虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/04/30(木)10:56:21 緩衝材... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/30(木)10:56:21 No.684293448

緩衝材が今すぐ必要になったんだけどどこで売ってるんだ!ってなってる ホームセンターとかなんだろうけどコロナ騒ぎで近所の閉まってるからつらい

1 20/04/30(木)11:01:04 No.684294374

ぐしゃぐしゃに丸めた新聞紙とか

2 20/04/30(木)11:01:16 No.684294409

ダイソー

3 20/04/30(木)11:01:33 No.684294454

新聞紙 ビニール袋に空気入れたものをいくつか

4 20/04/30(木)11:02:00 No.684294547

何に使うの

5 20/04/30(木)11:02:28 No.684294628

プチプチしたいんじゃないかな

6 20/04/30(木)11:02:47 No.684294682

ダイソー

7 20/04/30(木)11:02:51 No.684294695

カウネット

8 20/04/30(木)11:03:24 No.684294805

セリアとか100均にもあるよ 大きさにもよるけど

9 20/04/30(木)11:03:30 No.684294824

成城石井でワインを買う

10 20/04/30(木)11:03:32 No.684294828

シロツメクサでも詰めとこうぜ

11 20/04/30(木)11:04:02 No.684294936

プチプチでなくてもいいならコンビニで新聞でも買ってきなさい

12 20/04/30(木)11:04:36 No.684295036

西友でもうってた

13 20/04/30(木)11:04:36 No.684295040

ポップコーン詰めよう

14 20/04/30(木)11:05:48 No.684295266

スレ「」は結局どうしたいのかな…

15 20/04/30(木)11:06:26 No.684295393

いらん雑誌バラしてクシャらせる

16 20/04/30(木)11:07:44 No.684295629

新聞とか紙でもいいのか… 取り敢えず100均みてダメだったら紙使うよありがとう

17 20/04/30(木)11:07:46 No.684295636

体積が邪魔ですぐプチプチして捨てちゃうけどたまに必要になると手元にない

18 20/04/30(木)11:08:12 No.684295712

>新聞とか紙でもいいのか… よく揉むんだぞ そしてたくさん入れるんだぞ

19 20/04/30(木)11:08:57 No.684295844

マイクポップコーンをたくさん買うのだ

20 20/04/30(木)11:10:40 No.684296159

新聞紙ないなら印刷用紙でも使え

21 20/04/30(木)11:13:16 No.684296637

百均  量が欲しければ金物屋とか

22 20/04/30(木)11:14:37 No.684296885

新聞に載ってる写真で硬球サイズの顔写真があったら 顔が表に来るように丸めて敷き詰めると受け取り人をビックリさせられるぞ! って深夜ラジオのネタが妙に気に入ってやってみたいんだけど物送る相手が居ない…「」代わりにやってくれ

23 20/04/30(木)11:20:57 No.684298105

ポップコーン緩衝剤は本当にある でも巻くタイプとか大きいものなら無理かもね

24 20/04/30(木)11:22:42 No.684298427

アレほしいと思うと大体店が閉まってるよね・・・

25 20/04/30(木)11:22:58 No.684298485

配送用なのかそれ以外なのか結局用途は教えてくれない

26 20/04/30(木)11:23:47 No.684298640

>配送用なのかそれ以外なのか結局用途は教えてくれない 配送用だよ!潰したいからとかじゃないよ!

27 20/04/30(木)11:24:29 No.684298779

別にエアクッションに拘る理由ないだろ

28 20/04/30(木)11:24:56 No.684298860

アマゾンみたいに板にラップでぐるぐるにする

29 20/04/30(木)11:25:14 No.684298926

うまい棒でもクッションになるよ

30 20/04/30(木)11:25:20 No.684298943

普段来た配送物から使えそうだなーって取っとかないのかー俺は少しだけ取っといてるけど

31 20/04/30(木)11:25:38 No.684299010

天気がいいしクローバーでも干せよ

32 20/04/30(木)11:25:42 No.684299019

>アマゾンみたいに板にラップでぐるぐるにする switchのジョイコン送る時にやったわ

33 20/04/30(木)11:26:03 No.684299070

プチプチじゃなくてスポンジでいいだろう それこそスポンジ製品切り抜けばいい

34 20/04/30(木)11:27:15 No.684299311

その詩みたいなの書いてあるノート使ってよ

35 20/04/30(木)11:27:33 No.684299368

段ボールが余ってるならいい感じに折って隙間に突っ込むという手もある

36 20/04/30(木)11:27:44 No.684299402

何なら100均にある発泡スチロールのブロックをちょっと小さく切るとかでもよさそう

37 20/04/30(木)11:28:32 No.684299531

風船膨らませて詰めてちょっとおファンシーに

38 20/04/30(木)11:29:09 No.684299633

>プチプチじゃなくてスポンジでいいだろう >それこそスポンジ製品切り抜けばいい そんだけのスポンジ製品入手するほうが難易度高くない…?

39 20/04/30(木)11:29:11 No.684299645

何をどれだけ送るかによって全然変わってくるからそれを言え

40 20/04/30(木)11:31:30 No.684300064

ロールで欲しいなら都内なら探せばあるみたい 普段買ってる店は閉まってるから調達難儀してるみたいだが

41 20/04/30(木)11:32:09 No.684300207

100均のプチプチはかなり弱くてすぐつぶれる

42 20/04/30(木)11:33:17 No.684300412

ホムセンの資材館だろうな

43 20/04/30(木)11:33:41 No.684300485

>何をどれだけ送るかによって全然変わってくるからそれを言え デカいパソコン送るから結構量が必要なんだよ 一応見つかったらいっぱい買ってきた方がいいかな

44 20/04/30(木)11:35:08 No.684300736

じゃあ新聞紙じゃダメじゃん! ちゃんと言えよなー

45 20/04/30(木)11:35:19 No.684300767

五連になってる袋菓子を撒くのもいいぞ

46 20/04/30(木)11:35:40 No.684300819

PCだと振動対策とか必要でまた話というか使うの変わるんじゃないかな…

47 20/04/30(木)11:35:49 No.684300848

ホムセンのは巻取り式で40mとかそれくらいの量になるから単発の仕様なら100均でまとめ買いの方がいいと思う

48 20/04/30(木)11:36:19 No.684300942

ちゃんとPC専用便で送れよ?

49 20/04/30(木)11:36:59 No.684301080

PCならちゃんと配送品目にPCって書いて天地無用の壊れ物注意するんだぞ

50 20/04/30(木)11:37:42 No.684301199

>デカいパソコン送るから結構量が必要なんだよ >一応見つかったらいっぱい買ってきた方がいいかな 新聞紙じゃぶっ壊れそうだな

51 20/04/30(木)11:37:50 No.684301227

運送業者で梱包サービスとかあるんじゃないの? 別途料金とられるかもしれないけど

52 20/04/30(木)11:38:15 No.684301303

>デカいパソコン送るから結構量が必要なんだよ 専用のサービス使ったほうが無難なんじゃねえかなあ

53 20/04/30(木)11:39:36 No.684301540

シャボン玉ってきれいじゃね?

54 20/04/30(木)11:40:19 No.684301685

冬眠中のヤマネを用いるライフハック

55 20/04/30(木)11:41:07 No.684301817

ゴムボールを敷き詰めようぜ

56 20/04/30(木)11:41:36 No.684301937

PC送る奴ってデカいのも対応してるのかな… なんか調べてみてるけどサイズ制限あるっぽいけど

57 20/04/30(木)11:42:59 No.684302184

ケースの箱残ってればそれがいいんだけどあったらこんなスレ立てないよね…

58 20/04/30(木)11:43:30 No.684302291

プチプチシートって中学生くらいの大きさで売ってるよね

59 20/04/30(木)11:44:22 No.684302459

ケースの箱あったら発泡スチロールの寸法バッチリだしな

60 20/04/30(木)11:45:17 No.684302623

100均は安い分量が少ない

61 20/04/30(木)11:45:21 No.684302634

ダンボールをぴったりの寸法になるように加工してみるのはどう?

62 20/04/30(木)11:45:42 No.684302712

テレワークで必要なパソコンでも送るのかな

63 20/04/30(木)11:47:28 No.684303064

元箱とか発泡スチロールとか残しておいたら便利だけど残しておくには嵩張りすぎる…

64 20/04/30(木)11:48:00 No.684303149

プロは聖教新聞を使う

65 20/04/30(木)11:48:23 No.684303228

>ケースの箱残ってればそれがいいんだけどあったらこんなスレ立てないよね… 箱はあるんだけど緩衝材が無いんだよね… スカスカだからなんか詰めなきゃいけない

66 20/04/30(木)11:48:42 No.684303273

いらない服とか

67 20/04/30(木)11:50:07 No.684303554

発泡スチロールがないなら脱法スチロールを使えばいいじゃない

68 20/04/30(木)11:50:35 No.684303660

ダンボールを#型に組んで挟めばいい

69 20/04/30(木)11:51:23 No.684303823

ヤマトのパソコン宅急便とかじゃだめなの

↑Top