虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/30(木)11:10:35 ヨーロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/30(木)11:10:35 No.684296139

ヨーロッパとアフリカが思ったより近かった

1 20/04/30(木)11:12:59 No.684296587

泳いで渡れる?

2 20/04/30(木)11:13:32 No.684296690

カタ噴火の絵

3 20/04/30(木)11:15:47 No.684297087

>泳いで渡れる? 調べたら両手両足切断した人が横断してた…

4 20/04/30(木)11:16:17 No.684297206

5 20/04/30(木)11:16:19 No.684297209

ここよりみんな横着して中央のイタリア経由の島伝い使うし…

6 20/04/30(木)11:16:22 No.684297220

昨日も同じ画像で立ててただろ

7 20/04/30(木)11:17:27 No.684297424

ここが物理的に封鎖されると大変な事になるよ

8 20/04/30(木)11:17:42 No.684297476

知らんがな暇か

9 20/04/30(木)11:20:34 No.684298028

ジブラルタル抑えられただけでここ通れなくなるのおかしくない? ってHoI4やりながら思う

10 20/04/30(木)11:31:35 No.684300092

スペインとイタリアマジで不法流入多いし そいつら働かせて食ってるからな

11 20/04/30(木)11:32:16 No.684300230

ジブラルタルってまだイギリス領なんかな

12 20/04/30(木)11:32:27 No.684300254

近すぎるからイスラム帝国入ってきて乗っ取られたこともあった

13 20/04/30(木)11:37:35 No.684301184

>ジブラルタルってまだイギリス領なんかな パスコン抜けたらいかにもな電話ボックスといかにもな2階建てバスがお出迎えしてくれるくらいにはイギリス

14 20/04/30(木)11:37:43 No.684301203

ジブラルタルで最も狭い箇所は幅14km 一方津軽海峡の最も狭い箇所は幅18.7kmだ

15 20/04/30(木)11:40:14 No.684301663

スペインはほとんどアフリカみたいな侮られかたした時代もあった

16 20/04/30(木)11:41:13 No.684301835

ジブラルタルという地名を子供の頃Vガンダムではじめて知った

17 20/04/30(木)11:44:19 No.684302452

スペイン南部は綺麗な建物あるよな イスラムの

18 20/04/30(木)11:44:22 No.684302462

地中海は昔陸だったからな…

19 20/04/30(木)11:45:40 No.684302701

>ジブラルタルという地名を子供の頃Vガンダムではじめて知った おじさん「たけし城」でだったなー

20 20/04/30(木)11:48:05 No.684303162

それゆけぼくらのベルベル人

21 20/04/30(木)11:48:51 No.684303298

>ここが物理的に封鎖されると大変な事になるよ Salinity Crisisいいよね…

22 20/04/30(木)11:49:54 No.684303495

南側にどっかの飛び地なかったっけ

23 20/04/30(木)11:50:06 No.684303549

こんだけ狭いと海流早そうだけど

24 20/04/30(木)11:51:08 No.684303767

ここに橋架けるだかトンネル掘るだかする話なかったっけ

25 20/04/30(木)11:51:56 No.684303941

ジブラルタルがイギリス領って初めて知った

26 20/04/30(木)11:52:07 No.684303976

シリア難民がEUに大量に来てるってニュース見て知ったが 中東もアフリカもヨーッロパへ漁船で行けるレベルだから頻繁に密入国の事件が起きてる…

27 20/04/30(木)11:52:12 No.684303997

スペインイギリスの共同統治だよね 海洋覇権国家の名残り

28 20/04/30(木)11:53:12 No.684304192

こういうの見ると日本海は厳しいなって…

29 20/04/30(木)11:53:31 No.684304272

日本は立地に感謝すべきかもしれないな 台風地震多いけど…

30 20/04/30(木)11:54:38 No.684304528

地中海干上がり事件解決の立役者

31 20/04/30(木)11:55:11 No.684304671

海賊とかでないのか

32 20/04/30(木)11:59:21 No.684305701

>ジブラルタルがイギリス領って初めて知った もちろん領土問題を抱えてる

33 20/04/30(木)12:00:56 No.684306085

>海賊とかでないのか たまに英国海兵隊がイランタンカーへ見せしめ海賊行為してたりするくらいには英国人の庭

34 20/04/30(木)12:02:47 No.684306476

こう見るとスペインの内陸は緑少なくてホントに荒地なんだなぁ

35 20/04/30(木)12:03:21 No.684306587

>海賊とかでないのか 昔はバルバリアが暴れまわって沿岸の村は生きていけないと言われたものよ

36 20/04/30(木)12:05:21 No.684307039

これくらいのスケールで見ると有って無い様なもんだな… su3848068.jpg

37 20/04/30(木)12:05:51 No.684307141

>昔はバルバリアが暴れまわって沿岸の村は生きていけないと言われたものよ なんだい随分見てきたような物言いじゃないか …あんた、まさか!!

↑Top