虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/30(木)02:48:00 どんど... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/30(木)02:48:00 No.684244544

どんどん川に還っていくなコイツ

1 20/04/30(木)02:58:54 No.684245793

水かきまでわかるのかなあ

2 20/04/30(木)03:00:23 No.684245964

ぶつ森のアプデ適用されたらすごいんだけど

3 20/04/30(木)03:02:26 No.684246198

今後はティラノサウルスと喧嘩させられることもなさそうだ

4 20/04/30(木)03:09:05 No.684247003

もうワニじゃん

5 20/04/30(木)03:10:14 No.684247123

>今後はティラノサウルスと喧嘩させられることもなさそうだ でもジュラシックワールドでモササウルスは陸のやつ襲ってたし…

6 20/04/30(木)03:11:10 No.684247234

そのうち大きな魚になるな

7 20/04/30(木)03:11:21 No.684247266

>今後はティラノサウルスと喧嘩させられることもなさそうだ そもそもなんでこいつがティラノサウルスと喧嘩させられたの?

8 20/04/30(木)03:12:34 No.684247417

そろそろ手がヒレになるんじゃない?

9 20/04/30(木)03:12:48 No.684247442

>>今後はティラノサウルスと喧嘩させられることもなさそうだ >そもそもなんでこいつがティラノサウルスと喧嘩させられたの? ティラノサウルスより大きい…これはライバル!

10 20/04/30(木)03:15:14 No.684247738

まぁジュラシックワールドで意趣返しされるんやけどなブヘヘヘ

11 20/04/30(木)03:18:18 No.684248101

最初の図から随分体格違うけど最初の化石自体別の恐竜だったのかこれ?

12 20/04/30(木)03:26:35 No.684248989

近縁種から随分離れた体型になってるな

13 20/04/30(木)03:28:14 No.684249146

ARKで道が通れない原因第二位

14 20/04/30(木)03:39:30 No.684250245

>ぶつ森のアプデ適用されたらすごいんだけど あれは化石だけだから結局肉付け関係なくどっかの出土してるやつがモデルになってんじゃないの

15 20/04/30(木)03:51:41 No.684251242

https://www.jiji.com/jc/article?k=2020043000036&g=int これか

16 20/04/30(木)03:53:57 No.684251461

この背びれの形じゃ電動ノコギリにはならなそう…

17 20/04/30(木)03:58:36 No.684251856

顔からしてどう見ても陸じゃなかったからな

18 20/04/30(木)04:00:23 No.684251975

恐竜って新説出るたびにダサくなってんな

19 20/04/30(木)04:00:24 No.684251976

後足はそれで正解なの? 前足同様ヒレついてそうだけど

20 20/04/30(木)04:02:08 No.684252110

結局どれが正しい姿なんだよ

21 20/04/30(木)04:02:28 No.684252127

>恐竜って新説出るたびにダサくなってんな スレ画の背びれから尻尾のラインはなかなかいいじゃん 前脚はダサい

22 20/04/30(木)04:04:55 No.684252298

>後足はそれで正解なの? >前足同様ヒレついてそうだけど 確かにリンク先の泳ぎ方だと前脚は畳んで後ろ脚をばたつかせて進んでるな…

23 20/04/30(木)04:06:45 No.684252425

蟹背負った化石はないのかな

↑Top