洗ってるけど専用洗剤の方がいいのかね オアスロウがエマールとかアクロンでいいよって言ってたよ
23 20/04/30(木)13:59:04 No.684335361
服買うの通販メインになったけどデニムはほんとサイズ選び難しい ブランドによってもモデルによってもサイズ感違いすぎる
24 20/04/30(木)13:59:23 No.684335448
リゾルトのテーパードがゴキゲンなシルエットでありがたい…
25 20/04/30(木)14:01:04 No.684335801
頑張って穿いたのに太って穿けなくなったのが惜しい su3848521.jpg
26 20/04/30(木)14:01:20 No.684335855
上下デニムはたまに見かけても高確率でおじさんだなあ 一回おじいちゃんも見かけたけどそれは普通にカッコよかった
27 20/04/30(木)14:02:11 No.684336029
>縮みが怖くてリジットは買ったことないな…せいぜいワンウォッシュだ >履き馴らすまですげえ辛そうだし APCは試着するだけでも汗が吹き出るくらい辛かった 硬いから足が裾から出ないし でも一週間も履くと気にならなくなったよ
28 20/04/30(木)14:02:33 No.684336115
>最近草なぎ剛の動画を見てデニムカバーオールにハマり始めたけど古めかしいデザインのがなかなか見当たらなくてお どんなやつ? 自分はこういうのが好き su3848522.jpg
29 20/04/30(木)14:02:44 No.684336148
レプリカ系ブランドは生地は良いんだけどシルエットをもうちょっと…ってのが多くてもどかしい
30 20/04/30(木)14:02:57 No.684336185
それはオーバーオールでは
31 20/04/30(木)14:04:10 No.684336415
持ってるジーンズ致命的な所が破けてて履けないのが何着かあるからお直しに出したい
32 20/04/30(木)14:04:17 No.684336445
そういえばスティルバイハンドの定番Gジャンとデニムを買ったなぁ Gジャンはよく使うけどデニムはシルエットが今風じゃないのもあって全然使ってないから 色落ち具合が揃わない…
33 20/04/30(木)14:05:09 No.684336631
ドカンシルエットのジーンズとか最近本当に見なくなったな…
34 20/04/30(木)14:05:36 No.684336723
>それはオーバーオールでは 間違えた… 古着は集め始めるとキリがなさそうだ
35 20/04/30(木)14:06:08 No.684336836
>ドカンシルエットのジーンズとか最近本当に見なくなったな… ワイドデニムでもテーパードが多いね
36 20/04/30(木)14:07:45 No.684337223
su3848535.jpg カバーオールならこういうのが理想 まあここのはクソ高いんだけど
37 20/04/30(木)14:08:40 No.684337418
カバーオールならいつかヘラクレスの50年代くらいの欲しいなって思ってるんだけど 大体無駄にデカいうえクソ高い…
38 20/04/30(木)14:10:21 No.684337749
おっリゾルト仲間がいるな 死ぬほどウエストがキツいのでなかなか履き慣れない 伸ばすためには履き続けないといけないんだがな…
39 20/04/30(木)14:10:54 No.684337862
軍物もそうだけど買っても普通に着れないものが多いと辛いね… まぁコレクター目的なのもあるからいいんだけどやっぱり着たい
40 20/04/30(木)14:11:38 No.684338008
普通のストレートシルエットでいい生地使ってるやつが好きなんでメルカリで状態いいやつ漁ってる こんな安値で売られてるのか…って嬉しい反面ちょっと切なくなる
41 20/04/30(木)14:11:47 No.684338036
ガリだからカバーオールは似合わないのだ
42 20/04/30(木)14:12:45 No.684338245
Gジャンはやたら着丈短くて袖が長く見えるやつあるよね
43 20/04/30(木)14:13:00 No.684338303
>su3848535.jpg >カバーオールならこういうのが理想 >まあここのはクソ高いんだけど おーいいね…カバーオールって袖がちょっと凝ってるのがいいよね…俺は4つポケットが普通の形なのが欲しいんだけどなかなかない…昔リーバイスから3つポケットのが出ててそれかっこ良かった気がする リーの91J欲しいけど生地の厚さがわからないから直接見て買いたいんだけどなかなか見当たらないんだよね
44 20/04/30(木)14:14:17 No.684338561
せっかくWranglerのジョンレノンモデルのオリジナル手に入れたのにどこにも着ていく機会がねえ…コロナの野郎
45 20/04/30(木)14:14:23 No.684338591
俺は古着屋で安かったアナクロノームのデカめのの加工デニムを履くマン ジャストサイズのリジッド履いて育てるのは疲れた…
46 20/04/30(木)14:15:04 No.684338726
ジーパンはいてジージャン着てテレワークさ
47 20/04/30(木)14:15:19 No.684338788
>su3848535.jpg >【Double RL 】 CHORE JKT – HARTVILLE WASH 68,000(without tax.) おたかぁい… ダブルアールエルって昔からこんな高かったっけ
48 20/04/30(木)14:16:26 No.684339023
>せっかくWranglerのジョンレノンモデルのオリジナル手に入れたのにどこにも着ていく機会がねえ…コロナの野郎 MJ11?オリジナルいいなぁ…俺は復刻のMJ11とMJ11プロトだけもってるけどゴムバンドとアクションプリーツカッコイイよね…
49 20/04/30(木)14:18:27 No.684339462
Gジャンはデザインの完成度の高さだとリーバイスのサードが一番だと思うけど 個人的にはラングラーのMJ11が一番好きだな 古着でキッズのジャストサイズなの持ってるけどまだ実家にあったかな…
50 20/04/30(木)14:18:37 No.684339500
おれは倉敷ジーンズマン
51 20/04/30(木)14:18:39 No.684339514
洗った水青いか…? 大体黄色くなるだろ水
52 20/04/30(木)14:19:49 No.684339776
RRLは年々高くなって球数も減ってきてると思うよ まああれはローレンおじさんの半分道楽みたいなもんだし…
53 20/04/30(木)14:20:10 No.684339854
>洗った水青いか…? >大体黄色くなるだろ水 ったねえな…
54 20/04/30(木)14:20:51 No.684340010
Gジャンとカバーオールはジーンズ以上に沼だから 最初は軽い気持ちでビンテージショップ覗いて見て自分でどこまで行けるか線引きしないと万年金欠になるよ
55 20/04/30(木)14:22:25 No.684340354
今緩めのシルエット着ててもおかしくないから昔から持ってるヴィンテージを着るなら今かもね
56 20/04/30(木)14:23:20 No.684340556
東洋エンターとかジャパンブルーとか比較的リーズナブルだったメーカーも じわじわ値上がりしたりモデル廃盤になったりしてるな
57 20/04/30(木)14:23:43 No.684340638
>Gジャンとカバーオールはジーンズ以上に沼だから >最初は軽い気持ちでビンテージショップ覗いて見て自分でどこまで行けるか線引きしないと万年金欠になるよ ウェスタンシャツもだ…ウェスタンシャツは大体着潰されてるから最盛期の中古探しても出てこない上デッドストックがなかなかエグい値段だ…
58 20/04/30(木)14:23:46 No.684340650
ネコ目ボタンだのなんだのいろんなディティールとか各ブランドの違いとか覚えたな…懐かしい
59 20/04/30(木)14:23:53 No.684340684
最近ようやくエヴィスのカモメへの忌避感が薄れてきたので履き込んでるけど自然に履いてたら全然ハチノスできないよ#2001…
60 20/04/30(木)14:25:10 No.684340953
古着そこそこ詳しい自負あるけどジーンズはあんま詳しくないおじさん キングオブヴィンテージ沼過ぎてあんま近づきたくないのもある
61 20/04/30(木)14:25:28 No.684341008
>東洋エンターとかジャパンブルーとか比較的リーズナブルだったメーカーも >じわじわ値上がりしたりモデル廃盤になったりしてるな 14年くらい前にピュアブルージャパンのデニム買ったけど1万5千円くらいだったな 今見たら2倍になってる…
62 20/04/30(木)14:26:03 No.684341145
特にミリタリー系のパンツはズドンとしたストレートが増えてきてる感じする デニムだと太くてもテーパードかかってるのが多いな
63 20/04/30(木)14:26:54 No.684341318
>特にミリタリー系のパンツはズドンとしたストレートが増えてきてる感じする >デニムだと太くてもテーパードかかってるのが多いな 今のバブルはフランス軍のM47かな
64 20/04/30(木)14:27:46 No.684341513
ジーンズ洗うときお湯だけで最初洗うと青い染料はあんまりでなくて 皮脂とかの若干黄色いのがでるだけなんだけど 洗剤入れるといきなり青くなる あれはどういう仕組みなんだろ
65 20/04/30(木)14:28:09 No.684341587
スレッドを立てた人によって削除されました >ったねえな… いやインディゴ洗ったら青い水にはなんねえよ 洗ったことねえだろ
66 20/04/30(木)14:28:29 No.684341663
M-47はデッドのサイズ11手に入れられたのが奇跡だった 勿体なすぎて穿けない…
67 20/04/30(木)14:28:33 No.684341681
>今のバブルはフランス軍のM47かな これバズの1942チノとどっちが太いんじゃろ…
68 20/04/30(木)14:29:29 No.684341883
今日のヒルナンデスのファッション対決で男性アナウンサーがぴっちりカーゴ履いてダメ出しされてたな
69 20/04/30(木)14:30:01 No.684342018
ミリタリーだとM65パンツが好きだ デザインも好きだし楽だしで年中穿いてる 今年はビルケン買って靴下履いて合わせたい
70 20/04/30(木)14:30:01 No.684342019
>ドカンシルエットのジーンズとか最近本当に見なくなったな… APCは一応スリムフィットとは別にストレートも出し続けてるぞ
71 20/04/30(木)14:30:49 No.684342191
硫化染めならわからんがインディゴ濃紺だと洗った水は黄色になる
72 20/04/30(木)14:30:55 No.684342214
スレッドを立てた人によって削除されました >洗ったことねえだろ お前はトイレで尻拭いてねえだろ
73 20/04/30(木)14:31:36 No.684342390
>ぴっちりカーゴ 用途を分かってなさすぎる…