ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/30(木)02:42:38 No.684243944
怖いけどBGMに名曲が多いんだ
1 20/04/30(木)02:53:00 No.684245131
https://www.youtube.com/watch?v=xXz4YYOnh_A
2 20/04/30(木)02:54:57 No.684245346
ピアノメインなのもいい
3 20/04/30(木)02:56:31 No.684245516
新堂さんのテーマが結構好きだよ
4 20/04/30(木)02:57:55 No.684245689
細田のテーマは謎の安心感がある
5 20/04/30(木)02:58:18 No.684245730
学校であっ
6 20/04/30(木)02:58:44 No.684245773
>ピアノメインなのもいい 陰惨で冷たいシナリオにピアノの無機質な音がよく似合ってるんだよね 背筋が寒くなる
7 20/04/30(木)03:00:47 No.684246017
Sが中古相場でやたら高額だったのも懐かしい
8 20/04/30(木)03:03:32 No.684246323
逆さ女と比田先生と清水さんの自画像が三恐だと思う
9 20/04/30(木)03:05:01 No.684246502
小指の神経引きずり出して運命の赤い糸ね♡する話好き
10 20/04/30(木)03:05:41 No.684246592
荒井の話に出てきた緑の芋虫みたいな奴 あれが不気味で嫌だったな…
11 20/04/30(木)03:06:28 No.684246678
なんなら飴玉ばあさんでもうだめ怖い
12 20/04/30(木)03:06:38 No.684246701
>小指の神経引きずり出して運命の赤い糸ね♡する話好き 滴る血がグロいのなんの
13 20/04/30(木)03:07:16 No.684246781
>荒井の話に出てきた緑の芋虫みたいな奴 >あれが不気味で嫌だったな… 偶然に唾を吐いて助かるんだよね…
14 20/04/30(木)03:08:31 No.684246932
鍵を閉めたはずがいつの間にかばあさんが部屋にいるのは王道だけど もう少しなんというか手心というか
15 20/04/30(木)03:09:53 No.684247086
>鍵を閉めたはずがいつの間にかばあさんが部屋にいるのは王道だけど >もう少しなんというか手心というか なんなら岩下さんキレさせて帰るだけで当然のように不法侵入されて殺されるからなこのゲーム あのルートの岩下さん何者なんだよ
16 20/04/30(木)03:10:12 No.684247119
ゲームでピアノ曲ってだけでも珍しいのに ピアノに定番のしっとり系がないのも珍しい
17 20/04/30(木)03:10:45 No.684247192
ァォーンってSEが未だトラウマだよ 幽霊の声って言われたら真っ先に脳内再生される
18 20/04/30(木)03:11:16 No.684247253
>なんなら岩下さんキレさせて帰るだけで当然のように不法侵入されて殺されるからなこのゲーム >あのルートの岩下さん何者なんだよ 坂上君の彼女ですプリント届けにとか言ってカッター持って押し入れに潜んでそう
19 20/04/30(木)03:12:16 No.684247378
語り部はルート次第で人間じゃなくなるからな あと岩下さんはあれだけ強キャラオーラ出してるのに仮面の少女にはあいつ今自殺したわで済まされるのも好き
20 20/04/30(木)03:12:55 No.684247464
ピアノ曲でこんなアップテンポだったり明るい曲ばかり使うゲームって他にうみねこくらいしか知らん
21 20/04/30(木)03:14:09 No.684247612
いいですよね仲間と一緒に帰れると思わせてからの 自分だけに見えてる人形の影
22 20/04/30(木)03:14:50 No.684247689
高校生(スタッフ)はかなり無理あって好き
23 20/04/30(木)03:14:57 No.684247709
>語り部はルート次第で人間じゃなくなるからな スンバラリア星ってなんなん…
24 20/04/30(木)03:15:27 No.684247763
フリーBGMでピアノ曲探すとだいたいシリアス、穏やか、悲しげなのしかなくて、学怖みたいなのはまず見つからないんだよなぁ
25 20/04/30(木)03:15:38 No.684247786
>あと岩下さんはあれだけ強キャラオーラ出してるのに仮面の少女にはあいつ今自殺したわで済まされるのも好き ひどい
26 20/04/30(木)03:16:10 No.684247858
人形の身代わり一人選べで自分が犠牲にさせられるやつが一番キツイ
27 20/04/30(木)03:16:19 No.684247879
>スンバラリア星ってなんなん… 文明は凄いのに触手ちょっと引っ張ると死ぬとか何なの…
28 20/04/30(木)03:17:09 No.684247979
>ホモのせいで身代わり一人選べさせられるやつが一番キツイ
29 20/04/30(木)03:17:43 No.684248039
日野先輩はホモルートの時だけテンションが違いすぎる…
30 20/04/30(木)03:19:15 No.684248206
一話目からぶっ飛んでるの選んじゃうと泣きたくなるよね
31 20/04/30(木)03:19:47 No.684248264
確か岩下さん1話目から殺しに来るルートがあった気がする
32 20/04/30(木)03:20:13 No.684248308
お前、何言ってんの?七不思議の会合は明日だぜ? の台詞言われた時の寒気
33 20/04/30(木)03:21:03 No.684248394
キーイィィ……テッテッテテテみたいなBGMがめっちゃ怖かった… 含みを持たせた終わりかたする話の時に良く流れるやつ
34 20/04/30(木)03:21:30 No.684248446
喧嘩してうっかり死なせた荒井を燃やそうとするのは当時怖かったけど今思い出すと笑う
35 20/04/30(木)03:22:26 No.684248555
>お前、何言ってんの?七不思議の会合は明日だぜ? 明日は違う人にやらせてください!
36 20/04/30(木)03:22:56 No.684248609
かまいたちの夜とかのサウンドノベル遊んでオモシレーって時にこれをお出しされて、完全に線な趣向に軌道修正されてしまった シルバー事件とかクーロンズゲートにハマったのはこれが原因だと思う
37 20/04/30(木)03:23:14 No.684248647
>喧嘩してうっかり死なせた荒井を燃やそうとするのは当時怖かったけど今思い出すと笑う 生き返った!?やべぇ!で殴り殺す主人公マジで頭おかしい…
38 20/04/30(木)03:23:16 No.684248651
メニュー画面の曲怖い
39 20/04/30(木)03:23:38 No.684248690
殺人クラブはよくもまああそこまで複雑なルート使ったもんだと感心する
40 20/04/30(木)03:24:56 No.684248820
>>お前、何言ってんの?七不思議の会合は明日だぜ? >明日は違う人にやらせてください! でもあのルートある意味一番平和なEDだよね…
41 20/04/30(木)03:25:15 No.684248847
つきこもりの方はやったことない
42 20/04/30(木)03:25:17 No.684248850
色々外伝があった気がする 揉めてた気もする
43 20/04/30(木)03:25:54 No.684248907
つきこもりも面白いんだけどあれは悪乗りで風間を推しすぎる…
44 20/04/30(木)03:27:01 No.684249030
>生き返った!?やべぇ!で殴り殺す主人公マジで頭おかしい… 何気に主人公もルートごとになんとなくスペックやら性格違う気がする
45 20/04/30(木)03:27:12 No.684249044
つきこもりはバッドエンドが多すぎてタルい
46 20/04/30(木)03:27:26 No.684249068
>殺人クラブはよくもまああそこまで複雑なルート使ったもんだと感心する 殺人クラブに限らずそんなとこフラグになってんの…ての多すぎるゲーム 仮面の女とか攻略無しでたどり着くの無理なのでは
47 20/04/30(木)03:27:34 No.684249081
早苗ちゃんが無印とSで別人すぎる いや他の登場人物も大概だけどさ
48 20/04/30(木)03:28:42 No.684249194
>殺人クラブはよくもまああそこまで複雑なルート使ったもんだと感心する 選択肢によってクリアパターンやや変わるの凄いなと思う 普通の教室全部探って延々毒死してたからそこはクソァ!ってなったけど
49 20/04/30(木)03:30:02 No.684249325
結局は自分の手を汚さないのが正解なんだっけ? 時間内に解毒剤探すの焦る焦る
50 20/04/30(木)03:30:34 No.684249389
人形に履歴書はないんですよ
51 20/04/30(木)03:30:35 No.684249393
>確か岩下さん1話目から殺しに来るルートがあった気がする そこで岩下さんがいない状態にすると7話の人形で特別なバッドエンドとかあって細かすぎる
52 20/04/30(木)03:31:03 No.684249440
>「」に履歴書はないんですよ
53 20/04/30(木)03:32:45 No.684249624
坂上くんは普通の男主人公って感じなのに 倉田さんになると同じ行動してるのにこの子さてはポンコツだなってなる
54 20/04/30(木)03:33:05 No.684249657
童貞 童貞
55 20/04/30(木)03:34:49 No.684249833
デーデンデーデンみたいなのが流れると これは語り部の友人終わったかな…ってなる
56 20/04/30(木)03:35:00 No.684249851
>結局は自分の手を汚さないのが正解なんだっけ? >時間内に解毒剤探すの焦る焦る グッドなら直接的には誰も殺してないだけでクラブメンバーにそこそこ酷いことはしてる 風間の扱い間違えると燃えたりするから死なない程度にどんどん酷いことしようねぇ…
57 20/04/30(木)03:36:26 No.684250001
話の中盤で怪しい空気になってきた時流れる謎のカタカタ音BGMの不気味さが癖になる
58 20/04/30(木)03:36:29 No.684250005
タイトルのBGMがポケモンのチャンピオン戦
59 20/04/30(木)03:36:47 No.684250024
プールのロッカーとか当たりを引かないと先に進めない系の選択肢は本当に趣味悪いな!ってなる
60 20/04/30(木)03:37:06 No.684250045
晦も好きなんだけど手抜きEDが多すぎてなぁ 学怖から進化したグラやBGMはかなりいい
61 20/04/30(木)03:37:39 No.684250089
>何気に主人公もルートごとになんとなくスペックやら性格違う気がする ノコギリで耳を切りつけて男の先輩も竦むような声で…すぞ とドスを利かせる新聞部
62 20/04/30(木)03:37:55 No.684250104
なんだかんだでSFC版のグラフィックが一番不気味
63 20/04/30(木)03:38:13 No.684250140
「」の生と死に関する百日間の動向!!!11
64 20/04/30(木)03:38:37 No.684250174
複数人で書いてるからこその整合性無視かつ多様な展開なのがいいんだよな
65 20/04/30(木)03:39:08 No.684250221
>なんだかんだでSFC版のグラフィックが一番不気味 ホラー系のノベルゲーは画像荒い方が怖いみたいな印象はある
66 20/04/30(木)03:40:56 No.684250361
ルーベライズとか逆さ女とか新堂さんの近所の姉ちゃんの絵とか結構記憶に残ってる
67 20/04/30(木)03:41:01 No.684250367
>そこで岩下さんがいない状態にすると7話の人形で特別なバッドエンドとかあって細かすぎる 岩下さんに人形見た?って聞いたら 見たわよ、だって私以外皆人形みたいなものだものとか厨二病みたいなこと言う奴だな
68 20/04/30(木)03:41:15 No.684250388
不穏だけどなんかノリノリの曲あるよね
69 20/04/30(木)03:41:34 No.684250410
>プールのロッカーとか当たりを引かないと先に進めない系の選択肢は本当に趣味悪いな!ってなる 恐怖が長引いたり一回目で来たりで 心の準備をさせないのは巧みなアイデアだと思う
70 20/04/30(木)03:41:50 No.684250429
>つきこもりはバッドエンドが多すぎてタルい 最初の選択肢でBAD確定するお化け屋敷肝試しの話はマジ許さねぇからな…
71 20/04/30(木)03:41:57 No.684250435
デーデンデーデンデーデンデーデン…
72 20/04/30(木)03:42:19 No.684250471
画質が荒いというか直接見える物が少ないんだよね色数も少ないし黒背景めっちゃ多いし 想像力が働く部分が一番怖いんだろうね
73 20/04/30(木)03:43:18 No.684250555
>「」の生と死に関する百日間の動向!!!11 何故それを知ってる!返して欲しいんですけお!!1 パリーン!キャー!
74 20/04/30(木)03:43:24 No.684250565
>画質が荒いというか直接見える物が少ないんだよね色数も少ないし黒背景めっちゃ多いし >想像力が働く部分が一番怖いんだろうね なんなら話してくれてる時に見れる部室の背景も細かい部分よく分かんねえ
75 20/04/30(木)03:43:24 No.684250567
SwitchのVCに来ないかな…
76 20/04/30(木)03:43:57 No.684250612
表情変わる絵が怖いよね...あと特殊話の岩下さんの話途中で中断すると死んだりするの細かい
77 20/04/30(木)03:44:21 No.684250643
あの絵はトップクラス
78 20/04/30(木)03:45:05 No.684250702
清水さんの自画像の下から現れるココリコの田中は腹抱えて笑った
79 20/04/30(木)03:45:15 No.684250712
表情の変化だと細田の話に出てくる先生は豹変顔があまりに別人すぎて何が起きた!?ってなる
80 20/04/30(木)03:45:36 No.684250744
風間さんというトリックスター入れてるのも心憎いというか風間さんがだいたいトンチキな話してくれるおかげで安心感ある 全部怖かったら死んでた
81 20/04/30(木)03:45:49 No.684250763
SFCの仮面怖すぎるよ! バルログじゃん!
82 20/04/30(木)03:46:24 No.684250798
>清水さんの自画像の下から現れるココリコの田中は腹抱えて笑った 本当の絵にはさぞおぞましいものが… えー…
83 20/04/30(木)03:46:32 No.684250808
細田と荒井さんのヒャッハァ!って感じの笑顔が気持ち悪くていい
84 20/04/30(木)03:47:37 No.684250892
割と最近も同人とかで展開してたけれど設定見ただけでお腹一杯になってコレジャナイ感が…
85 20/04/30(木)03:47:44 No.684250901
>表情の変化だと細田の話に出てくる先生は豹変顔があまりに別人すぎて何が起きた!?ってなる 一番怖いのは人間だよね… 染みの悪霊の霊障でおかしくなってたんだっけ?
86 20/04/30(木)03:47:53 No.684250913
水道から出るオレンジジュースいいよね…
87 20/04/30(木)03:48:08 No.684250931
su3847599.png S版の岩下さんでもうn…?ってなる
88 20/04/30(木)03:48:17 No.684250943
細田の表情差分+殺人クラブシナリオの「死んじゃうぞぉ~!」はそりゃ耳を切られてもしょうがないよね…ってなるなった
89 20/04/30(木)03:48:25 No.684250957
>水道から出るオレンジジュースいいよね… いい… よくない!
90 20/04/30(木)03:48:34 No.684250969
色々リメイクされてたけど間違いなくSFCが一番怖い 逆さ女思い出してこれから寝れない
91 20/04/30(木)03:49:16 No.684251034
書き込みをした人によって削除されました
92 20/04/30(木)03:49:29 No.684251048
>SFCの仮面怖すぎるよ! >バルログじゃん! 天井に金網用意して張りつく花子さん想像して駄目だった
93 20/04/30(木)03:49:37 No.684251066
同人の流れでSFC当時に出てた小説の電子版出してくれたのでありがたいよ ゲームに出来ない没ネタらしくてそりゃそうだわって話しか無かった
94 20/04/30(木)03:49:44 No.684251081
焼き細田とか突然でビビるけどじわじわと笑いが勝ってくる
95 20/04/30(木)03:49:49 No.684251093
細田は顔面焼けたりチェーンソーでブイーンされたりと不憫な目に遭う印象 気持ち悪いデブだからセーフみたいなところある
96 20/04/30(木)03:49:50 No.684251094
アパシーは確かにちょっと毛色が違うけど結構本編踏まえてて面白いんだぞ
97 20/04/30(木)03:51:11 No.684251199
>S版の岩下さんでもうn…?ってなる めちゃくちゃ優しそう あの凄みが足りない気が…
98 20/04/30(木)03:51:23 No.684251214
小学校版の続編まだ?
99 20/04/30(木)03:51:49 No.684251254
風間細田荒井のビジュアルはSFC版が完璧だと思う
100 20/04/30(木)03:52:00 No.684251272
スレ画の右端の影がSDガンダムって言われてたのが忘れられない
101 20/04/30(木)03:52:40 No.684251332
旧校舎が出てくる話関連はハズレ引いたなあ…という気分になる あのスポット怖すぎるよ
102 20/04/30(木)03:52:45 No.684251339
>スレ画の右端の影がSDガンダムって言われてたのが忘れられない ほんとだSDガンダムだ…
103 20/04/30(木)03:53:13 No.684251383
>本当の絵にはさぞおぞましいものが… >えー… この絵具の塗り方は彼女の作風じゃない!って絵具を削り落とす新堂さん ギャラリーフェイクみたいだ…
104 20/04/30(木)03:53:50 No.684251449
風間の俳優はSの方が好きだな ひょうきんな感じがよくでてて
105 20/04/30(木)03:53:55 No.684251454
>旧校舎が出てくる話関連はハズレ引いたなあ…という気分になる >あのスポット怖すぎるよ 旧校舎絡むとどの話も割と救いが無いからね…語り部の実体験でも無い限り主要人物ほぼ死ぬか廃人になってる
106 20/04/30(木)03:54:29 No.684251512
そんな…旧校舎から異次元へ行ってラブラブカップルになった二人もいるんですよ?
107 20/04/30(木)03:54:57 No.684251551
>風間の俳優はSの方が好きだな >ひょうきんな感じがよくでてて あの風間さんは女子に嫌われなさそうだ
108 20/04/30(木)03:55:10 No.684251566
>そんな…旧校舎から異次元へ行ってラブラブカップルになった二人もいるんですよ? 笑い声ー! 夜中にチビりそうになったよ
109 20/04/30(木)03:55:18 No.684251577
仮面ルートの途中で切り替えて殺人クラブにすると種明かししてくれるとかなかなか細かいのいいよね...
110 20/04/30(木)03:55:25 No.684251585
>そんな…旧校舎から異次元へ行ってラブラブカップルになった二人もいるんですよ? 目黒さんこっちの世界は寒くて苦しいとか言ってませんでした!?
111 20/04/30(木)03:55:37 No.684251601
そもそも俳優ですらないだろSFCの…
112 20/04/30(木)03:56:07 No.684251645
>あの風間さんは女子に嫌われなさそうだ 自称イケメンってのが胡散臭ポイント稼いでると思う
113 20/04/30(木)03:56:37 No.684251693
でもおっさんおばさんなのに意外と高校生に見えるのはすごい…
114 20/04/30(木)03:56:55 No.684251717
>そもそも俳優ですらないだろSFCの… 後々風間さんどっかのゲーム会社で社長やってたな…
115 20/04/30(木)03:57:01 No.684251725
>とりあえず踊ってみる
116 20/04/30(木)03:58:29 No.684251848
>でもおっさんおばさんなのに意外と高校生に見えるのはすごい… ?「坂上君と同じピチピチの一年生でーす!」
117 20/04/30(木)03:58:54 No.684251873
>でもおっさんおばさんなのに意外と高校生に見えるのはすごい… 福沢は…
118 20/04/30(木)03:59:56 No.684251941
水道水が飲めなくなるゲーム一位 寝る前にトイレ行きたくなっても諦めるゲーム一位
119 20/04/30(木)04:03:23 No.684252198
>目黒さんこっちの世界は寒くて苦しいとか言ってませんでした!? 確か選択次第で幸せなエンドがあったはず もし鏡に何か映ってるのを見ても怖がることはないぜあれカップルだからってオチ
120 20/04/30(木)04:05:19 No.684252326
>もし鏡に何か映ってるのを見ても怖がることはないぜあれカップルだからってオチ 何か鏡の世界で結ばれてピースサインしてる奴あったような
121 20/04/30(木)04:07:06 No.684252460
https://www.youtube.com/watch?v=gVZvhFMPixo
122 20/04/30(木)04:08:03 No.684252539
よかった… 体がねじれる異次元は無かったんだ
123 20/04/30(木)04:13:13 No.684252937
今からそれを見に行かないか?系の話は大抵断ると死ぬよね
124 20/04/30(木)04:14:22 No.684253007
>今からそれを見に行かないか?系の話は大抵断ると死ぬよね え?行かないの?他の人みんな行くよ?マジで行かないの?じゃあ俺たちだけで行くね…
125 20/04/30(木)04:14:27 No.684253015
見に行っても3割くらい死ぬ
126 20/04/30(木)04:16:30 No.684253158
呪われ過ぎだよあの学校!
127 20/04/30(木)04:17:42 No.684253240
てかあの学校の関係者死に過ぎだろ…
128 20/04/30(木)04:17:56 No.684253255
>呪われ過ぎだよあの学校! マンモス校だから毎年十数人死んでもセーフ!
129 20/04/30(木)04:21:22 No.684253494
校長「毎年の事故です」 桜の木「毎年の事故です」