虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • マイク... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/30(木)10:17:06 No.684286535

    マイクラって一人でやっても面白いのかな

    1 20/04/30(木)10:19:00 No.684286856

    一人で黙々と建築したりサバイバルでビクついた夜を過ごすの楽しいヨ

    2 20/04/30(木)10:27:03 No.684288274

    一人でも楽しいけど作ったものは誰かに見てもらいたくなるからここに貼ってもいいよ

    3 20/04/30(木)10:28:50 No.684288559

    やれることを一通りなぞっていくだけならアクションRPGみたいなもんだし普通に遊べるぞ まあやればやるほどマルチでやりてえなってなっていくが

    4 20/04/30(木)10:29:49 No.684288731

    ソロでもくもくと自分の世界作るのもマルチで混沌とした世界が出来上がっていくのも楽しいよ 現世で放置とかしやすいのはソロ

    5 20/04/30(木)10:31:14 No.684288954

    実績埋めてるだけでもそれなりに楽しいよ

    6 20/04/30(木)10:31:16 No.684288959

    結構楽しいのか…やったことないからPC版買おうか迷ってた所なんだ

    7 20/04/30(木)10:35:17 No.684289673

    俺もやろうと思ってWindows10版買う予定なんだけどこれはps4やxboxであるような月額サービスに加入しなくてもマルチプレイできるの?

    8 20/04/30(木)10:37:02 No.684289987

    マルチが目標に入ってるなら素直にjava買ったほうがいいんじゃないか こっちなら鯖立ててる「」も何人かいるの確定してるし

    9 20/04/30(木)10:37:11 No.684290021

    >俺もやろうと思ってWindows10版買う予定なんだけどこれはps4やxboxであるような月額サービスに加入しなくてもマルチプレイできるの? 出来るよ でもマルチガッツリやるならrealmsって有料鯖借りると楽かもしれない

    10 20/04/30(木)10:37:56 No.684290134

    PCならライセンス購入前にデモ版やってみて合いそうならそのまま買えばいいんじゃね

    11 20/04/30(木)10:38:15 No.684290177

    9割一人でやるものだ

    12 20/04/30(木)10:38:56 No.684290284

    一人で黙々木を切ったり地面掘ったり自宅を改装増築するゲームだ

    13 20/04/30(木)10:40:24 No.684290523

    マルチでやってたってそれぞれがそれぞれの作業を一人でやってるようなもんだしな…

    14 20/04/30(木)10:40:27 No.684290532

    マルチの鯖運営してみたいよ 孤島スタートとかスーパーフラット溶岩縛りとか そういう

    15 20/04/30(木)10:41:12 No.684290646

    >俺もやろうと思ってWindows10版買う予定なんだけどこれはps4やxboxであるような月額サービスに加入しなくてもマルチプレイできるの? わるいこと言わないからJAVAを買っておくんだ

    16 20/04/30(木)10:41:53 No.684290753

    「」とマルチするならjava版だけどベッドで寝っ転がりながらやれるswitch版も捨てがたい

    17 20/04/30(木)10:42:17 No.684290834

    昨日統合版で天空TT作ったんだけどまさか滑らかな石よりも足場ブロックの消費が多いとは思わなかった

    18 20/04/30(木)10:43:49 No.684291065

    「」とマルチしてみたいけど気軽に出来るもんなのかい

    19 20/04/30(木)10:45:49 No.684291409

    統合版はパソコンスマホSwitchPS4XboxのクロスプラットフォームでマルチできるのとRealmとかいう有償の公式貸しサーバーあるから身内とかでおのおの好きなマシンでマルチするには向いている インターネット上のサーバーでマルチするならJAVA版が向いている

    20 20/04/30(木)10:47:26 No.684291701

    >「」とマルチしてみたいけど気軽に出来るもんなのかい javaの場合自分で鯖立てると大変だけど有志の「」が鯖立ててくれれば参加するのは簡単 いつも感謝の心を忘れないようにしよう

    21 20/04/30(木)10:47:33 No.684291723

    >「」とマルチしてみたいけど気軽に出来るもんなのかい 鯖のアドレス入力するだけだから気軽 けどその鯖独自のルールがあったりするからそこは気にしないといかん

    22 20/04/30(木)10:48:30 No.684291907

    PCで放置設備作ってPCとSwitchで放置する 統合版なんてそれでいいんだよ…

    23 20/04/30(木)10:49:20 No.684292065

    初心者歓迎なバニラ鯖なら他のマルチ初心者たちにも需要あるだろうしそれなりに集まりそう

    24 20/04/30(木)10:50:20 No.684292268

    たまに初心者のふりして俺の精一杯の建築をとしあきに見せびらかす

    25 20/04/30(木)10:50:45 No.684292343

    職業と貨幣とチェストショッププラグイン入れた程度のマルチサーバー楽しいぞ!

    26 20/04/30(木)10:50:55 No.684292375

    としあきじゃないです…

    27 20/04/30(木)10:52:45 No.684292742

    マルチ行くならガチガチの初心者で行くよりはエンドラ倒すとか一通りのチュートリアルは受けておきたいところ

    28 20/04/30(木)10:52:46 No.684292748

    29 20/04/30(木)10:56:21 No.684293450

    ようやく村見つけたけど整地がめんどくさい…!!

    30 20/04/30(木)10:56:33 No.684293485

    ときどきこの建築はとしあきのふりして見せびらかした奴だったか「」のふりして見せびらかした奴だったかわからなくなる

    31 20/04/30(木)10:57:35 No.684293705

    >マルチ行くならガチガチの初心者で行くよりはエンドラ倒すとか一通りのチュートリアルは受けておきたいところ なんか強いラスボスみたいなやつがいるのは知ってるけどそいつ倒す所までソロで行ければチュートリアル終了って感じなんだろうか

    32 20/04/30(木)10:57:52 No.684293768

    としあきでも「」でもどっちでもいいから建築を見せろ!

    33 20/04/30(木)10:57:56 No.684293782

    >ようやく村見つけたけど整地がめんどくさい…!! 整地なんて必要ない捨てろよ

    34 20/04/30(木)10:59:38 No.684294115

    >ようやく村見つけたけど整地がめんどくさい…!! 整地しやすいところまで村人拉致って建物は全部解体すればいい

    35 20/04/30(木)10:59:56 No.684294166

    「」鯖にいると感覚が狂うから 自分でまず遊ぶんだぞ

    36 20/04/30(木)11:00:13 No.684294227

    >なんか強いラスボスみたいなやつがいるのは知ってるけどそいつ倒す所までソロで行ければチュートリアル終了って感じなんだろうか そいつを倒すってよりはそこに辿り着くまでにマイクラで生活する上での基本が詰まってる感じ これをやらないと何が貴重で何がゴミなのかわからないままマルチすることになって自分が身動き取りにくくて困るかと

    37 20/04/30(木)11:01:33 No.684294455

    一人でもマルチでも楽しめるかは人による 俺はコミュ障なのと建築センスのなさでマルチには合わなかった 一人で黙々と整地するのたのしい

    38 20/04/30(木)11:02:36 No.684294649

    メサの聖地とかマルチじゃないとやりたくない あれは拷問だ

    39 20/04/30(木)11:03:34 No.684294837

    昔の「」マルチ鯖のデータならまるごと大物倉庫にあったよな

    40 20/04/30(木)11:03:52 No.684294897

    微妙に上手く動かなかった装置貼る su3847953.mp4

    41 20/04/30(木)11:05:02 No.684295122

    最近ウィザーはエンドで微動だにせず死んでいくシーンしか見ない

    42 20/04/30(木)11:05:24 No.684295192

    昔の「」マルチ鯖のお祭りの動画は大物にあるよね

    43 20/04/30(木)11:06:34 No.684295411

    マイクラはハマるの分かってるから手を出せずにいる

    44 20/04/30(木)11:06:40 No.684295429

    ホッパーでチケット(と名付けた紙)吸わせて通れるようになる改札とか作ったけどソロだと使うわけねえこんなの

    45 20/04/30(木)11:06:55 No.684295476

    基本人の考えたものだけど色々な仕掛けや回路を作るの楽しい 子供の中にはこれで目覚める子もいるんだろうか

    46 20/04/30(木)11:07:30 No.684295587

    >ホッパーでチケット(と名付けた紙)吸わせて通れるようになる改札とか作ったけどソロだと使うわけねえこんなの だからマルチをやるんだろ! RS扱えるやつはありがたがられると思うぞ

    47 20/04/30(木)11:07:41 No.684295624

    >微妙に上手く動かなかった装置貼る >su3847953.mp4 これは何の装置…?

    48 20/04/30(木)11:08:08 No.684295699

    予備知識なしで最近始めたから回路とか自動化とかまださっぱりわからん

    49 20/04/30(木)11:08:20 No.684295731

    >>微妙に上手く動かなかった装置貼る >>su3847953.mp4 >これは何の装置…? ゼロティック燃料無限自動いっぱい連かまど

    50 20/04/30(木)11:09:34 No.684295961

    マルチだと全自動機は鯖の負担の為に半自動くらいにしておかないととかある その辺は鯖のルール次第だけど

    51 20/04/30(木)11:10:12 No.684296068

    >予備知識なしで最近始めたから回路とか自動化とかまださっぱりわからん まずは感圧版を扉の前に置いて自動ドアを作ればもう赤石回路への門戸を叩いたも同然よ やがてレバーでサトウキビを収穫する装置を日照センサーやオブザーバーに置き換えたりする

    52 20/04/30(木)11:10:20 No.684296097

    >としあきでも「」でもどっちでもいいから建築を見せろ! su3847962.png su3847964.png 昔作った奴

    53 20/04/30(木)11:10:43 No.684296165

    なんか色々すげーことしてんな! 俺は黙々と魚釣りしてるだけだ

    54 20/04/30(木)11:11:21 No.684296288

    >su3847962.png >su3847964.png >昔作った奴 メチャクチャ強化した敵おいてデモンズソウルごっこしたくなる

    55 20/04/30(木)11:13:02 No.684296595

    NBTタグで「履くだけで常時スピードⅡ相当の速度上昇する靴」とか「エンドラも一撃で屠る攻撃力だが自分の体力も0.5まで減る一撃の剣」とか作るの楽しい