虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/30(木)01:34:51 実際の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/30(木)01:34:51 No.684233500

実際のところコロナでお仕事どうなってるんだい僕 リレー屋としては製造業の先行きが見えなくて不安だよ僕 リーマンのときは特損出したしボーナス出るかも不安だ僕…

1 20/04/30(木)01:38:36 No.684234199

陸上部なのかい僕

2 20/04/30(木)01:40:31 No.684234576

随分と隙間業界な

3 20/04/30(木)01:41:20 No.684234750

リレー屋ってなんだよ オムロンかパナソニックか?

4 20/04/30(木)01:41:22 No.684234759

仕事減りまくりだよ 当たり前だろ僕

5 20/04/30(木)01:42:43 No.684235038

マジで未曽有の危機だから覚悟した方がいいぞ僕

6 20/04/30(木)01:46:53 No.684235881

>随分と隙間業界な >陸上部なのかい僕 PLCだよ僕 僕の作ったPLCがチキンラーメン作るアルゴリズムとか制御してるよ僕

7 20/04/30(木)01:47:46 No.684236053

>仕事減りまくりだよ >当たり前だろ僕 減産なのかい僕

8 20/04/30(木)01:48:40 No.684236206

IT屋だからぬくぬく自宅勤務だけど集中できないし意思疎通の関係で効率悪いぐらいだぞ僕 でもまあ会社全体で見たら取引先の影響受けて収益下がってボーナスは減るんじゃないかと思ってるぞ僕

9 20/04/30(木)01:50:25 No.684236547

保険の算定やってる会社だぞ僕 平日は普通に出社で普通に残業だぞ僕

10 20/04/30(木)01:51:25 No.684236740

俺も自宅待機して給料貰いたい

11 20/04/30(木)01:52:05 No.684236886

在宅だけど全然集中できなくて本当に辛い

12 20/04/30(木)01:52:15 No.684236915

>IT屋だからぬくぬく自宅勤務だけど集中できないし意思疎通の関係で効率悪いぐらいだぞ僕 >でもまあ会社全体で見たら取引先の影響受けて収益下がってボーナスは減るんじゃないかと思ってるぞ僕 数ヶ月遅れてしわ寄せがくると予想されているぞ僕 特効薬まで行かなくても6月くらいに目途が立たないと多分切られ始めるぞ僕

13 20/04/30(木)01:52:50 No.684237026

新型コロナ流行後は比喩でもなんでもなく世界が変わったからな…

14 20/04/30(木)01:53:20 No.684237154

明日成果物提出だけどいままでシコってたぞ

15 20/04/30(木)01:55:03 No.684237473

予測のしようがないモノでいちいち騒ぐのはコロナ板でやるといいぞ僕

16 20/04/30(木)01:55:11 No.684237502

>僕の作ったPLCがチキンラーメン作るアルゴリズムとか制御してるよ僕 メルセッキューもうちょっとわかりやすくならんの

17 20/04/30(木)01:55:47 No.684237619

>新型コロナ流行後は比喩でもなんでもなく世界が変わったからな… 一極集中型の弊害やらリモートワークの可能性やら 日本の医師数や看護師数についてまでも意識が回ってくるのはいい事だとは思う

18 20/04/30(木)01:56:18 No.684237702

毎回思うけど僕って一人称社会人に相応しくなくないか僕

19 20/04/30(木)01:57:35 No.684237928

>毎回思うけど僕って一人称社会人に相応しくなくないか僕 ボカァそうは思いませんね! 俺っつってる方がTPO分かってないでしょう!

20 20/04/30(木)01:57:40 No.684237950

在宅だと気が散るわ連絡に手間がかかりすぎるわ回線速度の問題なのか操作のラグが半端ないわで本当辛い 出勤させてくだち…

21 20/04/30(木)01:58:15 No.684238037

孤独のグルメのゴローちゃんと同じ輸入販売業で 輸入ができなくなって死に体 国内仕入れ分で何とか売上確保しているけど 国内も原材料は中国だから在庫どんどん切れしてる

22 20/04/30(木)01:58:18 No.684238041

文面では私、口頭では僕だぞ僕

23 20/04/30(木)01:59:33 No.684238246

弊社も働き方改革でリモートワークのインフラ整えてなかったら危なかった… もし去年起きてたら全員自宅待機になるところだったよ

24 20/04/30(木)02:00:28 No.684238378

IT屋だけどインフラ担当だから今日もニコニコ定時出社だぞ拙僧

25 20/04/30(木)02:00:28 No.684238380

弊職小職

26 20/04/30(木)02:01:29 No.684238560

緊急事態宣言以来仕掛中の案件があちこちで中断してしまった お役所相手なので落ち着いたら再開にはなるだろうけどやることがなくて暇だ

27 20/04/30(木)02:02:00 No.684238658

インフラって非正規で管理してるのか…

28 <a href="mailto:sage">20/04/30(木)02:02:02</a> [sage] No.684238664

語尾に僕をつけ忘れたぞ僕

29 20/04/30(木)02:02:40 No.684238765

>IT屋だけどインフラ担当だから今日もニコニコ定時出社だぞ拙僧 最近はAWSとかAzureとかあって便利だぞ僕 ここ数年は実機に触ったことすらなくなったぞ僕

30 20/04/30(木)02:03:20 No.684238879

出勤とか時間の無駄だって思ってたけどあながちそうでもないなと実感したぞ僕 集中できない…つらい…

31 20/04/30(木)02:03:27 No.684238903

今行ってないけどFのクラウドを自称するサービスは機能してるのかな セキュリティのため固定IPをホワイトリストに載せてもらわないと繋げない素敵な運用だった

32 20/04/30(木)02:03:52 No.684238980

メンタルがダメで4月はほとんど仕事しなかったぞ僕 部下にはやっているフリしてるけど一日中寝てるだけだぞ僕…

33 20/04/30(木)02:04:25 No.684239061

印刷屋はイベント無いから死んでるぞ僕 でも前から死んでたぞ僕

34 20/04/30(木)02:04:53 No.684239152

>インフラって非正規で管理してるのか… IT関連だと でっかいところ→中間のちょっと大き目企業→100人未満の小さい会社 って感じだぞ 契約周りは結構前までは色々ヤバかったと思うけど今は多分大丈夫だぞ

35 20/04/30(木)02:05:09 No.684239192

>インフラって非正規で管理してるのか… 原発設計とかかなりの数が派遣とか請負だぞ

36 20/04/30(木)02:05:25 No.684239225

>インフラって非正規で管理してるのか… 東京の水道も非正規入れるために東京水道サービス作って民営化して バリバリ運営委託しまくり非正規入りまくりで お安くおいしい水をご家庭にお届けしてるんやぞ

37 20/04/30(木)02:05:26 No.684239227

今は普通にテレワークしてるけど恐らくというか確実に二周遅れくらいで大打撃が来るので恐怖しかないぞ僕

38 20/04/30(木)02:05:44 No.684239274

>インフラって非正規で管理してるのか… 実務なんてほとんど非正規と下請けだぞ 正規社員は進捗管理と責任取るだけだ

39 20/04/30(木)02:07:19 No.684239524

ポジティブに考えれば辞めたいと言えばどうぞどうぞだし無理して続けても会社が死ぬからなんか補償あるから気楽に思ってるぞ僕 たぶんおかしくなりすぎておかしくなってるぞ僕

40 20/04/30(木)02:07:20 No.684239527

4月転職で今居場所ないぞ僕

41 20/04/30(木)02:07:46 No.684239608

エンドユーザーが市ヶ谷だけどコロナで他国の脅威が去るわけでもないから納期延びないし リモートも守秘義務の関係で難しいから緊急事態宣言前から勤務形態変化ないぞ僕

42 20/04/30(木)02:07:49 No.684239619

どんな業界でも正規社員だけで回すようなのって少ないよね?

43 20/04/30(木)02:07:53 No.684239628

上司がコロナかかって仕事処理大変だよ

44 20/04/30(木)02:08:09 No.684239657

あと最低3週は自宅待機 何にも仕事ないし何にも仕事させてもらえないぜ ちょっと隔離環境だから買い物すら満足に行けない状態だぜ

45 20/04/30(木)02:08:20 No.684239686

10年くらい社内ITインフラ見てた派遣さんを来月で切る事になったけど コロナ終息したあと誰が面倒見るんだろう…

46 20/04/30(木)02:09:43 No.684239880

>>随分と隙間業界な >>陸上部なのかい僕 >PLCだよ僕 >僕の作ったPLCがチキンラーメン作るアルゴリズムとか制御してるよ僕 多分同業者だけど俺はコロナ騒動が終わったらチェコに飛ばされてその次は中国の武漢に行くよ アホだろって思うけど仕方ない

47 20/04/30(木)02:09:52 No.684239905

>ちょっと隔離環境だから買い物すら満足に行けない状態だぜ 感染したの?

48 20/04/30(木)02:09:56 No.684239921

今日で転勤だぞ僕 5月からの現場は出社停止状態でどうしたらいいかわからないぞ僕

49 20/04/30(木)02:10:00 No.684239932

>10年くらい社内ITインフラ見てた派遣さんを来月で切る事になったけど >コロナ終息したあと誰が面倒見るんだろう… 10年経ったのでインフラ一新とかそういうのではなく?

50 20/04/30(木)02:10:08 No.684239950

>4月転職で今居場所ないぞ僕 僕もだぞ テレワークに入ったけどほとんど実務できないから試用期間明けたらクビになるじゃないかとビクビクしてるぞ

51 20/04/30(木)02:10:26 No.684239991

5月いっぱいテレワーク決定 しかし職業柄なぁ…新人の面倒も見れないしどうすんだろ

52 20/04/30(木)02:11:03 No.684240071

PLCそのものを作ってるのか もうKに出し抜かれてそもそも先行き怪しいじゃん

53 20/04/30(木)02:11:13 No.684240098

公務員でよかったってニュース見ながら思う 仕事はゴミだけど

54 20/04/30(木)02:11:15 No.684240105

めちゃくちゃ忙しいぞ僕 食いっぱぐれる心配は無いけど健康の方が不安だぞ僕

55 20/04/30(木)02:11:16 No.684240108

>今日で転勤だぞ僕 >5月からの現場は出社停止状態でどうしたらいいかわからないぞ僕 自宅待機中に読み込んでおくのでマニュアルください!でいいんじゃないか僕

56 20/04/30(木)02:11:18 No.684240110

出版印刷関係だけど皆止める気がなくてつらい いらねーだろ雑誌とか!

57 20/04/30(木)02:11:26 No.684240132

>しかし職業柄なぁ…新人の面倒も見れないしどうすんだろ テレワークしてるけど結構頻繁に通話した方がいいと思う

58 20/04/30(木)02:11:51 No.684240187

>出版印刷関係だけど皆止める気がなくてつらい >いらねーだろ雑誌とか! ただでさえ外で出来る娯楽が制限されてるんだからむしろ需要は上がるぞ僕

59 20/04/30(木)02:11:54 No.684240194

インフラ屋だけどローテーション在宅ワークだよ僕 まぁでも南海トラフ想定に比べればまだまだぬるいかな

60 20/04/30(木)02:12:01 No.684240205

3月からずっと在宅勤務してるけど仕事はずっと忙しいよ僕 営業は特需で注文が相次いでいると喜んでいるよ

61 20/04/30(木)02:12:01 No.684240206

>エンドユーザーが市ヶ谷だけどコロナで他国の脅威が去るわけでもないから納期延びないし >リモートも守秘義務の関係で難しいから緊急事態宣言前から勤務形態変化ないぞ僕 装備なのかい僕

62 20/04/30(木)02:12:07 No.684240219

公務員でも仕事が無くなるとこあるよ 特に学校関連

63 20/04/30(木)02:12:08 No.684240223

公務員だぞ僕 市民から向けられる殺意が恐ろしいぞ僕 休み返上して取り組んでるんだけどなあ…

64 20/04/30(木)02:12:09 No.684240224

うちは照明器具大手の下請けなんだけどまあ臨時で二日間増えたよGW それまでも僕は40手前とはいえ新入りで週2回だけしか出勤してなかった 今月は手取り16万だったよ僕

65 20/04/30(木)02:12:48 No.684240304

>公務員だぞ僕 >市民から向けられる殺意が恐ろしいぞ僕 >休み返上して取り組んでるんだけどなあ… 尊敬するぞ僕 殺意向けるのは取り締まれるといいな僕…

66 20/04/30(木)02:12:50 No.684240311

コルセン勤務だぞ僕 個人情報扱ってるからテレワーク無理だぞ僕 換気消毒めっちゃ徹底してるけど怖いぞ

67 20/04/30(木)02:12:52 No.684240314

リレー屋はコロナ関係なく死ぬ だから安心して死んでほしい

68 20/04/30(木)02:13:00 No.684240328

>出版印刷関係だけど皆止める気がなくてつらい >いらねーだろ雑誌とか! 楽しみが何もかも中止になる中で遅れはあっても発売される雑誌とか単行本で精神的に助かってるぞ僕 ありがとう僕

69 20/04/30(木)02:13:02 No.684240337

>どんな業界でも正規社員だけで回すようなのって少ないよね? 現業の公務員ならあるよ

70 20/04/30(木)02:13:31 No.684240404

>感染したの? 離島環境なもんで厳重警戒中なんよ 船に乗るのも検温チェックあるし本島のほうは感染でてるから島内で出たら老人全員死ぬしかない状態

71 20/04/30(木)02:13:49 No.684240452

俺も同じような業界なんだろうけど リレー屋って言葉初めて聞いたわ

72 20/04/30(木)02:13:55 No.684240462

数年前まで公立教員やってたけど辞めて本当に良かったと思うぞ僕

73 20/04/30(木)02:14:27 No.684240534

衣服関係の製造業で働いてるぞ僕 今は仕事があるけど不況で衣服関係の小売業が死ぬのが目に見えているので連鎖的にやばいぞ僕 多分ボーナスがほぼなくなったり人員整理が始まりそう

74 20/04/30(木)02:14:39 No.684240570

教員は見通しが不明なだけでかつてなく休めてるぞ僕 三者面談はやるぞ僕

75 20/04/30(木)02:15:03 No.684240622

>教員は見通しが不明なだけでかつてなく休めてるぞ僕 >三者面談はやるぞ僕 受験関係は大丈夫なのかい僕

76 20/04/30(木)02:15:07 No.684240634

派遣だけど4月はずっとリモートワークだぞ僕 ロクに仕事もないから仕様書とか適当に整備してるぞ僕 契約更新あるのか全くわからないぞ

77 20/04/30(木)02:15:12 No.684240642

独立行政法人の僕はなんとも言えない状態だぞ僕 仕事は相変わらずどころか倍以上に増えたぞ僕

78 20/04/30(木)02:15:18 No.684240649

>まぁでも南海トラフ想定に比べればまだまだぬるいかな 比較する想定がガチ過ぎないか僕

79 20/04/30(木)02:15:40 No.684240699

教員は教員で家にいる生徒のメンタル管理とか慣れない仕事が山済みだぞ僕 学力維持への取り組みも大変そうだぞ僕

80 20/04/30(木)02:15:53 No.684240730

>離島環境なもんで厳重警戒中なんよ >船に乗るのも検温チェックあるし本島のほうは感染でてるから島内で出たら老人全員死ぬしかない状態 なるほど離島か そりゃ買い物もままならないな…旅行者とか来ないといいな僕

81 20/04/30(木)02:15:53 No.684240731

よくやりたいことを仕事にとか言うけどこちとら氷河期でもはやそんな仕事につけないマジで嫌な仕事でもやめられないぞ俺

82 20/04/30(木)02:15:54 No.684240736

>受験関係は大丈夫なのかい僕 大丈夫ではないぞ僕 とりあえず5月いっぱい休校ということしかわからんぞ僕

83 20/04/30(木)02:16:06 No.684240758

旅行会社だぞ僕 笑うしかないぞ うふふふふ

84 20/04/30(木)02:16:12 No.684240777

こっちはまだリーマン・ショック級だな

85 20/04/30(木)02:16:24 No.684240802

近所にあったシール印刷屋の看板が無くなっててあぁ…って気分になったぞ僕

86 20/04/30(木)02:16:47 No.684240845

まだリーマン級という例えが恐ろしい

87 20/04/30(木)02:16:53 No.684240868

テレワークで効率だだ下がりで上司の評価もだだ下がりだぞ僕

88 20/04/30(木)02:17:03 No.684240892

印刷屋は仕事減ってる反面 今入れてくるやつは無茶な短納期しか指定してこないぞ僕 リモートは出来ないぞ僕

89 20/04/30(木)02:17:18 No.684240922

>旅行会社だぞ僕 >笑うしかないぞ うふふふふ 収束したらみんなつかってくれるといいな僕…

90 20/04/30(木)02:17:21 No.684240926

>出版印刷関係だけど皆止める気がなくてつらい >いらねーだろ雑誌とか! SFマガジンが一ヶ月延期だぞ僕 ただでさえ隔月発行になってんのに…

91 20/04/30(木)02:17:22 No.684240934

会社近くのいきつけの居酒屋がどうなってるのかだけが気になる… 飲食はヤバイ

92 20/04/30(木)02:17:25 No.684240941

色々とスクラップになるのは確定として ビルドできると良いなあ

93 20/04/30(木)02:17:57 No.684241028

>>受験関係は大丈夫なのかい僕 >大丈夫ではないぞ僕 >とりあえず5月いっぱい休校ということしかわからんぞ僕 延長の可能性もあるから大変だな僕 9月入学案なんて素人でも教員に負担が凄いんじゃないかと思ってしまうぞ僕

94 20/04/30(木)02:18:11 No.684241068

教育関係の仕事だけど受験生が可哀想すぎてどうにもならんぞ僕 学校行けない塾にも行けない友達にも会えないでストレスまみれだと聞いたぞ僕

95 20/04/30(木)02:18:15 No.684241077

でも今経営危うい業界はそもそも基礎体力がないから淘汰されていく運命にあったと思うぞ僕

96 20/04/30(木)02:18:26 No.684241104

>色々とスクラップになるのは確定として >ビルドできると良いなあ 大手がビルドとか駐車場がビルドとか…

97 20/04/30(木)02:18:31 No.684241113

>>まぁでも南海トラフ想定に比べればまだまだぬるいかな >比較する想定がガチ過ぎないか僕 現状がもうガチだぞ僕 非常事態宣言が長引くと天候系の災害とアンハッピーセットになるからきっつい夏になりそうだぞ僕

98 20/04/30(木)02:18:38 No.684241132

>印刷屋は仕事減ってる反面 >今入れてくるやつは無茶な短納期しか指定してこないぞ僕 >リモートは出来ないぞ僕 蛍光灯なくなるけど照明ってもうLEDに置き換わってるのかい僕 高演色性のLEDライト探してるんだけどなかなかないんだよね僕…

99 20/04/30(木)02:18:39 No.684241133

一週間納期でプリントパックに出すと3日くらいで来ちゃうので相当仕事減ってるんだなと気の毒に思うぞ僕 でもプリントパック最近飲食相手に無料でチラシ印刷するサービス始めてて感激したぞ僕

100 20/04/30(木)02:18:42 No.684241142

>会社近くのいきつけの居酒屋がどうなってるのかだけが気になる… >飲食はヤバイ 怖くて見に行けないぞ僕 多分休業の張り紙がされているだけだと思うけど

101 20/04/30(木)02:18:55 No.684241164

>でも今経営危うい業界はそもそも基礎体力がないから淘汰されていく運命にあったと思うぞ僕 流石にこれで基礎体力が無いは人の心が無いとしか思えないぞ僕

102 20/04/30(木)02:18:58 No.684241170

明日在宅だからこんな時間まで起きてimg見てる

103 20/04/30(木)02:19:05 No.684241194

>教育関係の仕事だけど受験生が可哀想すぎてどうにもならんぞ僕 >学校行けない塾にも行けない友達にも会えないでストレスまみれだと聞いたぞ僕 友達に会えないのは結構つらいぞ僕

104 20/04/30(木)02:19:06 No.684241196

>まだリーマン級という例えが恐ろしい アメリカ見る限りバブル崩壊レベルでも追っつかない状況になりそうで怖いぞ僕

105 20/04/30(木)02:19:07 No.684241199

>まだリーマン級という例えが恐ろしい リーマンってもっとしょっぱくなかった…?

106 20/04/30(木)02:19:16 No.684241224

>派遣だけど4月はずっとリモートワークだぞ僕 派遣は僕じゃなくて拙僧では?

107 20/04/30(木)02:19:26 No.684241245

>色々とスクラップになるのは確定として >ビルドできると良いなあ 印鑑慣習はスクラップになる予感だぞ僕

108 20/04/30(木)02:19:26 No.684241246

>旅行会社だぞ僕 >笑うしかないぞ うふふふふ 僕の叔母さんも大手で勤めてるけど何も仕事がなくて休み取り放題とか言ってたぞ僕…

109 20/04/30(木)02:19:58 No.684241322

>でも今経営危うい業界はそもそも基礎体力がないから淘汰されていく運命にあったと思うぞ僕 人類規模で身動きが取れないイレギュラーを想定しての基礎体力はむりな要求ではと思うぞ

110 20/04/30(木)02:20:05 No.684241331

海外だと完全失業率13%とか言っててびっくりする

111 20/04/30(木)02:20:10 No.684241341

リーマン級じゃないぞ 世界大恐慌並みだぞ

112 20/04/30(木)02:20:25 No.684241368

>明日在宅だからこんな時間まで起きてimg見てる 28からGWのとこが多いんじゃないか?僕 かくいう僕もその一人だぞ僕

113 20/04/30(木)02:20:32 No.684241385

>でも今経営危うい業界はそもそも基礎体力がないから淘汰されていく運命にあったと思うぞ僕 中小はそんなもんだぞ僕 稼げないのに社員に給料払ったら三ヶ月も持つわけないぞぼく

114 20/04/30(木)02:21:04 No.684241458

居酒屋は店前で弁当売ってたりするけど 揚げ物が酒向けの味付けで微妙なとこ多いぞ僕

115 20/04/30(木)02:21:26 No.684241500

体力というかまともに稼げる仕組みになっているかどうかだな僕 稼げるなら一時停止しても再起動は叶う…はずと思うよ僕

116 20/04/30(木)02:21:32 No.684241516

郵便屋だぞ僕 皆して通販しよ?とか言ってるけどそれを運ぶのは人手不足な運送業なの忘れないでね…

117 20/04/30(木)02:21:34 No.684241520

僕には関係ないけど今の出生率とかどうなってんのかなあ 暇を持て余した結果上がるのか先行き不安で下がるのか関係ないけど僕

118 20/04/30(木)02:21:36 No.684241527

>>教育関係の仕事だけど受験生が可哀想すぎてどうにもならんぞ僕 >>学校行けない塾にも行けない友達にも会えないでストレスまみれだと聞いたぞ僕 >友達に会えないのは結構つらいぞ僕 新入生はそもそも友達が作れない状態だって聞いたぞ僕

119 20/04/30(木)02:21:44 No.684241541

これでテクノロジーの進化や人件費や福祉が見直されて手厚くなるかもしれないとかポジティブに行くぞ僕

120 20/04/30(木)02:21:46 No.684241545

フリーランスだけどマジでヤバい

121 20/04/30(木)02:21:55 No.684241573

ほとんどの業種で助成金は出るだろう僕

122 20/04/30(木)02:22:00 No.684241585

飲食小売業が死ぬ 観光業もダメ 大手製造業も海外がコロナで死んでいるから売り上げ落ち込み もうやばい

123 20/04/30(木)02:22:15 No.684241613

医療運輸インフラあたりは 食いっぱぐれのなさを妬まれるのと 社会の維持の為に逃げることを許されないのが セットで襲ってくるのはほんと気の毒だと思うぞ僕

124 20/04/30(木)02:22:19 No.684241623

ニューヨークの失業率とんでもないけど 貯蓄の概念が薄いアメリカで給料もなくあの賃料を払える人がどれだけいるのかはちょっと気になるぞ僕

125 20/04/30(木)02:22:21 No.684241633

来年の今頃まで続いてたらお仕事の業界自体が焼け野原だぞ僕

126 20/04/30(木)02:22:28 No.684241648

まさか100年越しに大恐慌が来るとは思ってなかったぞ僕 意外と粛々と事態が進んでくんだな僕

127 20/04/30(木)02:22:44 No.684241689

印刷出版だけどお役所関係なので一部の業務が打ち止めになったぞ僕 自分の仕事は出版と言ってもデジタル関係なのでなんとか在宅勤務で続けられるけど 紙で対応してる部署の嘆きが聞こえてきて耳を背けたくなるぞ僕

128 20/04/30(木)02:22:44 No.684241691

>郵便屋だぞ僕 >皆して通販しよ?とか言ってるけどそれを運ぶのは人手不足な運送業なの忘れないでね… こんな時にドローン規制してなかったらアメリカみたいに軽いものは運べたのにって思う

129 20/04/30(木)02:22:52 No.684241704

>郵便屋だぞ僕 >皆して通販しよ?とか言ってるけどそれを運ぶのは人手不足な運送業なの忘れないでね… あとその通販受付するとこも3密環境なんだよな…

130 20/04/30(木)02:22:53 No.684241706

IT新人だけどコロナの影響で切られないか心配だぞ僕 今は特になんともないけどなにかしておいたほうがいい事とかあるんだろうか僕

131 20/04/30(木)02:22:57 No.684241715

1月じゃなんかまたアホなことやってるくらいの認識しかなかったのになぁ 緊急事態宣言伸びるとか言ってたし飲食とか興業系潰れるんじゃねえの

132 20/04/30(木)02:23:09 No.684241743

>>でも今経営危うい業界はそもそも基礎体力がないから淘汰されていく運命にあったと思うぞ僕 >人類規模で身動きが取れないイレギュラーを想定しての基礎体力はむりな要求ではと思うぞ 蓄えはあると思うぞ僕 グループ企業であれば解散して足切りしたりリストラしてたりして大本を守ってるぞ僕 今月で看板を下ろしますとか倒産しますって言ってるような自転車操業してたところを僕は言ってるぞ僕

133 20/04/30(木)02:23:16 No.684241754

>郵便屋だぞ僕 >皆して通販しよ?とか言ってるけどそれを運ぶのは人手不足な運送業なの忘れないでね… 今後は感染リスクを重要視されてドローンとかで渡す方向にシフトすると良いな僕

134 20/04/30(木)02:23:18 No.684241758

まだ夏休みと冬休みを潰せばなんとかなるんじゃないかな… 受験生は頑張ってほしい

135 20/04/30(木)02:23:27 No.684241773

>郵便屋だぞ僕 >皆して通販しよ?とか言ってるけどそれを運ぶのは人手不足な運送業なの忘れないでね… 本当に感謝してるぞ僕 ありがとう僕

136 20/04/30(木)02:23:39 No.684241794

>IT新人だけどコロナの影響で切られないか心配だぞ僕 >今は特になんともないけどなにかしておいたほうがいい事とかあるんだろうか僕 感染対策だけしておけ僕

137 20/04/30(木)02:24:00 No.684241843

死ぬ業種に近い業種も連鎖で被害を受けるからもう本当にどうにもならない

138 20/04/30(木)02:24:11 No.684241859

妬まれる筋合いないのになんか殺される勢いで責められるぞ僕 公務員は十万寄付が当然とか普通じゃないぞ僕

139 20/04/30(木)02:24:16 No.684241867

コロナ関係なく業績悪かったから上の方から統合とかされそうだったけどコロナのおかげで助かったらしいぞ僕

140 20/04/30(木)02:24:19 No.684241873

就職周りは第二新卒みたいな感じになるとは思うぞ僕 ただし大本が死んだままで雇える体力ないから悲観するしかないぞ僕

141 20/04/30(木)02:24:20 No.684241875

>郵便屋だぞ僕 >皆して通販しよ?とか言ってるけどそれを運ぶのは人手不足な運送業なの忘れないでね… いつもありがとう僕 無理して身体を壊さないようにしてほしいぞ僕

142 20/04/30(木)02:24:22 No.684241882

>ニューヨークの失業率とんでもないけど >貯蓄の概念が薄いアメリカで給料もなくあの賃料を払える人がどれだけいるのかはちょっと気になるぞ僕 いないから今ウィルスはデマなんてデモまで起きてるぞ僕

143 20/04/30(木)02:24:30 No.684241891

医療関係の製造してるから出勤するしかないぞ僕

144 20/04/30(木)02:24:40 No.684241910

IT会社なのに入社式を集めて行ったと聞いて乾いた笑いしか出ないぞ

145 20/04/30(木)02:24:47 No.684241922

>僕の叔母さんも大手で勤めてるけど何も仕事がなくて休み取り放題とか言ってたぞ僕… うむ 現場連中は休業日無制限になってるぞ

146 20/04/30(木)02:24:51 No.684241931

福祉だから何も変わらないぞ僕 でもどこそこの施設でクラスターがってニュースを見るたび職員たちは戦々恐々としているよ僕 今日も介助介護の合間に消毒だよ僕

147 20/04/30(木)02:24:58 No.684241942

>今は特になんともないけどなにかしておいたほうがいい事とかあるんだろうか僕 睡眠時間ちゃんと確保した上で資格や英語の勉強しておくといいぞ僕

148 20/04/30(木)02:25:06 No.684241963

>妬まれる筋合いないのになんか殺される勢いで責められるぞ僕 >公務員は十万寄付が当然とか普通じゃないぞ僕 暴行か何かで通報できるんじゃないか僕

149 20/04/30(木)02:25:08 No.684241968

企業が潰れるとそこで働く人も潰れるんだぞ これは長引くと死ぬ 比喩じゃなく生きていられなくなった結果死ぬ

150 20/04/30(木)02:25:10 No.684241972

>>IT新人だけどコロナの影響で切られないか心配だぞ僕 >>今は特になんともないけどなにかしておいたほうがいい事とかあるんだろうか僕 >感染対策だけしておけ僕 リモートワークだぞ僕 効率めちゃくちゃ下がって評価も下がってそうで怖いぞ僕…

151 20/04/30(木)02:25:11 No.684241980

ミクロな視点から見れば各家庭も同じだぞ僕 蓄えのない人はもう首を括るか最悪モラルのない人間だと他人に危害を与えかねないぞ僕

152 20/04/30(木)02:25:54 No.684242060

>福祉だから何も変わらないぞ僕 >でもどこそこの施設でクラスターがってニュースを見るたび職員たちは戦々恐々としているよ僕 >今日も介助介護の合間に消毒だよ僕 マスク手袋消毒液足りてるかい僕

153 20/04/30(木)02:25:56 No.684242065

>郵便屋だぞ僕 >皆して通販しよ?とか言ってるけどそれを運ぶのは人手不足な運送業なの忘れないでね… 今日ニュースで荷物が多すぎて不要なものやめてねって言ってたな…… 平時通りポチポチしててすまない……

154 20/04/30(木)02:25:58 No.684242071

氷河期世代はなかったことにされて新しい氷河期世代が生まれると思うと ホント地獄だと思うぞ俺

155 20/04/30(木)02:26:05 No.684242085

>今月で看板を下ろしますとか倒産しますって言ってるような自転車操業してたところを僕は言ってるぞ僕 自転車操業って行ってもキャッシュフローが大きいとこだと固定費の支払いだけで相当な負担になるし一概にいえないと思うぞ 一等地の飲食なんてそれこそ家賃だけでウン百万だろうし…

156 20/04/30(木)02:26:07 No.684242089

人権無視した対策打ってもバタバタ死んでる海外見ると 飲める水で毎日風呂入るのが当たり前って衛生観念の日本の異常さが際立つ

157 20/04/30(木)02:26:21 No.684242122

>郵便屋だぞ僕 >皆して通販しよ?とか言ってるけどそれを運ぶのは人手不足な運送業なの忘れないでね… ありがとう僕…

158 20/04/30(木)02:26:32 No.684242133

リモートワークで効率が下がるのはどちらかというと環境を整えてない職場の問題だぞ僕 ちゃんと不便な所は要望出しておくんだ僕

159 20/04/30(木)02:26:39 No.684242148

人で溢れてるからちょっと減った方がイノベーションは起こるんじゃないかって社内の人が言ってたぞ僕 研究職の人はさすが言うことが違うぞ僕

160 20/04/30(木)02:26:40 No.684242150

僕なら1年分ぐらいの貯金はあると信じてるぞ俺

161 20/04/30(木)02:26:50 No.684242171

在宅勤務で気が抜けまくってるぞ僕 こんな時間まで起きてるのがそもそもダメなんだぞ僕 でも通常時より1~2時間多く朝寝られるからもうダメダメだぞ僕

162 20/04/30(木)02:26:58 No.684242188

>郵便屋だぞ僕 >皆して通販しよ?とか言ってるけどそれを運ぶのは人手不足な運送業なの忘れないでね… ちゃんと控えてここ3か月一切通販してないぞ僕 と思ったけど1月頭に注文したのが3月に届いて申し訳なかった… でもって市内の一番大きい局で感染者が出て止まってたな

163 20/04/30(木)02:27:12 No.684242210

>福祉だから何も変わらないぞ僕 >でもどこそこの施設でクラスターがってニュースを見るたび職員たちは戦々恐々としているよ僕 >今日も介助介護の合間に消毒だよ僕 いつもお疲れ様だぞ僕 身体を壊さないように気をつけてほしいぞ僕

164 20/04/30(木)02:27:24 No.684242236

郵便屋さんはふだんから自浄作用ないうんこ環境ってイメージだぞ僕 ついでにたまに出したはがきが届いてなさそうな気がするけど捨てられたりしてるのかな僕

165 20/04/30(木)02:27:25 No.684242237

派遣切りされて鬱病になって確定申告もできてないぞ僕 どうにかしなきゃと思うけど気付いたら1日が終わってるぞ僕 虹裏のおかげで辛うじて正気を保ててるぞ僕

166 20/04/30(木)02:27:25 No.684242238

>蓄えのない人はもう首を括るか最悪モラルのない人間だと他人に危害を与えかねないぞ僕 不動産屋の女性刺した強盗障害が既にあったな僕 生活苦からいきなり人を刺すってどうかしてるぞ僕

167 20/04/30(木)02:27:34 No.684242248

氷河期世代だけど新氷河期は社会皆で一緒にあたふたしてもらえて自己責任って激詰めされないだけ随分と余裕だなって気分だぞ僕

168 20/04/30(木)02:27:39 No.684242259

出勤することでON-OFFがしっかりしてたから今は本当に集中できないぞ僕

169 20/04/30(木)02:27:46 No.684242272

>人で溢れてるからちょっと減った方がイノベーションは起こるんじゃないかって社内の人が言ってたぞ僕 >研究職の人はさすが言うことが違うぞ僕 まあ人手不足と福祉の軽視がダブルパンチで実感出来るようになったからその方面のイノベーションは起きそうだけど口に出すとは流石だな僕

170 20/04/30(木)02:27:58 No.684242290

>氷河期世代はなかったことにされて新しい氷河期世代が生まれると思うと >ホント地獄だと思うぞ俺 氷河期リーマンショック世代見るに また貧困層ルートからの結婚出産率低下一直線ですよね…

171 20/04/30(木)02:28:13 No.684242317

色々潰れるだろうからオフィス家具とか業務用器具とか買い時になるのかな僕

172 20/04/30(木)02:28:13 No.684242318

みんな平等に!って声高らかに叫んでるけど ここは資本主義の国だって事をみんな忘れてるぞ僕 権利は主張しても相手に自分の問題をおしはかるようなことは避けたいぞ僕

173 20/04/30(木)02:28:18 No.684242329

>人で溢れてるからちょっと減った方がイノベーションは起こるんじゃないかって社内の人が言ってたぞ僕 >研究職の人はさすが言うことが違うぞ僕 ラスボスみたいなこと言ってるな僕…

174 20/04/30(木)02:28:18 No.684242330

>虹裏のおかげで辛うじて正気を保ててるぞ僕 img見てないで病院行け 心のだぞ

175 20/04/30(木)02:28:23 No.684242339

>郵便屋さんはふだんから自浄作用ないうんこ環境ってイメージだぞ僕 >ついでにたまに出したはがきが届いてなさそうな気がするけど捨てられたりしてるのかな僕 日本でそれは侮辱にもほどがあるぞ僕

176 20/04/30(木)02:28:46 No.684242387

ちょっと世の中のギスギス感やばいぞ僕 何かを妬まずにはいられないのか僕

177 20/04/30(木)02:28:58 No.684242413

感染者減ってるやん

178 20/04/30(木)02:29:02 No.684242421

リモートワークだけどWi-Fiがクソすぎてロクに動かないぞ僕 他にも同じような状態の人が数人いて笑えないぞ僕

179 20/04/30(木)02:29:30 No.684242473

>img見てないで病院行け >心のだぞ 今病院にもうかつにいけないぞ僕

180 20/04/30(木)02:29:46 No.684242502

>>氷河期世代はなかったことにされて新しい氷河期世代が生まれると思うと >>ホント地獄だと思うぞ俺 >氷河期リーマンショック世代見るに >また貧困層ルートからの結婚出産率低下一直線ですよね… さらにワクチンもない時に病院通いをしたいと思える夫婦がどれだけいるのかと思うと拍車がかかるな

181 20/04/30(木)02:29:47 No.684242506

インフラな上に公務員だぞ僕テレワークは禁止されてるぞ でも職員課がうちの上下水道維持課コロナ続きでも残業少ないから人半分に減らして 病院と保健所と福祉センターの雑用に回せって言ってきたぞ 課長は戦う気だぞ

182 20/04/30(木)02:29:47 No.684242508

>感染者減ってるやん 自粛解禁したらまた爆発するぞ

183 20/04/30(木)02:29:51 No.684242518

>虹裏のおかげで辛うじて正気を保ててるぞ僕 僕も昔経験したからわかるぞ僕 二次裏はものの役には立たないけど浸かってる間は気が狂わずに済むぞ僕 お大事に…

184 20/04/30(木)02:29:59 No.684242534

>派遣切りされて鬱病になって確定申告もできてないぞ僕 >どうにかしなきゃと思うけど気付いたら1日が終わってるぞ僕 >虹裏のおかげで辛うじて正気を保ててるぞ僕 1日1個だけやることを決めておくと気が楽になるぞ僕 シャワー浴びるとか書類に名前書くとかそんなんでいいから

185 20/04/30(木)02:30:01 No.684242538

>感染者減ってるやん 自粛効果は確実に出ているんだけどここで自粛止めると一気に元に戻るから下手に解除できないんだろうね

186 20/04/30(木)02:30:09 No.684242559

瀕死の零細や飲食店に蓄えは無かったのかと言ってる人見ると さぞかしいい所にお勤めなんだろうなって思うよ僕

187 20/04/30(木)02:30:23 No.684242588

>マスク手袋消毒液足りてるかい僕 あと1ヶ月分くらいの備蓄はあるよ僕 でも出入りしてる業者さんがマスクを中心にもう入らなくなってきたって言ってたから今後はわからないよ僕

188 20/04/30(木)02:30:32 No.684242604

>リモートワークだけどWi-Fiがクソすぎてロクに動かないぞ僕 >他にも同じような状態の人が数人いて笑えないぞ僕 有線で繋げばいいんでは

189 20/04/30(木)02:30:32 No.684242605

>感染者減ってるやん 元の行動状況に切り替わってからも減ってくれるかどうかは未知数だがな僕…

190 20/04/30(木)02:30:33 No.684242608

>色々潰れるだろうからオフィス家具とか業務用器具とか買い時になるのかな僕 昼間椅子とか机に関するスレを見てたら これからどんどんオフィスチェアや机の格安品が出回るから嬉しいみたいなレスがあって ちょっとだけ引いだぞ僕…

191 20/04/30(木)02:30:38 No.684242616

>インフラな上に公務員だぞ僕テレワークは禁止されてるぞ >でも職員課がうちの上下水道維持課コロナ続きでも残業少ないから人半分に減らして >病院と保健所と福祉センターの雑用に回せって言ってきたぞ >課長は戦う気だぞ 職員課とやらの水道止めてやると良いぞ僕

192 20/04/30(木)02:30:59 No.684242659

>リモートワークだけどWi-Fiがクソすぎてロクに動かないぞ僕 作業できない程じゃないけどやっぱり遅延したりとちょっとやりにくいぞ僕 でもリモートのメリットの方がデカすぎてずっとこうしていたいぞ僕…

193 20/04/30(木)02:31:16 No.684242692

>瀕死の零細や飲食店に蓄えは無かったのかと言ってる人見ると >さぞかしいい所にお勤めなんだろうなって思うよ僕 恵まれた環境の人ほど全て自分の努力で勝ち取ったものと思い込む

194 20/04/30(木)02:31:21 No.684242698

>派遣切りされて鬱病になって確定申告もできてないぞ僕 >どうにかしなきゃと思うけど気付いたら1日が終わってるぞ僕 >虹裏のおかげで辛うじて正気を保ててるぞ僕 寝て明日マスクつけて精神科に行ってこい

195 20/04/30(木)02:31:21 No.684242700

>img見てないで病院行け >心のだぞ おくすりはもう貰ってるし飲んでるぞ僕 一時的にテンションあがるけど家の中をぐるぐる歩き続けたり 1時間くらい湯船に浸かり続けたりして もう自分でも何やってんだかよく分からないぞ僕

196 20/04/30(木)02:31:31 No.684242724

テレビやネットでこれだけ騒がれているのに 自宅の窓から海を眺めると堤防に数えただけで20人はいるんじゃないかってくらい釣り人や 浜辺で遊んでる人がいるぞ僕 温度差がひどいと思うぞ僕どっちが正しいのかわからなくなったぞ僕

197 20/04/30(木)02:31:39 No.684242734

郵便屋さんは切手横流しとかは流石に真っ黒だけど副業で懲戒はちょっと時代遅れすぎないか僕 副業禁止を法律で禁止してくれないか僕

198 20/04/30(木)02:31:41 No.684242739

連休で国内だけでも完全に潰し切り焼き切るのが最重要だぞ もう終わった感出してるのは本気でやめて欲しいのだ

199 20/04/30(木)02:31:59 No.684242757

>>感染者減ってるやん >元の行動状況に切り替わってからも減ってくれるかどうかは未知数だがな僕… 正直検査してないクラスターめっちゃあると思う 配送倉庫とかコールセンターとか

200 20/04/30(木)02:32:01 No.684242763

>1日1個だけやることを決めておくと気が楽になるぞ僕 >シャワー浴びるとか書類に名前書くとかそんなんでいいから ありがとう僕 ありがとう

201 20/04/30(木)02:32:09 No.684242780

なくなったよ 見事に

202 20/04/30(木)02:32:39 No.684242827

GWくらい子供たちをどっか連れていってあげたかったぞ僕 ごめんな

203 20/04/30(木)02:32:45 No.684242841

>もう自分でも何やってんだかよく分からないぞ僕 筋トレしよう僕 無理のない範囲できちんと調べて自宅でできる自重トレをするんだ 鍛えると効果が出ないうちでも自信が付くぞ 精神はフィジカルについてくる 家ならアニメなり配信なり見ながらできるから楽しいぞ僕

204 20/04/30(木)02:32:53 No.684242865

車で多摩川のそば通ったらまあ見事に人がウジャウジャだったよ僕

205 20/04/30(木)02:32:57 No.684242875

正直ここらで危機意識の無い人は自然淘汰されてくれないかと思ってるぞ僕 人類がステップアップするチャンスでもあるぞ僕

206 20/04/30(木)02:33:02 No.684242882

>有線で繋げばいいんでは 若い子は ギガが減らない回線≒固定回線 の事をWi-Fiと呼ぶんだ

207 20/04/30(木)02:33:03 No.684242883

>テレビやネットでこれだけ騒がれているのに >自宅の窓から海を眺めると堤防に数えただけで20人はいるんじゃないかってくらい釣り人や >浜辺で遊んでる人がいるぞ僕 >温度差がひどいと思うぞ僕どっちが正しいのかわからなくなったぞ僕 むかつくことに密度が一定以下ならほぼ問題がないのも事実なんだよ僕 じゃあ早いもの勝ち?って言われると実質そうとしか言いようがないからむかつくんだぞ僕

208 20/04/30(木)02:33:09 No.684242892

景気よく上がってる株価と会社の実情見比べて?が浮かんでるよ

209 20/04/30(木)02:33:32 No.684242927

現実が辛すぎてあつ森ばっかりやってるぞ僕 あつ森でも金は足りないし好みの住民は引っ越してこないぞ僕

210 20/04/30(木)02:33:59 No.684242972

そりゃあ空気感染はないって言われてるけどもさあ

211 20/04/30(木)02:34:01 No.684242978

株で儲かった人はいると思うぞ僕

212 20/04/30(木)02:34:12 No.684242999

その日に出るPCR検査の検体って何日前に採取したやつなんだい僕 そういえばラグあるなと思ったけど

213 20/04/30(木)02:34:18 No.684243012

>景気よく上がってる株価と会社の実情見比べて?が浮かんでるよ 実体経済との乖離は今に始まった事じゃないし…

214 20/04/30(木)02:34:23 No.684243020

>現実が辛すぎてあつ森ばっかりやってるぞ僕 >あつ森でも金は足りないし好みの住民は引っ越してこないぞ僕 あれ効率を求めたりあれこれ拘るタイプの人がやると現実より窮屈に感じると思うんだ僕 休まらないと思う 疲れる

215 20/04/30(木)02:34:29 No.684243038

観光に来るなって言ってんのに県外ナンバーとこっちはいいわねーなんて 浮かれた会話をしてるおばちゃん達に遭遇したぞ僕 自分はかからないじゃなくてかかってるかもしれないから人に移すなを分かってない人はまだいるぞ僕…

216 20/04/30(木)02:34:40 No.684243053

スーパーだけど死ぬほど忙しいぞ僕 夜の帰宅ラッシュ時のお客さんは減ったけど午前中にみんなくるぞ僕

217 20/04/30(木)02:34:44 No.684243067

虚業が1番だなってユダヤも言ってるし…

218 20/04/30(木)02:34:53 No.684243089

老老介護してた両親から祖父母がホームに入れることになったと連絡が来たぞ僕 正直両親のストレスやばかったから安心だぞ僕

219 20/04/30(木)02:34:56 No.684243093

職場まで徒歩5分だからテレワーク対象外だぞ僕 今月は久々に80時間残業やったぞ僕

220 20/04/30(木)02:35:31 No.684243154

実際パチンコ屋の客が可愛く見えるぐらい行楽中毒と疎開したがりは多いんだな…

221 20/04/30(木)02:35:49 No.684243186

感染するとかしないとかそんな事は問題じゃないぞ僕いや問題だけど僕 これがほかの問題だったとして 国の言うことを完全に無視する国民が一定数いるって事が分かったいい社会実験になったぞ僕

222 20/04/30(木)02:35:49 No.684243188

>多分同業者だけど俺はコロナ騒動が終わったらチェコに飛ばされてその次は中国の武漢に行くよ >アホだろって思うけど仕方ない 武漢のリアルタイムレポート待ってるぜ

223 20/04/30(木)02:35:52 No.684243201

>職場まで徒歩5分だからテレワーク対象外だぞ僕 下手に環境セットアップするより歩いたほうがレスポンチ良さそうだな僕 >今月は久々に80時間残業やったぞ僕 やりすぎだ僕!

224 20/04/30(木)02:36:03 No.684243230

講師だから休校で授業がないぞ僕 もう二ヶ月くらい授業やってないから退屈でしょうがないぞ僕 当然給料も発生しないぞ

225 20/04/30(木)02:36:08 No.684243238

>正直ここらで危機意識の無い人は自然淘汰されてくれないかと思ってるぞ僕 >人類がステップアップするチャンスでもあるぞ僕 割とそう思ってたけど家族や上司が危機意識無いと普通に巻き込まれるぞ僕 出社しろって言ってくる会社に辞めて生きていく金も有給もない新入社員が逆らえるわけもなく

226 20/04/30(木)02:36:08 No.684243241

販売業だけどコロナなんのそので時短営業中だぞ僕 たぶん感染者出るまで閉める気ないぞ僕 更に近隣店舗で感染者でたぞ僕…

227 20/04/30(木)02:36:21 No.684243257

>講師だから休校で授業がないぞ僕 >もう二ヶ月くらい授業やってないから退屈でしょうがないぞ僕 >当然給料も発生しないぞ 非常勤って歩合制なんだ…_

228 20/04/30(木)02:36:27 No.684243263

>あれ効率を求めたりあれこれ拘るタイプの人がやると現実より窮屈に感じると思うんだ僕 >休まらないと思う >疲れる 他の人の島見ると比べちゃって疲れることがわかったんで最近はオフで自分の島ちまちまいじってるぞ僕

229 20/04/30(木)02:37:03 No.684243327

全国民から無作為で動く人を抽出するならリスクはほぼ0だろうけど 一部の動くやつらが楽しくチョロチョロ動き回るからそいつらのリスクが真っ赤っかになってるんだわ…

230 20/04/30(木)02:37:29 No.684243368

僕はこっそり世界の滅亡を望んでたけど人類は中々死滅しないぞ僕

231 20/04/30(木)02:38:00 No.684243422

>自分はかからないじゃなくてかかってるかもしれないから人に移すなを分かってない人はまだいるぞ僕… こっちはコンビニですぐ後ろで友人と喋りまくってる マスクなし学生コンビがいたぞ僕 誰かを蹴飛ばしたいって本気で思ったの何十年ぶりだろう

↑Top