虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • プロテ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/28(火)20:01:46 No.683787670

    プロテイン飲むと屁が臭くなるぽいんだけど これって消化できてない?それとも普通?

    1 20/04/28(火)20:02:36 No.683787968

    1日1スクープしかプロテイン飲まないけどそんなに臭くならないよ

    2 20/04/28(火)20:02:46 No.683788032

    当たり前

    3 20/04/28(火)20:03:06 No.683788150

    食物繊維足すと改善するよ

    4 20/04/28(火)20:03:13 No.683788192

    そんなもん ヨーグルト食え

    5 20/04/28(火)20:03:33 No.683788299

    >当たり前 そうか…そういうもんか… 下痢にはならないんだけどね

    6 20/04/28(火)20:03:54 No.683788414

    屁が出やすくなった気がする 食物繊維の方がとりづらい

    7 20/04/28(火)20:04:18 No.683788564

    >食物繊維足すと改善するよ 何を食えばいいの?

    8 20/04/28(火)20:04:45 No.683788709

    屁が臭くて困ることは無い

    9 20/04/28(火)20:04:56 No.683788759

    >そんなもん >ヨーグルト食え ヨーグルト食べるとときどき下すんだよな… 牛乳とかチーズとかはそういうことないんだけど

    10 20/04/28(火)20:05:29 No.683788947

    屁は臭くて当然

    11 20/04/28(火)20:05:32 No.683788973

    オートミール食おう

    12 20/04/28(火)20:05:50 No.683789059

    タンパク質は分解されたら臭くなるんだ 肉ばっか食ってるやつは屁もウンコもとびきり臭いんだ

    13 20/04/28(火)20:05:52 No.683789068

    >屁が臭くて困ることは無い 人がいるとうかつに放屁出来ないから困るよ!

    14 20/04/28(火)20:06:01 No.683789109

    イヌリン混ぜて飲め

    15 20/04/28(火)20:06:25 No.683789270

    >何を食えばいいの? ゴボウとかオールブランとか全粒粉入りのパンや麺類 面倒なら難消化性デキストリンやらの粉末をプロテインに混ぜ込んじゃえばいい 自分は一時期イヌリンを一緒に飲んでた

    16 20/04/28(火)20:06:49 No.683789406

    プロテイン1日5回飲んでるけど うんこが飼ってる猫のうんこと同じニオイになった

    17 20/04/28(火)20:06:55 No.683789447

    人がいる時に放屁するな! トイレなりでしろ!

    18 20/04/28(火)20:07:02 No.683789485

    >タンパク質は分解されたら臭くなるんだ じゃあボディビルはみんな…?

    19 20/04/28(火)20:08:30 No.683790037

    >プロテイン1日5回飲んでるけど >うんこが飼ってる猫のうんこと同じニオイになった てことはキャットフードとプロテインって中身似てんのかね

    20 20/04/28(火)20:08:30 No.683790040

    >ゴボウとかオールブランとか全粒粉入りのパンや麺類 >面倒なら難消化性デキストリンやらの粉末をプロテインに混ぜ込んじゃえばいい >自分は一時期イヌリンを一緒に飲んでた 食物繊維は色々あるというので身構えたが 案外何でもいいのか ありがとう

    21 20/04/28(火)20:08:47 No.683790146

    エビオス飲もうぜ

    22 20/04/28(火)20:09:44 No.683790500

    整腸剤はビオフェルミンとエビオスとワカモトとミヤリサンどれがいいの?

    23 20/04/28(火)20:09:46 No.683790513

    食物繊維はそれはそれで屁の回数が…

    24 20/04/28(火)20:10:33 No.683790788

    >てことはキャットフードとプロテインって中身似てんのかね 猫の食事は人間や犬と違ってたんぱく質が多いから そのせいかも

    25 20/04/28(火)20:13:17 No.683791779

    >食物繊維はそれはそれで屁の回数が… 臭くなければいいかな…

    26 20/04/28(火)20:14:00 No.683792034

    >整腸剤はビオフェルミンとエビオスとワカモトとミヤリサンどれがいいの? わかもとからエビオスに変えたら便秘がちになった

    27 20/04/28(火)20:14:00 No.683792039

    内科医におならのニオイ相談したことあるが おならって多かれ少なかれクサイもんだしなあ…って言ってたよ

    28 20/04/28(火)20:15:19 No.683792567

    ちょうど林先生のテレビでやってるけど 動物性タンパク質が腸内をアルカリ性にすると悪玉菌優位になるそうね 肉食うと屁ヤバいのそれらしい

    29 20/04/28(火)20:15:38 No.683792684

    >内科医におならのニオイ相談したことあるが >おならって多かれ少なかれクサイもんだしなあ…って言ってたよ そうは言うけども

    30 20/04/28(火)20:16:34 No.683793002

    つまり大豆ばかり摂取しよう ようこそアレルギーの世界へ

    31 20/04/28(火)20:17:16 No.683793247

    じゃあ腸内が酸性に傾くようなものを食えばいいのか 酸性…酸性の食品…?梅干し…?レモンとか…?

    32 20/04/28(火)20:18:00 No.683793504

    >ちょうど林先生のテレビでやってるけど >動物性タンパク質が腸内をアルカリ性にすると悪玉菌優位になるそうね >肉食うと屁ヤバいのそれらしい 屁が硫黄臭くなるのはそういうことなのか 良いこと聞いたわ

    33 20/04/28(火)20:18:01 No.683793519

    >じゃあ腸内が酸性に傾くようなものを食えばいいのか 野菜食え

    34 20/04/28(火)20:18:37 No.683793727

    つまりソイプロテイン最強

    35 20/04/28(火)20:18:54 No.683793842

    筋トレしてるんだったら糖質補給ついでに食物繊維入りの野菜ジュースでも飲めば

    36 20/04/28(火)20:18:58 No.683793868

    >屁が硫黄臭くなるのはそういうことなのか 説明して!なんでアルカリだとイオウなの?

    37 20/04/28(火)20:19:38 No.683794133

    >じゃあ腸内が酸性に傾くようなものを食えばいいのか >酸性…酸性の食品…?梅干し…?レモンとか…? ヨーグルトや納豆とか漬物とか発酵物もいいらしい

    38 20/04/28(火)20:19:57 No.683794253

    >筋トレしてるんだったら糖質補給ついでに食物繊維入りの野菜ジュースでも飲めば なるほど まずそれからやってみよう それでだめならイヌリンとやらを買ってみるよ ありがとう

    39 20/04/28(火)20:20:22 No.683794436

    筋トレするようになってから1日3つか4つ卵食ってるけど 屁は猛烈に臭くなった

    40 20/04/28(火)20:20:36 No.683794525

    俺プロテイン飲んでなくても死ぬほど臭いんだけど

    41 20/04/28(火)20:22:19 No.683795173

    >俺プロテイン飲んでなくても死ぬほど臭いんだけど wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。腸内環境悪すぎ!

    42 20/04/28(火)20:24:33 No.683796021

    タンパク質はアミノ酸でできててアミノ酸の分解過程でアミノ基が外されてアンモニアができるからその臭いがするようになる 肉食動物の肉が臭いのはそのせい

    43 20/04/28(火)20:24:33 No.683796022

    フルグラおいしい

    44 20/04/28(火)20:25:25 No.683796337

    牛乳やめてみ?

    45 20/04/28(火)20:26:14 No.683796656

    今エビオス常飲してんだけどワカモトも気になるんだよなぁ 栄養含有量書いてくれてると決めやすいんだがなぁ

    46 20/04/28(火)20:28:49 No.683797599

    プロテインとプロテインベースの置き換え食だけで生きてた時は凄かった 一日中ずっと屁が出てた

    47 20/04/28(火)20:29:20 No.683797775

    難消化性デキストリン飲むようにしたら匂い減ったような気がする

    48 20/04/28(火)20:30:10 No.683798065

    肉食動物の糞が臭いのと一緒

    49 20/04/28(火)20:31:20 No.683798459

    なんで食物繊維で臭いが抑えられるのん?

    50 20/04/28(火)20:32:59 No.683799007

    このスレのおかげでビオフェルミン飲むの思い出したよありがとう 錠剤の乳酸菌で手軽に腸を整えるんだ

    51 20/04/28(火)20:33:05 No.683799030

    ホエーはだめなのか…

    52 20/04/28(火)20:34:04 No.683799327

    ソイでもカゼインでもくさいのは変わらんよ

    53 20/04/28(火)20:34:25 No.683799450

    >それでだめならイヌリンとやらを買ってみるよ >ありがとう イヌリンは難消化性デキストリンと比べて冷水に溶けにくいから気をつけて!

    54 20/04/28(火)20:34:46 No.683799567

    たんぱく質摂取する度にビオフェルミン6粒と強力わかもとを取るようにしたらだいぶ臭いは減った

    55 20/04/28(火)20:35:01 No.683799645

    ちゃんと吸収されてないとかはあるのかな

    56 20/04/28(火)20:37:20 No.683800476

    食物繊維は腸内細菌の餌になるから腸内細菌がめっちゃ増えてそいつらが臭いのを分解するんだ

    57 20/04/28(火)20:38:21 No.683800821

    >ちゃんと吸収されてないとかはあるのかな あるから人によっては徐々にたんぱく質の摂取量上げてくことが推奨される

    58 20/04/28(火)20:40:21 No.683801480

    protein fartsで検索するとGAIJINも困ってるらしいことがよく分かる

    59 20/04/28(火)20:40:42 No.683801605

    尿にプロテインの匂いがつくんだが マイプロのホエイ飲んだ後に

    60 20/04/28(火)20:41:36 No.683801942

    焼肉食った後に屁や排泄物が臭くなることはあるが

    61 20/04/28(火)20:42:09 No.683802153

    そりゃ尿に香料の匂いが残るのは当たり前だ コーヒーでも紅茶でも尿に香りは移る

    62 20/04/28(火)20:42:36 No.683802315

    コンビニザバスのヨーグルト好きなんだけど粉も同じ味なのかな

    63 20/04/28(火)20:42:38 No.683802323

    肉と同じタンパク質だもんな

    64 20/04/28(火)20:42:49 No.683802404

    >なんで食物繊維で臭いが抑えられるのん? まず腸内の悪玉菌がたんぱく質を分解して屁が臭くなる元となる腐敗物質を作るので多く摂取すると臭くなる その悪玉菌の増殖を抑えるには善玉菌を増やす必要があって食物繊維やヨーグルトや納豆を摂ると増える

    65 20/04/28(火)20:43:19 No.683802578

    >コンビニザバスのヨーグルト好きなんだけど粉も同じ味なのかな 違うあじ

    66 20/04/28(火)20:43:46 No.683802733

    >なんで食物繊維で臭いが抑えられるのん? 食物繊維は善玉菌の餌になるから 一時的に大量のタンパク質が腸内に入り込み腸内環境が変わってしまうことで腸内細菌の勢力図が塗り変わる すると悪玉菌はより代謝に使うためタンパク質を腸内に止めて腸のぜん動を止めタンパク質や脂質を取れとホルモンを出し始めて屁が臭くなる そんな悪玉菌を抑えるために善玉菌を援護する

    67 20/04/28(火)20:45:30 No.683803349

    ザバスはブリックパックのと蓋付き紙パックのと粉で全部あじ違う

    68 20/04/28(火)20:45:36 No.683803389

    腸が超弱いけど プロテイン飲んで下痢するのは乳糖不耐性とか不消化とかそっちに思ってた ソイだと大丈夫なんかな

    69 20/04/28(火)20:45:54 No.683803478

    たんぱく質が悪いのはわかった

    70 20/04/28(火)20:46:05 No.683803545

    食物繊維を一日13g位が推奨摂取量だけど意識しないとかなり難しいと思うわ

    71 20/04/28(火)20:46:50 No.683803845

    腸に合ったたんぱく質が人によってあるんじゃないかな 多分

    72 20/04/28(火)20:47:29 No.683804102

    馬鹿みたいに肉食った日の翌日は屁がとんでもない臭いしてたな

    73 20/04/28(火)20:47:42 No.683804176

    >腸が超弱いけど >プロテイン飲んで下痢するのは乳糖不耐性とか不消化とかそっちに思ってた >ソイだと大丈夫なんかな 人によるから色々試そう

    74 20/04/28(火)20:48:14 No.683804369

    筋トレガチ勢からしたらZAVASプロテインってどんな評価なの?

    75 20/04/28(火)20:48:21 No.683804414

    食物繊維目標クリアはイヌリン粉末で取らないと俺には無理だと悟った 朝のヨーグルトにイヌリン20gぶち込んでホイ目標達成

    76 20/04/28(火)20:48:37 No.683804509

    悪いものはないよ? 多くの悪玉菌はいないと人間の消化器官だけじゃ吸収効率が悪すぎて食ってるのに栄養失調になったり毒素は腸内に入り込んだ他の病原菌にも効果がある バランスの問題なんだわ

    77 20/04/28(火)20:48:52 No.683804604

    >筋トレガチ勢からしたらZAVASプロテインってどんな評価なの? よくとける たかい

    78 20/04/28(火)20:50:20 No.683805132

    個人の感想だけど難消化性デキストリンはウンコカチカチになって出すのに苦労するようになったけど イヌリンに変えたらヌルリと出た

    79 20/04/28(火)20:50:20 No.683805134

    常飲するガチ勢に一番重要なのは価格だよな…

    80 20/04/28(火)20:51:15 No.683805473

    常飲するからこそすぐダマになったり不味かったりするのは飲みたくないって人もいるんだ

    81 20/04/28(火)20:52:50 No.683806056

    ガチ勢でもないのに美味いからってゴールドジムのプロテイン常飲していてすまない……

    82 20/04/28(火)20:53:56 No.683806486

    あまりたんぱく質摂取をプロテインに頼りすぎるのも良くないらしいので鶏胸肉をたくさん食べることにした ソースの選択肢を多くすると飽きにくい

    83 20/04/28(火)20:56:43 No.683807539

    >筋トレガチ勢からしたらZAVASプロテインってどんな評価なの? 高いけど全然ダマにならなくて感動する 高いから使わないけどどこのドラッグストアでも買えるのは強い

    84 20/04/28(火)20:56:45 No.683807551

    ガチでもないけど筋トレしつつ効果が出るように健康的な食事とか調べたり解説してる動画みてるんだけども よくわからない単語が並びまくっててわけがわからない… 米パンの量を抑えて野菜果物をいつも先に食べつつタンパク室取れるものを摂取すればいいのか…?

    85 20/04/28(火)20:57:59 No.683808038

    鶏胸肉食ってたらプロテインがどれほどありがたいものかよくわかるだろう 鶏胸肉でも重量の4分の1しか入ってないんだぞタンパク質

    86 20/04/28(火)20:59:06 No.683808414

    ガチになると沼になる?

    87 20/04/28(火)20:59:06 No.683808415

    初心者はこれ買っとけ!って安いやつが分かんない

    88 20/04/28(火)20:59:09 No.683808436

    ニクンの動画いいよね

    89 20/04/28(火)20:59:31 No.683808564

    最近はあれだが一時期はバーコード決済で40%とか50%還ってきたからザバス買ってた ポイント尽きたらどうすっかなぁ…

    90 20/04/28(火)21:00:11 No.683808820

    >初心者はこれ買っとけ!って安いやつが分かんない 素直にザバス買っとけってやつ

    91 20/04/28(火)21:00:21 No.683808891

    >米パンの量を抑えて野菜果物をいつも先に食べつつタンパク室取れるものを摂取すればいいのか…? 健康目的ならそんな感じで十分だと思う 糖質類を抑えすぎないのと脂質の取りすぎには気を付けて

    92 20/04/28(火)21:00:46 No.683809067

    高いだけのものではあるよねザバス

    93 20/04/28(火)21:00:58 No.683809140

    安いものにはどれもそれなりに理由があるからアンパイ欲しけりゃそれなりの値段の買うしかないよ