虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/28(火)22:56:54 無理な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/28(火)22:56:54 No.683853031

無理な動きは危険

1 20/04/28(火)22:58:51 No.683853778

自分ならイケるという謎の自信

2 20/04/28(火)22:59:31 No.683854026

お店で使ってみるとなんか思ってたのと違うってなるなった

3 20/04/28(火)22:59:49 No.683854128

ムチウチになるぞ

4 20/04/28(火)23:00:27 No.683854334

ファッツなんだから無理すんな

5 20/04/28(火)23:01:01 No.683854503

ファットマンは自分の体重考えて行動しろ

6 20/04/28(火)23:01:11 No.683854565

似たような経験があるが俺は両サイド同時にやったから俺のほうが強い

7 20/04/28(火)23:01:59 No.683854832

すちやちおじさん並の貧弱さだな…

8 20/04/28(火)23:03:37 No.683855371

>大丈夫です(?) これ分かんないけど分かる

9 20/04/28(火)23:03:41 No.683855401

>すちやちおじさん並の貧弱さだな… デュフフー

10 20/04/28(火)23:04:16 No.683855635

店員さんもテンションの落差に心配してると思う

11 20/04/28(火)23:05:56 No.683856228

大人がお外で横にたおれるのはちょっと恥ずかしいし…

12 20/04/28(火)23:07:18 No.683856652

なんなら朝布団から起き上がるだけでどこかが壊れる

13 20/04/28(火)23:07:40 No.683856785

持ってるけどこれマジで立てないから気をつけてね

14 20/04/28(火)23:10:40 No.683857742

和風建築のせいでクッションとかソファーとか置けないから幻想抱くけどいざ座ってみると深すぎて結局作業しづらくなって胡坐かいて書いたりしてるわ

15 20/04/28(火)23:11:20 No.683857985

>>大丈夫です(?) >これ分かんないけど分かる 自分で思ってもないことが口から出るのはよくある

16 20/04/28(火)23:11:26 No.683858020

なんでこう咄嗟に大丈夫ですとか言っちゃうんだろうな

17 20/04/28(火)23:12:05 No.683858228

なんかつった それが数日残る

18 20/04/28(火)23:12:54 No.683858502

大丈夫です(大丈夫じゃない)

19 20/04/28(火)23:13:17 No.683858635

地べたに足を伸ばして座ってから立ち上がるのと似たような難易度 前に向けて反動付けて立ち上がろうとするのは正直危ない…

20 20/04/28(火)23:14:17 No.683858985

>なんか捻った >それが数週間残る

21 20/04/28(火)23:14:39 No.683859135

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

22 20/04/28(火)23:20:19 No.683860999

これのひと回り小さいやつ使ってるけどそれでもたまにうまく動けなくなることがある

23 20/04/28(火)23:28:47 No.683863765

スポーツ選手がストレッチを入念に行うのは身体を反動にも耐えられるようにほぐしておくため… 運動不足が急に慣れない動きを取ると簡単に筋を傷めるから気をつけて!

24 20/04/28(火)23:30:01 No.683864117

そのストレッチでビキッ!ってなるマン!!!

25 20/04/28(火)23:54:21 No.683871471

水分不足してるとあからさまに身体のどこかつるよね 水分摂らないと

↑Top