虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/04/30(木)08:40:45 すげえ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/30(木)08:40:45 No.684272850

すげえ! 三輪バイクすげえ!!

1 20/04/30(木)08:42:06 No.684273016

ばくおんとかより二輪の売上に貢献してそうな気がしてきた

2 20/04/30(木)08:42:48 No.684273107

ものすごい良さそうに見えた

3 20/04/30(木)08:43:46 No.684273215

トライクちょっと乗ってみたかったんだよね…行くか!

4 20/04/30(木)08:44:43 No.684273319

ヤマハのやつ?

5 20/04/30(木)08:44:44 No.684273323

>ばくおんとかより二輪の売上に貢献してそうな気がしてきた モジャがNIKEN乗ってるやつもアニメ化して欲しい

6 20/04/30(木)08:44:48 No.684273339

トライク乗ってみたいのはある でもまず免許取らにゃ…

7 20/04/30(木)08:45:08 No.684273389

初めて乗るタイプの代車で遠出してキャンプ行くとか強すぎるよ

8 20/04/30(木)08:45:13 No.684273397

ばくおんの作者も同じ企画で描いてるぞ ヨイショオンリーのテンプレみたいなやつを

9 20/04/30(木)08:45:37 ID:htStA5mE htStA5mE No.684273441

しまりんが乗れば原付でも売れるし

10 20/04/30(木)08:45:47 No.684273463

小型二輪って普通免許持ってればすぐ取れるんだっけ?

11 20/04/30(木)08:46:04 No.684273499

>トライク乗ってみたいのはある >でもまず免許取らにゃ… りんちゃんの乗ってるのはトライクじゃなくて普通のバイク扱い 普通免許あるなら土日の教習で乗れるようになる

12 20/04/30(木)08:46:52 No.684273593

>りんちゃんの乗ってるのはトライクじゃなくて普通のバイク扱い >普通免許あるなら土日の教習で乗れるようになる マジかよ行ってくる! 教習所休みだわ

13 20/04/30(木)08:49:19 No.684273908

落ち着いたらハンターカブ買おうかと思ってたらなんかこれ欲しくなってきた! 実際三輪ってどうなんだろう

14 20/04/30(木)08:49:51 No.684273976

小型二輪ATは教習ありで最短二日

15 20/04/30(木)08:50:56 No.684274120

ていうかトライクは普通免許で乗れる…

16 20/04/30(木)08:51:10 No.684274150

>ばくおんとかより二輪の売上に貢献してそうな気がしてきた アニメ化で今年はバイクの売り上げ伸びるかもな!ってバイク乗りが期待してたら 過去最低の売り上げだったという… ばくおんが悪いわけでもなんでもないけどさ

17 20/04/30(木)08:51:13 No.684274155

>小型二輪って普通免許持ってればすぐ取れるんだっけ? AT限定なら一日4時間教習受けれるように改善されて最短2日間で取得出来るようになったよ 但し交付があるから3日間は掛かるかな だったら一発大型自動二輪…いえなんでもないです

18 20/04/30(木)08:51:14 No.684274158

小型二輪はもう教習短縮されてたのか >教習所休みだわ

19 20/04/30(木)08:52:03 No.684274276

>ていうかトライクは普通免許で乗れる… 条件が微妙に分かりづらいのいいよね… よくねぇジレラフォコ乗ってみたい

20 20/04/30(木)08:52:10 No.684274293

バイク屋行くとあの漫画置いてあって毎回読んじゃう

21 20/04/30(木)08:53:00 No.684274404

ヤマハってこういう宣伝上手いなあ

22 20/04/30(木)08:53:06 No.684274419

いつの間にか小型免許までとってるしまりん 最終的には中型とか乗ってるけど

23 20/04/30(木)08:53:32 No.684274474

でも半分くらいサウナの宣伝ですよね?

24 20/04/30(木)08:53:55 No.684274528

>でも半分くらい天ぷらの宣伝ですよね?

25 20/04/30(木)08:54:20 No.684274580

スズキもあっちのリンちゃんで宣伝漫画やれ

26 20/04/30(木)08:54:33 No.684274606

ヤマハとサウナとサウナ飯の漫画だからサウナ要素強くていいんだ

27 20/04/30(木)08:54:57 No.684274660

ばくおんはちょっと悪ノリが過ぎるとこあったから...

28 20/04/30(木)08:55:10 No.684274682

二輪乗らないけど渋滞はまあダルそうだ

29 20/04/30(木)08:55:29 No.684274722

>ヤマハってこういう宣伝上手いなあ ばくおんと1番しっかりコラボしてたと思う ホンダ担当の子は初心者枠だしスズキとカワサキ担当はアレだし…

30 20/04/30(木)08:56:08 No.684274824

>ばくおんはちょっと悪ノリが過ぎるとこあったから... 初っ端からバイク乗りは馬鹿しかいないと言い切る漫画だから 悪ノリしなくてどうするみたいな所はある

31 20/04/30(木)08:56:35 No.684274884

ばくおんは警察やら自治体とコラボできてるのが不思議なくらい毒が強すぎる…

32 20/04/30(木)08:56:35 No.684274885

ばくおんは各社のサイトでコラボ漫画描いてるよ ヤマハは初心者用の教習紹介とかだったと思う

33 20/04/30(木)08:56:53 No.684274923

金田一のもそこそこ面白かった記憶

34 20/04/30(木)08:57:21 No.684274993

昨日限定で公開してた奴

35 20/04/30(木)08:58:03 No.684275100

>いつの間にか小型免許までとってるしまりん >最終的には中型とか乗ってるけど なでしこの夢?妄想?だとトライアンフのスクラストンR乗ってるし大型自動二輪取得しているな

36 20/04/30(木)08:58:30 No.684275167

何気にお父さんアニメ初登場か

37 20/04/30(木)08:59:18 No.684275277

トライク乗せてもらったことあるけど 乗り心地はいいんだがとにかく人の目がキツイ みんな見ないで!

38 20/04/30(木)08:59:20 No.684275283

終電ちゃんのが良いぞ

39 20/04/30(木)09:01:18 No.684275541

>トライク乗せてもらったことあるけど >乗り心地はいいんだがとにかく人の目がキツイ >みんな見ないで! 職場に時々カンナムスパイダーで来るおっちゃんいるけど 毎度皆の注目を浴びながらの出勤退勤してる

40 20/04/30(木)09:01:52 No.684275619

スレ画の三輪って定価いくらくらいなの

41 20/04/30(木)09:02:07 No.684275655

タイヤは多ければ多いほどいい

42 20/04/30(木)09:02:44 No.684275748

>トライク乗せてもらったことあるけど >乗り心地はいいんだがとにかく人の目がキツイ >みんな見ないで! ソコはサウザーの如く堂々としようぜ

43 20/04/30(木)09:03:11 No.684275824

ばくおんは作者が嫌なやつなんで嫌い

44 20/04/30(木)09:03:28 No.684275867

ばくおんはビラビラくぱぁホテルとかやっちゃうのは美少女動物園としてどうかと思いましたよ

45 20/04/30(木)09:03:43 No.684275894

ダサいのをのぞけば便利そうって思った

46 20/04/30(木)09:03:55 No.684275924

40万くらいじゃないか

47 20/04/30(木)09:04:05 No.684275942

サウナでりんシコに集中させ三輪の宣伝もする 完璧な作戦だ…

48 20/04/30(木)09:04:44 No.684276035

トライクはナンバーの取り方で区分が変わると聞いたが

49 20/04/30(木)09:05:07 No.684276084

時系列的にはどの辺なんだろう

50 20/04/30(木)09:05:33 No.684276141

電動車いす感ある

51 20/04/30(木)09:05:35 No.684276150

トリシティは普通2輪の免許いるだろ…

52 20/04/30(木)09:05:52 No.684276182

前2輪の3輪バイクのことトライクって言うのやめてください!

53 20/04/30(木)09:05:56 No.684276189

>時系列的にはどの辺なんだろう 本編の大体一年後くらいかな

54 20/04/30(木)09:05:56 No.684276192

やっぱ楽な方がいいなーと思った結果 しまりんは四輪の免許を取った

55 20/04/30(木)09:06:07 No.684276219

ショートカットしまりんいいよね…

56 20/04/30(木)09:06:23 No.684276254

ばくおん!は連載がヤングチャンピオン烈なんだから仕方ないだろ…

57 20/04/30(木)09:06:41 No.684276285

10万貰ったらそれを足しにして買おうかなぁって思うぐらいにはふらついてる 110のカブにずっと乗ってるけど3輪いいなぁ…って

58 20/04/30(木)09:06:42 No.684276290

>前2輪の3輪バイクのことトライクって言うのやめてください! リバーストライク!

59 20/04/30(木)09:06:55 No.684276312

運転しながらレビューしてるとこで車の紹介番組思い出してダメだった

60 20/04/30(木)09:06:56 No.684276314

そもそも代車使ってまでキャンプ行こうとは思えない

61 20/04/30(木)09:07:09 No.684276348

>職場に時々カンナムスパイダーで来るおっちゃんいるけど >毎度皆の注目を浴びながらの出勤退勤してる カンナムライカの風防で整流された風がちょうど乳首の位置に当たるって言ってた「」のことを思い出してしまった

62 20/04/30(木)09:07:21 No.684276372

>10万貰ったらそれを足しにして買おうかなぁって思うぐらいにはふらついてる >110のカブにずっと乗ってるけど3輪いいなぁ…って スレ画のは自立しないぞ

63 20/04/30(木)09:07:23 No.684276376

>ばくおんは作者が嫌なやつなんで嫌い 蛸壷の手下でめっちゃ虹裏荒らすわ宣伝スレ立てまくってたな 何年前だ まあ売れたもんの勝ちだよ

64 20/04/30(木)09:08:08 No.684276472

ばくおん二期まだかな…

65 20/04/30(木)09:08:15 No.684276485

そりゃゼロハンとは格が違うわ

66 20/04/30(木)09:08:29 No.684276517

四輪運転できる年齢なら四輪使った方がいいよなと思ってしまってすまない…

67 20/04/30(木)09:08:59 No.684276590

なんで髪切っちゃったの お団子しまりん見れないぢゃん

68 20/04/30(木)09:09:23 No.684276649

りんちゃんも4輪の後席でめっちゃ快適ってなってたし…

69 20/04/30(木)09:10:16 No.684276766

3日前の予約必須なキャンプ場マジで困る 山の天気は当日分くらいしか予報が信用出来ないから雨降りの中でキャンプしとうない

70 20/04/30(木)09:11:22 No.684276907

ああ昨日までか…

71 20/04/30(木)09:11:31 No.684276931

まあ山梨じゃどうせいずれ必要になるだろうしな四輪…

72 20/04/30(木)09:11:40 No.684276948

サウナ行って天ぷら食べて…ただのしまりんブラリ旅だこれ

73 20/04/30(木)09:12:10 No.684277022

>サウナ行って天ぷら食べて…ただのおっさんブラリ旅だこれ

74 20/04/30(木)09:12:15 No.684277030

トリシティの250でないの…?

75 20/04/30(木)09:12:19 No.684277038

最後のホットサンドとスープもうまそうだったな

76 20/04/30(木)09:12:25 No.684277055

18になったら即普通免許取りに行くのが容易に想像できる

77 20/04/30(木)09:13:08 No.684277147

なでしこ後ろに乗せて上げて欲しかった

78 20/04/30(木)09:13:37 No.684277234

>>ヤマハってこういう宣伝上手いなあ >ばくおんと1番しっかりコラボしてたと思う >ホンダ担当の子は初心者枠だしスズキとカワサキ担当はアレだし… 嫌いじゃないむしろ好きな方ではあるんだけどヤマハバイクのヒはアニメ漫画ゲームばっかになる時があってやりすぎなんじゃ…って思うことある

79 20/04/30(木)09:14:42 No.684277369

>なでしこ後ろに乗せて上げて欲しかった 声で参加してたし…

80 20/04/30(木)09:14:43 No.684277371

>でも半分くらい天ぷらの宣伝ですよね? ナス天のあとのジコ坊天って何なんだろう…

81 20/04/30(木)09:15:36 No.684277489

ゆるキャンでバイクがうけたのはバイクを道具として扱ってたからだと思う

82 20/04/30(木)09:16:00 No.684277541

しまったもしかしてスレ画もう見れない?

83 20/04/30(木)09:16:08 No.684277556

りんちゃんのパパが125だから大丈夫っていってた!

84 20/04/30(木)09:16:10 No.684277562

スズキのりんちゃんも頑張っとるやろがい!!!!!鈴木パワー!スズキパワー!!!

85 20/04/30(木)09:16:19 No.684277582

>>なでしこ後ろに乗せて上げて欲しかった >声で参加してたし… マカセトケ

86 20/04/30(木)09:16:29 No.684277598

>なでしこ後ろに乗せて上げて欲しかった 2人乗りはさすがにアウトじゃない…?

87 20/04/30(木)09:16:45 No.684277625

>スズキのりんちゃんも頑張っとるやろがい!!!!! そうだね >鈴木パワー!スズキパワー!!! それのせいだと思うよ

88 20/04/30(木)09:17:02 No.684277659

今周囲のサウナが閉まっているのもありめちゃめちゃサウナに入りたくなってしまった

89 20/04/30(木)09:17:25 No.684277711

>しまったもしかしてスレ画もう見れない? へやキャンBD おすすめです

90 20/04/30(木)09:18:01 No.684277794

>>なでしこ後ろに乗せて上げて欲しかった >2人乗りはさすがにアウトじゃない…? トリシティは二人乗りできるよ 乗るかどうかは別問題として

91 20/04/30(木)09:18:09 No.684277818

>なでしこ後ろに乗せて上げて欲しかった 免許取得後1年経たないと無理

92 20/04/30(木)09:18:33 No.684277877

りんちゃんの天ぷらを食べるシーンが やけに度胸のある構図だったんでビビった よくかけるなーあれ

93 20/04/30(木)09:18:37 No.684277888

トリシティ125ccと150ccがあるから紛らわしい 凛ちゃんが乗ってたのは原2のほう

94 20/04/30(木)09:18:46 No.684277911

もうすでにこのバイクの問い合わせ昨日からちらほら入ってるんでゆるキャンすげえってなってるって バイク王の人が言ってた

95 20/04/30(木)09:19:17 No.684277964

>トリシティ125ccと150ccがあるから紛らわしい >凛ちゃんが乗ってたのは原2のほう 原2も2人乗りOKだよ バイク関連免許の例によって免許取得後1年後からだけど

96 20/04/30(木)09:19:55 No.684278040

>三輪バイクすげえ!! ウラル良いよね… https://youtu.be/dN5PAwc1ns8

97 20/04/30(木)09:20:04 No.684278055

>りんちゃんの天ぷらを食べるシーンが >やけに度胸のある構図だったんでビビった >よくかけるなーあれ どんなだか確認したい みられない!

98 20/04/30(木)09:20:10 No.684278069

>トリシティは二人乗りできるよ >乗るかどうかは別問題として 原付扱いのバイクで2人乗りできるのん? もしできてもりんちゃん2人乗りの要項まだ満たしてないだろうし

99 20/04/30(木)09:20:15 No.684278080

バイクってヤンキーとオタクの乗り物なんだよな かくいう俺も仮面ライダーから免許取ったクチでね

100 20/04/30(木)09:20:17 No.684278083

試乗させてもらったことあるけど足元の狭さは気になった 踏ん張り効かないからブレーキかけると体が前にずれる 安定感はすごいね

101 20/04/30(木)09:20:55 No.684278156

>トリシティ125ccと150ccがあるから紛らわしい 何でそんな微妙な違いにするの… 現行か型落ちか?

102 20/04/30(木)09:21:45 No.684278254

>何でそんな微妙な違いにするの… >現行か型落ちか? 免許区分が違うよ 150は高速乗れる

103 20/04/30(木)09:22:12 No.684278312

su3847813.jpg

104 20/04/30(木)09:22:14 No.684278321

見逃していっぱい辛いから漫画のほう読む!

105 20/04/30(木)09:22:33 No.684278352

>su3847813.jpg 孤独のグルメっぽい

106 20/04/30(木)09:22:37 No.684278361

ヤマハばっかりだな と思ったらヤマハの代車はヤマハだよなと納得した

107 20/04/30(木)09:22:44 No.684278388

125は車の保険のファミリーバイク特約の対象になるけど150はならない 125は高速乗れないけど150は乗れる

108 20/04/30(木)09:22:54 No.684278409

高速乗れるか否か

109 20/04/30(木)09:22:58 No.684278416

青いカーディガン着てるりんちゃん男の子っぽくてドキドキしましたよ私は

110 20/04/30(木)09:23:05 No.684278433

>su3847813.jpg ここだけ切り取ると少年っぽさすごいな…

111 20/04/30(木)09:23:19 No.684278464

あきキャンも見たけど楽しそうだった

112 20/04/30(木)09:23:59 No.684278537

ヤマハはしまりんと出川に頭が上がらない

113 20/04/30(木)09:24:24 No.684278588

>su3847813.jpg 横顔だけでナスの天ぷら齧ってるシーンが良かった

114 20/04/30(木)09:24:32 No.684278609

>あきキャンも見たけど楽しそうだった あのおじさん声だけじゃなくて見た目も絵になり過ぎる スラクストンに乗ってる姿をもっと見ていたかった

115 20/04/30(木)09:24:35 No.684278623

普段それほど意識してなかったけどダメよと言われるとやたら行きたくなるカラオケネカフェサウナ

116 20/04/30(木)09:25:19 No.684278723

>すげえ! >サウナすげえ!!

117 20/04/30(木)09:25:41 No.684278773

ばくおんは販促って感じじゃないんだよなあ バイク乗りあるあるの詰め合わせでバイクそのものの素晴らしさみたいなものはあんまり語ってない

118 20/04/30(木)09:26:03 No.684278814

>ヤマハはしまりんと出川に頭が上がらない 広報が上手いことやってんなーあれ 出川バイクのバッテリー貯まるのすごく早そうに見えるもん

119 20/04/30(木)09:26:05 No.684278821

海老を最後に残す気持ちはよく分かる…

120 20/04/30(木)09:26:18 No.684278856

300で出たら155買う 250で出たら250買う どっちなんだろうなぁ

121 20/04/30(木)09:27:00 No.684278945

>あきキャンも見たけど楽しそうだった あききゃんで一本撮って欲しい 続けて欲しい

122 20/04/30(木)09:27:11 No.684278969

320ccで免許が変わるのはインドネシアだっけ ヨーロッパはたしか馬力で違うんだよね

123 20/04/30(木)09:27:52 No.684279070

>ばくおんは販促って感じじゃないんだよなあ >バイク乗りあるあるの詰め合わせでバイクそのものの素晴らしさみたいなものはあんまり語ってない あれはあれで楽しいけど元々バイク好きな人向けの身内ネタだよね

124 20/04/30(木)09:27:56 No.684279080

海老天のとこで大垣の喋り真似するの良いよね

125 20/04/30(木)09:28:46 No.684279212

大塚明夫の整った発言であききゃんサウナ編も見たくなる…

126 20/04/30(木)09:28:47 No.684279217

>125は車の保険のファミリーバイク特約の対象になるけど150はならない >125は高速乗れないけど150は乗れる どうせ125の枠を超えるなら250にして欲しいわ…

127 20/04/30(木)09:28:54 No.684279232

150だったらいざというときに高速乗れるな…

128 20/04/30(木)09:29:09 No.684279265

>あきキャンも見たけど楽しそうだった あきおのライダースーツ絵になりすぎててだめだった

129 20/04/30(木)09:29:27 No.684279298

肉…食うかい?

130 20/04/30(木)09:29:47 No.684279354

>どうせ125の枠を超えるなら250にして欲しいわ… 出るよ300! https://www.autoby.jp/_ct/17318676

131 20/04/30(木)09:29:59 No.684279377

肉いいよね…

132 20/04/30(木)09:30:08 No.684279393

乗れるとはいえ 250でも高速怖いよね

133 20/04/30(木)09:31:38 No.684279586

>出るよ300! >https://www.autoby.jp/_ct/17318676 300は自立してくれるのか!

134 20/04/30(木)09:32:11 No.684279650

3CTはちょっと楽しみにしている

135 20/04/30(木)09:32:23 No.684279680

バイクに乗って行く先を描いてるから乗りたくなるのかな

136 20/04/30(木)09:32:24 No.684279686

>>どうせ125の枠を超えるなら250にして欲しいわ… >出るよ300! >https://www.autoby.jp/_ct/17318676 それ続報ないやつですやん…

137 20/04/30(木)09:33:04 No.684279769

バイクは移動手段だからね

138 20/04/30(木)09:33:47 No.684279871

>海老を最後に残す気持ちはよく分かる… はじめに食べないと冷めちゃったり熱が通り過ぎてエビのぷりぷり感逃しちゃわない…?

139 20/04/30(木)09:33:47 No.684279874

馬力トルク強い400乗ってても高速はなんか足りなくない?感が拭えないからロンツー高速メインはやっぱり大排気量大型になっちゃう

140 20/04/30(木)09:34:35 No.684279972

プライベートでも元バイク野郎で完全にカッコいいじいさんになってるあきキャンはずるいな…

141 20/04/30(木)09:34:54 No.684280012

>はじめに食べないと冷めちゃったり熱が通り過ぎてエビのぷりぷり感逃しちゃわない…? まあそこまで気合入った天ぷら屋じゃないし大丈夫…

142 20/04/30(木)09:35:26 No.684280092

バイク免許持ってないから125ぐらいのやつを欲しい

143 20/04/30(木)09:35:28 No.684280097

遠出しなければ別だけどいざという時に高速乗れるのは本当にデカい

144 20/04/30(木)09:35:39 No.684280120

>それ続報ないやつですやん… MS中止とかあってちょっと時期が悪かった…

145 20/04/30(木)09:35:51 No.684280155

バイク乗ってどこか行きたいと思うけど そもそも車の免許すら持ってない

146 20/04/30(木)09:35:54 No.684280166

正直スレ画でトリシティの売上あがるってのはばくおんでバイクの売上あがるってのと同レベルの妄言だと思うが…

147 20/04/30(木)09:36:08 No.684280201

>遠出しなければ別だけどいざという時に高速乗れるのは本当にデカい 帰りがね…

148 20/04/30(木)09:36:32 No.684280259

落ち葉怖くないしすげーとか言ってたけど原付車体軽いからうっかりするとタイヤ持ってかれちゃうのか

149 20/04/30(木)09:37:36 No.684280400

>正直スレ画でトリシティの売上あがるってのはばくおんでバイクの売上あがるってのと同レベルの妄言だと思うが… トリシティはちょろっとしか出番無いしどうなるかわからないけど ビーノは売れた

150 20/04/30(木)09:37:53 No.684280449

>正直スレ画でトリシティの売上あがるってのはばくおんでバイクの売上あがるってのと同レベルの妄言だと思うが… リンちゃんは一応ビーノって前例が

151 20/04/30(木)09:37:54 No.684280450

>落ち葉怖くないしすげーとか言ってたけど原付車体軽いからうっかりするとタイヤ持ってかれちゃうのか 車体の重量は関係なくてタイヤの接地面が前後二点しかないバイクは落ち葉踏むと滑る

152 20/04/30(木)09:38:32 No.684280547

>正直スレ画でトリシティの売上あがるってのはばくおんでバイクの売上あがるってのと同レベルの妄言だと思うが… 思うとか思わないじゃなくて数字で語っておくれよ

153 20/04/30(木)09:38:49 No.684280588

ととのったー!があきおボイスで来ると思ってなくて笑っちゃった

154 20/04/30(木)09:39:01 No.684280611

しまを捨てたりん君

155 20/04/30(木)09:39:48 No.684280727

>正直スレ画でトリシティの売上あがるってのはばくおんでバイクの売上あがるってのと同レベルの妄言だと思うが… バイクみたいに滑ってんな…

156 20/04/30(木)09:40:02 No.684280766

あきキャンて大垣か? と思ったら大塚だった

157 20/04/30(木)09:41:13 No.684280912

今回に始まったことじゃなくてここ数年LWMずっと猛プッシュしてるけど全然売れてねえからなトリシティ 125は言うまでもなくPCXアドレスシグナスリードにシェア握られ続けてるし150に至ってはPCX150どころか自社の若干影薄いコマジェにすら数字負けてる そもそも選択肢自体に入れられてねえからまず知名度自体を上げたいんだろうけど

158 20/04/30(木)09:41:33 No.684280964

youtubeでおすすめされるカンナムライカーってトライクがガンダムっぽくてかっこいいんだけど あれはどうなの

159 20/04/30(木)09:41:40 No.684280983

AT限定小型二輪って普通免許持ってたら2日の講習で取れるしちょっと興味ある

160 20/04/30(木)09:41:59 No.684281027

バイク乗るようになって気付いたけど ビーノで伊豆行って帰ってこれるりんちゃんの体力おかしい…

161 20/04/30(木)09:42:17 No.684281079

>車体の重量は関係なくてタイヤの接地面が前後二点しかないバイクは落ち葉踏むと滑る 落ち葉どころか道路に書いてある矢印とかでも滑るからな 書き直された直後とか特にヤバイ

162 20/04/30(木)09:42:36 No.684281131

トリシティはお高いのよね…

163 20/04/30(木)09:43:03 No.684281203

45万かあ

164 20/04/30(木)09:43:21 No.684281242

ハンターカブよりちょっと高いくらいか

165 20/04/30(木)09:43:33 No.684281268

>バイク乗るようになって気付いたけど >ビーノで伊豆行って帰ってこれるりんちゃんの体力おかしい… それ以前は自転車だったんだからガッツありすぎる…

166 20/04/30(木)09:44:39 No.684281428

>バイク乗るようになって気付いたけど >ビーノで伊豆行って帰ってこれるりんちゃんの体力おかしい… 免許とりたてで片道150kmを走るからな 覚悟が違う

167 20/04/30(木)09:45:26 No.684281550

>youtubeでおすすめされるカンナムライカーってトライクがガンダムっぽくてかっこいいんだけど あれはどうなの 試乗してみて

168 20/04/30(木)09:45:37 No.684281571

車体価格よりもあのデカさと重量のほうが原付二種としては致命的にきついよ 趣味のバイクとしてみるなら160kgなんて羽のような軽さだけど下駄バイクとして見るならさすがに重すぎる あとフロント2輪なせいで留められない駐輪場がちょくちょくある

169 20/04/30(木)09:45:41 No.684281584

トリシティ扱ってるレンタバイク屋もあるから乗ってみるといいよ 大体は他の原2とお値段同じだからちょっと得した気分になる

170 20/04/30(木)09:46:00 No.684281630

三輪の良いとこは路面掴みやすいとか安定性が高いなのかな デメリットはどんなのあるんだろう部品多くて手入れ大変で重いとか?

171 20/04/30(木)09:47:12 No.684281818

ナイケンが走ってるの見るとウワーッ!って興奮するくらいにはあんまり見ない

172 20/04/30(木)09:47:38 No.684281879

3輪だとヘルメットいらないって聞いたけど本当なんだろうか あと前1輪の方が安定すると思うけど後ろ1輪のメリットって何?

173 20/04/30(木)09:47:48 No.684281902

>それ以前は自転車だったんだからガッツありすぎる… 電動でもないミニベロでキャンプ道具背負って富士山の麓まで登ってんだよな… 大の男でもできるやつそういねえ

174 20/04/30(木)09:47:56 No.684281915

>三輪の良いとこは路面掴みやすいとか安定性が高いなのかな >デメリットはどんなのあるんだろう部品多くて手入れ大変で重いとか? 極端なフロントヘビーで取り回しがすごい独特 同クラスのスクーターに比べてめっちゃ重い 車体ボリュームがデカい サスの手入れは意外と大したことないけどフロントタイヤの維持費は単純に二倍近くになる

175 20/04/30(木)09:47:58 No.684281922

修理はメーカー送りだから時間かかる

176 20/04/30(木)09:48:29 No.684281990

>三輪の良いとこは路面掴みやすいとか安定性が高いなのかな >デメリットはどんなのあるんだろう部品多くて手入れ大変で重いとか? すり抜けできない しないならいい

177 20/04/30(木)09:48:38 No.684282017

そこそこでかいけどタンクは大きいのかな バイクってどうしてもこまめにスタンドよらないといけないイメージがあって

178 20/04/30(木)09:48:51 No.684282048

倒れたら起こすの同クラスの中では大変そう

179 20/04/30(木)09:49:43 No.684282180

>3輪だとヘルメットいらないって聞いたけど本当なんだろうか トリシティは要るけど三輪車みたいなやつは要らないことが多い >あと前1輪の方が安定すると思うけど後ろ1輪のメリットって何? 前1輪は曲がる時が死ぬほど不安定になるけど後ろ1輪はそれが無い

180 20/04/30(木)09:49:44 No.684282183

タイヤが増えるんだからそりゃ二倍か…

181 20/04/30(木)09:49:51 No.684282205

ここまで来ると軽自動車の方が楽そう

182 20/04/30(木)09:49:57 No.684282220

3輪って後輪2つじゃ駄目なのかなって思ってしまう 前2つは操作しにくそう

↑Top