虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 三流軍師 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/30(木)09:39:30 No.684280678

    三流軍師

    1 20/04/30(木)09:41:37 No.684280974

    ロウファ内応工作でエデルニ前王の首獲ったのと王子爆弾でザウラ仕留めたのは評価していいと思う

    2 20/04/30(木)09:43:52 No.684281320

    顔がいい

    3 20/04/30(木)09:44:54 No.684281467

    エルタ君転職した?

    4 20/04/30(木)09:45:47 No.684281598

    こいつ軍師じゃなくて研究者だと思う

    5 20/04/30(木)09:46:33 No.684281720

    仲間にしたかった…

    6 20/04/30(木)09:46:53 No.684281780

    >ロウファ内応工作でエデルニ前王の首獲ったのと王子爆弾でザウラ仕留めたのは評価していいと思う さら王子死亡を鎖にロウファを制御しようとしたけど無対策過ぎたね…

    7 20/04/30(木)09:47:10 No.684281814

    いつも女の子たちにバフをかけてそうな声してる

    8 20/04/30(木)09:47:22 No.684281843

    基本非道な人間爆弾しかできないじゃんこいつ

    9 20/04/30(木)09:47:58 No.684281923

    なんで無策でロウファ煽ったんですか アホなの?

    10 20/04/30(木)09:48:27 No.684281987

    奴隷だから言うこときいてくれるかなって…

    11 20/04/30(木)09:48:30 No.684281994

    このザマなら王と同じく固有グラいらねえだろ

    12 20/04/30(木)09:48:36 No.684282014

    ロウファの実力分かって無かったのはダメ過ぎた… 内政面というか王や貴族達はちゃんと相手出来てたのに

    13 20/04/30(木)09:48:53 No.684282056

    いくら強くても奴隷が王殺すとか思わないえ

    14 20/04/30(木)09:49:11 No.684282103

    王族故に奴隷が王族に逆らうという発想が皆無だった

    15 20/04/30(木)09:49:12 No.684282106

    だって奴隷が貴族様に逆らうなんて思わないし…

    16 20/04/30(木)09:49:15 No.684282118

    >仲間にしたかった… 闇属性以外で生贄戦法は許されない

    17 20/04/30(木)09:49:28 No.684282146

    せめて魔導兵位立てとけや!

    18 20/04/30(木)09:49:43 No.684282182

    王殺したのは予定通りとかそういう描写ならよかったのに

    19 20/04/30(木)09:49:47 No.684282191

    お前煽って王殺させたのに王だから平気やろはないだろ… IQ溶けたか…

    20 20/04/30(木)09:50:05 No.684282242

    分かってなかったのはロウファのやばい気性だよ 野心のために十年世話になった義父を殺すようなやつ引き抜いといてなんで煽って大丈夫だと思ったんだ

    21 20/04/30(木)09:50:25 No.684282287

    ちょくちょく仲間にしたがっている団長はデスニーアに心を奪われすぎだと思う

    22 20/04/30(木)09:50:30 No.684282295

    >だって奴隷が貴族様に逆らうなんて思わないし… テメーが仕えてた敵国の王殺させて登用したんだろうが!

    23 20/04/30(木)09:51:07 No.684282378

    王様が完全に天竜人メンタルだったのが悪い

    24 20/04/30(木)09:51:07 No.684282380

    仲間を生贄にするなんて最低だな… なあニーア!ユイシス!

    25 20/04/30(木)09:51:37 No.684282446

    死んだのは演技で最後に出てくると思ってた そのまま死んだ

    26 20/04/30(木)09:51:45 No.684282467

    王殺させて計画通りとかなるとおもったら別にそんなことなくて普通にびびって殺された…

    27 20/04/30(木)09:52:11 No.684282552

    実は反乱王子側で王殺しは予定通り!だったらあの下策も納得できた

    28 20/04/30(木)09:52:27 No.684282603

    >仲間を生贄にするなんて最低だぞい… >なあニーア!ユイシス!

    29 20/04/30(木)09:52:41 No.684282635

    島外の視点で見ると単なるアホだけどあの島の人間は想像以上に身分差を絶対だと信じてたんだろう

    30 20/04/30(木)09:52:42 No.684282640

    心から見下してて自分たちの制御できる暴だと思ってたんでしょ

    31 20/04/30(木)09:52:48 No.684282654

    なんかやばい術で超強化王か王子でてくると思ってた ただのアホだった

    32 20/04/30(木)09:52:54 No.684282667

    グラブル界のルルーシュ…っぽくなれるかも知れなかった何か

    33 20/04/30(木)09:52:56 No.684282674

    自爆スイッチ押す寸前に首折られたならまだ分かったんだが

    34 20/04/30(木)09:53:04 No.684282696

    策士策に溺れるがやりたかったんだろう

    35 20/04/30(木)09:53:30 No.684282753

    >グラブル界のルルーシュ…っぽくなれるかも知れなかった何か ルルーシュやるには高笑いと足場崩しが足りない

    36 20/04/30(木)09:53:45 No.684282788

    呂布の出自しってるはずなのになこいつ

    37 20/04/30(木)09:54:04 No.684282836

    無敵奴隷飛将軍!!

    38 20/04/30(木)09:54:22 No.684282879

    >なんかやばい術で超強化王か王子でてくると思ってた >ただのアホだった 戦争してる最中にリンファとセックスしてぇ~な王だぞアホに決まってる

    39 20/04/30(木)09:54:26 No.684282888

    一度も引かずに煽りきるのはなかなかできない

    40 20/04/30(木)09:54:29 No.684282896

    獅子身中の虫すぎる…

    41 20/04/30(木)09:54:30 No.684282903

    元ネタ呂布的に王様はああなるだろうけどスレ画までどうして…

    42 20/04/30(木)09:54:35 No.684282910

    >三流軍師 (シュラの事ですね…)

    43 20/04/30(木)09:54:35 No.684282912

    >ルルーシュやるにはイレギュラーと胃痛が足りない

    44 20/04/30(木)09:54:40 No.684282926

    >テメーが仕えてた敵国の王殺させて登用したんだろうが! あれは出世したいんだよね?って欲を利用しての物なんで今回精神的に叩きのめしてやるつもりだったんだろう

    45 20/04/30(木)09:54:52 No.684282955

    嫁に爆弾しかけたって脅すとかさぁ

    46 20/04/30(木)09:54:54 No.684282959

    こいつら頭鉄華団かよってレスが的確すぎる...

    47 20/04/30(木)09:55:23 No.684283034

    介入しなくてもそのうち滅んでそうな国

    48 20/04/30(木)09:55:23 No.684283037

    >無敵奴隷飛将軍!! この奴隷ちょっと騙せば裏切るからつかいやすいえ! 女の方の奴隷はわちきがもらうえ!

    49 20/04/30(木)09:55:57 No.684283106

    暗躍するには尺がね…だから死んでもらうね…

    50 20/04/30(木)09:56:30 No.684283186

    >介入しなくてもそのうち滅んでそうな国 実際国内がガタガタだったからな

    51 20/04/30(木)09:56:53 No.684283239

    陳宮かと思いきや李儒枠

    52 20/04/30(木)09:57:06 No.684283262

    処理雑だったね…

    53 20/04/30(木)09:58:08 No.684283411

    有能そうなのは見た目だけ

    54 20/04/30(木)09:58:16 No.684283427

    まあイベントの終盤雑なのは今に始まったことじゃないし

    55 20/04/30(木)09:58:34 No.684283480

    古来から国は外征では滅びぬ 先に内部がガタガタになる

    56 20/04/30(木)09:58:37 No.684283491

    死体から第2形態が!死んでる…

    57 20/04/30(木)09:58:49 No.684283522

    兄貴を雑に利用してる感じは良かったんだけどね…

    58 20/04/30(木)09:58:55 No.684283541

    鎖をつけずに身内の呂布を煽るやつがおるか!

    59 20/04/30(木)09:58:59 No.684283550

    実際最期以外は有能だったと思う

    60 20/04/30(木)09:59:06 No.684283561

    もう全部9話形式にしたらいいのに…

    61 20/04/30(木)09:59:55 No.684283678

    こいつの国は革命大好きみたいな説明が最初にあったと思うし内乱もそのノリで革命起こされてたんだろう

    62 20/04/30(木)09:59:57 No.684283687

    >嫁に爆弾しかけたって脅すとかさぁ 王がランファ欲しいって言ってんのに爆弾になんかできない そもそも言う前に殺されると思う

    63 20/04/30(木)10:00:19 No.684283736

    >実際最期以外は有能だったと思う ザウラ殺した辺りはルルーシュ的外道戦法あじがあって良かった 6話で一気に格落とすなや!

    64 20/04/30(木)10:00:44 No.684283801

    お前の王様テメーのこと奴隷としか思ってないから殺してこっち来いよ オイオイオイマジで殺したわあいつってなった筈なのに わりぃテメーは奴隷だわとか煽るのは頭悪すぎる…

    65 20/04/30(木)10:00:52 No.684283825

    >ザウラ殺した辺りはルルーシュ的外道戦法あじがあって良かった >6話で一気に格落とすなや! まあルル山って考えればあいつも大概うっかり屋だから…

    66 20/04/30(木)10:00:58 No.684283834

    そもそもバカ王が戦時中にランファとセックスしたいことだけ考えてる時点でこの国に未来はない

    67 20/04/30(木)10:01:20 No.684283889

    馬鹿息子を爆弾にして敵将ごと消し飛ばすのは良かったんだがな…

    68 20/04/30(木)10:01:28 No.684283915

    ランファと妹関係でなければまあ制御できてた そこを全力で踏み抜かれたら残りは殺し合いしかない

    69 20/04/30(木)10:01:39 No.684283944

    回復術爆弾をロウファにも仕掛けといて爆破したけど本体ピンピンしてるとかで

    70 20/04/30(木)10:01:41 No.684283947

    >実際最期以外は有能だったと思う 最初の侵攻は数とロウファの力押ししたけどイベント内では策で押し戻されて最後人間爆弾だからそこまで有能でも無いような

    71 20/04/30(木)10:01:53 No.684283974

    ランファちゃんニーアちゃんとそっくりだね

    72 20/04/30(木)10:02:03 No.684283997

    またこういうタイプの悪役かぁ…と思ったらあっさり死んで笑った

    73 20/04/30(木)10:02:05 No.684284007

    >獅子身中の虫すぎる… この国獅子っていうか虫の中に蟲が蠢いてる感じだし…

    74 20/04/30(木)10:02:20 No.684284048

    ロウファがだいたい感情のみで動いてるのを読めなかった

    75 20/04/30(木)10:02:28 No.684284063

    >そもそもバカ王が戦時中にランファとセックスしたいことだけ考えてる時点でこの国に未来はない そもそも眼鏡がいくら頭よかろうが相手の国がクソバカじゃなきゃ堅実に勝ち続けるとか無理だしね

    76 20/04/30(木)10:02:52 No.684284117

    自軍兵を爆弾にするなんて三流の所業すぎる… 卑劣度が足りない

    77 20/04/30(木)10:03:19 No.684284185

    今まで文官達からも散々馬鹿にされてるのに反抗してこなかったかから今回も大丈夫だろうってたかをくくってた部分はあると思う まあ殺されたんだが

    78 20/04/30(木)10:03:30 No.684284218

    >自軍兵を爆弾にするなんて三流の所業すぎる… >卑劣度が足りない 無限再生する死体を使わないと…

    79 20/04/30(木)10:03:42 No.684284250

    いきなり敵のIQ下げて退場させるのはちょっとね…

    80 20/04/30(木)10:03:45 No.684284258

    >自軍兵を爆弾にするなんて三流の所業すぎる… >卑劣度が足りない 捕虜雑に殺すのはしてもさすがに爆弾化はやらなかったね

    81 20/04/30(木)10:03:54 No.684284287

    捕虜を爆弾にしろよ

    82 20/04/30(木)10:04:15 No.684284331

    反乱してる王子とやらがマトモな人なら取り敢えずそっちと休戦協定結べるかな……

    83 20/04/30(木)10:04:26 No.684284355

    淡々と戦術勝利を重ねてなんとかザハ奪還して五分に持っていこうとした矢先なんか突然敵の親玉が急死して大戦果になった

    84 20/04/30(木)10:04:34 No.684284375

    ランファのとこの姉妹レイプされまくりで薄い本向けすぎる…

    85 20/04/30(木)10:04:39 No.684284390

    こいつの人間爆弾って味方の士気も下がるし手の内分かれば相手も対応してくるしで何度も使えるもんじゃないよね

    86 20/04/30(木)10:04:48 No.684284415

    >仲間を生贄にするなんて最低だな… >なあニーア!ユイシス! 仲間の為に勝手に敵を殺す奴と仲間の為に自分が詰め腹切る奴に聞いても頷かれるだけじゃないかな

    87 20/04/30(木)10:05:05 No.684284461

    さすがに戦時中に国トップの殺すほどアホだとは思わなかったんだろう

    88 20/04/30(木)10:05:17 No.684284494

    こいつも尺さえ確保できればどうにかなったのかなぁ…って読み直してみたけど やってることが捕虜で実験・味方に爆薬仕込む・王やら呂布やらを全煽りって最低すぎて末路変わらなそうなんだよな… キャラとしてはおもしろいと思うけどアルタイルに対抗させる軍師役としてはうn…

    89 20/04/30(木)10:05:22 No.684284517

    軍師…軍師?

    90 20/04/30(木)10:05:25 No.684284525

    ポラリス殺したのは許されざるよ

    91 20/04/30(木)10:05:26 No.684284529

    >捕虜を爆弾にしろよ 言われてみれば自軍兵使わなくてもそれでいいじゃん

    92 20/04/30(木)10:05:42 No.684284568

    >こいつの人間爆弾って味方の士気も下がるし手の内分かれば相手も対応してくるしで何度も使えるもんじゃないよね 王子爆弾はまさか王子にこんな外道はするまいみたいな読みの裏突いた感じでよかったよ

    93 20/04/30(木)10:05:53 No.684284595

    元々IQが高くは見えなかったよ… 特に王様

    94 20/04/30(木)10:06:02 No.684284629

    >こいつも尺さえ確保できればどうにかなったのかなぁ…って読み直してみたけど >やってることが捕虜で実験・味方に爆薬仕込む・王やら呂布やらを全煽りって最低すぎて末路変わらなそうなんだよな… >キャラとしてはおもしろいと思うけどアルタイルに対抗させる軍師役としてはうn… でも一応アルタイルがまったく読みきれなかったキャラではあるし…

    95 20/04/30(木)10:06:02 No.684284632

    王がアホなのはいいんだけど仮にも軍師だろお前… 王子みたいにこっそり術を仕込んでたくらいのことはやっといてよ… それでもロウファが強すぎたので制御できなかったとかならロウファの強さも際立つのに…

    96 20/04/30(木)10:06:08 No.684284648

    >こいつの人間爆弾って味方の士気も下がるし手の内分かれば相手も対応してくるしで何度も使えるもんじゃないよね あのタイミングで仕掛けた材料が王子だからこそその戦果もでかいわけだしな…

    97 20/04/30(木)10:06:11 No.684284655

    ロウファはエルニデの養子にしなくても良かった気もする

    98 20/04/30(木)10:06:26 No.684284690

    自慢の生物兵器とやらはどこに行ったんだよ!

    99 20/04/30(木)10:06:32 No.684284708

    つまり王子と相討ちになったポラリスも回収して爆弾にして送り返せば良かったと申すか

    100 20/04/30(木)10:06:41 No.684284730

    >いきなり敵のIQ下げて退場させるのはちょっとね… そこは問題ないよ 敵国の将軍王族は登場時点からサイコなアホとして書かれてるから…

    101 20/04/30(木)10:06:59 No.684284782

    わざと煽って怒らせて罠にかけたけど効かなかったよ…な流れにするだけでだいぶ違和感なかったと思う

    102 20/04/30(木)10:07:08 No.684284805

    >ロウファはエルニデの養子にしなくても良かった気もする それが前王最大の失策 ロウファはどこまで行っても頭ロウファだった

    103 20/04/30(木)10:07:15 No.684284819

    >ロウファはエルニデの養子にしなくても良かった気もする 義兄弟の話はちょっととっちらかった感じしたね

    104 20/04/30(木)10:07:23 No.684284842

    そのまま首コキャされて死んだのには驚いたよ 策ってあの爆弾だけかよ軍師殿!

    105 20/04/30(木)10:08:11 No.684284971

    あの状況で殺しちゃったら身の破滅なのに獣すぎる…

    106 20/04/30(木)10:08:16 No.684284981

    >そのまま首コキャされて死んだのには驚いたよ >策ってあの爆弾だけかよ軍師殿! 序盤のシーン見るに策はロウファで全部押し通せてただろうし…

    107 20/04/30(木)10:08:41 No.684285060

    人間爆弾はポラリス相手に使った時は魔法をかけられた兵士が魔法のせいで苦しんでたから弱いやつにやると目標まで到達できないかもしれない

    108 20/04/30(木)10:08:52 No.684285088

    こいつルリアノートにロウファを元にした強化兵の研究してたとかあったし 続編やる可能性はありそう

    109 20/04/30(木)10:09:01 No.684285115

    >でも一応アルタイルがまったく読みきれなかったキャラではあるし… イベ冒頭で軍師戦は基本正道と正道のぶつかり合いから始まって奇策はここぞと言う時に使うって本人も言ってたけど 今回の敵兵は初手から奇策ばっかりだしそりゃアルタイルも虚を疲れるよ…

    110 20/04/30(木)10:09:27 No.684285195

    お前に敵う奴この国に居ないとか言ってるのに煽る (首が折れる音)

    111 20/04/30(木)10:09:59 No.684285317

    なるほど王様を殺させるわけかかしこい~と思ったら自分も死んだ どうして…

    112 20/04/30(木)10:10:04 No.684285333

    >策ってあの爆弾だけかよ軍師殿! むしろ人間爆弾作れるならそれこそランファ爆弾にして人質にするとかできんだろと思った 常にロウファにべったりだから無理だったんだろうけど

    113 20/04/30(木)10:10:12 No.684285364

    >こいつルリアノートにロウファを元にした強化兵の研究してたとかあったし >続編やる可能性はありそう スレ画はゾンビになって復活されてもその…困る…

    114 20/04/30(木)10:10:40 No.684285451

    ちょっと無策にすぎるよねこいつ… 何がやりたいんだ…

    115 20/04/30(木)10:10:42 No.684285454

    >こいつルリアノートにロウファを元にした強化兵の研究してたとかあったし >続編やる可能性はありそう でも続編やろうにも味方側のネームドがシュラと王。以外死んでるぞ

    116 20/04/30(木)10:10:45 No.684285462

    今回のイベはランファと王子のキャラがよかったよ 前後編になってたら言うことなかったと思う

    117 20/04/30(木)10:11:07 No.684285528

    王様がランファを所望してたから爆弾にするのは流石に無理だっただろうしな

    118 20/04/30(木)10:11:20 No.684285565

    >ちょっと無策にすぎるよねこいつ… >何がやりたいんだ… 犠牲になったのだ尺の犠牲にな

    119 20/04/30(木)10:11:21 No.684285567

    >ちょっと無策にすぎるよねこいつ… >何がやりたいんだ… 尺が足りなかった

    120 20/04/30(木)10:11:25 No.684285580

    >>捕虜を爆弾にしろよ >言われてみれば自軍兵使わなくてもそれでいいじゃん 見る限り明らか精神辛そうだし違和感の塊だしで捕虜を爆弾にしたらその場で爆発して自滅が有り得る 本人すら気がつかないガイゾック級のものでもない限り時限式じゃない人間爆弾は辛い

    121 20/04/30(木)10:11:30 No.684285592

    >ちょっと無策にすぎるよねこいつ… >何がやりたいんだ… 人体実験

    122 20/04/30(木)10:11:43 No.684285628

    王子が白く光った件は人間爆弾じゃなくて魔晶みたいなもん傷口に突っ込んでて暴走させて異形の者にするのかと思ったらそのまんま爆発でちょっと肩透かし食らった

    123 20/04/30(木)10:12:00 No.684285683

    1番いいのは召集かけられたタイミングでこの国ダメだなって逃亡だったか

    124 20/04/30(木)10:12:00 No.684285684

    まさか奴隷が裏切るとは

    125 20/04/30(木)10:12:01 No.684285687

    エルニデの王様殺させた件がなければ身分差で逆らうわけがないって思いこんでる説得力もあったんだけど…

    126 20/04/30(木)10:12:11 No.684285722

    何がやりたいっていうか 実験して煽り倒すのがやりたかったんだろうしやりたいことやって死んだんじゃねえかなスレ画は…

    127 20/04/30(木)10:12:33 No.684285779

    >本人すら気がつかないガイゾック級のものでもない限り時限式じゃない人間爆弾は辛い でも王子は気付いてなかったぞ 既にガイゾック級になってるんじゃないのか

    128 20/04/30(木)10:13:06 No.684285865

    >王子が白く光った件は人間爆弾じゃなくて魔晶みたいなもん傷口に突っ込んでて暴走させて異形の者にするのかと思ったらそのまんま爆発でちょっと肩透かし食らった 王子の排除と責任問題にさせるのも含めてだからまあそこはね 問題はそのあとだ

    129 20/04/30(木)10:13:09 No.684285873

    というか結構強い雄ドラフ消滅させる火力あるなら人に仕込まなくても投擲でもさせれば良くねえか?

    130 20/04/30(木)10:13:43 No.684285958

    >というか結構強い雄ドラフ消滅させる火力あるなら人に仕込まなくても投擲でもさせれば良くねえか? 魔法攻撃でいいじゃん

    131 20/04/30(木)10:14:00 No.684286006

    >というか結構強い雄ドラフ消滅させる火力あるなら人に仕込まなくても投擲でもさせれば良くねえか? 王子も殺してえやん?

    132 20/04/30(木)10:14:00 No.684286008

    >まさか奴隷が裏切るとは 最初に自分が裏切らせたの忘れたのかよ

    133 20/04/30(木)10:14:25 No.684286076

    ぶっちゃけロウファ煽ったところはロウファじゃなくてもキレて殺しにかかってきてもおかしくなかったのに警備兵の1人もいない時点でちょっと…

    134 20/04/30(木)10:15:32 No.684286261

    ロウファが反抗した時点で人間爆弾特攻させる→でも無傷→首折られるみたいな展開が有れば良かったのに

    135 20/04/30(木)10:15:42 No.684286289

    王だぜ?

    136 20/04/30(木)10:15:56 No.684286333

    >最初に自分が裏切らせたの忘れたのかよ これに尽きる

    137 20/04/30(木)10:16:07 No.684286367

    殺されたのは身代わりの何かで本人は「いやー流石にあそこまで煽ったら怒りますよねえ」みたいにどっかで見物したたりするかと思った 死んでた

    138 20/04/30(木)10:16:22 No.684286407

    えっ…なんか雑に死んだ… …そうかこの後異形の化け物になって復活してラスボス化するんだな! シナリオ終わった…

    139 20/04/30(木)10:16:35 No.684286446

    あそこのお人よし王と違って儂はもっと偉いから奴隷が裏切るわけないえ

    140 20/04/30(木)10:16:40 No.684286462

    あの国の登場人物全員アホだったな…

    141 20/04/30(木)10:17:18 No.684286572

    どっちの国も10年持たなそう

    142 20/04/30(木)10:17:55 No.684286666

    王子はクズだけどまだかわいげあるアホだったな

    143 20/04/30(木)10:17:57 No.684286672

    ひょっとしてサブル島よりクソなのでは

    144 20/04/30(木)10:18:00 No.684286682

    買われた妹が1日もたずに肉塊になってるのも謎すぎた

    145 20/04/30(木)10:18:00 No.684286684

    >ロウファが反抗した時点で人間爆弾特攻させる→でも無傷→首折られるみたいな展開が有れば良かったのに 遠くから視認できるくらいの爆発を起こす爆破魔法を王の間で声が通る距離で使えとな?

    146 20/04/30(木)10:18:13 No.684286717

    尺がね…というのを感じる敵側の処理具合だった 味方がポンポン死ぬのは戦争の話ならまあいいんだが

    147 20/04/30(木)10:18:21 No.684286733

    >王子が白く光った件は人間爆弾じゃなくて魔晶みたいなもん傷口に突っ込んでて暴走させて異形の者にするのかと思ったらそのまんま爆発でちょっと肩透かし食らった ロウファに王子死亡の責を取らせるのも目的だから あの場で異形にしたら死なないから意味ないじゃん?

    148 20/04/30(木)10:18:26 No.684286757

    >あの国の登場人物全員アホだったな… 女とヤりたいだけの王様 人体実験大好き軍師…? わがままおぼっちゃま 猪武者 まあ帆といてもいずれ内部崩壊しそうではある

    149 20/04/30(木)10:18:28 No.684286759

    呂布がモチーフなのを考えるとロウファの頭がおかしいのは仕方ない この軍師は擁護しようがない

    150 20/04/30(木)10:18:45 No.684286818

    なんていうか他に適任いないから軍師やってたのかなって 研究第一っぽかったし

    151 20/04/30(木)10:18:54 No.684286834

    >王子はクズだけどまだかわいげあるアホだったな 糞野郎だったけど割と好きだったよあの王子

    152 20/04/30(木)10:19:31 No.684286951

    王は無能、王子は馬鹿、軍師は考えなし、呂布は獣、女は我が儘 こんな国に負けてたのか

    153 20/04/30(木)10:19:34 No.684286961

    >今回のイベはランファと王子のキャラがよかったよ >前後編になってたら言うことなかったと思う キャラ視点で見るならロウファランファシュラレオニスがいれば最低限今回の話は回せたというか同じ展開でもまとまりは良くなったかなって 今回のライターはかなり頑張ってたと思うけど他のネームドをきちんと描き切るにはどうあっても尺が足りなすぎたよ…

    154 20/04/30(木)10:19:35 No.684286966

    >買われた妹が1日もたずに肉塊になってるのも謎すぎた オナホにされただけじゃないの? それか中国モチーフならそのままの意味で人体欠損させまくりとか

    155 20/04/30(木)10:19:40 No.684286977

    話数制限なくていいわって思ったイベントだった なかったらもっと敵側に色々展開あっただろうなって

    156 20/04/30(木)10:19:58 No.684287027

    >王は無能、王子は馬鹿、軍師は考えなし、呂布は獣、女は我が儘 >こんな国に負けてたのか 呂布が強かった

    157 20/04/30(木)10:20:03 No.684287043

    >遠くから視認できるくらいの爆発を起こす爆破魔法を王の間で声が通る距離で使えとな? そこは威力調節できるものだと思ってた

    158 20/04/30(木)10:20:06 No.684287051

    >ひょっとしてサブル島よりクソなのでは 戦争中という特殊環境のせいも割とあるからなんとも言えぬ サブル島で戦争を起こしてから比較しよう

    159 20/04/30(木)10:20:18 No.684287091

    >>王は無能、王子は馬鹿、軍師は考えなし、呂布は獣、女は我が儘 >>こんな国に負けてたのか >呂布が強かった 呂布いなくてもいいとこ五分五分だったような

    160 20/04/30(木)10:20:22 No.684287106

    まぁ赤兎馬を隠し玉に持っててけしかけたけどロウファに飼い慣らされてコロコロって展開でも良かった気がする… なんにしてもアホ相手に裸で煽るアホがおるかー

    161 20/04/30(木)10:20:23 No.684287114

    >王子はクズだけどまだかわいげあるアホだったな クズ野郎だけど強いやつは身分問わずリスペクトするし自分も鍛えてて強いから親父よりはまだマシな王になれたと思う

    162 20/04/30(木)10:20:25 No.684287118

    眼鏡は徹頭徹尾まともでよかったよ

    163 20/04/30(木)10:20:40 No.684287159

    グランはなんで国同士のガチ戦争に首突っ込んだんだっけ?

    164 20/04/30(木)10:20:43 No.684287166

    味方の描写ちゃんとしてるだけに敵側のあっさり具合が惜しいイベントだった

    165 20/04/30(木)10:20:59 No.684287212

    ロウファの悲しい過去…周辺は猿先生漫画以上にとってつけたようなガバガバさ感じる

    166 20/04/30(木)10:21:00 No.684287215

    >グランはなんで国同士のガチ戦争に首突っ込んだんだっけ? 依頼されてきてるから実質傭兵

    167 20/04/30(木)10:21:11 No.684287243

    ロウファにメインは残してあるからって言われて渋々従うアホ王子は可愛かった

    168 20/04/30(木)10:21:31 No.684287305

    なんでロウファとランファ死なないの… まさかガチャに追加とか狙ってないよね

    169 20/04/30(木)10:21:41 No.684287335

    >ロウファの悲しい過去…周辺は猿先生漫画以上にとってつけたようなガバガバさ感じる 妹の死が早すぎるってのはわかるけど それ以外は至って普通の話しかしてなくないか?

    170 20/04/30(木)10:21:53 No.684287375

    あんま人の戦争に首突っ込むのもマジでどうかと思う 今回何考えてたのか終始分からなかったグラジー

    171 20/04/30(木)10:22:08 No.684287417

    やっぱり6話できっちりお話作り込むって無理だって! ギャグ方面のトッポブや団員の日常に焦点当てたノーレインならともかく特にシリアス物は

    172 20/04/30(木)10:22:15 No.684287437

    >ロウファの悲しい過去…周辺は猿先生漫画以上にとってつけたようなガバガバさ感じる そこは特に思わなかったな…

    173 20/04/30(木)10:22:25 No.684287460

    グラジーは知り合いの国ならガンガン首突っ込んでいくだろ

    174 20/04/30(木)10:22:25 No.684287462

    ランファに爆弾を仕掛けられて言いなりになるしかないみたいな予想をしてたんだけどな…

    175 20/04/30(木)10:22:33 No.684287489

    >なんでロウファとランファ死なないの… >まさかガチャに追加とか狙ってないよね 下半身不随の奴がガチャに追加されるかな というか実質死刑でしょあれ

    176 20/04/30(木)10:22:36 No.684287493

    >グランはなんで国同士のガチ戦争に首突っ込んだんだっけ? 遺跡を守るため 実際敵は遺跡大事にするようなやつらじゃなかったので違和感はない

    177 20/04/30(木)10:22:37 No.684287497

    >あんま人の戦争に首突っ込むのもマジでどうかと思う >今回何考えてたのか終始分からなかったグラジー どうかと思うも何も今までだって金さえ払えば大概の事には手かしてたろ

    178 20/04/30(木)10:22:38 No.684287502

    長年世話になっている眼鏡には逆らえないし…

    179 20/04/30(木)10:22:40 No.684287508

    妹死んだまでは悲しい過去…でいいけど拾われた恩も忘れて王の首取るのは正直頭おかしいだけだよ…

    180 20/04/30(木)10:22:55 No.684287555

    >なんでロウファとランファ死なないの… >まさかガチャに追加とか狙ってないよね 言ってもアレ数日くらいしか保たないでしょ まあ反応見て続編登場やプレイアブル化も狙えるようにもってのもありそうだけど

    181 20/04/30(木)10:22:58 No.684287564

    今回は団員のアルタイルの見たいものを守るためじゃねえかな参戦理由

    182 20/04/30(木)10:22:59 No.684287569

    >>ロウファの悲しい過去…周辺は猿先生漫画以上にとってつけたようなガバガバさ感じる >妹の死が早すぎるってのはわかるけど >それ以外は至って普通の話しかしてなくないか? お前の王様お前を利用してますぜで10年以上の世話を裏切るのは少し 育児放棄ならともかくクズ貴族から庇ってくれてたのに

    183 20/04/30(木)10:23:02 No.684287580

    外道軍師なのはいいけど呂布があんだけやべーの理解しながら無対策なのはどうかと思いますよ俺は

    184 20/04/30(木)10:23:09 No.684287602

    >下半身不随の奴がガチャに追加されるかな 人馬一体になれば問題なし!

    185 20/04/30(木)10:23:14 No.684287614

    毎回いうけどグラジーは別に正義の味方じゃねーからなやりたいことやってるだけだもん

    186 20/04/30(木)10:23:15 No.684287617

    いや分からないってのはないだろ

    187 20/04/30(木)10:23:19 No.684287624

    ロミジュリでも傭兵イベでもメインでも他国の戦争に普通に参加してると思うけど…

    188 20/04/30(木)10:23:27 No.684287646

    ヒヒン 呂布です

    189 20/04/30(木)10:23:28 No.684287648

    >どうかと思うも何も今までだって金さえ払えば大概の事には手かしてたろ そんなやつなら斉唱獣だって普通に使ってるよ!

    190 20/04/30(木)10:23:42 No.684287681

    >お前の王様お前を利用してますぜで10年以上の世話を裏切るのは少し >育児放棄ならともかくクズ貴族から庇ってくれてたのに それでも不信感は高まってたって話だしそこ自体はそんなにおかしくないと思う

    191 20/04/30(木)10:23:42 No.684287684

    グラジーは命がも゛ったいだいっ!って戦争止めそうな性格してるけど 割と普通に自分から戦争のコマになるよね

    192 20/04/30(木)10:23:47 No.684287705

    いやでもエデルニにとってはロウファは大罪人だしあの時点でのロウファは普通ならどんだけ煽られても従うしかなかったと思うよ 普通じゃなかったけど

    193 20/04/30(木)10:23:57 No.684287731

    最近特に思うんだけど一つの話に対して登場キャラとやること増やしすぎてもったいないことになってるイベントも増えたなって イベント全体のクオリティは上がってるから品質管理してる人のブレーキが効かなくなってるんだろうけど

    194 20/04/30(木)10:24:08 No.684287763

    きくうしと傭兵は仕事内容がブッキングするってつい最近のイベントでやったばっかじゃん!

    195 20/04/30(木)10:24:08 No.684287765

    少年時代のロウファの過去は別にあれでいいと思うよ 先王を殺したくだりは頭スクアードかよってなった

    196 20/04/30(木)10:24:11 No.684287774

    >>どうかと思うも何も今までだって金さえ払えば大概の事には手かしてたろ >そんなやつなら斉唱獣だって普通に使ってるよ! だから使おうとしてたのを止められたんじゃねえか

    197 20/04/30(木)10:24:14 No.684287778

    >毎回いうけどグラジーは別に正義の味方じゃねーからなやりたいことやってるだけだもん いや作中でも基本超絶お人好しとして描かれてますやん…

    198 20/04/30(木)10:24:15 No.684287783

    外道な手段だけ使えるのに枷の付いていない虎に鞭打ったら どうなるかも分からないクソバカ

    199 20/04/30(木)10:24:27 No.684287813

    >妹死んだまでは悲しい過去…でいいけど拾われた恩も忘れて王の首取るのは正直頭おかしいだけだよ… つっても周囲からの凄い差別があった訳だし そこら辺は現王が認めるくらいなんだから裏切る理由としては十分でしょ

    200 20/04/30(木)10:24:29 No.684287818

    でもこういう戦記物だと内部腐敗でアホみたいな行動起こして自滅って割とよくあるパターンだよね

    201 20/04/30(木)10:24:37 No.684287848

    別にグラジーは不殺の信念とかそんなん全く持ってないからな

    202 20/04/30(木)10:24:42 No.684287865

    >>なんでロウファとランファ死なないの… >>まさかガチャに追加とか狙ってないよね >下半身不随の奴がガチャに追加されるかな >というか実質死刑でしょあれ スクライドのカズヤみたいに普段は動かない足でも赤兎馬呼べばそのときはきっちり動けるようになるんじゃね まァ足動かなくなったロウファを赤兎馬が主と認めるかどうかだけど

    203 20/04/30(木)10:24:44 No.684287869

    悲しい過去から 王様に拾われてで? そこから裏切るで???ってなる

    204 20/04/30(木)10:24:46 No.684287874

    まぁ今回のイベは三国志の呂布ってキャラ知ってるか知らないかで大分理解度が違うとは思う

    205 20/04/30(木)10:24:54 No.684287900

    あんだけ人助け馬鹿として描写しといてグラジーは正義の人じゃないって無理がないか

    206 20/04/30(木)10:24:55 No.684287904

    少なくともアニメグランの行動ではない感じだな

    207 20/04/30(木)10:25:02 No.684287921

    >>毎回いうけどグラジーは別に正義の味方じゃねーからなやりたいことやってるだけだもん >いや作中でも基本超絶お人好しとして描かれてますやん… それなんか矛盾する?

    208 20/04/30(木)10:25:10 No.684287942

    10年育てて貰ったのに和平結ぶまで戦争やってた敵国の軍師にちょろっとたぶらかされただけで殺しちゃうあたりが馬鹿はやっぱダメだな…ってなった

    209 20/04/30(木)10:25:12 No.684287947

    >別にグラジーは不殺の信念とかそんなん全く持ってないからな 敵でも助けたいってメインで言ってるぞ

    210 20/04/30(木)10:25:25 No.684287981

    今更だけど空の世界在野に狂ったような強さの人材ホイホイ湧きすぎる… って思ったけどそこらの魚介類がえげつない強さなんだし人間で強いのがわんさかいてもおかしくないか

    211 20/04/30(木)10:25:30 No.684287996

    >あんだけ人助け馬鹿として描写しといてグラジーは正義の人じゃないって無理がないか 何度も戦争に正義なんてないよって言ってたのに…

    212 20/04/30(木)10:25:36 No.684288014

    死因は尺の足りなさ

    213 20/04/30(木)10:25:40 No.684288028

    >最近特に思うんだけど一つの話に対して登場キャラとやること増やしすぎてもったいないことになってるイベントも増えたなって >イベント全体のクオリティは上がってるから品質管理してる人のブレーキが効かなくなってるんだろうけど 反対に初期メンバーが全くついてこなくなってるのも気になる その割にルリアはほんとどこにでもついてくるな…どんな戦場でもファーさん相手でも…

    214 20/04/30(木)10:25:43 No.684288037

    >お前の王様お前を利用してますぜで10年以上の世話を裏切るのは少し >育児放棄ならともかくクズ貴族から庇ってくれてたのに それは王様側の話であってロウファの過去やそれでも不満に思うやつから虐げられていた事実がなくなっていた訳ではないぞ

    215 20/04/30(木)10:25:53 No.684288056

    お人好しと正義のみかたはまた別だ

    216 20/04/30(木)10:25:55 No.684288061

    >>別にグラジーは不殺の信念とかそんなん全く持ってないからな >敵でも助けたいってメインで言ってるぞ だから基本敵兵捕虜にしてるぞ

    217 20/04/30(木)10:26:01 No.684288080

    >反対に初期メンバーが全くついてこなくなってるのも気になる これはもうずっとだし…

    218 20/04/30(木)10:26:11 No.684288116

    人助け馬鹿なのと正義じゃないのって両立するのでは…

    219 20/04/30(木)10:26:13 No.684288126

    >10年育てて貰ったのに和平結ぶまで戦争やってた敵国の軍師にちょろっとたぶらかされただけで殺しちゃうあたりが馬鹿はやっぱダメだな…ってなった 所詮奴隷に生まれたやつは奴隷にすぎないんだよなぁ… 貴き身分である王族が支配してやらないと…

    220 20/04/30(木)10:26:21 No.684288155

    敵兵なら人間じゃないから…

    221 20/04/30(木)10:26:43 No.684288212

    >>別にグラジーは不殺の信念とかそんなん全く持ってないからな >敵でも助けたいってメインで言ってるぞ 戦争相手は敵じゃなくて的だからな…

    222 20/04/30(木)10:26:45 No.684288217

    6章縛り止めればいいのになんか制約あるのかね

    223 20/04/30(木)10:26:56 No.684288248

    やっぱり尺欲しいわ…最後のロウファとレオニスの掛け合いとかもあれ単体でも伝わるけどかつて義兄弟として過ごした描写とかあればもうちょっと感じ入ることも出来ただろうし

    224 20/04/30(木)10:27:06 No.684288278

    そもそも外野の子供を戦争の戦略として使うんじゃねえよって話になるので

    225 20/04/30(木)10:27:13 No.684288300

    眼鏡の株は下がらなかったから甘めの採点で60点かな… 尺不足じゃなければ80点以上あげられた感はある

    226 20/04/30(木)10:27:13 No.684288301

    6章4節縛りって何の意味があるんだろ…

    227 20/04/30(木)10:27:42 No.684288373

    ロウファとレオニスどっちも奴隷スタートにした方がよかった

    228 20/04/30(木)10:27:46 No.684288383

    >戦争相手は敵じゃなくて的だからな… メインで敵でも助けたいって言ったのエルステ神聖王国と戦争してる時だぞ

    229 20/04/30(木)10:27:48 No.684288391

    >>あんだけ人助け馬鹿として描写しといてグラジーは正義の人じゃないって無理がないか >何度も戦争に正義なんてないよって言ってたのに… それについてもあまりにも片方だけ善人だらけ相手はクズまみれで正義と悪に描きすぎだろう今回

    230 20/04/30(木)10:27:56 No.684288411

    >6章4節縛りって何の意味があるんだろ… 最近は多少緩んでエンディングが2節になってたりするぞ!

    231 20/04/30(木)10:28:03 No.684288431

    9章構成だった000はちゃんと面白かったしな…

    232 20/04/30(木)10:28:06 No.684288434

    >6章4節縛りって何の意味があるんだろ… 石

    233 20/04/30(木)10:28:23 No.684288492

    >死因は尺の足りなさ なんかやたら尺言う人いるけど一言レベルでもフォローあればよかったんだから全く関係ないよ…

    234 20/04/30(木)10:28:38 No.684288532

    >6章4節縛りって何の意味があるんだろ… 他のゲームはどれくらいのイベントシナリオの構成やってるか気になるわ 同じくらいならなんかデータがあるのかもね

    235 20/04/30(木)10:28:42 No.684288542

    >>>あんだけ人助け馬鹿として描写しといてグラジーは正義の人じゃないって無理がないか >>何度も戦争に正義なんてないよって言ってたのに… >それについてもあまりにも片方だけ善人だらけ相手はクズまみれで正義と悪に描きすぎだろう今回 相手もすごくいい人達でした!でも戦争なんで殺します! それやったらもっとひんしゅく買うと思うよ

    236 20/04/30(木)10:28:47 No.684288552

    にやけ面の軍師は碌なやつじゃないなとよくわかる

    237 20/04/30(木)10:28:49 No.684288556

    最近の運営はグラジー喋らんのを逆手にとってなに考えてるか分からん不気味なキャラとして認識してる節はある

    238 20/04/30(木)10:28:54 No.684288569

    テレワーク不慣れで推敲が適当だったんじゃねえの

    239 20/04/30(木)10:29:08 No.684288602

    >6章縛り止めればいいのになんか制約あるのかね どっかにこれ以上長くしても読まれないのではって考えがあるんじゃないかな 他のゲーム開発者同様に 個人的にはそう思う人はスキップするんだから長くても良いじゃない派だけど

    240 20/04/30(木)10:29:27 No.684288653

    >やっぱり6話できっちりお話作り込むって無理だって! >ギャグ方面のトッポブや団員の日常に焦点当てたノーレインならともかく特にシリアス物は 実際メインキャラを多人数出すならギャグの方がまとまりいいと思う シリアスは少人数で抑えないとゲームシステムの都合でダメになる感じがすごい

    241 20/04/30(木)10:29:42 No.684288706

    味方側の国にもロウファ虐めてたクソ貴族とかいるし…

    242 20/04/30(木)10:29:53 No.684288743

    困っている人を放っておけない青い若者ってスタンスでグラジー描いてるなら戦争なんて参加させるべきじゃなかった気がするわ

    243 20/04/30(木)10:29:55 No.684288746

    >>>何度も戦争に正義なんてないよって言ってたのに… >>それについてもあまりにも片方だけ善人だらけ相手はクズまみれで正義と悪に描きすぎだろう今回 >相手もすごくいい人達でした!でも戦争なんで殺します! >それやったらもっとひんしゅく買うと思うよ 顰蹙は買わねえよ! FEの最新作もそう言っている

    244 20/04/30(木)10:29:56 No.684288759

    先輩には世話になっても会社のクソ冷遇で辞めるのはリアルにも通じるし...

    245 20/04/30(木)10:30:11 No.684288806

    >それについてもあまりにも片方だけ善人だらけ相手はクズまみれで正義と悪に描きすぎだろう今回 選民思想に染まった王族貴族なんだしあんなもんじゃないの ワンピで天竜人クズに描きすぎ!とか言うようなもんでしょ

    246 20/04/30(木)10:30:30 No.684288849

    >テレワーク不慣れで推敲が適当だったんじゃねえの ただでさえボイスなしで普段より臨場感ないしな

    247 20/04/30(木)10:30:31 No.684288853

    今回は普通に殺し有りの傭兵として参加してたよね?

    248 20/04/30(木)10:30:32 No.684288857

    ロウファが五体満足だったら流刑の地に流されても熾烈な環境を生き残った罪人共まとめ上げて王になりそうだけど足駄目になった今それも叶わないから普通の生き方ができるんだよな

    249 20/04/30(木)10:30:42 No.684288880

    >困っている人を放っておけない青い若者ってスタンスでグラジー描いてるなら戦争なんて参加させるべきじゃなかった気がするわ 今更すぎる…

    250 20/04/30(木)10:30:43 No.684288885

    シナリオに関してはもっと長くてもいいって声が大多数にでもならない限りは変わらないだろうなあ 長くても良いのに…

    251 20/04/30(木)10:31:15 No.684288958

    >先輩には世話になっても会社のクソ冷遇で辞めるのはリアルにも通じるし... そこでお世話になった先輩に仇なしていくやつはあんまいねえ

    252 20/04/30(木)10:31:32 No.684289014

    >>それについてもあまりにも片方だけ善人だらけ相手はクズまみれで正義と悪に描きすぎだろう今回 >選民思想に染まった王族貴族なんだしあんなもんじゃないの >ワンピで天竜人クズに描きすぎ!とか言うようなもんでしょ なら戦争に善悪ないはそぐわないだろう今回 明らかに悪い侵略国をやっつけろ!だし

    253 20/04/30(木)10:31:46 No.684289065

    >今回は普通に殺し有りの傭兵として参加してたよね? 今までって殺し無しとか前提あったっけ?

    254 20/04/30(木)10:31:52 No.684289081

    >テレワーク不慣れで推敲が適当だったんじゃねえの 話作りは半年前からだろうしテレワーク関係ないと思う

    255 20/04/30(木)10:31:58 No.684289103

    シナリオが今以上に長くなると1日目に読み終えるのは難しくなるから分割方式にして欲しいな

    256 20/04/30(木)10:32:13 No.684289149

    >>先輩には世話になっても会社のクソ冷遇で辞めるのはリアルにも通じるし... >そこでお世話になった先輩に仇なしていくやつはあんまいねえ 元の会社のサーバールームに脱糞して破壊してきました!

    257 20/04/30(木)10:32:18 No.684289162

    >シナリオに関してはもっと長くてもいいって声が大多数にでもならない限りは変わらないだろうなあ >長くても良いのに… 長いと今度は周年やコラボの時みたいで前編後編て分けてきそうなのがな

    258 20/04/30(木)10:32:23 No.684289168

    >眼鏡の株は下がらなかったから甘めの採点で60点かな… >尺不足じゃなければ80点以上あげられた感はある 戦争物だから敵にも味方にも死者が出るってのはライター的に外せなかったんだろうけど 6章縛りがあるならもうちょっと登場人物は絞ってもよかったかもね

    259 20/04/30(木)10:32:31 No.684289193

    見た目がなんか刀剣乱舞にいそう

    260 20/04/30(木)10:32:35 No.684289203

    少なくともグラジーが明確に人殺してる描写はほぼ無い サムスピコラボくらい

    261 20/04/30(木)10:32:49 No.684289247

    >>>先輩には世話になっても会社のクソ冷遇で辞めるのはリアルにも通じるし... >>そこでお世話になった先輩に仇なしていくやつはあんまいねえ >元の会社のサーバールームに脱糞して破壊してきました! 素晴らしい…うちで採用しましょう

    262 20/04/30(木)10:32:52 No.684289251

    お得意の魔術でロウファを操ってマルチボスEXになるのかなーってやってる最中は思ってた 勝手に死んだわあいつ

    263 20/04/30(木)10:33:10 No.684289300

    イラストに気合入れすぎたな半分モブくらいなら納得したかもしれない

    264 20/04/30(木)10:33:26 No.684289338

    >今までって殺し無しとか前提あったっけ? 特にないような たまたま殺してないってだけで

    265 20/04/30(木)10:33:31 No.684289352

    極論言えばついてくる理由ないよねグラジーとルリア 普段なら私用で別行動取ってる人も多いし

    266 20/04/30(木)10:33:32 No.684289357

    ロウファがクソ強かろうと長年に渡り国を支配していた選民思想が覆る事はないだろうし… スレ画と王の死因は尺がどうとかで無く何でも自分達の思う通りになると考えてた驕りって事で普通に説明がつくのでは?

    267 20/04/30(木)10:33:48 No.684289402

    自国も相手国も馬鹿ばっかだったぜぇ!

    268 20/04/30(木)10:33:52 No.684289420

    >イラストに気合入れすぎたな半分モブくらいなら納得したかもしれない それだと死ぬなこいつら…って最初からバレバレだから…

    269 20/04/30(木)10:34:04 No.684289452

    >なら戦争に善悪ないはそぐわないだろう今回 >明らかに悪い侵略国をやっつけろ!だし 戦争に善悪は~って言った人じゃないからそこら辺は知らんけど 上層部がクズなのと国として悪かどうかはまた別の話じゃないかな 少なくとも今回侵略の是非については全く問うてなかったし

    270 20/04/30(木)10:34:37 No.684289557

    利用できる獣だと思った 猛獣だった

    271 20/04/30(木)10:34:42 No.684289572

    >極論言えばついてくる理由ないよねグラジーとルリア >普段なら私用で別行動取ってる人も多いし グラジー登場させないといけない縛りもあるのか…

    272 20/04/30(木)10:34:51 No.684289600

    >自国も相手国も馬鹿ばっかだったぜぇ! あっトカゲ

    273 20/04/30(木)10:35:06 No.684289647

    >極論言えばついてくる理由ないよねグラジーとルリア >普段なら私用で別行動取ってる人も多いし 眼鏡個人に依頼したら騎空団に要請してくれって言っちゃったから…

    274 20/04/30(木)10:35:24 No.684289695

    >>自国も相手国も馬鹿ばっかだったぜぇ! >あっトカゲ 何を言ってるんだお前…まさか洗脳されてるのか…!?

    275 20/04/30(木)10:35:29 No.684289713

    ロウファもこの人も王様もすげえバカだったという理由で納得がいくじゃん

    276 20/04/30(木)10:35:30 No.684289718

    グラジー自体は殺す描写はないというか大体そういうときは仲間の大人が代わりにやってる気がする

    277 20/04/30(木)10:35:32 No.684289730

    おいらはトカゲじゃねえって言う流れだろ?

    278 20/04/30(木)10:36:12 No.684289851

    乱心クソトカゲdel

    279 20/04/30(木)10:36:21 No.684289873

    >おいらはトカゲじゃねえって言う流れだろ? そういや今回赤いトカゲ呼ばわりされてたのにそれ言わなかったな…

    280 20/04/30(木)10:36:39 No.684289923

    既存キャラの眼鏡上げるためなら新キャラは多少で雑でいいよね!って感じ まぁジークフリートの時もそうだったしもう全体としてそういう方針なんだろう

    281 20/04/30(木)10:36:59 No.684289982

    ニーアやガウェイン最終とか仲間が悪くてもそれをかばう姿は描かれてたような気が

    282 20/04/30(木)10:37:04 No.684289995

    王。が立ち絵すら出ないまま即死したのは驚いた 軍師も素でたまげてたし

    283 20/04/30(木)10:37:05 No.684289999

    ロウファ煽りのシーンとか馬鹿じゃねえのって思ったけど 権力をネットに置き換えたって言われると割と納得できる話だった 安全な位置から好き放題言えると思ったらそのツケが回ってくるの

    284 20/04/30(木)10:37:15 No.684290030

    >ロウファもこの人も王様もすげえバカだったという理由で納得がいくじゃん 超端的に纏めればそうだろうけど 前者と後者の愚かさは生い立ちや文化的な影響の違い大きいし ただ単にバカだったからってまとめは好きじゃないな

    285 20/04/30(木)10:37:18 No.684290050

    ロウファやたいした描写もない王様がバカなのは納得できるからいいけどスレ画はね

    286 20/04/30(木)10:37:23 No.684290058

    >スレ画と王の死因は尺がどうとかで無く何でも自分達の思う通りになると考えてた驕りって事で普通に説明がつくのでは? 王様だけならいいんだがロウファって人物を理解して長年仕えてた王を暗殺させた軍師本人が急に頭悪くなったから雑だなって言われてるのよ

    287 20/04/30(木)10:37:50 No.684290115

    グラジー抜きの眼鏡だけでだけでよかった気がするんだよな それなら倫理観壊れた展開とか戦争の狂気なんかももっと描きやすかった気がするし