虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/28(火)19:33:11 「」の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/28(火)19:33:11 No.683778597

「」の持ちキャラ貼る

1 20/04/28(火)19:34:18 No.683778928

格ゲーだと暴れるだけで意外と強いんだ

2 20/04/28(火)19:34:27 No.683778968

チャカカーンの弱い方

3 20/04/28(火)19:35:28 No.683779290

顎ごと剃ってやるぜ

4 20/04/28(火)19:36:27 No.683779591

シネェーーー!!

5 20/04/28(火)19:38:13 No.683780137

なんでこの子だめなの?

6 20/04/28(火)19:39:20 No.683780506

初心者ぐらいでわちゃわちゃやるレベルならこいつも十分つよいのだ

7 20/04/28(火)19:39:33 No.683780589

ブンブン回転するのとか楽しかった

8 20/04/28(火)19:39:56 No.683780715

他の全員が持ってるものが揃ってないとかそんな理由でスタートラインに立ててないだったと思うけど 20年前のゲームだから覚えてないな…

9 20/04/28(火)19:40:47 No.683780975

ディアボロのやつでもやたら強いこいつ

10 20/04/28(火)19:40:52 No.683780994

スタンドの先行入力使ったコンボとかしらねーし 適当に暴れるならこいつが最適だった

11 20/04/28(火)19:41:16 No.683781123

絶対に負けんのだァ~!

12 20/04/28(火)19:41:17 No.683781129

まゆしぃに見える

13 20/04/28(火)19:41:24 No.683781166

>なんでこの子だめなの? コンボゲーなのにコンボ力が底辺で単発火力も大して無くてまともな無敵技もない

14 20/04/28(火)19:41:53 No.683781332

PS版だといろいろ違うせいで結構強かった記憶が

15 20/04/28(火)19:41:56 No.683781349

絶対に負けない!じゃなかった?

16 20/04/28(火)19:42:16 No.683781438

正直こいつプレイアブルにするくらいならンドゥール辺りの方が使いたかった感がある

17 20/04/28(火)19:42:33 No.683781523

アレッシーのスタンド喰らうと牛になるやつ

18 20/04/28(火)19:43:08 No.683781700

おれだよまぬけ!アヌビスの暗示のスタンドさ の言い方がすごく好き

19 20/04/28(火)19:43:19 No.683781749

アヌビス三兄弟いいよね…

20 20/04/28(火)19:43:44 No.683781883

初心者はおとなしくポルナレフ使いなさい

21 20/04/28(火)19:44:49 No.683782201

>初心者はおとなしくポルナレフ使いなさい プラス!アヌビス神!!

22 20/04/28(火)19:45:15 No.683782328

このゲームの花京院好き

23 20/04/28(火)19:46:01 No.683782583

技の絶対数が少ないので先に覚えられたらもう無理

24 20/04/28(火)19:46:35 No.683782759

友だち集まって接待格ゲーするくらいだったらキャラの強弱なんてたいした意味を持たないよ

25 20/04/28(火)19:46:57 No.683782859

なんだっけアヌビスポルがエライ強いんだっけこのゲーム

26 20/04/28(火)19:47:00 No.683782870

J強ぶんぶん振り回してるだけでも楽しかったから好き あとアヌビス3キャラの中で絶対に…むぁけないっ!ってボイスが一番お気に入り

27 20/04/28(火)19:47:52 No.683783145

>絶対に負けんのだァ~! がアヌビスポルナレフで >絶対に負けない! がこの床屋 字面だけだと女騎士みたいやな

28 20/04/28(火)19:48:03 No.683783210

タンデムコン完璧にやれてる人は周りには全然いなかったな… チャカヴァニラ承太郎くらいしか見なかった

29 20/04/28(火)19:48:12 No.683783264

>なんだっけアヌビスポルがエライ強いんだっけこのゲーム アドバンシングガードがあるから迂闊に絶対に負けんのだ―とかしてたら弾かれて無防備晒す事になるぞ

30 20/04/28(火)19:48:55 No.683783472

>初心者はおとなしくポルナレフ使いなさい soJAでピョンピョンしてるだけで吐き気がしてくるのいいよね

31 20/04/28(火)19:48:59 No.683783492

でも背景ごと斬るあれ超カッコいいよ

32 20/04/28(火)19:49:06 No.683783523

友人と集まって駄弁りながらやるのいいよね…

33 20/04/28(火)19:49:56 No.683783780

何がどうしたらアヌポルが強いなんて話になるんだ…俺は好きだから使ってたけどね

34 20/04/28(火)19:50:09 No.683783830

当時小学生の俺ですら「こいつ意図的に弱キャラにされてんな…」とわかる程度には弱キャラ

35 20/04/28(火)19:50:28 No.683783947

>>初心者はおとなしくポルナレフ使いなさい >soJAでピョンピョンしてるだけで吐き気がしてくるのいいよね 当たったらうりゃうりゃされるのいいよねよくない

36 20/04/28(火)19:50:31 No.683783961

使いやすいのがいいよね床屋

37 20/04/28(火)19:50:55 No.683784083

このゲームでヤバイのはヒリとヴ男

38 20/04/28(火)19:51:02 No.683784118

特に意味もなく空Sで空飛ぶのいいよね…

39 20/04/28(火)19:51:14 No.683784172

ホルホースとかバージョン違いみたいなやつが多くて楽しかったよね

40 20/04/28(火)19:52:01 No.683784439

J強もだけどしゃがみ弱がうざかった記憶

41 20/04/28(火)19:52:03 No.683784447

4部でも作ってほしかった…

42 20/04/28(火)19:52:08 No.683784473

最近は花京院がヒリと並んだと聞いた

43 20/04/28(火)19:52:46 No.683784682

格ゲーに出すならもっと他にいると思わない?

44 20/04/28(火)19:53:47 No.683785016

チャカより強そうな描写だったような…

45 20/04/28(火)19:53:58 No.683785085

アンクアヴは何でもあり大会でも使用禁止レベルのクソキャラ

46 20/04/28(火)19:54:21 No.683785216

スト2みたいにこのゲーム基本にして4部5部と続けてほしかったな…

47 20/04/28(火)19:54:28 No.683785250

動画サイトが出来る前だから上級者同士の対戦がどうなってるのがが分からないんだよね スゲー気になる

48 20/04/28(火)19:54:34 No.683785281

>チャカより強そうな描写だったような… そりゃチャカより後だからな… スタンド能力も後になればなるほど強くし

49 20/04/28(火)19:55:18 No.683785518

若ジョセフのオープニングの アレッシーのスタンドでジョセフが若返って…っていう展開好き

50 20/04/28(火)19:55:32 No.683785609

>チャカより強そうな描写だったような… チャカ自体はそこら辺の兄ちゃんだぞ

51 20/04/28(火)19:55:37 No.683785630

>アンクアヴは何でもあり大会でも使用禁止レベルのクソキャラ ミカドの大会の配信でブ男使ってる人は何人もいるのに一度も成功してるの見たことない…

52 20/04/28(火)19:55:40 No.683785646

ヒリは使うのが中々難しくてヒリをまともに使えるなら大抵のキャラで勝てるらしいな あと基本禁止だから熟練者が居ないのも原因らしい

53 20/04/28(火)19:56:06 No.683785781

ここだともう動画の話にしかならないけど5部ゲーもわりと好きだよ エンジンに付いたノトーリアスは死ね死んでたわ

54 20/04/28(火)19:56:11 No.683785804

チャカにはスタンドゲージあったのになんでこいつとポルにはなかったんだ

55 20/04/28(火)19:57:24 No.683786200

スタンドモードオンオフつけると作業工程が倍になるから…

56 20/04/28(火)19:57:42 No.683786327

絶対にッ負けないッッ!!ウシャァァアアァァッッ!! 絶対にッ負けないッッ!!ウシャァァアアァァッッ!! 絶対にッ負けないッッ!!ウシャァァアアァァッッ!! 何もッ通用しなーいッッ!

57 20/04/28(火)19:57:52 No.683786378

>ミカドの大会の配信でブ男使ってる人は何人もいるのに一度も成功してるの見たことない… そりゃ使ってたのがバグはとりあえず知ってるから使っておこうっていうだけのムーミン勢だからな…

58 20/04/28(火)19:59:18 No.683786843

>ミカドの大会の配信でブ男使ってる人は何人もいるのに一度も成功してるの見たことない… 普通にアンクアヴ禁止なのでは?

59 20/04/28(火)19:59:27 No.683786886

>動画サイトが出来る前だから上級者同士の対戦がどうなってるのがが分からないんだよね >スゲー気になる とりあえずタンデムが凄かった

60 20/04/28(火)20:00:11 No.683787129

まずスタンドゲージがあるかないかで人権になってくる気がする…

61 20/04/28(火)20:00:13 No.683787141

>>ミカドの大会の配信でブ男使ってる人は何人もいるのに一度も成功してるの見たことない… >普通にアンクアヴ禁止なのでは? あそこフリーズバグ以外は禁止してなくない?

62 20/04/28(火)20:00:45 No.683787317

>まずスタンドゲージがあるかないかで人権になってくる気がする… つまりゲージ無いヒリは許されたと

63 20/04/28(火)20:01:48 No.683787678

技の見た目だけ見るとすごい使いやすそうで実際普通の格ゲーだったらな割と強そうなのが罠

64 20/04/28(火)20:02:10 No.683787807

花京院つえーらしい!って触ってすぐ強くなれるタイプじゃないよね 基礎格ゲーちから次第かもしれんが俺はだめだった

65 20/04/28(火)20:02:21 No.683787880

声がキャラと赤い糸で結ばれたかのようにバッチリ

66 20/04/28(火)20:03:00 No.683788122

>>まずスタンドゲージがあるかないかで人権になってくる気がする… >つまりゲージ無いヒリは許されたと 一部のキャラは例外だよ! ホルホースとかヒリとか弾幕キャラは強いかそこそこやれる方だけど そうじゃないとキツい記憶

67 20/04/28(火)20:03:08 No.683788166

覚えたぞ

68 20/04/28(火)20:03:22 No.683788242

基礎システム流用してキャラ増やした新作くだち! ドットじゃなくて3Dでもいいから!

69 20/04/28(火)20:03:38 No.683788334

>覚えたぞ 今ので覚えたァ

70 20/04/28(火)20:03:49 No.683788386

>花京院つえーらしい!って触ってすぐ強くなれるタイプじゃないよね >基礎格ゲーちから次第かもしれんが俺はだめだった 特異すぎる攻撃判定を理解して制御する必要があるから一朝一夕じゃそりゃ無理だと思うよ

71 20/04/28(火)20:04:02 No.683788458

名前が当初はついてなかったから格ゲーでついたキャラ 正直テキトーな名前だけれどこれはこれで

72 20/04/28(火)20:04:14 No.683788542

ヒリのつらら最近の格ゲー見ててもそうそうないクソ技だよな…

73 20/04/28(火)20:04:20 No.683788575

憶えた

74 20/04/28(火)20:04:23 No.683788590

そもそももうカプコンにこのぬるぬるドット打てる人いないんじゃなかったっけ ドット職人全員切ったって昔きいたけど

75 20/04/28(火)20:04:33 No.683788638

影ディオはスタンドゲージなくて使いやすい上にそこそこ強くて好き

76 20/04/28(火)20:04:38 No.683788663

みんなスタンドボタンで多彩な攻撃してくるのに彼だけタケコプター

77 20/04/28(火)20:04:47 No.683788718

ヒリは論外で影DIOと普通のホルが中堅いくかどうかでアヌポルは下位では上になるとかだったか

78 20/04/28(火)20:04:50 No.683788732

全部覚えた!

79 20/04/28(火)20:05:02 No.683788794

影ディオはモーションがいちいちカッコよすぎてこまるこまらない

80 20/04/28(火)20:05:03 No.683788801

こいつはコンボが楽しいからCPU戦だと使ってて楽しいんだ ディオなんかも空中無駄無駄から地上無駄無駄がボッコボコに入ったり 台によってはスタンド出して後ろ弱P連打してっとすげえ勢いでゲージ溜まるから友人とザ・ワールド合戦とかして遊んでた

81 20/04/28(火)20:05:07 No.683788820

チャカ・カーンから名前きてるから適当ではないと思われる いや適当か

82 20/04/28(火)20:05:07 No.683788827

コンボ動画て屈弱→ダッシュ強→結界→結界→タンデム解放~っのを見て真似しようとしたけど 最初の屈弱→ダッシュ強の時点で無理だこれになった思い出

83 20/04/28(火)20:05:12 No.683788847

>ドット職人全員切ったって昔きいたけど ドット打つための機材全部売り払ってスタッフ置き去りじゃなかったっけ そりゃカプコンから離れる

84 20/04/28(火)20:05:19 No.683788887

>動画サイトが出来る前だから上級者同士の対戦がどうなってるのがが分からないんだよね >スゲー気になる 今は西日暮里バーサスの対戦回動画見ればいいんじゃないか? あそこいるのは10年以上ざらにやってる人ばかりだし

85 20/04/28(火)20:05:45 No.683789030

>ドット打つための機材全部売り払ってスタッフ置き去りじゃなかったっけ >そりゃカプコンから離れる ひどいな…

86 20/04/28(火)20:06:06 No.683789140

スタンドゲージがない奴には人権がないしスタンドゲージあってもオリコン型よりプログラム型の奴の方が強いゲーム

87 20/04/28(火)20:06:08 No.683789154

上級者のカーン対戦動画とかないかなと探してみたけど 一向に出てこなくてだめだった

88 20/04/28(火)20:06:24 No.683789257

>チャカ・カーンから名前きてるから適当ではないと思われる >いや適当か むしろ順当かと それ以外の名前候補なんてあるの?ってくらいには

89 20/04/28(火)20:06:40 No.683789348

ヒリとかアンクアブのせいで忘れられがちだけで無印版も大概イカれたバランスしてる

90 20/04/28(火)20:06:47 No.683789394

何年か前にヒリ使ってる対戦動画があったけど俺の知ってるジョジョ格ゲーと違う…ってなったな…

91 20/04/28(火)20:07:28 No.683789647

ツララで簡単ガー不セラピー

92 20/04/28(火)20:07:40 No.683789707

>無印版も大概イカれたバランスしてる アレッシーのお手軽永久いいよね…

93 20/04/28(火)20:07:47 No.683789744

攻撃からダッシュ強とか基礎中の基礎に見えてシビアで辛い

94 20/04/28(火)20:08:06 No.683789883

スレ画はヘリコプターがすげえ楽しいんだ

95 20/04/28(火)20:08:11 No.683789919

3ゲージあって相手を吹き飛ばしダウン取れればスーッスーッまで行けるポルナレフ

96 20/04/28(火)20:08:11 No.683789920

影DIOがヒリに有利つくらしいのが見てる分には信じられない

97 20/04/28(火)20:08:17 No.683789952

ヒリにはスタンドゲージという人権はないがそもそもヒリなので人の権利など不要なのだ

98 20/04/28(火)20:08:28 No.683790023

去年閉店前の川崎ウェアハウスでやってきたけど即Dio乱入で狩られたよ

99 20/04/28(火)20:08:32 No.683790052

床屋は屈弱とJ強で主に攻めに行くけど本当にそれぐらいしか主戦力がないのでちゃんとガードする人やアヌビス系キャラだと地獄を見る

100 20/04/28(火)20:08:40 No.683790102

人じゃないから人権が無いヒリに人権刈り取られるからな…

101 20/04/28(火)20:08:51 No.683790177

>基礎システム流用してキャラ増やした新作くだち! >ドットじゃなくて3Dでもいいから! オールスターバトルッ!これしかないッ!

102 20/04/28(火)20:08:59 No.683790230

>アレッシーのお手軽永久いいよね… メストかアルカディアに本体モードのダッシュしゃがみ中×nが出来るとか書いてあったな… 俺には難しすぎて出来そうにもなかったが

103 20/04/28(火)20:09:00 No.683790231

>上級者のカーン対戦動画とかないかなと探してみたけど >一向に出てこなくてだめだった PS版だと強いけど未来への遺産だと凄い弱いから当時でもゲーセンじゃほとんど使う人いなかったからなぁ

104 20/04/28(火)20:09:22 No.683790379

>スレ画はヘリコプターがすげえ楽しいんだ スレ画持ちキャラにする理由の5割はそれだと思う

105 20/04/28(火)20:09:25 No.683790392

飛び込み→弱→弱→強→チャリオッツ!orスタープラチナ!→飛び込み でかんたんに永久になるバランス調整は今では許されないよね

106 20/04/28(火)20:09:40 No.683790480

ドット打ちマシーンなんてあるのか…

107 20/04/28(火)20:09:44 No.683790497

イギーも人権無用だからな スタンドゲージあるけど

108 20/04/28(火)20:10:08 No.683790647

>何年か前にヒリ使ってる対戦動画があったけど俺の知ってるジョジョ格ゲーと違う…ってなったな… つべにあるヒリが若ジョセフ殺してる動画は上げた本人が「あれは対策全く知らない人だから鳥談義で当てにしないで欲しい」って言ってたな...あれだけ再生回数ヤバイからよほど言われたんだろうな

109 20/04/28(火)20:10:28 No.683790758

>俺には難しすぎて出来そうにもなかったが いや超簡単だよあれ 下手すりゃ猶予4Fとかあるんじゃね? 難しいのは立ちAダッシュAとかの方じゃないかなぁ

110 20/04/28(火)20:11:26 No.683791112

絶対にッ……負けなァいッ!ってボイスはカッコいい

111 20/04/28(火)20:11:44 No.683791218

バーサスの動画でヴァニラのタンデム99hitの回があったけど「指の皮がめくれて何度も出せるもんじゃないのでやめましょう」って言ってて駄目だった

112 20/04/28(火)20:11:55 No.683791294

花京院はこれは最強でも仕方ないかって…位難しかった

113 20/04/28(火)20:12:21 No.683791457

>ドット打ちマシーンなんてあるのか… そういう名前の機械というより特注のドット絵用PCがあったんじゃないか

114 20/04/28(火)20:12:45 No.683791607

>バーサスの動画でヴァニラのタンデム99hitの回があったけど「指の皮がめくれて何度も出せるもんじゃないのでやめましょう」って言ってて駄目だった 唇の痙攣がヤバすぎて耐えられるかこんなの

115 20/04/28(火)20:12:49 No.683791626

未来への遺産は目押しが難しすぎた

116 20/04/28(火)20:13:02 No.683791684

>基礎システム流用してキャラ増やした新作くだち! >ドットじゃなくて3Dでもいいから! アドバと無料ガーキャンいいよね

117 20/04/28(火)20:13:08 No.683791719

>そういう名前の機械というより特注のドット絵用PCがあったんじゃないか 木梨がノリマロをマウスで打ってた印象しかない

118 20/04/28(火)20:13:13 No.683791751

恐怖を乗り越えたけど弱くなった花京院

119 20/04/28(火)20:13:15 No.683791763

じゃあアンクバグ使うね…

120 20/04/28(火)20:13:34 No.683791874

当時3Dゲームこそ次に来る新分野! ドットはもはや時代遅れ!という風潮が微かにあったのは確かだ

121 20/04/28(火)20:14:06 No.683792080

無印のDIOは隠しキャラがキャラセレ画面に出てくる演出で一番好き

122 20/04/28(火)20:15:25 No.683792612

無印影ディオは2Pしか使いたくない仕様なのがもったいなかったな

123 20/04/28(火)20:15:36 No.683792672

>恐怖を乗り越えたけど弱くなった花京院 恐怖は乗り越えるんじゃなく我が物とせねばならんからな

124 20/04/28(火)20:17:13 No.683793231

カプコンがオリコン系システムをまだ諦められなかった頃

125 20/04/28(火)20:17:35 No.683793361

>未来への遺産は目押しが難しすぎた DC版もHD版も独特な遅延があって難度が増す

126 20/04/28(火)20:18:42 No.683793768

>カプコンがオリコン系システムをまだ諦められなかった頃 出す度にだいたいバランスの破壊者になってるのに…

127 20/04/28(火)20:19:04 No.683793917

悪役度だと子安ディオで狂人度だとこっちのDIO

128 20/04/28(火)20:19:43 No.683794165

スレ画自体スタンドキャラじゃないから相手の飛び道具で削りダメ出るのつらい

129 20/04/28(火)20:21:09 No.683794737

カーンのBGMがやたら格好良くて毎回笑ってしまう

130 20/04/28(火)20:21:11 No.683794752

でもオリコンは見た目がとても素敵だよねというのはわかるよカプコン

131 20/04/28(火)20:22:06 No.683795088

>出す度にだいたいバランスの破壊者になってるのに… 幻影陣なんかユンだけで食ってる気がする…

132 20/04/28(火)20:22:46 No.683795354

ヴァニラ使ってたな…懐かしいな…

133 20/04/28(火)20:23:03 No.683795457

カプエス2より前だから諦められなかった頃と言われると語弊を感じるな…

134 20/04/28(火)20:23:34 No.683795646

>カーンのBGMがやたら格好良くて毎回笑ってしまう 未来からの追加キャラの曲もいいんだけどサントラ無くて… ヒリも対戦で聴く機会あんまないけどカッコいい

135 20/04/28(火)20:23:51 No.683795758

オリコンが壊れてないのってカプジャムぐらい?

136 20/04/28(火)20:23:53 No.683795764

俺はDIOでやってたな 本体状態での目押し連携コンボがマジで楽しかった

137 20/04/28(火)20:24:58 No.683796180

>カプエス2より前だから諦められなかった頃と言われると語弊を感じるな… カプエス2でようやく諦めたってことだろ 格ゲー自体が切られた…

138 20/04/28(火)20:25:03 No.683796206

>オリコンが壊れてないのってカプジャムぐらい? そっちはチェーンコンボ一強じゃなかったか

139 20/04/28(火)20:26:08 No.683796613

>オリコンが壊れてないのってカプジャムぐらい? システム単体で見れば壊れてるけどキャラ性能とシステム差を考えるとオリコンが壊れてたところでどうにもならんので

140 20/04/28(火)20:26:31 No.683796753

オリコンが弱いというよりZEROキャラが火力低くされてヴァンパイアとかの方が強かったとかだったかなJAMは

141 20/04/28(火)20:27:14 No.683797028

ボインゴホルホースが最弱なんだっけ 格ゲーあんまりやらない俺でも駄目だこれ…って思ったけど

142 20/04/28(火)20:27:18 No.683797053

何かの間違いでsteamに来てほしいゲーム上位

143 20/04/28(火)20:29:41 No.683797882

一部のキャラを除いてスタンドで挟み込めるキャラが強いつまりオーソドックスな主人公勢が大体強い 持ちキャラはラバーソウルだった床屋のカーンと違って明確な強みがあるのが良い…

↑Top