20/04/30(木)04:50:12 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/30(木)04:50:12 No.684255263
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/04/30(木)04:54:27 No.684255495
アッシマー
2 20/04/30(木)04:55:51 No.684255573
ゴミ
3 20/04/30(木)04:59:54 No.684255785
グリンピースはいらない
4 20/04/30(木)05:11:18 No.684256479
人参も要らない
5 20/04/30(木)05:14:43 No.684256680
普通のオムライスが食べたくなった
6 20/04/30(木)05:17:01 No.684256802
最後思てたんと違う…
7 20/04/30(木)05:20:18 No.684256960
なんかちがう…
8 20/04/30(木)05:21:22 No.684257024
ラップごと茹でるのはなんか抵抗あるな
9 20/04/30(木)05:23:30 No.684257136
簡単にオムライスっぽくするかと思った よくわからない何かだった
10 20/04/30(木)05:24:06 No.684257160
普通のがいい
11 20/04/30(木)05:25:08 No.684257216
うーn…
12 20/04/30(木)05:35:22 No.684257747
なんか最後でろってなるの汚い…
13 20/04/30(木)05:35:57 No.684257773
ケチャップはご飯の前に炒めたほうが水気と酸味消えるってカジヤロウでやってた
14 20/04/30(木)05:37:49 No.684257878
茹で時間短すぎるし火も強すぎると思う
15 20/04/30(木)05:41:28 No.684258056
これ失敗してない?四分は加熱しすぎじゃない?
16 20/04/30(木)05:45:23 No.684258294
ケチャップライスでチーズ包んで揚げるのかと思ったら煮こごりが出てきた
17 20/04/30(木)05:50:33 No.684258563
ケチャップライスは塩コだけだと微妙だからコンソメ入れた方がいいよ
18 20/04/30(木)05:50:47 No.684258572
あー最後開くのかな…切れ目入れて汁出ただけ…
19 20/04/30(木)05:54:54 No.684258771
塩コて
20 20/04/30(木)05:56:03 No.684258829
この手の動画って何かイラッとする あれば食うけど
21 20/04/30(木)06:02:58 No.684259179
もっとこうパカッと開いてオムライスになるもんかと…
22 20/04/30(木)06:07:00 No.684259433
>ラップごと茹でるのはなんか抵抗あるな ?
23 20/04/30(木)06:09:50 No.684259636
半熟じゃなくて液卵じゃん…
24 20/04/30(木)06:10:35 No.684259695
半熟みたいにしたかったんだろうけどその加熱方法はノーサンキューだ
25 20/04/30(木)06:11:42 No.684259770
加熱方法は別にいいけど結果が…
26 20/04/30(木)06:11:51 No.684259779
ドロッとした卵は好まず
27 20/04/30(木)06:11:54 No.684259787
へーいいじゃん今度ためそ グリンピースとニンジンは抜くけど
28 20/04/30(木)06:15:21 No.684260003
俺もこんなゴミみたいなレシピ適当に考えてお金もらいたい
29 20/04/30(木)06:15:35 No.684260024
最後切ったらパカッて綺麗に開くのかと思ったら何か違う
30 20/04/30(木)06:30:55 No.684261108
tastyはそういうオシャレなやつは作らない
31 20/04/30(木)06:35:54 No.684261458
4分茹でてる間にケチャップライス冷めない?
32 20/04/30(木)06:36:55 No.684261530
卵はそんな作り方でいいのかと思ったらダメだった
33 20/04/30(木)06:40:04 No.684261740
>4分茹でてる間にケチャップライス冷めない? 冷めるでしょ この動画作ったやつは判事スレスレの頭で気付かなかったんだろうけど
34 20/04/30(木)06:58:28 No.684262949
温め直せばよくね 強い言葉使えば面白いと思ってそう
35 20/04/30(木)07:02:56 No.684263244
>ラップごと茹でるのはなんか抵抗あるな ラップは安物でも耐熱温度110度くらいはあるから平気だよ 鍋肌に触れちゃダメだけどね まあそもそもこれ作りたくならないからどうでもいいけど…
36 20/04/30(木)07:05:36 No.684263433
>アッシマー 何のことだ?と思って最後まで見て合点がいったわ
37 20/04/30(木)07:06:01 No.684263470
別にこの動画通りに作る必要性はないよね ご飯を盛る前にアッシマーの液作って炒め終わる当たりでアッシマー部分完成するように調節すれば
38 20/04/30(木)07:07:58 No.684263616
「」は頭が弱いから紹介のための手順を実用的な手順に組み替えることが出来ないんだ