虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

今日で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/30(木)00:43:50 No.684219346

今日で最終回にしたいテイルズオブデスティニー配信 https://www.twitch.tv/pepepenobe/ ボイチェン使ってます

1 20/04/30(木)00:44:30 No.684219552

スレの最後のほうで告知だと最後まで残ってた人か律義にもう1回スレ読み直す人以外気付かないのよ

2 20/04/30(木)00:44:37 No.684219588

やっと息ができる

3 20/04/30(木)00:45:02 No.684219702

まあ俺もツイッターなんてチェックしてないんやけどなブヘヘヘ

4 20/04/30(木)00:45:42 No.684219908

ヒは一応確認してるけど仕事してること数回しか見た事ない

5 20/04/30(木)00:46:43 No.684220233

早く始まるときも明け方に始まるときも俺はツイッチの左側にペカペカお目目が見えたから飛んできただけだよ

6 20/04/30(木)00:46:44 No.684220244

早い時間だからこそよく見てる配信勢の人たちが普通に配信中とか作業中って言う

7 20/04/30(木)00:48:49 No.684220833

俺もいるぞというアノニーちゃんのアピール

8 20/04/30(木)00:49:59 No.684221165

ここで問題です あのニーチャンがこの調子で100回チアーしたらいくらになるでしょう

9 20/04/30(木)00:50:19 No.684221243

いシコしチアー?

10 20/04/30(木)00:51:14 No.684221527

その逸話を知っていたとは…思ったより賢かった

11 20/04/30(木)00:51:20 No.684221554

12時過ぎに始まるだろって仕事帰ってきてからの色んな消化して戻ってきたら始まってたござる 大体そんな人が多いんじゃないかな

12 20/04/30(木)00:51:55 No.684221770

弱ってるぺかりちゃんはかわいいから前のスレ落ちるまで黙って見届けててすまない…

13 20/04/30(木)00:52:01 No.684221797

億なんて優しいもんじゃないよ 溝くらいまで行くよ

14 20/04/30(木)00:52:40 No.684221998

>弱ってるぺかりちゃんはかわいいから前のスレ落ちるまで黙って見届けててすまない… えっそんなご褒美だったの?もっと早く来ればよかった

15 20/04/30(木)00:52:52 No.684222052

時間調整のためにさっきまで銀英伝見てたわ

16 20/04/30(木)00:53:24 No.684222209

0救するか迷ったのは内緒だ

17 20/04/30(木)00:53:57 No.684222404

0レスできっちり「」ッチーに登録されてて駄目だった

18 20/04/30(木)00:54:44 No.684222642

なんで0で沈んだかっていうとそういうことだよ

19 20/04/30(木)00:54:47 No.684222657

多分ぺかりちゃんをいつも弄ってる人が集い始めたんだろう

20 20/04/30(木)00:55:06 No.684222758

別の配信者の話だけど0レスで落ちるとレアドロップするって謎のジンクスがある

21 20/04/30(木)00:55:46 No.684222965

0レスを目指すスレはみんな真摯に応援レスしてくれてるだろ!

22 20/04/30(木)00:56:14 No.684223113

盛り上がってない時のレスの半分ぐらいは俺がしてるときもある

23 20/04/30(木)00:56:51 No.684223304

FFとかならダンジョン暗記してるから道案内のレスできるけどテイルズはファンタジアしかやったことないからなあ

24 20/04/30(木)00:57:01 No.684223358

おぺにす…

25 20/04/30(木)00:57:02 No.684223364

>盛り上がってない時のレスの半分ぐらいは俺がしてるときもある 残りの半分はぬがしてるんぬこれでぺかりスレ完成なんぬ

26 20/04/30(木)00:59:01 No.684223969

その辺りはまあ時代の狭間なので 元々2Dメインだったゲームだし

27 20/04/30(木)01:00:44 No.684224487

実際はリメイクのほうが知らないって人が多いという それゆえに助言しづらい

28 20/04/30(木)01:03:05 No.684225076

オリジナルは結構話題になったゲームだしね そしてオリジナルプレイ済みで数年でリメイクに手を出しにくいし他のシリーズもどんどん出てたしで

29 20/04/30(木)01:03:14 No.684225118

全然話違うという程でもない 骨組みは同じで肉付けが大分違うという感じ 結構ちがうな…

30 20/04/30(木)01:03:17 No.684225130

まさかアレ無くしたの!?うそだろ許されていいのかそんな事が

31 20/04/30(木)01:06:01 No.684225937

リメイク出たのはシリーズがどんどん量産されてる時期だったので 中々優先的に手を出しにくいタイミングではあった

32 20/04/30(木)01:07:24 No.684226362

ぺかりメモリは余裕ないな

33 20/04/30(木)01:07:52 No.684226529

昔はダンジョン探索はメモ帳や方眼紙を片手に進めるものだったから仕方ない

34 20/04/30(木)01:08:45 No.684226810

メモリ増設出来るものならしたいよね

35 20/04/30(木)01:10:13 No.684227223

そう考えるとリメイク(リメイクではない)で雑魚戦offモード搭載したFF7は時代に合わせていたんだな

36 20/04/30(木)01:11:36 No.684227668

ダイクロフト迷子はテイルズ配信で楽しみにしてた一つだからね

37 20/04/30(木)01:13:52 No.684228272

天地神明?あまちかみあきさんかな

38 20/04/30(木)01:17:50 No.684229389

>全然話違うという程でもない >骨組みは同じで肉付けが大分違うという感じ >結構ちがうな… ポケットの中の戦争というか…

39 20/04/30(木)01:18:01 No.684229446

格ゲーのペットショップは禁止キャラ

40 20/04/30(木)01:19:18 No.684229858

順調にいけば今日終われるはず 迷子に脱線を繰り返せば終わらない

41 20/04/30(木)01:20:06 No.684230070

でも今日終わらせないと4月終わっちゃうし

42 20/04/30(木)01:21:00 No.684230308

その話はよせわしは今機嫌が悪いんや

43 20/04/30(木)01:24:23 No.684231198

面倒くさいのが目玉のダンジョンです

44 20/04/30(木)01:27:33 No.684231961

当時はとにかく面倒でボリューミーなのが良しとされた時代だ かーっ!みじかいわー!すぐクリアしちゃうわー!かーっ!ってみんなで言ってた

45 20/04/30(木)01:29:38 No.684232422

>当時はとにかく面倒でボリューミーなのが良しとされた時代だ >かーっ!みじかいわー!すぐクリアしちゃうわー!かーっ!ってみんなで言ってた それは80年代のPCゲーマーあたりの話では

46 20/04/30(木)01:30:29 No.684232579

オリDはFF7と同時期の作品だからね そういう時代だった

47 20/04/30(木)01:31:35 No.684232828

ディスクチェンジがある種のステータスみたいなところはあった

48 20/04/30(木)01:32:23 No.684233007

80年代のPCゲームはファルコムが元気だったよイースとか

49 20/04/30(木)01:33:10 No.684233176

セーブできないまま99ダンジョンもぐらされて電源落とせず出かけるようなこともあった 補給できるし戻れるこれはまだ有情かもしれない

50 20/04/30(木)01:33:15 No.684233185

ファルコムがイース2で与えた衝撃は大きい

51 20/04/30(木)01:33:37 No.684233249

ドラゴンスレイヤー英雄伝説というのがあって…

52 20/04/30(木)01:34:17 No.684233397

80年代のパソゲーだとギリギリランスシリーズは出てたかな

53 20/04/30(木)01:34:32 No.684233444

ぺかりちゃんの発言から若さをひしひしと感じている

54 20/04/30(木)01:35:14 No.684233562

年齢予想できる答え来たな…

55 20/04/30(木)01:36:17 No.684233747

OSがフロッピーディスク50枚組とかで販売された時代か・・・ 一太郎で自作ラノベ入れたフロッピーどこしまったかな 当時はエロ画像1枚がデータ分割しないフロッピーに入らなかった

56 20/04/30(木)01:36:23 No.684233767

80年代は流石に知らないが 90年代のパソゲーなら選択肢間違いで簡単に完全詰みに陥るようなの多かったわ

57 20/04/30(木)01:36:26 No.684233777

20代から30代 もしくは40代以上のおバカな子

58 20/04/30(木)01:36:52 No.684233860

インストール面倒くさいよ? それが普通だったけど

59 20/04/30(木)01:37:03 No.684233900

面倒くさいけど1枚1枚順番に入れ替えてインストールしてたんだよ…

60 20/04/30(木)01:38:26 No.684234167

このスレはアラフォーアラフィフのおっさんでいっぱいだあ

61 20/04/30(木)01:39:10 No.684234307

フロッピーの容量1.44MBではな CDの容量はすさまじかったよ

62 20/04/30(木)01:39:14 No.684234322

懐かしいな原稿が一枚に収まりきらず複数のフロッピーで うっ分割ソフト…結合……頭が……

63 20/04/30(木)01:39:36 No.684234399

おっさんがおバカな若者に説教して気持ちよくなるスレだからな

↑Top