20/04/30(木)07:43:11 何かあ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/30(木)07:43:11 No.684266615
何かあるだろ?
1 20/04/30(木)07:45:48 No.684266880
ユーフォーテーブルとか…
2 20/04/30(木)07:47:43 No.684267046
なんだっけ…かぼすとか?
3 20/04/30(木)07:48:37 No.684267125
なーちゃん徳島なのか
4 20/04/30(木)07:49:07 No.684267184
モモキュンソードを見るといい
5 20/04/30(木)07:51:30 No.684267445
毎回何もないって結論になるやつ! いやあるにはあるんだけどね凄い数のかかしがいる集落とか断崖絶壁の小便小僧とか
6 20/04/30(木)07:54:37 No.684267767
正岡子規……
7 20/04/30(木)07:54:39 No.684267769
鳴門海峡とか
8 20/04/30(木)07:55:17 No.684267852
阿波踊りとか鳴門海峡とか…
9 20/04/30(木)07:57:14 No.684268040
>なんだっけ…かぼすとか? すだちじゃボケ間違えんなクソ
10 20/04/30(木)07:57:20 No.684268048
大歩危小歩危は逝ってみたい
11 20/04/30(木)07:57:34 No.684268074
>なんだっけ…かぼすとか? 西の果て大分県じゃないの?
12 20/04/30(木)07:58:15 No.684268135
杏に見えた
13 20/04/30(木)07:58:27 No.684268152
金ちゃんヌードルとか…
14 20/04/30(木)07:58:31 No.684268162
地元に帰るのに聞いてるの?
15 20/04/30(木)07:59:15 No.684268234
阿波踊りは?
16 20/04/30(木)08:00:55 No.684268409
米津玄師がいるよ
17 20/04/30(木)08:01:09 No.684268432
よさこい踊りとか
18 20/04/30(木)08:01:09 No.684268434
新日本電工とか…
19 20/04/30(木)08:08:45 No.684269195
日本三大秘湯の一つがある事はマジで知られていない
20 20/04/30(木)08:10:52 No.684269436
知られたら秘湯じゃなくなるもんな…
21 20/04/30(木)08:11:46 No.684269550
>阿波踊りは? 中 止
22 20/04/30(木)08:11:46 No.684269553
徳島ラーメンがあるじゃん!
23 20/04/30(木)08:12:41 No.684269659
知られてなかったら三大になれないじゃん…
24 20/04/30(木)08:14:48 No.684269893
知られてないから秘湯なのでは?
25 20/04/30(木)08:14:56 No.684269908
大塚美術館
26 20/04/30(木)08:15:23 No.684269959
ちくわがあると聞いた
27 20/04/30(木)08:20:04 No.684270501
仮に揖保乃糸が徳島だったとしてもそれ目当てで行かなくない?
28 20/04/30(木)08:20:35 No.684270578
>ちくわがあると聞いた ちくわもいいけどフィッシュカツも旨いぞ トースターで焼いて醤油マヨで頂きます
29 20/04/30(木)08:20:40 No.684270587
半田そうめんを知っているとは通だな…
30 20/04/30(木)08:20:46 No.684270598
鳴門海峡は車で通る時チラ見すると「おー」ってなるけど まじまじと眺めてるとマジでどうでもいい代物
31 20/04/30(木)08:21:05 No.684270634
ちくわがない都道府県なんてあるの?
32 20/04/30(木)08:21:12 No.684270650
そもそも半田そうめんって何…?
33 20/04/30(木)08:23:08 No.684270887
>鳴門海峡は車で通る時チラ見すると「おー」ってなるけど >まじまじと眺めてるとマジでどうでもいい代物 まあでもほとんどの景勝地って大抵そんなもんじゃない?
34 20/04/30(木)08:24:51 No.684271076
>そもそも半田そうめんって何…? 徳島のつるぎ町(旧半田町)名産の太い素麺 ひやむぎみたいなもんだ
35 20/04/30(木)08:25:12 No.684271102
マチアソビって今どうなってるの
36 20/04/30(木)08:27:57 No.684271391
>マチアソビって今どうなってるの 例年通り5月に開催予定だったけど中止になった 秋予定の次回はやるつもりだそうな
37 20/04/30(木)08:28:22 No.684271433
去年ツーリングで東京から徳島までフェリーで行って しまなみ海道まで抜けたけど、徳島で徳島ラーメン食べたよ
38 20/04/30(木)08:30:54 No.684271712
阿波おどりも中止で非常にキツい
39 20/04/30(木)08:31:45 No.684271813
>すだちじゃボケ間違えんなクソ 徳島県民はこえーな…
40 20/04/30(木)08:33:12 No.684271972
うどん県で禁止されてるゲームをやりに行く需要が発生したりしない?
41 20/04/30(木)08:34:41 No.684272149
しない
42 20/04/30(木)08:35:48 No.684272284
ゲームやりたい人間がうどん県に残るわけないじゃろ
43 20/04/30(木)08:35:55 No.684272300
かずら橋とかあるじゃん
44 20/04/30(木)08:36:24 No.684272368
鳴門行ったけど渦見えなかったよ
45 20/04/30(木)08:36:27 No.684272376
>>マチアソビって今どうなってるの >例年通り5月に開催予定だったけど中止になった >秋予定の次回はやるつもりだそうな マジで?信じてるからな!?
46 20/04/30(木)08:36:31 No.684272382
県外ナンバーの車を発見し次第射殺する県でしょ
47 20/04/30(木)08:36:46 No.684272403
淡路島あるじゃん
48 20/04/30(木)08:37:45 No.684272508
行ったの小さい頃だけど町中を蟹が歩いてるのは楽しかったよ
49 20/04/30(木)08:38:02 No.684272546
>杏に見えた 杏じゃねえの!?
50 20/04/30(木)08:38:06 No.684272548
淡路は1世紀以上前から兵庫県だよぅ!
51 20/04/30(木)08:38:15 No.684272572
俺は徳島好きだよ 大塚製薬の人がよくカロリーメイトとかくれるし
52 20/04/30(木)08:39:30 No.684272708
>半田そうめんを知っているとは通だな… 半田そうめんは関西のアイマス同人イベントに毎回フード出してるから同人アイマスの民の中では割と有名なんだ
53 20/04/30(木)08:39:33 No.684272715
>>なんだっけ…かぼすとか? >西の果て大分県じゃないの? かぼす石鹸つかうとかぼすアレルギーになるの?
54 20/04/30(木)08:39:35 No.684272720
徳島ラーメン食え 生卵は卵かけご飯にしてもいいぞ
55 20/04/30(木)08:40:51 No.684272860
徳島ラーメン食べたいけど一度食べるとしばらくいいやってなる
56 20/04/30(木)08:40:59 No.684272882
徳島ヴォルティスで覚えてる
57 20/04/30(木)08:42:57 No.684273121
徳島駅にまだいきなりステーキあるのかな
58 20/04/30(木)08:42:59 No.684273128
>ゲームやりたい人間がうどん県に残るわけないじゃろ ゲーム云々抜きにしても香川から徳島市街には行く理由が無いんだよね… 愛媛高知なら行くことあるけど
59 20/04/30(木)08:42:59 No.684273129
むしろ昔は徳島側だったんだな淡路島…
60 20/04/30(木)08:43:42 No.684273207
揖保乃糸は 兵庫だ
61 20/04/30(木)08:44:55 No.684273359
実際何もないよね 面白そうなのはデビルマン像くらいか?
62 20/04/30(木)08:46:04 No.684273498
今年でデパートも無くなるという
63 20/04/30(木)08:47:01 No.684273609
>今年でデパートも無くなるという あそこの屋上遊園地がなくなるのは寂しいよ
64 20/04/30(木)08:47:44 No.684273695
徳島県ってうどん食わないの?
65 20/04/30(木)08:48:00 No.684273731
実家帰る時に淡路島が無かったら帰路が3分の1は短くなるのにっていつも思う
66 20/04/30(木)08:49:02 No.684273866
阿波踊り県外でも見られるよ
67 20/04/30(木)08:49:11 No.684273885
未だに徳島ッ子はコモドでエロゲを買うのだろうか
68 20/04/30(木)08:49:11 No.684273887
かずら橋はわりと行って損はない
69 20/04/30(木)08:49:13 No.684273891
徳島でもよくうどん食べるけどうどんを食べることにアイデンティティを見出すほどは食べないよ
70 20/04/30(木)08:50:17 No.684274028
みかんの産地じゃなかったか
71 20/04/30(木)08:50:21 No.684274035
やたらたこ焼き屋がある印象
72 20/04/30(木)08:50:50 No.684274104
>徳島県ってうどん食わないの? 鳴門うどんとかたらいうどんとかあるけど一度食べれば十分かなって…
73 20/04/30(木)08:51:27 No.684274193
徳島県といえば三芳菊(日本酒)
74 20/04/30(木)08:51:55 No.684274261
>日本三大秘湯の一つがある事はマジで知られていない 名湯ならまだしも秘湯ってアクセスクソ悪かったりするイメージ強いし…
75 20/04/30(木)08:52:24 No.684274323
すだち酒もいいぞ
76 20/04/30(木)08:52:45 No.684274378
ヴォルティスは大丈夫なのだろうか 愛媛FCとかに比べれば大丈夫な方だとは思うが…
77 20/04/30(木)08:55:43 No.684274763
半田そうめん近くのスーパーから全滅したんだけど今工場止まってない?
78 20/04/30(木)08:56:16 No.684274844
ニート先生がいるだろ!
79 20/04/30(木)08:56:30 No.684274868
三輪素麺と同じくらい好きな揖保乃糸は兵庫…
80 20/04/30(木)08:56:30 No.684274869
子供の頃なんでか讃岐を徳島だと思っててうどんは香川と徳島で人気なんだと勘違いしてた
81 20/04/30(木)08:57:33 No.684275024
猪はいっぱい居るぞ
82 20/04/30(木)08:58:48 No.684275206
ポカリスエットのふるさと…
83 20/04/30(木)08:58:50 No.684275213
香川はうどんが常食過ぎて商売にならんので むしろうどん屋は徳島で流行ったと聴く
84 20/04/30(木)08:59:47 No.684275348
カレー自販機が残ってる 近所のおじさんがめっちゃ頑張って維持してるやつ
85 20/04/30(木)09:00:40 No.684275466
地味都民にしかわからないメリットを話すとテレビ和歌山が何故か映るから和歌山に詳しくなれるよ
86 20/04/30(木)09:01:46 No.684275602
うどんとかカツオとかあるでしょ
87 20/04/30(木)09:01:53 No.684275621
>カレー自販機が残ってる >近所のおじさんがめっちゃ頑張って維持してるやつ うどん自販機も残ってるのが素晴らしい
88 20/04/30(木)09:03:11 No.684275821
四国最東端の灯台があるけど よく考えたら東西南北端が4県に分散してるだけだったわ
89 20/04/30(木)09:03:50 No.684275907
うだつ
90 20/04/30(木)09:05:09 No.684276090
揖保糸でダメだった
91 20/04/30(木)09:06:01 No.684276200
徳島にもうどんはある