ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/30(木)09:07:27 No.684276384
ヒアリくんワサビの辛味成分で死滅する軟弱ボーイだったらしいよ WASABI...
1 20/04/30(木)09:08:47 No.684276552
嫌がるじゃなくて死ぬんかい
2 20/04/30(木)09:10:40 No.684276812
とはいえそこらに山葵の辛あじ成分散布されると人の粘膜も死ぬのでは
3 20/04/30(木)09:11:16 No.684276896
上空から散布で一網打尽だHAHAHA
4 20/04/30(木)09:12:08 No.684277020
ワサビ辛っ…死の…
5 20/04/30(木)09:12:33 No.684277077
つってもワサビってオオスズメバチくんでもビクンビクンとイかせちゃうくらいには強いよ https://youtu.be/g1KQIog28hc
6 20/04/30(木)09:13:12 No.684277162
唐辛子はよく聞くけどわさびのほうが上なん?
7 20/04/30(木)09:15:10 No.684277435
>上空から散布で一網打尽だHAHAHA 鼻つーんとするゥッッ!!
8 20/04/30(木)09:16:49 No.684277637
>唐辛子はよく聞くけどわさびのほうが上なん? 唐辛子の成分とわさびの成分は種類が違う
9 20/04/30(木)09:18:04 No.684277805
>上空から散布で一網打尽だHAHAHA 化学兵器やめろ
10 20/04/30(木)09:19:07 No.684277944
本当の意味でのマスタードガスをばら撒いたらどの程度効くんだろうか
11 20/04/30(木)09:19:18 No.684277969
山葵の辛み成分は強烈で他の植物を駆逐し 流水で育てないと山葵自身も弱ってしまう程です
12 20/04/30(木)09:23:44 No.684278509
唐辛子ってむしろ好物の虫のほうが多いよね
13 20/04/30(木)09:24:38 No.684278626
>つってもワサビってオオスズメバチくんでもビクンビクンとイかせちゃうくらいには強いよ ワサビもすごいがこの投稿者も怖い…
14 20/04/30(木)09:25:29 No.684278743
ぼくドラえもん
15 20/04/30(木)09:26:49 No.684278910
普段からハバネロだのジョロキアだの平気で食ってるような地域の人も 辛あじの成分が違う山葵のツーンには耐えられないという
16 20/04/30(木)09:27:09 No.684278962
>唐辛子ってむしろ好物の虫のほうが多いよね 親油性の辛味自体はありふれてる ワサビはアプローチが生物器官的には異常値を出す
17 20/04/30(木)09:28:26 No.684279145
意外と身近な食材で対抗できたんだ… そういやワサビなんて無い国の子だもんなヒアリくん
18 20/04/30(木)09:31:46 No.684279600
慣れたら耐性付くんだろうか?
19 20/04/30(木)09:33:55 No.684279894
お寿司サビ抜きしか食べられないねぇ かわいいね♡
20 20/04/30(木)09:34:38 No.684279978
>慣れたら耐性付くんだろうか? 余程雑食じゃないと普通は食べないからどうかな…虫って結構繊細だし
21 20/04/30(木)09:35:33 No.684280105
>つってもワサビってオオスズメバチくんでもビクンビクンとイかせちゃうくらいには強いよ >https://youtu.be/g1KQIog28hc なんでこの人スズメバチを易々と捕まえられるの...
22 20/04/30(木)09:36:53 No.684280313
>>つってもワサビってオオスズメバチくんでもビクンビクンとイかせちゃうくらいには強いよ >ワサビもすごいがこの投稿者も怖い… ワサビが効いてることより ワサビ普通に舐めてる方が怖い…
23 20/04/30(木)09:38:28 No.684280532
>>>つってもワサビってオオスズメバチくんでもビクンビクンとイかせちゃうくらいには強いよ >>ワサビもすごいがこの投稿者も怖い… >ワサビが効いてることより >ワサビ普通に舐めてる方が怖い… それは別に...安曇野の生ワサビぐらいならそのまま食べられるよ
24 20/04/30(木)09:38:54 No.684280596
>つってもワサビってオオスズメバチくんでもビクンビクンとイかせちゃうくらいには強いよ >https://youtu.be/g1KQIog28hc 誰だろうと思ったらこいつかよ
25 20/04/30(木)09:40:05 No.684280769
新しく殺虫剤作るとかじゃなくても ワサビの成分入った市販の防臭剤置いとくだけで死ぬのか…
26 20/04/30(木)09:42:17 No.684281081
わさびの揮発成分は菌の繁殖すら抑え込むからな…
27 20/04/30(木)09:44:36 No.684281420
君まだいたの
28 20/04/30(木)09:48:43 No.684282030
ジョロキアをゴキブリに食わせたら一部が耐えて世界一辛いゴキブリが生まれちゃったやつ面白かったな
29 20/04/30(木)09:49:23 No.684282135
ワサビだけ摘んで食べるとか別に珍しくもない…
30 20/04/30(木)09:50:02 No.684282234
>ジョロキアをゴキブリに食わせたら一部が耐えて うn >世界一辛いゴキブリが生まれちゃったやつ面白かったな どうして辛いとわかったんですか?
31 20/04/30(木)09:51:43 No.684282459
世界一つらいゴキブリかもしれない
32 20/04/30(木)09:51:49 No.684282482
結局ヒアリ-は雑魚だったのか
33 20/04/30(木)09:58:34 No.684283478
>上空から散布で一網打尽だHAHAHA ZATかてめえ
34 20/04/30(木)09:58:51 No.684283526
地元にはもっとヤバいアリや天敵満載で 元々かよわい生き物だったんだ
35 20/04/30(木)09:59:46 No.684283653
蕎麦屋で自分ですりおろして食べるようなワサビって甘味がするくらいなのに
36 20/04/30(木)10:01:01 No.684283842
ヒアリくんは町田でイキるヤンキーみたいな存在だったのか…
37 20/04/30(木)10:04:06 No.684284316
ワサビツーンと来て悶え苦しんでる時後頭部が痒くなるんだけど家の兄弟だけかしらん? 山ワサビでも多少はツーン頭カユカユになるけど本ワサビ程じゃないの
38 20/04/30(木)10:05:12 No.684284477
植物性アルカロイドってそもそも植物さんが自分を狙う虫野郎をぶち殺すためのもんだしな…
39 20/04/30(木)10:06:25 No.684284686
>誰だろうと思ったらこいつかよ この人は何者なの…他の動画見たら普通にスズメバチで遊んでるけど刺されないのかな…虫好きすぎる
40 20/04/30(木)10:07:08 No.684284803
>植物性アルカロイドってそもそも植物さんが自分を狙う虫野郎をぶち殺すためのもんだしな… ミセスロイドのロイドってアルカロイドのロイドなのかもしかして…?
41 20/04/30(木)10:08:09 No.684284964
ワサビって全世界に分布してるん?外国じゃあまり聞かんが
42 20/04/30(木)10:10:00 No.684285321
わさびは日本原産
43 20/04/30(木)10:10:57 No.684285503
海外では近縁種のホースラディッシュが料理によく使われる ステーキとかローストビーフにつける
44 20/04/30(木)10:11:11 No.684285540
西洋わさびとか
45 20/04/30(木)10:11:37 No.684285607
日本は島国だから変な生物種がわらわらいるんだ
46 20/04/30(木)10:12:07 No.684285715
ヒアリ食べよう