副業で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/30(木)06:26:37 No.684260790
副業でここのバイトしようと思ってるんだけど やってる「」いる?
1 20/04/30(木)06:30:07 No.684261046
原付でやってるよ 最近金だけ払うのに受け取りしないとかも出てきて大変だよ 食べていいですよとか言ってきて困る
2 20/04/30(木)06:30:39 No.684261083
やってないけどケン・ローチの家族を想うとき見たから大体知ってる この仕事最低なんだ!
3 20/04/30(木)06:31:50 No.684261173
>食べていいですよとか言ってきて困る クレイジーなの?
4 20/04/30(木)06:32:32 No.684261213
受け取りされないのって処分ひどく困るね 家じゃないんだから中身も容器も置いとけないのに
5 20/04/30(木)06:32:36 No.684261215
>最近金だけ払うのに受け取りしないとかも出てきて大変だよ >食べていいですよとか言ってきて困る 留守とかじゃないんだ…なんで
6 20/04/30(木)06:33:11 No.684261265
空腹を我慢できなくて到着する前に別ので済ませてしまったとか…?
7 20/04/30(木)06:33:32 No.684261290
最近道端でスマホで地図見て止まってるチャリおじさんはこのロゴの四角いの背負ってる こんなんで汁こぼれちゃわない?って思う
8 20/04/30(木)06:33:37 No.684261296
>空腹を我慢できなくて到着する前に別ので済ませてしまったとか…? 刹那的に生きすぎる……
9 20/04/30(木)06:34:46 No.684261372
>便意を我慢できなくて到着する前にこの匣で済ませてしまったとか…?
10 20/04/30(木)06:36:47 No.684261524
もしおなかいっぱいだとしても金払ったんなら食べちゃえばいいじゃんな
11 20/04/30(木)06:37:18 No.684261556
副業あんまり詳しくないんだけど確定申告とかしなくていいやつ?
12 20/04/30(木)06:38:07 No.684261617
あまりにも汚い格好でうちに入れたくないとかじゃないの?
13 20/04/30(木)06:38:19 No.684261630
>副業あんまり詳しくないんだけど確定申告とかしなくていいやつ? わかんないならしとこう スレ画は個人事業主扱いだからほっとくと面倒
14 20/04/30(木)06:38:38 No.684261646
>副業あんまり詳しくないんだけど確定申告とかしなくていいやつ? 個人事業主扱いの場合って源泉徴収票とかどうなるんだろうね
15 20/04/30(木)06:38:59 No.684261668
受け取り拒否は嫌がらせ目的だから…
16 20/04/30(木)06:40:04 No.684261741
ウーバーイーツはチャリに2回轢かれたので嫌い
17 20/04/30(木)06:42:15 No.684261888
ハイエナみたいでいいイメージない 個人事業主扱いだから事故ったり遅れたら配送してる人の責任ってのも相容れない考えだし まだ出前館使う
18 20/04/30(木)06:42:32 No.684261905
副業だと税率変わるぐらい稼いでるとやや面倒な話になる
19 20/04/30(木)06:42:47 No.684261926
出前の需要も増えて労働力の確保も今は失業等で容易に出来るだろうし一気に成長しそうだな
20 20/04/30(木)06:44:19 No.684262013
ある程度に収入抑えたら大丈夫なのかね 好きな時に好きなだけ出れるらしいけど 10万稼いだら今月はもう出ない!って風に
21 20/04/30(木)06:45:09 No.684262081
金払ってまで嫌がらせするとか酔客だな
22 20/04/30(木)06:45:26 No.684262096
>好きな時に好きなだけ出れるらしいけど >10万稼いだら今月はもう出ない!って風に 実際のところどれくらい自分の裁量で仕事量コントロールできるのかは気になるよね
23 20/04/30(木)06:45:56 No.684262126
>10万稼いだら今月はもう出ない!って風に ウーバーイーツは登録スマホに仕事が来るタイプなんだけど あんまり仕事拒否すると評価低い仕事ばかりまわされるようになるという
24 20/04/30(木)06:46:16 No.684262142
とりあえずあのデカい鞄背負って振り向いたら危ないなって
25 20/04/30(木)06:48:36 No.684262279
金貰ってメシ貰えるんなら貰っちゃえばいいんじゃないの?
26 20/04/30(木)06:49:09 No.684262317
空いた時間にさっとやれるのが魅力と聞いたけど そう考えると雇われてるって言うよりRPGで言う所のギルドのクエストやってるみたいなイメージだろうか
27 20/04/30(木)06:49:15 No.684262326
大変そうだけどちょくちょく見かけるし稼げるのこれ?
28 20/04/30(木)06:50:00 No.684262371
>そう考えると雇われてるって言うよりRPGで言う所のギルドのクエストやってるみたいなイメージだろうか クエストは向こうから来て週何回やって報酬追加とかのクエストもある
29 20/04/30(木)06:50:01 No.684262373
>金貰ってメシ貰えるんなら貰っちゃえばいいんじゃないの? 能天気か
30 20/04/30(木)06:51:22 No.684262464
>そう考えると雇われてるって言うよりRPGで言う所のギルドのクエストやってるみたいなイメージだろうか 個人事業主扱いだから雇われてるとは言わないよ 雇われなら責任はウーバーイーツがとってくれるけど、そんなこと一切ないし
31 20/04/30(木)06:51:27 No.684262470
稼げはするが基本は客商売なので人間の悪意との戦いと聞く
32 20/04/30(木)06:51:39 No.684262486
やろうとしたら弊社副業禁止だった
33 20/04/30(木)06:51:54 No.684262502
時々保険が無いって言われるけど 最近三井住友海上の保険が付いて配達中は全員に保険付いている状態なので 事故ったら逃げずに電話しろ
34 20/04/30(木)06:52:28 No.684262538
>>そう考えると雇われてるって言うよりRPGで言う所のギルドのクエストやってるみたいなイメージだろうか >クエストは向こうから来て週何回やって報酬追加とかのクエストもある リアルMMORPGみたいだから遊びで登録して鞄も買ってしまった 呼び出しみたいなのがピピピピピッってなって距離だけわかるクエストが送られてくる 受ける気がなかったらそっ閉じもできる
35 20/04/30(木)06:53:04 No.684262575
>雇われなら責任はウーバーイーツがとってくれるけど、そんなこと一切ないし 今は事故った時の保険とかどうなったんだろ やっぱ自分で全部ケツ拭けってやつ?
36 20/04/30(木)06:53:05 No.684262576
>能天気か ウーバーイーツ側の規約で禁止されてるならしょうがないけどもし禁止されてないならメシタダで食えるじゃん! お得!
37 20/04/30(木)06:53:15 No.684262588
宅配中に事故っても誰も責任とらないしなんなら違反料金払う必要あるんだっけ
38 20/04/30(木)06:53:16 No.684262589
例えばひとつの仕事をみんな断ったらどうなるの?
39 20/04/30(木)06:54:03 No.684262636
>稼げはするが基本は客商売なので人間の悪意との戦いと聞く やってるけど わざと遠くの店にしたりする奴ばかりだよ あとは汁物とかも店側がテープしてなかったり溢れるような容器で渡してきたりする店がある 楽しいよ チェーン店の配達しか取らないようになる すごいやつとか2時間かかる場所から配達しろとか依頼ある 楽しいよ ちなみに全部拒否もできる
40 20/04/30(木)06:54:30 No.684262662
>ウーバーイーツ側の規約で禁止されてるならしょうがないけどもし禁止されてないならメシタダで食えるじゃん! その後に金払ったのに届いてないんですけど!言われてつむ
41 20/04/30(木)06:55:02 No.684262702
副業でも事業として認めてもらえるなら あれやこれやを経費に計上にできるし 赤字なら本業の所得を引いて申請しても良い 節税が目的でやる人もいるかもね
42 20/04/30(木)06:55:22 No.684262722
いや普通に保険ついてるよ 対人対物一億円まで保証で自分の怪我にも保証がある
43 20/04/30(木)06:55:29 No.684262726
>わざと遠くの店にしたりする奴ばかりだよ 距離遠いと運賃高くなるとかじゃないんだ…
44 20/04/30(木)06:56:02 No.684262769
実際に経験者の「」が居るとありがたいな
45 20/04/30(木)06:56:11 No.684262780
自己責任でもその分自由効くんならアリじゃないかなと思う 俺はやりたくないけど
46 20/04/30(木)06:56:48 No.684262827
>その後に金払ったのに届いてないんですけど!言われてつむ ちゃんとサポートセンターに事後連絡しとくのは大事 向こうが処理するからね
47 20/04/30(木)06:56:55 No.684262833
受け取り拒否された場合はおちんぎんってどうなるの?
48 20/04/30(木)06:57:05 No.684262843
チャリでやってたけど原付だとエラい遠くの店からも呼ばれるんだっけ
49 20/04/30(木)06:57:21 No.684262861
バイクだと早くきてくれるので当たりだなって思う
50 20/04/30(木)06:57:23 No.684262866
https://www.uber.com/jp/ja/drive/insurance/ 配達請負った時点から終了までは保険対象になってる
51 20/04/30(木)06:57:26 No.684262871
距離で賃金変わるんだから遠くの店でもいいじゃん
52 20/04/30(木)06:57:27 No.684262873
金払って嫌がらせするって暇潰しなの?
53 20/04/30(木)06:57:48 No.684262900
>>わざと遠くの店にしたりする奴ばかりだよ >距離遠いと運賃高くなるとかじゃないんだ… あるよ 車とかなら行く人もいるが… お高いものだったら金持ちの嫌がらせだったり払えないとか言ってくる気違い率が高い マクドナルドや牛丼の注文が最高に思えてくるよ
54 20/04/30(木)06:58:25 No.684262946
これ前払いだから払えないとか起こり得なくない?
55 20/04/30(木)06:58:33 No.684262954
会社にバレずに働きたい~ん
56 20/04/30(木)06:58:39 No.684262968
>>わざと遠くの店にしたりする奴ばかりだよ >距離遠いと運賃高くなるとかじゃないんだ… 店から配達先までの距離がそのまま賃金になるからね いくら遠くの店に呼ばれようと配達先が0.3kmしかなかったらその分だけ
57 20/04/30(木)06:58:49 No.684262980
お金受け取ったららまた店まで持っていくの? 代金はネットでクレジット払いで終わってるとかじゃないんだ
58 20/04/30(木)06:59:13 No.684263012
>これ前払いだから払えないとか起こり得なくない? 代引きもできるぞ
59 20/04/30(木)06:59:24 No.684263023
>配達請負った時点から終了までは保険対象になってる てことは配達終わってから自宅に帰るまでの間の事故は保険対象外か
60 20/04/30(木)06:59:37 No.684263036
>これ前払いだから払えないとか起こり得なくない? 現金払い対応してる
61 20/04/30(木)06:59:39 No.684263037
>これ前払いだから払えないとか起こり得なくない? 時間内にこなかったから報告するわみたいなのが いっぱいいる
62 20/04/30(木)06:59:57 No.684263051
>その後に金払ったのに届いてないんですけど!言われてつむ ひでえ...やはり人間は愚か...
63 20/04/30(木)07:00:34 No.684263084
Uberスレ何度か建ってるけどここ2年の間で保険関連が若干変わってるから情報のズレを感じる
64 20/04/30(木)07:00:35 No.684263086
>代引きもできるぞ 都内だけどクレジットのみだわ 現金手渡しできるところもあるんだな
65 20/04/30(木)07:00:52 No.684263103
現金払いならその週の報酬から現金分マイナスか自分の登録クレカから決済入る
66 20/04/30(木)07:00:54 No.684263106
かっこいい男の配達員希望とか書いてるのもいる
67 20/04/30(木)07:01:09 No.684263127
>>配達請負った時点から終了までは保険対象になってる >てことは配達終わってから自宅に帰るまでの間の事故は保険対象外か 仕事請負って無い状態なら普通の自転車保険や任意保険で行けるのでは?
68 20/04/30(木)07:01:14 No.684263140
>かっこいい男の配達員希望とか書いてるのもいる ホモよ!
69 20/04/30(木)07:01:39 No.684263152
アプリの住所自動登録が若干ズレる不具合ってもう修正されてる? 配達したら頼んだ人は向かいの人でしたとかちょいちょいあった
70 20/04/30(木)07:01:57 No.684263167
置き配にしてるけどよくスマホで配達済みの証拠として写真撮ってる音が聞こえる
71 20/04/30(木)07:02:37 No.684263218
真夏にクレープ一個を保冷剤無しで渡されて5キロ走ったのはクソみたいな思い出
72 20/04/30(木)07:02:47 No.684263232
外人に当たるとまともに届かないことも多い
73 20/04/30(木)07:02:51 No.684263239
レンタルチャリはかなりこなさないと元取れないなこれ...
74 20/04/30(木)07:03:13 No.684263269
>かっこいい男の配達員希望とか書いてるのもいる 呼んでどうするんだ ボインじゃダメかしらするのか
75 20/04/30(木)07:03:51 No.684263320
配達中限定で住所表示されるから犯罪に利用できないことはないよな...ってふと思った
76 20/04/30(木)07:04:02 No.684263337
>呼んでどうするんだ >ボインじゃダメかしらするのか あくまで備考に書いてるだけだから不細工な俺が取る
77 20/04/30(木)07:04:09 No.684263344
>仕事請負って無い状態なら普通の自転車保険や任意保険で行けるのでは? まあ任意保険入ってりゃ済む話なんだけどね 雇用されてる労働形態なら出退勤中の事故も労災適用されるからそれとの差はあるなーって
78 20/04/30(木)07:04:26 No.684263360
個々の保険自分が人を引いた場合を想定したやつで トラックに自分が跳ね飛ばされた!というのはベットじぶんで用意してね…だったと記憶してる…
79 20/04/30(木)07:04:30 No.684263365
女だったら絶対使わねえなあとは思う
80 20/04/30(木)07:05:15 No.684263414
ベアリングの球みたいなのが飯の中に入ってた事あったけどウーバーのみ対応の店だとこういう油断もあるんだろうな
81 20/04/30(木)07:05:44 No.684263444
>女だったら絶対使わねえなあとは思う めっちゃ女の人多いよ… たまにジュース渡してきたりポテト二本食べなってその場で開けて渡されたりしてなかなか楽しい
82 20/04/30(木)07:05:54 No.684263455
タワマンの降りてすぐの店舗の注文とか来るとどうして…ってなる
83 20/04/30(木)07:06:14 No.684263485
>めっちゃ女の人多いよ… >たまにジュース渡してきたりポテト二本食べなってその場で開けて渡されたりしてなかなか楽しい ボインじゃダメですか…実在したのか…
84 20/04/30(木)07:06:44 No.684263524
起き配まじ楽
85 20/04/30(木)07:06:51 No.684263534
>たまにジュース渡してきたりポテト二本食べなってその場で開けて渡されたりしてなかなか楽しい イケメンはいいよなあ!
86 20/04/30(木)07:07:00 No.684263544
別の配達員が放置してた依頼がキャンセルで回ってきたらしく お店にもお客さんにも怒られた思い出 そこはシステム理解しておいてくれよって思う
87 20/04/30(木)07:07:27 No.684263584
やってみたいけどあのリュックで配達して中身崩れないのか心配
88 20/04/30(木)07:07:29 No.684263587
>起き配まじ楽 受け取る方もまじで楽だからいい事しかない
89 20/04/30(木)07:08:00 No.684263618
>かっこいい男の配達員希望とか書いてるのもいる アランドロン似の配達員が伺います!と言っておいて配達員がうっかり風呂覗くやつだ
90 20/04/30(木)07:08:02 No.684263626
たまに困るのが仰々しい店の名前してるくせに店舗形態じゃない店 表も裏も入り口もわかりにくいわ
91 20/04/30(木)07:08:09 No.684263643
これ注文すると最初に店側に通達が行くの?
92 20/04/30(木)07:08:24 No.684263657
どんなやり方したのか分からんがチャリ持ちのホームレスがスレ画やり始めてちょっと話題になったことはあったな
93 20/04/30(木)07:08:46 No.684263682
マンションの一室に複数の店入ってる所があったりするって聞いた
94 20/04/30(木)07:08:55 No.684263690
置き配の受け取りって配達完了は配達画面で確認すんの?
95 20/04/30(木)07:09:19 No.684263720
都心の方だけかもしれないけどタワマンは入れるの楽しいよね 六本木ミッドタウンのマンション入ったときは別世界に来た気分だった
96 20/04/30(木)07:09:31 No.684263742
>やってみたいけどあのリュックで配達して中身崩れないのか心配 チャリで寿司は無理だアレ ゆっくり走ってもちょっとの段差でもう寄る
97 20/04/30(木)07:10:08 No.684263792
>マンションの一室に複数の店入ってる所があったりするって聞いた デリバリー専門の調理店だな
98 20/04/30(木)07:10:09 No.684263794
>置き配の受け取りって配達完了は配達画面で確認すんの? 基本画面で確認してるけどまさたまにノックしたりウーバーでーす!!!!って言ってくれる人もいる
99 20/04/30(木)07:10:17 No.684263808
タワマン住む人でもやっぱuber eats使っても外食したくなることあるんだな…
100 20/04/30(木)07:10:50 No.684263844
>>やってみたいけどあのリュックで配達して中身崩れないのか心配 ラーメンとか汁物系は店の梱包の仕方にかかってる 念入りにラップしてくれないと確実にこぼれる
101 20/04/30(木)07:10:57 No.684263850
毎日マクドナルド取ってるねーちゃんの健康が心配になる 昨日は来なかったねーとか言われるけどそりゃそうだよ近くないと来れないんだから あとじいさんばあさんは長話しようとするのやめろや!
102 20/04/30(木)07:11:05 No.684263859
配達員とか大体ろくでもない人種だしコロナ持ってそう
103 20/04/30(木)07:11:22 No.684263879
配達ボーナス狙いでやるGAIJINが増えまくった時期があったけど今どうなってんだろ
104 20/04/30(木)07:11:55 No.684263910
キッチンを昼間だけリースで借りて 料理人が身一つで宅配専用の店を開くというシステムがあるらしい
105 20/04/30(木)07:12:02 No.684263915
>タワマン住む人でもやっぱuber eats使っても外食したくなることあるんだな… 富裕層ほど使ってるイメージあるなぁ
106 20/04/30(木)07:12:14 No.684263933
>やってみたいけどあのリュックで配達して中身崩れないのか心配 自転車で運ばれても中身が溢れたり偏ったりしないように店側が考慮するって名目がある 配達に慣れてきたらこれ溢れそうだから配達キャンセルとかする でも配達員もバッグの中に緩衝材とか色々駆使してやってる
107 20/04/30(木)07:12:36 No.684263971
自宅で家系ラーメン食えたのは感動した
108 20/04/30(木)07:12:48 No.684263990
>タワマン住む人でもやっぱuber eats使っても外食したくなることあるんだな… 売れてるユーチューバーがよく使ってる印象がある 動画のネタにもなるし
109 20/04/30(木)07:13:02 No.684264010
在宅勤務になってから王将の餃子を毎日届けてもらってすまない…
110 20/04/30(木)07:13:22 No.684264050
>タワマン住む人でもやっぱuber eats使っても外食したくなることあるんだな… 逆に手数料とか気にしなさそうな裕福な層が使ってる
111 20/04/30(木)07:13:44 No.684264081
他責でも事故ると次事故ったら仕事ねぇからされるって聞いたけど本当?
112 20/04/30(木)07:14:04 No.684264102
>キッチンを昼間だけリースで借りて >料理人が身一つで宅配専用の店を開くというシステムがあるらしい こんな近所にこんな店あったけ……?ってのたまにあるけどそういう事だったのか
113 20/04/30(木)07:14:09 No.684264113
金持ちの方がウーバーよく使ってる コンシェルジュ付きのマンション一日数回呼ばれるし
114 20/04/30(木)07:14:24 No.684264136
タワマン多いから大体金持ちだろうなって感じるよね
115 20/04/30(木)07:15:14 No.684264198
富裕層っぽいところに届けてると現代の奴隷って感じがする 数百円の手数料でご飯届けてるって
116 20/04/30(木)07:15:19 No.684264207
ラーメンの場合どんぶり返すのどうするんだ...?
117 20/04/30(木)07:15:20 No.684264208
まぁ本当にお金ない人は手数料結構高いしそう頻繁に使えないか
118 20/04/30(木)07:15:28 No.684264219
金持ちとか水商売系が多いかなぁ 一軒家に配送はあまりないかなうちんとこだと 時間決めてやってるからまたお前か!みたいなのが多い
119 20/04/30(木)07:15:52 No.684264248
>ラーメンの場合どんぶり返すのどうするんだ...? 大体使い捨てのプラカップなんじゃない
120 20/04/30(木)07:15:57 No.684264253
>コンシェルジュ付きのマンション一日数回呼ばれるし 名前記入したり業者のカード渡されたり業者用のエレベーター使わされたり面倒だよね
121 20/04/30(木)07:16:04 No.684264263
お台場とかみなとみらいとかのタワマンだと店に行くにしても遠そうだもんなあ 飲食店の立地よろしくないタワマンだと需要高そう
122 20/04/30(木)07:16:34 No.684264301
もう辞めたけど松屋って未だにタワーで渡してくるの?
123 20/04/30(木)07:16:34 No.684264303
配達員への評価って意味あるんだろうか
124 20/04/30(木)07:17:01 No.684264333
3時間のやつとか行ってる人いてすごいなと思うよPIN
125 20/04/30(木)07:17:31 No.684264391
評価システムは低ければ低いほど呼ばれなくなるので...
126 20/04/30(木)07:17:43 No.684264405
>業者用のエレベーター使わされたり 居住者以外は一般エレベーター使うなってちょっとした階層社会キテル…
127 20/04/30(木)07:17:52 No.684264412
>配達員への評価って意味あるんだろうか 悪い評価が多いと注文の鳴りが悪くなる いい評価が多いとよく鳴るって聞くけどイマイチわからない…
128 20/04/30(木)07:18:10 No.684264438
遠い方がいいんだよね?遠くの店指定してくる余計なお世話マンもいる
129 20/04/30(木)07:18:29 No.684264466
新宿でやると葉っぱマンションやらコロナマンションやら行く機会が結構ある
130 20/04/30(木)07:18:30 No.684264468
平均的な奴で日に幾ら稼げるんだろう 凄い数を見かける様になった
131 20/04/30(木)07:18:32 No.684264470
評価とチップ別れてるけどチップがどう意味あるのか分からん
132 20/04/30(木)07:18:51 No.684264493
原付「」は大変そう 最大何キロまで運ばされるんだあれ
133 20/04/30(木)07:18:55 No.684264497
使ってみようかなぁ休日たまに外食したくなるけど外出たく無い時とかあるし
134 20/04/30(木)07:19:22 No.684264547
>大体使い捨てのプラカップなんじゃない ラーメンサイズの使い捨て容器あるとかしらそん... でもまあ考えてみれば普通は使い捨て容器になるよな...
135 20/04/30(木)07:19:33 No.684264561
>遠い方がいいんだよね?遠くの店指定してくる余計なお世話マンもいる 短距離連打>長距離配達なのはちょっとどうなのと感じる
136 20/04/30(木)07:19:36 No.684264565
>ラーメンの場合どんぶり返すのどうするんだ...? 麺は茹でる前の渡されてスープや具は真空パックして プラスチックっぽい丼に入れて配達する 基本的に回収するようなものは配達しない
137 20/04/30(木)07:20:05 No.684264603
副業の場合20万が基準 まあ本当は20万以下でも住民税払わなきゃいかんのだが
138 20/04/30(木)07:20:10 No.684264609
>原付「」は大変そう >最大何キロまで運ばされるんだあれ 短い距離でちょこちょこやるより長距離一本の方が効率いいし楽だから助かる 単価も上がるし店に行く回数も減る
139 20/04/30(木)07:20:21 No.684264623
>平均的な奴で日に幾ら稼げるんだろう >凄い数を見かける様になった 大体1件500円だと思えばいいよ
140 20/04/30(木)07:20:49 No.684264667
タイムリーなスレ フェンシングの金メダリストが食うためにこれ始めたって
141 20/04/30(木)07:20:59 No.684264682
>短い距離でちょこちょこやるより長距離一本の方が効率いいし楽だから助かる チャリと違って原付だとガソリン代かかるもんね
142 20/04/30(木)07:21:05 No.684264693
遠くに飛ばされるとどこここ…ってなる 全然知らないエリアだと待機場所にも困るよね
143 20/04/30(木)07:21:19 No.684264708
>平均的な奴で日に幾ら稼げるんだろう >凄い数を見かける様になった 地元の葛飾区で5日間やったけど丸一日動き回って平均日給2000~3500円だっだからこれ都心部行かないと無理だってなった 飯タイム過ぎだらマージで鳴らないの
144 20/04/30(木)07:21:21 No.684264710
>麺は茹でる前の渡されてスープや具は真空パックして >プラスチックっぽい丼に入れて配達する >基本的に回収するようなものは配達しない 自分で作らないといけないの...?
145 20/04/30(木)07:21:51 No.684264753
>自分で作らないといけないの...? 麺茹でるだけだぞ
146 20/04/30(木)07:22:00 No.684264771
お店から近かったらいいけど 数キロ先の店に呼ばれると店に行くまでの道のりは無給なので拒否する そうするとどんどん遠くの配達員が呼ばれるというループに
147 20/04/30(木)07:22:35 No.684264815
>お店から近かったらいいけど >数キロ先の店に呼ばれると店に行くまでの道のりは無給なので拒否する >そうするとどんどん遠くの配達員が呼ばれるというループに タクシーの無線形式だこれ
148 20/04/30(木)07:22:58 No.684264851
店来たら20分ぐらい待たされた時があったけど店側の認証システムどうなってたんだあれ...
149 20/04/30(木)07:23:13 No.684264873
ウーバーバッグが4000円だからその元を取るのを目標に 運動不足解消のためにぼちぼちやっていくわ
150 20/04/30(木)07:24:13 No.684264949
ウーバーバッグの元取る前にやめちゃって家にまだバッグあるけどこいつどうしよう
151 20/04/30(木)07:24:41 No.684264994
>ウーバーバッグの元取る前にやめちゃって家にまだバッグあるけどこいつどうしよう メルカリで売ったらいいのでは 意外とバッグ品薄になってるから売れる
152 20/04/30(木)07:24:47 No.684265003
>ウーバーバッグの元取る前にやめちゃって家にまだバッグあるけどこいつどうしよう バック返却不要なの?
153 20/04/30(木)07:25:00 No.684265022
ど田舎なんだけどスレ画使えんのかな おじいちゃんが来たりするんだろうか
154 20/04/30(木)07:26:07 No.684265116
>ど田舎なんだけどスレ画使えんのかな >おじいちゃんが来たりするんだろうか エリア決まってて都市部のみでわりと狭いよ
155 20/04/30(木)07:27:34 No.684265231
川越でもサービス始まったけど チャリの車道逆走とかちらほら見るし 配達者の最低限の品質も維持する気が無いならその内問題視されるとは思うよ
156 20/04/30(木)07:27:49 No.684265246
バック代ケチって元から自分が持ってるバックにスレ画プリントアウトしたの貼り付けて使うのはさすがにダメなんだろうな…
157 20/04/30(木)07:28:23 No.684265286
つべの胡散臭い動画で月収18万!って紹介してるけどやってる側からしたらこんなにいかねーよボケって思う
158 20/04/30(木)07:28:27 No.684265297
雨が降ったときこそ使いたいのに雨が降るとエリア内に店がなくなる…
159 20/04/30(木)07:28:32 No.684265303
外出自粛要請から利用者日増しに増えてるんじゃねえかってくらい 立川じゃやたら目につくようになったよ 昨日は信号待ちでウーバー担いだ自転車が5人いた
160 20/04/30(木)07:28:50 No.684265332
つまみ食いした事ある人いる?
161 20/04/30(木)07:28:54 No.684265342
>>ウーバーバッグの元取る前にやめちゃって家にまだバッグあるけどこいつどうしよう >バック返却不要なの? 返すと買った分のお金が返ってくるはず
162 20/04/30(木)07:28:59 No.684265346
>>お店から近かったらいいけど >>数キロ先の店に呼ばれると店に行くまでの道のりは無給なので拒否する 向かってる途中でキャンセルとかなったら悲惨過ぎる…
163 20/04/30(木)07:29:04 No.684265355
>つべの胡散臭い動画で月収18万!って紹介してるけどやってる側からしたらこんなにいかねーよボケって思う 昔は行ってた 始めは報酬制度もっと良かったよ 配達員が増えて減らした
164 20/04/30(木)07:29:11 No.684265365
>バック代ケチって元から自分が持ってるバックにスレ画プリントアウトしたの貼り付けて使うのはさすがにダメなんだろうな… 実はバッグはなんでもいいんだよ 店舗と客からあのバッグじゃねえのって言われるの我慢すればいいだけ
165 20/04/30(木)07:29:17 No.684265372
ウーバーで初めて配達系始めてやってらんねぇってなって出前館で働き始めたけど天国に感じる
166 20/04/30(木)07:30:12 No.684265450
都心じゃないと成立しなさそうだな
167 20/04/30(木)07:30:16 No.684265461
>店来たら20分ぐらい待たされた時があったけど店側の認証システムどうなってたんだあれ... 普通は注文が出来上がってから配達員を呼ぶけど 時々注文が来た時点で配達員を呼ぶってボタン押す店がある
168 20/04/30(木)07:30:18 No.684265462
>配達者の最低限の品質も維持する気が無いならその内問題視されるとは思うよ サービス開始当初からずっと言われてて問題視され続けてるよ
169 20/04/30(木)07:30:22 No.684265471
>ウーバーで初めて配達系始めてやってらんねぇってなって出前館で働き始めたけど天国に感じる 出前館のほうがやっぱり待遇いいの?
170 20/04/30(木)07:30:37 No.684265502
>>つべの胡散臭い動画で月収18万!って紹介してるけどやってる側からしたらこんなにいかねーよボケって思う >昔は行ってた >始めは報酬制度もっと良かったよ >配達員が増えて減らした 春休みやら夏休みやらで規模が増えすぎて無理だなこれ
171 20/04/30(木)07:30:53 No.684265523
出前館ちゃんと出店の限界距離あるから...
172 20/04/30(木)07:30:59 No.684265531
出前館の配達員って店の従業員から出してるんじゃないのか
173 20/04/30(木)07:31:20 No.684265556
>都心じゃないと成立しなさそうだな これ海外でも儲かってんのかな?向こうは基本車だろうし
174 20/04/30(木)07:31:50 No.684265603
店の住所調べたらただのマンションの一室だったりする
175 20/04/30(木)07:32:19 No.684265633
>つべの胡散臭い動画で月収18万!って紹介してるけどやってる側からしたらこんなにいかねーよボケって思う 2年位前にやってた時はコンスタントに20万以上稼いでたけど今はそんな稼げなくなってるのか…
176 20/04/30(木)07:32:23 No.684265642
>時々注文が来た時点で配達員を呼ぶってボタン押す店がある それだと配達員が取りに来る前に他の来店客の注文を先に作って配達するの作るの後になっちゃったとかあるもんなあ
177 20/04/30(木)07:32:27 No.684265652
>出前館の配達員って店の従業員から出してるんじゃないのか 出前館は時給制なのでウーバーみたいに出来高制じゃない
178 20/04/30(木)07:32:32 No.684265655
>>ウーバーで初めて配達系始めてやってらんねぇってなって出前館で働き始めたけど天国に感じる >出前館のほうがやっぱり待遇いいの? ウーバーの時給版 バイクとか置いてある拠点に行ってそこから出発
179 20/04/30(木)07:34:25 No.684265810
パシリで小遣い貰うみたいでな
180 20/04/30(木)07:34:49 No.684265833
配達ボーナスで6万もらえるキャンペーンってまだやってんのかな
181 20/04/30(木)07:34:58 No.684265852
港区の西麻布の所に10何店舗のチェーン店の看板掲げた出前館のキッチン?あるよね...
182 20/04/30(木)07:35:05 No.684265872
お小遣いと運動不足を解消くらいに軽めな考えじゃない人は 出前館の方が100%楽だし給料もいい
183 20/04/30(木)07:35:13 No.684265882
>パシリで小遣い貰うみたいでな 賃金的にパシリみたいなもんだ
184 20/04/30(木)07:35:16 No.684265887
頼む側もパシりに買わせに行くみたいな心理で注文する人多いと思う
185 20/04/30(木)07:35:28 No.684265906
>パシリで小遣い貰うみたいでな みたいじゃなくね?
186 20/04/30(木)07:36:18 No.684265978
使ってるのって富裕層ばっかなイメージだけど 中流っぽい人らも使うの?
187 20/04/30(木)07:36:38 No.684266010
現金払い対応可にするとめちゃくちゃ呼ばれるけど 客とのバトルも増える
188 20/04/30(木)07:36:39 No.684266011
出前館の方はもう長いサービスだししっかりしてるよね
189 20/04/30(木)07:36:44 No.684266023
>お小遣いと運動不足を解消くらいに軽めな考えじゃない人は Uberで稼ぐって人は紹介ボーナス(グレー)とか動画投稿とかマルチでやってるしな...
190 20/04/30(木)07:37:37 No.684266090
>2年位前にやってた時はコンスタントに20万以上稼いでたけど今はそんな稼げなくなってるのか… どんな商売も実際に儲かる時期は 詐欺!嘘をついてる!実際は儲からない! って騒がれて 儲からなくなってから「あの頃は儲かったけど?」って言われるのだ
191 20/04/30(木)07:37:38 No.684266094
もっと割引クーポンくだち
192 20/04/30(木)07:38:15 No.684266150
身分証さえありゃ何とかなるからホームレスもやるし信号無視や歩道走行で定期的に話題になるから知ってる人からは評判悪いよね... 規模が増えた分最初やってた頃とかなり変わったな...
193 20/04/30(木)07:38:30 No.684266172
高いつっても割増料金+手数料でたかが知れてる
194 20/04/30(木)07:39:10 No.684266232
>高いつっても割増料金+手数料でたかが知れてる その料金見てじゃあ店行くわ!ってなるかどうかだな
195 20/04/30(木)07:39:30 No.684266266
まずウーバーのナビがズレるし一軒家だと 多分ここら辺ですみたいな曖昧な地図が出る 表札も出してねえ家をどうやって見つけるんだえー?
196 20/04/30(木)07:40:43 No.684266379
>現金払い対応可にするとめちゃくちゃ呼ばれるけど >客とのバトルも増える 渡した後2cm空けてお札出してくるのは笑ってしまった お釣り渡しにくいわ
197 20/04/30(木)07:42:14 No.684266517
配達のしすぎで距離もわからなくなってしまったか...
198 20/04/30(木)07:43:18 No.684266625
>まずウーバーのナビがズレるし一軒家だと >多分ここら辺ですみたいな曖昧な地図が出る >表札も出してねえ家をどうやって見つけるんだえー? 本当は3軒隣でしたーとかギャグみたいなオチいいよねよくねぇよ
199 20/04/30(木)07:43:30 No.684266657
ドアの隙間を2cmだけ開けたんだと思った
200 20/04/30(木)07:44:02 No.684266701
寝ててもマックとか弁当届けてくれるの最高なんだけど気づいたら今月だけで3万使ってたやばい
201 20/04/30(木)07:44:13 No.684266721
>まずウーバーのナビがズレるし一軒家だと >多分ここら辺ですみたいな曖昧な地図が出る 短い私道の奥に家がある立地なので地図によってはその私道表示されなかったりしてすまない…
202 20/04/30(木)07:44:15 No.684266724
>ドアの隙間を2cmだけ開けたんだと思った そこまで行くと置かせてくれすぎる
203 20/04/30(木)07:44:27 No.684266741
運動不足解消のつもりでコロナかかる可能性あげるのやだなあ
204 20/04/30(木)07:44:37 No.684266759
>渡した後2cm空けてお札出してくるのは笑ってしまった 濃厚接触過ぎる…
205 20/04/30(木)07:45:27 No.684266843
今の時期にやりたくないが「誰が住んでんだよこれ...」みたいなホラーな家に招待される時が稀にあるのでちょっとネタにはなる
206 20/04/30(木)07:45:34 No.684266857
グーグルマップでマンション名とか住所を検索して配達させるけど 時々すごい的外れな方向にナビが付いてたり新しいマンションは住所不明になったり 配達より推理力みたいものを要求してくる
207 20/04/30(木)07:45:41 No.684266867
>運動不足解消のつもりでコロナかかる可能性あげるのやだなあ タワマン地帯は配達したタワマンで後日コロナが出ましたとか普通にあるよあった
208 20/04/30(木)07:45:54 No.684266887
車で買いに行く方が楽だけどコロナで使う人増えてるのか
209 20/04/30(木)07:46:53 No.684266971
送り先が曖昧な場合客先に電話するしかない感じなのかね
210 20/04/30(木)07:47:23 No.684267014
>グーグルマップでマンション名とか住所を検索して配達させるけど >時々すごい的外れな方向にナビが付いてたり新しいマンションは住所不明になったり >配達より推理力みたいものを要求してくる ゼンリンがいなくなったのが原因かね
211 20/04/30(木)07:47:39 No.684267033
今はやりたいけど本業始まったら配達数ヶ月できない場合って辞めるしかない?
212 20/04/30(木)07:47:42 No.684267044
運動がてらのエンジョイ勢が多そうだし 割にはあわなさそう
213 20/04/30(木)07:48:12 No.684267082
>送り先が曖昧な場合客先に電話するしかない感じなのかね 聞くしかない アプリの住所登録がクソなので客に家から出てきてもらうとかいう本末転倒なことやってた
214 20/04/30(木)07:48:25 No.684267099
出前館の方が安上がりだけどこれの強みは出前館に登録されてないような店とか多い上に単品で頼めるところだよね
215 20/04/30(木)07:48:50 No.684267149
>運動がてらのエンジョイ勢が多そうだし >割にはあわなさそう これメインで生計立てるとなるとうn…
216 20/04/30(木)07:48:51 No.684267152
>今はやりたいけど本業始まったら配達数ヶ月できない場合って辞めるしかない? やりたい時にアプリ起動して待機マンになればいいからいつでもどうぞってやつ
217 20/04/30(木)07:49:21 No.684267199
どっかの芸人がこれで飯食ってるってやってたな
218 20/04/30(木)07:49:26 No.684267209
>https://www.uber.com/jp/ja/drive/insurance/ >配達請負った時点から終了までは保険対象になってる たぶん請負業者賠償だと思うけど証券記載の仕事(配達)中の事故を担保するタイプだから配達請け負う前に事故ったら対象外言われるやつだ
219 20/04/30(木)07:49:40 No.684267239
メインに据えるなら出前館の方が絶対良い
220 20/04/30(木)07:49:46 No.684267250
>>運動がてらのエンジョイ勢が多そうだし >>割にはあわなさそう >これメインで生計立てるとなるとうn… 昔稼げるとか言ってた人は今じゃUber関連のサイドビジネスで稼ぐっていう利口なオチたったな...
221 20/04/30(木)07:49:48 No.684267256
慣れてないやつがフラフラ車道に出てくるから困る
222 20/04/30(木)07:50:00 No.684267280
今は学生さん以外やるとしたら副業可で自宅待機で給料保証6割とか出てる業種の人だよ
223 20/04/30(木)07:51:11 No.684267409
伊集院光のラジオの元構成の渡辺君はまだやってるんだろうか…
224 20/04/30(木)07:51:15 No.684267415
東京路なのに対応してくれないからウーバーイーツ嫌い
225 20/04/30(木)07:51:23 No.684267431
渡辺くんはまだやってるのだろうか
226 20/04/30(木)07:51:55 No.684267484
>メインに据えるなら出前館の方が絶対良い 少なくともニートの社会復帰でやるならそっちでいいよ... 大変さは分かったけどスレ画は数ヶ月もやるもんじゃなかった...その時間で出前館行ってれば良かったんだ...
227 20/04/30(木)07:52:42 No.684267563
>メインに据えるなら出前館の方が絶対良い 出前館ってシフト制?好きなときに出たり休んだりできる?
228 20/04/30(木)07:52:55 No.684267592
まあ元でゼロで出来るから一回二回やってみても良いとは思う 何これ?ってなるから
229 20/04/30(木)07:53:10 No.684267617
自宅待機命じられてUber始めるのは本業で懲戒受けるのでは
230 20/04/30(木)07:53:33 No.684267654
配達しても連絡取れなくて10分タイマーやっても音沙汰ないから食ったけどあれ注文した人は何やってたんだろう...寝てたのか?
231 20/04/30(木)07:54:59 No.684267815
>配達しても連絡取れなくて10分タイマーやっても音沙汰ないから食ったけどあれ注文した人は何やってたんだろう...寝てたのか? たまにあるけど謎だよね 夜中の暗い公園でマックのセット食べてて俺何やってるんだろうってなった
232 20/04/30(木)07:55:15 No.684267843
配達してる人の半分以上がマスクもしないで街中を移動してるの怖すぎる
233 20/04/30(木)07:55:40 No.684267887
紹介報酬ってまだあるの アフィサイトとかが紹介報酬9割キックバックするからうちから紹介させてで大層荒稼ぎしたらしいけど
234 20/04/30(木)07:57:15 No.684268041
面白いけどお金を稼ぐ目的でやるものでは無い
235 20/04/30(木)07:58:01 No.684268114
>配達してる人の半分以上がマスクもしないで街中を移動してるの怖すぎる やればわかるがマスクして運動するとキツさが増す
236 20/04/30(木)08:00:04 No.684268316
>やればわかるがマスクして運動するとキツさが増す 自分がキツイからでコロナばらまくくらいなら大人しく引きこもってろよ
237 20/04/30(木)08:01:12 No.684268439
使う側だけど、マックとかならともかく 手数料込みで普通に四桁行く値段帯ばかりだから 金持ちがメイン層になるよなと思う
238 20/04/30(木)08:02:01 No.684268522
始める時にウーバー側から配達員への教育とか指導はやってるの?
239 20/04/30(木)08:03:05 No.684268610
>始める時にウーバー側から配達員への教育とか指導はやってるの? 簡単な説明してハイ終わり
240 20/04/30(木)08:04:13 No.684268714
ちなみに頼む側も拾えないと昼飯をふいにするのでご利用は計画的に
241 20/04/30(木)08:04:27 No.684268740
>簡単な説明してハイ終わり こ、交通法規の教育は…
242 20/04/30(木)08:05:36 No.684268860
底辺労働者がマスク買う余裕なんてあるわけないじゃん
243 20/04/30(木)08:06:02 No.684268901
露骨すぎ
244 20/04/30(木)08:06:32 No.684268958
ウーバーアプリに警察から交通ルールを守りましょうってよく来る
245 20/04/30(木)08:06:55 No.684269001
配達員にマスク配るくらいはしてくれるんでしょう?
246 20/04/30(木)08:07:32 No.684269069
必死こいてチャリ漕がなくても流す程度でも稼げます?
247 20/04/30(木)08:08:10 No.684269134
マスクしないで配達してるのもそうだけど飛び出しに逆走と常識がない人があまりに多すぎてな…この辺りの指導を徹底しないでバイト以下の素人配達員を街に放つのがクソ企業すぎる
248 20/04/30(木)08:09:03 No.684269232
>>簡単な説明してハイ終わり >こ、交通法規の教育は… 逆走とか無茶運転はしないでくださいねくらいは言うがまぁ...
249 20/04/30(木)08:09:56 No.684269334
個人経営者だから!うちで雇ってねーから!しらねぇ!
250 20/04/30(木)08:10:20 No.684269375
おあしすで成り立ってるイメージ
251 20/04/30(木)08:11:08 No.684269471
汁物は頼む方もどうかと思う
252 20/04/30(木)08:11:36 No.684269533
配達お願いしたい店舗と配達できる人をマッチングするだけのアプリなので現場で起きたトラブルは知らないよって賢いよね
253 20/04/30(木)08:11:39 No.684269536
受け取りなかったら食べていいの? その時のお金は誰持ち?
254 20/04/30(木)08:12:19 No.684269623
大学生とかがやばい 原付で一方通行逆走とか普通にしてくる