虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/30(木)01:50:38 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/30(木)01:50:38 No.684236584

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/04/30(木)01:51:25 No.684236742

オタクか微妙なとこだ

2 20/04/30(木)01:52:03 No.684236879

でも言えない人の方が多いと思う

3 20/04/30(木)01:53:05 No.684237095

途中で世代がわからなくなったりする ジュゴンって初代だっけ金銀だっけ…

4 20/04/30(木)01:53:11 No.684237114

151って少なすぎない?

5 20/04/30(木)01:53:49 No.684237240

151までだと年齢がかなり上だな

6 20/04/30(木)01:53:59 No.684237266

ジュゴンは初代だよ

7 20/04/30(木)01:55:42 No.684237597

超タイプ超好き

8 20/04/30(木)01:58:36 No.684238090

ポケモン言えるかなで覚えたな…

9 20/04/30(木)01:58:43 No.684238113

>オタクか微妙なとこだ よく考えたら元々画像がそういうネタだ

10 20/04/30(木)01:59:18 No.684238205

ポケモンは子供の頃しかやってなかったけど 151匹だけは歌で未だに覚えてるアラサーは多そうではある

11 20/04/30(木)01:59:43 No.684238269

アーボイーブイウツドンエレブー

12 20/04/30(木)01:59:52 No.684238293

関東地方に住んでるという高度なネタなのかも知らんし…

13 20/04/30(木)02:00:03 No.684238316

ポケモン言えるかなは歌えるけど箇条書きにすると出てこないかなとは思う

14 20/04/30(木)02:01:32 No.684238567

ポケモン言えるかなはピカチューカイリューヤドランピジョンで止まる

15 20/04/30(木)02:02:44 No.684238780

このギャル30代半ばかな…

16 20/04/30(木)02:02:47 No.684238791

151匹歌えるし!

17 20/04/30(木)02:04:56 No.684239166

151匹の名前記入するタイム計るサイトがあった気がする

18 20/04/30(木)02:04:58 No.684239171

ラララ言えるかなまで歌えるし!

19 20/04/30(木)02:05:28 No.684239236

三段重ねの鏡餅!

20 20/04/30(木)02:06:12 No.684239353

>このギャル30代半ばかな… いいな…

21 20/04/30(木)02:07:28 No.684239551

>よく考えたら元々画像がそういうネタだ ワンピ全巻はまあポケモン151匹言えるレベル程度のオタクパワーだと思うわ

22 20/04/30(木)02:08:04 No.684239650

ドードリオゲンガーの後が既に怪しい

23 20/04/30(木)02:08:43 No.684239738

今のワンピの規模なら十分凄いと思う…

24 20/04/30(木)02:08:49 No.684239755

ピカチュウカイリューで始まったら各室に同世代

25 20/04/30(木)02:08:57 No.684239776

>>このギャル30代半ばかな… >いいな… いい…

26 20/04/30(木)02:08:58 No.684239778

>ポケモン言えるかなはピカチューカイリューヤドランピジョンで止まる コダックコラッタズバットギャロップ

27 20/04/30(木)02:09:20 No.684239825

>ワンピ全巻はまあポケモン151匹言えるレベル程度のオタクパワーだと思うわ 151匹言えるレベルのハードル高いな…

28 20/04/30(木)02:09:55 No.684239915

サンダースメノクラゲパウワウカラカラタマタマガラガラフシギダネ

29 20/04/30(木)02:10:15 No.684239967

イエーッ

30 20/04/30(木)02:10:32 No.684240004

ピカチューカイリューヤドランピジョン コダックコラッタズバットギャロップ サンダースメノクラゲ パウワウカラカラタマタマガラガラフシギダネ アーボイーブイウツドンエレブーカビゴンカブトサイドンジュゴン ポリゴンディグダドドードリオゲンガー ドガースルージュラカイロス までしかわからないから俺はオタクじゃない

31 20/04/30(木)02:10:36 No.684240015

ワンピ全巻と並べるなら今のポケモン全部言えるくらいじゃないと

32 20/04/30(木)02:11:02 No.684240068

ルージュラの次ニャースだろ

33 20/04/30(木)02:11:18 No.684240112

図鑑順で言えるならすごい

34 20/04/30(木)02:11:55 No.684240195

これ初出当時のワンピースって何巻まで出てたんだろ…

35 20/04/30(木)02:12:13 No.684240231

ここだとワンピース流行ってるけど世間ではワンピース好きではないオタクも多いからややこしい話になる

36 20/04/30(木)02:12:16 No.684240239

俺も正直ワンピ全巻はそれくらいだと思う…うちの世代ならだけど

37 20/04/30(木)02:13:01 No.684240333

>ここだとワンピース流行ってるけど世間ではワンピース好きではないオタクも多いからややこしい話になる ポケモンもじゃん

38 20/04/30(木)02:13:14 No.684240370

剣盾時点までの全てのポケモン言える人も普通にいるって考えたら途方もない規模だわって

39 20/04/30(木)02:13:33 No.684240408

ワンピ全巻持ってる人間と赤緑やってた人間同じくらいいるのかよ

40 20/04/30(木)02:13:36 No.684240415

なんか暗記の特技の一貫でオタクってわけじゃないきがする

41 20/04/30(木)02:13:49 No.684240446

151匹しか知らない場合結構な年齢になるな…

42 20/04/30(木)02:14:28 No.684240536

見れば名前は出てくるだろうけど何も見ないで名前だけ全部言えって言われたら無理だわ

43 20/04/30(木)02:14:30 No.684240545

ワンピースならアラバスタまでポケモンなら赤緑までの35歳です

44 20/04/30(木)02:14:33 No.684240558

>ワンピ全巻持ってる人間と赤緑やってた人間同じくらいいるのかよ 100万人くらい?

45 20/04/30(木)02:14:52 No.684240596

イマクニ…おまえは今どこで戦っている…

46 20/04/30(木)02:15:01 No.684240616

初代の時小学生で大体30だからな

47 20/04/30(木)02:15:36 No.684240686

図鑑№通りだと結構すごい

48 20/04/30(木)02:15:41 No.684240704

>イマクニ…おまえは今どこで戦っている… ヒ垢持ってるよ https://twitter.com/imakuni

49 20/04/30(木)02:16:56 No.684240875

図鑑ナンバーフシギダネが1番なのはわかるけどヒトカゲとゼニガメのどっちが4番だっけってなる

50 20/04/30(木)02:16:58 No.684240880

俺が赤緑遊んでたガキの頃とほとんど顔変わってないけどいくつなんだこのおっさん…

51 20/04/30(木)02:18:35 No.684241122

赤緑やってた人間って4桁万人いるんじゃないの

52 20/04/30(木)02:19:23 No.684241237

>赤緑やってた人間って4桁万人いるんじゃないの やってても覚えてるやつなんかほとんどいないだろ

53 20/04/30(木)02:20:21 No.684241364

「」なら全部のポケモンの種族値と技覚えてるんでしょう?

54 20/04/30(木)02:21:03 No.684241454

初代マリオと一緒で画面見れば誰もが思い出すとかそんな感じ

55 20/04/30(木)02:21:11 No.684241469

めっちゃオタクだよ 言えるかなの4番通しで歌えるし

56 20/04/30(木)02:21:33 No.684241518

151匹でもナンバー順で並べられるレベルだとちょっと一般人とは言えなくなるよな

57 20/04/30(木)02:22:20 No.684241627

>「」なら全部のポケモンの種族値と技覚えてるんでしょう? 108 130 95 80 85 102

58 20/04/30(木)02:22:25 No.684241644

ナンバー順は60辺りで怪しくなる

59 20/04/30(木)02:22:35 No.684241664

この画像見るまで初代何匹かすら覚えてなかった

60 20/04/30(木)02:22:59 No.684241721

>>「」なら全部のポケモンの種族値と技覚えてるんでしょう? >108 130 95 80 85 102 お前達の種族値って醜くないか

61 20/04/30(木)02:23:27 No.684241774

幼少期からポケモンに慣れ親しんでると記憶力良くなるみたいな研究結果があるらしい

62 20/04/30(木)02:24:16 No.684241866

>>>「」なら全部のポケモンの種族値と技覚えてるんでしょう? >>108 130 95 80 85 102 >お前達の種族値って醜くないか 88 120 75 100 75 142

63 20/04/30(木)02:25:47 No.684242048

準速はS種族値+52はさんざん立てられてたから覚えちゃった…

64 20/04/30(木)02:26:07 No.684242091

S隠せば歴戦の「」でもちょっとやそっとじゃ当てられないだろう

65 20/04/30(木)02:27:56 No.684242284

ドラパの種族値は汚い ガブは綺麗

66 20/04/30(木)02:28:40 No.684242374

ミュウの種族値なら空で言える

67 20/04/30(木)02:29:15 No.684242444

>セレビィの種族値なら空で言える

68 20/04/30(木)02:29:36 No.684242486

>ジラーチの種族値なら空で言える

69 20/04/30(木)02:30:37 No.684242614

ヒマナッツなら…

70 20/04/30(木)02:30:55 No.684242653

言えるかなは覚えてるけど言えるかneoは全然覚えてない

71 20/04/30(木)02:30:59 No.684242661

今は親子でポケモンやってると聞いてショックを受けたぞ俺

72 20/04/30(木)02:32:09 No.684242781

>オニゴーリの種族値なら空で言える

73 20/04/30(木)02:32:30 No.684242815

>言えるかなは覚えてるけど言えるかなBWは全然覚えてない

74 20/04/30(木)02:32:50 No.684242852

ポケモン言えるかなって最新作までのやつ全部歌にしたら何分かかんのかな

75 20/04/30(木)02:37:44 No.684243391

アーボって890居て未だにこれ以下の糞いないよな

76 20/04/30(木)02:37:58 No.684243417

イマクニって言う奴は信用できない イマクニ?なら本物

77 20/04/30(木)02:39:09 No.684243552

番号とかフシギダネカメックスの1~9とピカチュウ25とミュウツー150ミュウ151しかナンバー覚えてないよ

78 20/04/30(木)02:40:34 No.684243692

技のやつ歌える人は少ないと思う

79 20/04/30(木)02:40:35 No.684243693

DLCのまでいれて896?で一体1秒で言ったとして大体15分でそれに間奏とかいれたら20分近く行くんじゃない

80 20/04/30(木)02:40:52 No.684243728

図鑑100番って誰だっけ

81 20/04/30(木)02:41:17 No.684243764

ビリリダマ

82 20/04/30(木)02:41:31 No.684243801

>図鑑100番って誰だっけ ビリリダマ

83 20/04/30(木)02:41:35 No.684243806

超ドマイナーな作品の話には乗ってこないのにメジャー作品だけ好きなやつを嫌うのはずるいだろ しまいにはバーディガンの話を始めるぞ

84 20/04/30(木)02:41:45 No.684243829

>DLCのまでいれて896?で一体1秒で言ったとして大体15分でそれに間奏とかいれたら20分近く行くんじゃない プログレかな?

85 20/04/30(木)02:42:27 No.684243918

100がモンスターボールのビビリダマって意識してたのかな

86 20/04/30(木)02:43:39 No.684244065

129番は?

87 20/04/30(木)02:47:41 No.684244513

>アーボって890居て未だにこれ以下の糞いないよな 見た目生ごみ袋とか部品の組み合わせによって名前が変わる化石キメラとかただの蛇よりキツイのも増えてる

88 20/04/30(木)02:49:12 No.684244670

キョダイマックスサダイジャとかクソじゃん!

89 20/04/30(木)02:49:17 No.684244685

コイキングかー

90 20/04/30(木)02:49:21 No.684244693

>「」なら全部のポケモンの種族値と技覚えてるんでしょう? 120 120 120 120 120 120

91 20/04/30(木)02:55:04 No.684245358

イエーイ!オニスズメ!サンド!パラセクト!あたりもきちんと言えるのは好きじゃないと無理

92 20/04/30(木)02:55:47 No.684245428

>見た目生ごみ袋とか部品の組み合わせによって名前が変わる化石キメラとかただの蛇よりキツイのも増えてる いやいやアーボよりかわいいし意図がわかるよ

93 20/04/30(木)02:55:50 No.684245435

ほえる!はねる!そらをとぶ!トライアタック!メガトンパンチ!

94 20/04/30(木)02:57:27 No.684245631

ワンピース読んでるより可愛げがあると思う

95 20/04/30(木)02:59:57 No.684245914

まだ可愛げがある方 151匹の種族値とか言われたらたまったものじゃない

96 20/04/30(木)03:00:51 No.684246026

1体1秒は音楽として流石に長くない? 多分初代言えるかながBPM120の4分ぐらいだから1秒に2体ぐらいのペースで言ってると思う

↑Top