虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

オオカ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/30(木)01:21:51 No.684230556

オオカマキリ オオムラサキ オオクワガタ オオスズメバチ かな

1 20/04/30(木)01:24:29 No.684231223

カマキリだけ樹液バトロワに参加してないよな

2 20/04/30(木)01:24:31 No.684231227

モリキングガチ考察勢初めて見た…

3 20/04/30(木)01:25:32 No.684231483

どいつがゆるキャラとして出てくるかな

4 20/04/30(木)01:25:35 No.684231502

GIGAの番外編で早速死んでた王だ

5 20/04/30(木)01:26:44 No.684231760

モリキングガチ勢はまだそんな居ないだろうけど昆虫バトル考察勢は割と「」にも居ると思う オオムラサキが割とガチだったりカマキリが先手取ればスズメバチすら食えるとかまぁやっぱカブトムシ最強だよなとかそういう考察たまにしてるよ

6 20/04/30(木)01:27:56 No.684232047

こういう変な漫画どこで探してくるの

7 20/04/30(木)01:28:26 No.684232157

あくまでもイメージじゃないかな… タガメとか水中戦向きのやつも欲しいし飛行能力に振った虻やトンボも欲しい 別にバトル漫画ではないけども

8 20/04/30(木)01:28:39 No.684232206

青春兵器でもシングルナンバーズのシルエットはちゃんと出してたっけ

9 20/04/30(木)01:28:56 No.684232259

羽根の形からするとオオムラサキはちょい違う気がするな 確か下に細く伸びてるとこあるのってアゲハでは

10 20/04/30(木)01:29:11 No.684232315

>こういう変な漫画どこで探してくるの 超有名な週間雑誌で前回先頭カラーだったんだよ

11 20/04/30(木)01:29:45 No.684232447

多分蝶はメス

12 20/04/30(木)01:30:18 No.684232543

>別にバトル漫画ではないけども どうかな… su3847456.jpg

13 20/04/30(木)01:30:57 No.684232677

今んところ戦わずして勝つって展開だけだからバトル漫画では無いな 強さは伝わってくるけど

14 20/04/30(木)01:31:53 No.684232903

こういうのでも虫設定ガチでやると好きなやつがめっちゃ解説してくれるからな…

15 20/04/30(木)01:32:11 No.684232966

バトル展開になったらテラフォみたくうんちく語りながら戦うのかな…

16 20/04/30(木)01:32:37 No.684233064

アゲハはバトル向きじゃないしオオムラサキが良いなあ 唯一バトルタイプでハチともタイマン張れる蝶ってのにフィーチャーして欲しい

17 20/04/30(木)01:32:45 No.684233087

虫板があるからか虫情報はかなり詳しいのがいるからなここ

18 20/04/30(木)01:33:36 No.684233243

>バトル展開になったらテラフォみたくうんちく語りながら戦うのかな… 前作で割とハチがそういう事やってたな…

19 20/04/30(木)01:34:07 No.684233361

ただ俺にはパンツ野郎がそこまで虫に詳しいやつだとは全く思えない…

20 20/04/30(木)01:34:24 No.684233427

ハチ枠で蜂が出てくるのか…

21 20/04/30(木)01:34:48 No.684233490

じゃあメダカ漫画だったら信用出来たのかと

22 20/04/30(木)01:35:14 No.684233565

蝶というか蛾というかの食害パワーで森を枯らせば他の虫は生き残れないから最強とかそういう方面でもいいよ 人間体になったらマスク買い占めとかしそうだけど

23 20/04/30(木)01:35:29 No.684233607

カブトとクワガタ以外雌じゃないと強くなくない

24 20/04/30(木)01:36:32 No.684233806

>カブトとクワガタ以外雌じゃないと強くなくない つまり半分以上女キャラで結構なことじゃないか

25 20/04/30(木)01:36:59 No.684233892

カマキリは惚れた男を食おうとするキャラになるのに植木のアブラムシを賭ける

26 20/04/30(木)01:38:52 No.684234252

カマキリと見せかけて中身のハリガネムシが本体というパターンに庭のマツカレハを賭ける

27 20/04/30(木)01:39:04 No.684234292

実際他の虫でいかに魅力的なのだせるかが勝負だよなこの作品

28 20/04/30(木)01:40:09 No.684234499

パンツ野郎のことだから そのうち魚介類とかも参戦してくる

29 20/04/30(木)01:41:59 No.684234888

なんかもう序盤からダメそうな臭い漂ってるね

30 20/04/30(木)01:42:16 No.684234945

これダメだったらスリーアウトか…

31 20/04/30(木)01:42:32 No.684234996

蜂と蝶は女キャラな気がする キャラデザはともかく性格はパンツ野郎だからどうせロクな性格してないだろうけど

32 20/04/30(木)01:43:25 No.684235191

>ただ俺にはパンツ野郎がそこまで虫に詳しいやつだとは全く思えない… わからんぞ パンツなら連載していない期間に虫を育てていても不思議ではないからな!

33 20/04/30(木)01:44:07 No.684235337

森の王者なんだからそりゃ最終的には猪とか熊とかも参戦してくるよ

34 20/04/30(木)01:44:10 No.684235346

でぇじょうぶだ +連載で食っては行ける

35 20/04/30(木)01:44:10 No.684235351

まあ久保先生が帰ってくるまで保てば…

36 20/04/30(木)01:44:12 No.684235354

今回戒めは生まれるだろうか

37 20/04/30(木)01:44:51 No.684235476

1話の「」の評価が 「ハチポジションを早急に用意するべき」ってのが酷い

38 20/04/30(木)01:45:03 No.684235522

>今回戒めは生まれるだろうか モリキング生まれるまでに何人戒めが生まれたんだろう

39 20/04/30(木)01:45:10 No.684235544

>今回戒めは生まれるだろうか 新人編集が止めれず出てくるかもわからんぞ

40 20/04/30(木)01:45:33 No.684235623

正直長生きできる気はしないけど作者のギャグ好きなので+でなんかしてて欲しい

41 20/04/30(木)01:45:40 No.684235644

>新人編集が止めれず出てくるかもわからんぞ 戸出くんは戸出くんで結構怖いから…

42 20/04/30(木)01:46:45 No.684235854

パンツ野郎が戸出くんにダメ出しされて勝てるとは思えない

43 20/04/30(木)01:46:49 No.684235866

>これダメだったらスリーアウトか… 青春って1年もったしアウト扱いかなあ…

44 20/04/30(木)01:48:12 No.684236120

締切を忘れるためにメダカを育てた男だぞ

45 20/04/30(木)01:48:35 No.684236189

一応バトル漫画にテコ入れも可能なのか…?

46 20/04/30(木)01:48:58 No.684236270

基本的に週刊少年ジャンプはとにかく新人を載せたいし血の入れ替えがしたいので長期連載とか打ち切りとかあまり関係なく3回も連載したんだから専属切るよそでやれみたいなシステムだってのは鳥嶋が言ってただろう

47 20/04/30(木)01:49:59 No.684236464

3アウトでも名前変えればOKって池沢先生が証明してるから遠慮なく最後の花火を上げてほしい

48 20/04/30(木)01:50:05 No.684236479

戸出くん怖いの…?なに情報?

49 20/04/30(木)01:50:36 No.684236578

夏が終わってモリキングが寿命で死ぬまでは連載続くよきっと

50 20/04/30(木)01:50:50 No.684236612

>じゃあメダカ漫画だったら信用出来たのかと なるほどアクアリウム無差別サバイバルバトルか...

51 20/04/30(木)01:51:44 No.684236808

>戸出くん怖いの…?なに情報? 青春兵器の単行本 あと本誌で最終回の編集コメントでもう次の作品描かせようとしてたり かなりケツも叩いてくれるし怖いタイプでもある リア充でもある

52 20/04/30(木)01:55:34 No.684237570

ヒロインっぽいポニテの子かわいいね

53 20/04/30(木)01:57:04 No.684237833

仮にオオムラサキだとしたら特徴の色がメスだと地味だから男で確定か… 逆にハチは一部繁殖用除いて全部メスだから女の子かもしれない

54 20/04/30(木)01:57:44 No.684237961

>じゃあスマブラ漫画だったら信用出来たのかと

55 20/04/30(木)01:58:16 No.684238039

青春終わってから今回までにカブト虫でも育ててたのかな…

56 20/04/30(木)01:58:22 No.684238054

まあ前の担当がパンツの性格とかも大体把握した上で用意した後釜ならお優しいわけはないよな

57 20/04/30(木)02:01:15 No.684238520

俺は1話にかわいい女の子がたくさん出てたからきたから楽しみにしてるよ

58 20/04/30(木)02:01:17 No.684238528

カブトムシって蚊取り線香で死ぬの…

59 20/04/30(木)02:02:10 No.684238688

>カブトムシって蚊取り線香で死ぬの… 何なら人も死ぬ 身体のサイズが違うので平気だけど

60 20/04/30(木)02:02:43 No.684238777

節足動物特効は伊達じゃない エビも死ぬぞ

61 20/04/30(木)02:02:48 No.684238795

前作キャラのチョロ出しはありそうだが誰が来るかな

62 20/04/30(木)02:03:24 No.684238890

クワガタのアゴの形が気になる 多分特定の種類として描いたわけじゃないと思うが

63 20/04/30(木)02:03:46 No.684238960

>>じゃあスマブラ漫画だったら信用出来たのかと 取材なのかサボってんのかわかんなくなるだろうけど ちゃんと描けばそれなりのものが出来そうだな…

64 20/04/30(木)02:04:59 No.684239172

益々コロコロでやれって言われない?

65 20/04/30(木)02:08:49 No.684239757

女の子の虫の擬人化は期待する

66 20/04/30(木)02:09:30 No.684239846

今世界的にヤバいのはバッタかな…

67 20/04/30(木)02:09:45 No.684239887

ピレスロイドは人間や哺乳類鳥類には効きづらいそうだよ

68 20/04/30(木)02:12:00 No.684240204

ってかシルエットとはいえ後ろの昆虫上手いな やっぱ漫画的な絵でなければデッサン力の暴力強めなのかな…

69 20/04/30(木)02:12:34 No.684240275

>ってかシルエットとはいえ後ろの昆虫上手いな >やっぱ漫画的な絵でなければデッサン力の暴力強めなのかな… 美大卒だからな…

70 20/04/30(木)02:15:10 No.684240640

蚊取り線香の香料って普通に毒だからなあれ

↑Top