虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  •  想い... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/28(火)21:20:32 No.683816388

     想いが通じ合った瞬間は、天にも昇るような幸せな気持ちだった。 二人で逃げ去った後、どんな風に暮らしていくか話し合うのも、とてもとても楽しかった。 それがどれだけ楽観的で、身の程知らずな考えだったかを知りもせずに。

    1 20/04/28(火)21:20:48 No.683816483

     隣国エテェネルへと国外逃亡を果たした私たちを待っていたのは本国からの執拗な追手だった。私は兎も角、カタリナ様の身にすら危険を及ぼすほどの苛烈な追跡をアランやジオルドが実行するとは、想定もしていなかったのだ。 まるで人が変わったかのような――。誰かの悪意の介入をひしひしと感じながらの逃亡劇。それは、私とカタリナ様を心身ともに疲弊させていった。 身銭は底をつき、困窮し、その日の食べ物にも恵まれない程になったころ、追い打ちをかけるようにカタリナ様は流行り病に罹患した。 もう限界だと、カタリナ様だけでも国に戻ってくださいと進言したが、『私がメアリといたいんだよ。国に帰ったらきっともう会えなくなる』と聞き入れてもらえなかった。 この期に及んでそんな言葉に胸を高鳴らせる自分が浅ましく感じた。

    2 20/04/28(火)21:21:06 No.683816587

     カタリナ様の病状は日を追うごとに悪化していった。 エテェネルの片田舎では医者に満足に見てもらうことすらできない。国にいたころ、自分たちがどれだけ恵まれていたのかを実感せざるを得なかった。 カタリナ様の病状が峠を迎えようかという頃、私たちが辿り着いたのは、皮肉にも枯れ果てた庭園だった。 私の人生が鮮やかな色で溢れたあの日、あのハント家の庭園の緑豊かな情景と、生命を感じない殺風景な庭園とを比べて、自分の愚かさを痛感する。 色鮮やかだったカタリナ様の世界をこんな地獄に変えてしまったのは私だ。私の愚かな考えのせいで、世界で一番大切な人を苦しめてしまった。 大粒の涙がいくつも零れる。何を泣いているんだ。そんなことをしてカタリナ様が助かるわけでもないくせに。やっぱり私はあの日と変わらない、臆病で愚図なメアリのままだ。 自分を呪う言葉を並べたてている私に、か細い声がかかる。

    3 20/04/28(火)21:21:23 No.683816685

    「メアリ……? 泣いているの……?」 熱に浮かされたように小さな声。朦朧とした瞳でこちらを見つめるカタリナ様に、絞り出すように謝罪の言葉をかける。 「ごめんなさい、カタリナ様。ごめんなさい……」 「どうして謝るの……?」 「私が逃げようなんて言わなければ、カタリナ様はきっと幸せで――」 カタリナ様の暖かな手がそっと私の手に重なる。ゆっくりと首を振るカタリナ様の髪が風に揺れた。 「私がメアリといたかったんだよ。メアリだけが悪いわけがない。悪いとしたら、私たち二人ともだよ。アランにも、ジオルドにも、ちゃんとお話しして、認めてもらえばよかった……」 「……はい」 私は逃げたのだ。真正面から戦うことを避けて、責任からも逃げて、それにカタリナ様を巻き込んでしまったのだ。本当に愛する人を守るのならば、何を失ってでも真正面から戦わなければならなかったのだ。 そんなことに気が付いても、今更すべてが遅すぎるのに。

    4 20/04/28(火)21:21:37 No.683816772

     カタリナ様がひどく咳き込む姿に血の気が引いた。その口の端からは血が漏れている。 ああ――命の終わりが近づいているんだ、と、そう実感がわいた途端に、足元から世界が崩れ去っていくほどの恐怖を感じた。 弟のように思っていたアランに憎しみをぶつけられても、この身体を日銭に変えることも、カタリナ様といられるのならばそれで構わなかった。 私が世界でただ一つ耐えられないことは、カタリナ様を失ってしまうことだ。 「嫌だ! 置いていかないでください、カタリナ様! いや!」 みっともなく童女のように泣きわめく私に、カタリナ様がそっと微笑みかけた。 「ねぇメアリ……私は、幸せだったよ……逃げ始めて最初の頃、二人で街に降りてたくさん、貴族じゃできない遊びをしたり、一緒のベッドで夜が明けるまで話したり、とってもとっても……楽しかった。幸せだった――」 一言発するごとに、カタリナ様の命の輝きが失せていくのを感じた。 私は、私は――

    5 20/04/28(火)21:21:48 No.683816851

     赤い。まるでメアリの綺麗な髪の色みたいだと思った。  さっきまでとっても苦しかったのに、今はもう苦しくない。どうしてだろう。 「カタリナ様」  大好きなメアリが私の手をぎゅっと握ってくれた。  いつの間にか殺風景だった周りの庭園が鮮やかな緑にあふれていた。やっぱりメアリの緑の手はすごいな。  それにしても、どうして私はこんなにきれいな緑の中で、最初「赤い」だなんて感じたんだろう? でも、そんなことはどうでもいい。  メアリが、私の隣で一緒に寝て、私の手を引いてくれるから。 「ねぇ、カタリナ様。メアリは、メアリは、あの日から、つよくなれましたか?」  か細いメアリの声に、力強く頷いて返そうとしたけど、なんだかとっても眠くなってしまったから、ぎゅっと強く手を握り返した。  視界の端で、赤く染まったメアリがやわらかく微笑むのが見えて、私はゆっくりと眼を閉じた。    幸せだったよ、メアリ。 BAD END 5-『緑の手に引かれて』

    6 20/04/28(火)21:22:41 No.683817170

    クソッ今夜も来たか!?

    7 20/04/28(火)21:24:02 No.683817683

    来たか…

    8 20/04/28(火)21:25:45 No.683818259

    ぐう…おつらいけど正直好みだ…

    9 20/04/28(火)21:28:13 No.683819230

    救いは…

    10 20/04/28(火)21:28:46 No.683819420

    あっちゃんのワンポイントアドバイス!  逃げるっていう選択肢を選んでハッピーエンドに繋がることってほとんどないよね! メアリとの恋を成就させるのであれば互いに婚約者のある身であるという最大のハンデをしっかり解消することが肝になるよ! ジオルドを説得するのは難しいから、まずアランに真摯に話をして聞き入れてもらえれば……? 守れないのなら想いなんて伝えなきゃいいのにね

    11 20/04/28(火)21:29:22 No.683819639

    辛辣ゥ

    12 20/04/28(火)21:29:27 No.683819677

    今回も重いよあっちゃん!!

    13 20/04/28(火)21:29:56 No.683819841

    >まるで人が変わったかのような――。誰かの悪意の介入をひしひしと感じながらの逃亡劇。 これジオルドとアランは闇魔法食らっちゃってるんじゃ

    14 20/04/28(火)21:32:15 No.683820595

    あっちゃんは厳しいなぁ

    15 20/04/28(火)21:32:18 No.683820610

    BGMは真摯にぶつかれば力になってくれそうな気はしないでもない やつを味方につけてなお腹黒が怖すぎるが

    16 20/04/28(火)21:32:36 No.683820714

    >この身体を日銭に変えることも むっ!

    17 20/04/28(火)21:33:00 No.683820844

    なんでBADENDなのよ…

    18 20/04/28(火)21:33:13 No.683820919

    あっちゃんからすると野猿振り回して死なせた同族嫌悪も混じってるだろうから…

    19 20/04/28(火)21:33:26 No.683821024

    やはり心中は美しい…

    20 20/04/28(火)21:36:38 No.683822123

    腹黒!(バシィ

    21 20/04/28(火)21:36:57 No.683822244

    これは想いの通じ合ったキャラと心中なのでGOOD BAD ENDだな…

    22 20/04/28(火)21:37:37 No.683822463

    私生きることを諦めた末での心中大好き!

    23 20/04/28(火)21:38:06 No.683822644

    野猿は野猿なせいで周囲に悪意のあの字もわかないから闇魔法の悪意増幅効かないけど周囲はそうじゃないからな…

    24 20/04/28(火)21:39:10 No.683823037

    執着心増幅させるだけであっという間に堕ちるよね皆…

    25 20/04/28(火)21:39:46 No.683823275

    やはり光で浄化しなくては…

    26 20/04/28(火)21:41:12 No.683823808

    赤は緑の補色だったっけな

    27 20/04/28(火)21:41:27 No.683823902

    野猿の方が先に流行病にかかるって野猿よりメアリの方が耐久高いのか

    28 20/04/28(火)21:41:39 No.683823975

    BADENDの運命でも 私のものになればいい そう どうせ破滅するのならあなたと

    29 20/04/28(火)21:42:31 No.683824339

    結局このEDだと腹黒は野猿の死の瞬間まで寝取られっぱなしだから心中したと知ったら憤死しそう

    30 20/04/28(火)21:42:37 No.683824366

    >野猿の方が先に流行病にかかるって野猿よりメアリの方が耐久高いのか メアリのほうが衛生観念しっかりしてた可能性がある

    31 20/04/28(火)21:42:46 No.683824432

    >野猿の方が先に流行病にかかるって野猿よりメアリの方が耐久高いのか 拾い食いなんかするから…

    32 20/04/28(火)21:42:57 No.683824499

    >「ねぇ、カタリナ様。メアリは、メアリは、あの日から、つよくなれましたか?」 ここで一人称がメアリに戻るのしゅき…

    33 20/04/28(火)21:43:15 No.683824622

    >BADENDの運命でも 私のものになればいい >そう どうせ破滅するのならあなたと アニメじゃジオルドが歌ってるけど全員分の合唱verあってもいいと思う

    34 20/04/28(火)21:43:41 No.683824789

    実質拾い食いbadのメアリ恋人差分みたいな感じに聞こえるからやめろ!

    35 20/04/28(火)21:43:45 No.683824819

    >結局このEDだと腹黒は野猿の死の瞬間まで寝取られっぱなしだから心中したと知ったら憤死しそう カタリナは国葬にしてメアリは遺体を曝すとかやりそうで…

    36 20/04/28(火)21:43:52 No.683824873

    >BADENDの運命でも 私のものになればいい >そう どうせ破滅するのならあなたと 野猿怪文書スレのイメージソングになっちまうーっ!

    37 20/04/28(火)21:43:59 [世界] No.683824928

    >結局このEDだと腹黒は野猿の死の瞬間まで寝取られっぱなしだから心中したと知ったら憤死しそう 大丈夫大丈夫 ただ疎ましい悪役を滅ぼしたって感情だけ残すから 記憶はホントの記憶と嘘の記憶両方残しといたほうがお得かな?

    38 20/04/28(火)21:44:24 No.683825118

    カタリナが手に入らない腹黒なんて闇入り放題だろうからな…

    39 20/04/28(火)21:44:43 No.683825277

    私大切な人のために身体を売るレズみたいな展開好き!

    40 20/04/28(火)21:45:11 No.683825474

    >大丈夫大丈夫 >ただ疎ましい悪役を滅ぼしたって感情だけ残すから >記憶はホントの記憶と嘘の記憶両方残しといたほうがお得かな? み つ け た

    41 20/04/28(火)21:46:20 No.683825890

    クライマックスで緑の咲き誇る庭園でぶわーって散る百合の花の中心に手を繋いで眠りにつく幼き日の二人みたいなイメージを幻視した

    42 20/04/28(火)21:47:35 No.683826341

    メアリGOODENDのキーマンになりそうなのがBGMってなんか面白いな… 熱い展開が見れそうな気がする

    43 20/04/28(火)21:48:31 No.683826722

    >メアリGOODENDのキーマンになりそうなのがBGMってなんか面白いな… >熱い展開が見れそうな気がする 逆にアランGOODENDのキーマンはメアリだろうな 良くも悪くもいいコンビだよ

    44 20/04/28(火)21:48:58 No.683826896

    でもグリーンハンドのマル秘ノートの情報で金得て生活してたら該当貴族か最悪国から追手はきそうだ…

    45 20/04/28(火)21:50:05 No.683827323

    ほぼ全ての話でラスボスが腹黒になるじゃないですかー!

    46 20/04/28(火)21:51:32 No.683827959

    野猿BADEND怪文書の怖いところは突拍子もない展開じゃなくて実際本編でもボタンのかけ違えがあれば本当にそうなりそうなところ

    47 20/04/28(火)21:51:39 No.683828002

    >結局このEDだと腹黒は野猿の死の瞬間まで寝取られっぱなしだから心中したと知ったら憤死しそう 謝って戻ってきたら自分はカタリナと結婚するけど時々そばにいる事だけは認めようと思ってたりしてて最後までメアリを「馬鹿な女が…」って言いそう

    48 20/04/28(火)21:52:04 No.683828168

    仮に腹黒が内心諦めても王家が許さんだろうし…

    49 20/04/28(火)21:52:44 No.683828421

    各キャラ固有BAD ENDの中でも1桁台はそれぞれの性格が出てていいよね……

    50 20/04/28(火)21:53:39 No.683828810

    アランの想いをちゃんとコントロールし続けていれば…

    51 20/04/28(火)21:54:12 No.683829026

    >アランの想いをちゃんとコントロールし続けていれば… 違う違うそうじゃそうじゃない

    52 20/04/28(火)21:54:32 No.683829147

    大体わかった…この世界を破壊する

    53 20/04/28(火)21:54:46 No.683829248

    野猿BAD No.0は転ばなかったとかありそう

    54 20/04/28(火)21:55:23 No.683829480

    説得イベント放置で逃亡したら利用されたままのBGMはそりゃ負の感情が湧いて闇の魔力に付け入られるよね

    55 20/04/28(火)21:55:52 No.683829693

    >ほぼ全ての話でラスボスが腹黒になるじゃないですかー! アイツ独占欲強すぎるから…

    56 20/04/28(火)21:56:16 No.683829855

    >野猿BAD No.0は転ばなかったとかありそう 元リナ様維持で本編突入ですか

    57 20/04/28(火)21:56:21 No.683829885

    >野猿BADEND怪文書の怖いところは突拍子もない展開じゃなくて実際本編でもボタンのかけ違えがあれば本当にそうなりそうなところ 基本的にみんな善良でお互い仲が良いのに薄氷の上すぎる…

    58 20/04/28(火)21:56:36 No.683829989

    >野猿BAD No.0は転ばなかったとかありそう あっちゃんルートのハッピーエンドじゃねーか!

    59 20/04/28(火)21:57:25 No.683830305

    EDの歌詞とBAD END名が定型として優秀すぎる

    60 20/04/28(火)21:58:29 No.683830748

    >>アランの想いをちゃんとコントロールし続けていれば… >違う違うそうじゃそうじゃない でも学園でカタリナが倒れるまで何年もコントロールし続けたたんだからメアリすごいよね

    61 20/04/28(火)21:59:05 No.683830977

    >元リナ様維持で本編突入ですか 転ばなかったら怪我もしないし婚約すら怪しくなる!

    62 20/04/28(火)21:59:53 No.683831278

    >>野猿BAD No.0は転ばなかったとかありそう >あっちゃんルートのハッピーエンドじゃねーか! むしろ全エンディング埋めた後の隠しエンドじゃないですかそれ?

    63 20/04/28(火)22:00:53 No.683831654

    >BAD END 1-『暗い炎』 >BAD END 2-『土に還れども』 >BAD END 3-『仄暗い水の底へ』 >BAD END 4-『風の前の』 >BAD END 5-『緑の手に引かれて』 >BAD END 6-『夢物語は覚めることなく』 >BAD END 7-『破滅の光』 1,5,6は回収したからあと4つか

    64 20/04/28(火)22:01:26 No.683831869

    マリアバッドエンドが待ち遠しい

    65 20/04/28(火)22:01:59 No.683832083

    破滅の光の別格にやばそう感

    66 20/04/28(火)22:02:09 No.683832139

    なんかこのギャルゲバグが多いなあ… だんだん増えてきてる気がする

    67 20/04/28(火)22:02:32 No.683832300

    破滅の光だけ規模が違くない?

    68 20/04/28(火)22:02:35 No.683832315

    これ腹黒が共通エンドなんじゃ…

    69 20/04/28(火)22:03:34 No.683832685

    >破滅の光だけ規模が違くない? タイトルの破滅フラグにもかかってるからなおのこと怖い

    70 20/04/28(火)22:03:39 No.683832736

    >野猿BADEND怪文書の怖いところは突拍子もない展開じゃなくて実際本編でもボタンのかけ違えがあれば本当にそうなりそうなところ 流石に普通ならここまでいかないだろうけど強制断罪イベとか発生させる闇魔法にそそのかされるとあり得るんだよなあ… ていうか本編元リナ様ひどいとはいえ殺されたり国外追放までいくのって闇魔法で扇動してるせいな気がしてきた…

    71 20/04/28(火)22:03:51 No.683832822

    >これ腹黒が共通エンドなんじゃ… ジオルド説得イベントやらずに他の攻略対象攻略しようとするとBADEND1確定だからジオルドゲーだよ

    72 20/04/28(火)22:05:20 No.683833430

    破滅の光は他のエンディング全部見ないと解放されないんだっけ 残りはキースアランニコルか

    73 20/04/28(火)22:05:37 No.683833531

    これで満足かよ世界さんよぉ!

    74 20/04/28(火)22:06:05 No.683833733

    世界が追い詰めたのか 闇魔法を使う誰かが追い詰めたのか

    75 20/04/28(火)22:06:48 No.683834020

    >破滅の光は他のエンディング全部見ないと解放されないんだっけ >残りはキースアランニコルか さらに破滅の光回収するとあっちゃんが壊心…

    76 20/04/28(火)22:07:00 No.683834105

    まあ野猿には闇魔法かからないけど この友情エンドのバランス崩してメンタル弱った方々はかかりそうだよね ・・・一人それとは関係なく運命と世界ぶっ潰す覚悟してる光の御方いるんですけど

    77 20/04/28(火)22:07:32 No.683834316

    >なんかこのギャルゲバグが多いなあ… >だんだん増えてきてる気がする 追加パッチかも知れん バッドだけが増えていく

    78 20/04/28(火)22:08:04 No.683834517

    辛い…辛いけどラストシーンはとても美しいと思う…

    79 20/04/28(火)22:08:54 No.683834815

    裏BAD回収すると 『あの子を一番苦しめたのは誰?ジオルド?マリア?アラン?メアリ?ソフィア?ニコル?キース?それとも私?』 『違うよね』 『 み つ け た 』 ってメッセージと共にセーブデータが消えるらしいな

    80 20/04/28(火)22:09:04 No.683834879

    まだ終わってないよ 世界的には邪魔者が一人(とついででキャラ一人)が死んだだけだからね 居ないキャラは本来求めた動きを適当なモブにやらせればいいのは分かってるし 本命はマリアが攻略対象たちと仲良くなるところだから

    81 20/04/28(火)22:09:13 No.683834931

    適当な食中毒エンドを見て精神の均衡を図るんだ…

    82 20/04/28(火)22:09:32 No.683835040

    >ってメッセージと共にセーブデータが消えるらしいな 大丈夫?消えるのデータだけで済む?

    83 20/04/28(火)22:09:42 No.683835096

    >追加パッチかも知れん >バッドだけが増えていく 勝手にバッドエンドがアプデされるゲーム怖…

    84 20/04/28(火)22:09:47 No.683835139

    >ってメッセージと共にセーブデータが消えるらしいな ホラーじゃん…

    85 20/04/28(火)22:09:58 No.683835207

    あっちゃんは厳しいな…

    86 20/04/28(火)22:10:19 No.683835334

    >>ってメッセージと共にセーブデータが消えるらしいな >大丈夫?消えるのデータだけで済む? たぶんテレビから強烈な閃光が

    87 20/04/28(火)22:11:11 No.683835647

    マルチバッドエンドゲーかぁ…

    88 20/04/28(火)22:11:26 No.683835727

    >たぶんテレビから強烈な閃光が そして誰もいなくなった

    89 20/04/28(火)22:11:26 No.683835734

    本編が絶対上手いこと落として完結させてくれるだろうなって信頼感あると こういう遊びしたくなるよね

    90 20/04/28(火)22:11:26 No.683835736

    全部のエンディング見たなら多分全属性が襲い掛かって来る

    91 20/04/28(火)22:11:26 No.683835737

    現実に侵食するファンタジーはもうホラーだよ!

    92 20/04/28(火)22:11:44 No.683835851

    >ホラーじゃん… 普通に幸せなエンディングを模索すればいいものを前世で親友を非業の死で失って別世界にまで追いかけてきた親友の前にお辛いエンディング閲覧回なんて開いたらそりゃサイコホラーにもなる

    93 20/04/28(火)22:11:56 No.683835924

    世界さんとマリアが一騎打ちすれば済むのになぜカタリナ様を巻き込むんですかー!

    94 20/04/28(火)22:12:08 No.683836008

    俺が昨日書いた妄想が解像度爆上げて展開されてる…

    95 20/04/28(火)22:12:14 No.683836059

    そういえばこのルートではアンはどうなるのだろう…

    96 20/04/28(火)22:12:51 No.683836285

    >俺が昨日書いた妄想が解像度爆上げて展開されてる… み つ け た

    97 20/04/28(火)22:12:56 No.683836324

    君と彼女と彼女の恋思い出した…

    98 20/04/28(火)22:12:58 No.683836338

    >現実に侵食するファンタジーはもうホラーだよ! なんだこれは! 一体どうすればいいのだ!? (cv池畑慎之介)

    99 20/04/28(火)22:13:10 No.683836394

    あっちゃん段々DDLCのモニカみたいになってきたな…

    100 20/04/28(火)22:13:14 No.683836428

    最善最高の魔王を目指したけど最低最悪の魔王になってしまったような流れを破滅の光から感じる

    101 20/04/28(火)22:13:29 No.683836524

    現世あっちゃん多分あの後フォーチュンラバー一回もプレイしてないだろうけど プレイしてたらゲームが野猿版になってて助けようと足掻いてオカリンみたくこんな感じになってたとかありそうで

    102 20/04/28(火)22:13:30 No.683836527

    >俺が昨日書いた妄想が解像度爆上げて展開されてる… プロットがあるのとないのとだと全然書きやすさ違うからこれからもどんどん妄想してください… なんなら自分で書いてお出ししてください…

    103 20/04/28(火)22:13:43 No.683836624

    ループ物みたいになってる…

    104 20/04/28(火)22:14:41 No.683836970

    あっちゃんと光怖いよ!

    105 20/04/28(火)22:14:57 No.683837054

    >プロットがあるのとないのとだと全然書きやすさ違うからこれからもどんどん妄想してください… >なんなら自分で書いてお出ししてください… まともに短編に仕上げるの無理なので… ありがたやありがたや…

    106 20/04/28(火)22:14:58 No.683837063

    百合心中いいよね…

    107 20/04/28(火)22:15:11 No.683837146

    セーブ&ロード 光 魔 法

    108 20/04/28(火)22:15:30 No.683837255

    各バッドエンドの友人たちの願いを束ねてマリアが覚醒するハッピーエンドないかな… 辛すぎると全ては無駄でなかった展開が欲しくなる

    109 20/04/28(火)22:15:33 No.683837275

    さっきよそのスレで光がダイスに介入してたからそろそろこっちにも来るぞ

    110 20/04/28(火)22:15:51 No.683837385

    こういう二次創作好きではあるんだけどカタリナがなんというかどれも想定内というか大人しすぎると思う でも無理かあれを真似ろというのは

    111 20/04/28(火)22:16:01 No.683837451

    >さっきよそのスレで光がダイスに介入してたからそろそろこっちにも来るぞ あれちょっと鳥肌立ったよ…

    112 20/04/28(火)22:16:05 No.683837471

    >さっきよそのスレで光がダイスに介入してたからそろそろこっちにも来るぞ su3842808.png

    113 20/04/28(火)22:16:43 No.683837714

    >こういう二次創作好きではあるんだけどカタリナがなんというかどれも想定内というか大人しすぎると思う >でも無理かあれを真似ろというのは 野猿に野猿ムーヴさせてしまうと雰囲気がぶっ壊れるから大人しく貴族令嬢していてもらう

    114 20/04/28(火)22:17:13 No.683837882

    書き込みをした人によって削除されました

    115 20/04/28(火)22:17:37 No.683838032

    >BAD END…数えたくない >ミスが多いなんてものじゃないなぁ >ついに4桁超えちゃったよ >けっして破滅からは逃れられないんだね…それならもう… >ただしい選択なんて知ったことか

    116 20/04/28(火)22:17:37 No.683838036

    むしろ本編世界でシャイニングのグラビティさの描写だけやけに積み重ねが上手いから そらこういう妄想も出てくる

    117 20/04/28(火)22:17:41 No.683838051

    野猿ムーブはそれ自体が鬱フラグクラッシュだからな

    118 20/04/28(火)22:18:11 No.683838235

    だからこうして野猿を動けない状態にする

    119 20/04/28(火)22:18:20 No.683838291

    どうして世界はこんなにも野猿に辛く厳しいのだろう

    120 20/04/28(火)22:19:01 No.683838539

    >現世あっちゃん多分あの後フォーチュンラバー一回もプレイしてないだろうけど 多分オタク趣味からも足洗ってるよね…