虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/30(木)06:23:52 これで... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/30(木)06:23:52 No.684260603

これでワイも漫画家や!!!

1 20/04/30(木)06:25:33 No.684260715

バス江の森田みたいな本文

2 20/04/30(木)06:26:04 No.684260752

千代ちゃんじゃない

3 20/04/30(木)06:28:43 No.684260945

進研ゼミってそんなこともしてるのか…

4 20/04/30(木)06:28:50 No.684260952

対象6才以上だぞ大丈夫か

5 20/04/30(木)06:29:37 No.684261019

ちゃおの付録でもこういうのあった気がする

6 20/04/30(木)06:31:10 No.684261125

>対象6才以上だぞ大丈夫か 最近は13歳でデビューとかあるからな 7年下積みと考えると凄いなって思う

7 20/04/30(木)06:31:31 No.684261151

少女マンガ家はデビュー早いからごっこじゃなくちゃんと育成でもあるそうだなこういうの

8 20/04/30(木)06:31:57 No.684261183

でも最近はデジタル

9 20/04/30(木)06:34:34 No.684261354

>バス江の森田みたいな本文 森田がスレ画みたいなの買ってさっぱり使わず部屋に放置してるみたいな話があった気すらしてくる

10 20/04/30(木)06:35:07 No.684261402

もうちょいしたらiPadで描いた漫画でデビュー!なんて子が出てくるのか

11 20/04/30(木)06:35:28 No.684261428

少女漫画家はデビュー早いよね…

12 20/04/30(木)06:36:43 No.684261517

進研ゼミのスタンプかなんか貯めて貰った記憶がある

13 20/04/30(木)06:36:47 No.684261522

帽子が無い!

14 20/04/30(木)06:39:51 No.684261719

同じ奴持ってるわ…懐かしすぎる…

15 20/04/30(木)06:46:23 No.684262151

ちゃんとしたトレス台ほしいけど寿命とか大きさとか考えると悩む

16 20/04/30(木)06:48:15 No.684262256

フルアナログで描いてるけど印刷に出すと結局データ化されるから自分でスキャンして濃度とか調整したくなってきた だがパソコン今さら覚えるのめんどくさい…

17 20/04/30(木)06:58:44 No.684262975

在学中に連載持ってる人もいてすげーと思う

18 20/04/30(木)07:00:13 No.684263064

この頃から真面目に続けてたらかなりのとこまで行ける

19 20/04/30(木)07:27:25 No.684265216

もし小さい頃から人生やり直せて大人になるまでにずっと漫画描いてたら技術の蓄積で俺も今頃漫画家だったのかな って思うけどずっと描き続けるには描くのが好きで描きたいっていう強い欲求が必要だから結局結果は同じだった気がする それを才能という気もする

20 20/04/30(木)07:31:23 No.684265562

ホワイトインク入ってるし眼の描き込みは安心だな…

21 20/04/30(木)07:49:08 No.684267187

今だったらクリスタとipadかな…

↑Top