虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/04/28(火)18:57:38 中古で9... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/28(火)18:57:38 No.683768066

中古で9800円だったから買ってPSストアでDLして遊んでるんだけどこれ名機なのでは? 〇×△□ボタンの押し心地だけはイマイチだけど

1 20/04/28(火)18:58:38 No.683768366

動画再生も扱い楽で好き

2 20/04/28(火)18:58:46 No.683768414

安いな

3 20/04/28(火)18:58:59 No.683768483

十字キーのカチカチ感いいよね

4 20/04/28(火)18:59:04 No.683768506

えっちなゲームがいっぱいある

5 20/04/28(火)18:59:35 No.683768661

デスマンアプリが優秀だったんだ…

6 20/04/28(火)18:59:49 No.683768731

モンハンさえ来てれば歴史変わってたと思うよマジで

7 20/04/28(火)19:00:00 No.683768778

ボタンはPSPのが良かったね

8 20/04/28(火)19:00:03 No.683768785

そんなに安いのか…アマガミ用に買おうかなあ

9 20/04/28(火)19:00:13 No.683768834

PSとPSPとVisaから好きなゲーム詰め込むの楽しい

10 20/04/28(火)19:00:29 No.683768910

>えっちなゲームがいっぱいある 詳しく 今は88円で売ってたアドベンチャーゲームやってるんだけどあまりエロくないんだ

11 20/04/28(火)19:00:31 No.683768917

ガジェットとしてはとても良いものだよ 何もかもが時代遅れになっただけで

12 20/04/28(火)19:00:38 No.683768959

スティックは割とすぐバカになるから修理は早めに

13 20/04/28(火)19:00:51 No.683769027

>ボタンはPSPのが良かったね 俺もそんな気がするけど慣れちゃった

14 20/04/28(火)19:01:24 No.683769182

今更メモリーカード買うのが大変なのだけ厳しい 買ったときは16GBありゃ充分だろーと思ってたが全然充分じゃなかった しかもクソ高い

15 20/04/28(火)19:01:28 No.683769207

耐久性も悪くない 買って九年どこも壊れなかった

16 20/04/28(火)19:01:42 No.683769292

アーカイブスをやるのに2番めに良いハード1番はvita tv

17 20/04/28(火)19:01:47 No.683769321

>動画再生も扱い楽で好き そうだっけ?PSPに比べて面倒だった記憶がある まあPSPはデータ管理楽すぎたせいで割られまくったのでその反動なんだろうけど

18 20/04/28(火)19:02:01 No.683769386

アーカイブスとPSPとVITAのソフト遊べるから割と守備範囲の広い携帯機ではある PS2アーカイブスも遊べたら個人的にパーフェクトだった

19 20/04/28(火)19:02:06 No.683769414

アーカイブプレイするための機器になってた

20 20/04/28(火)19:02:32 No.683769523

メモリーカードがね……

21 20/04/28(火)19:02:40 No.683769558

>ガジェットとしてはとても良いものだよ >何もかもが時代遅れになっただけで 当時はマジで未来感じたんだけどなあ 1年後にスマホ買ってこれでいいやって

22 20/04/28(火)19:02:48 No.683769588

有機ELディスプレイでひたすらプレステのゲームを遊べる PSPのゲームも遊べる 更にVITAのゲームまで遊べちまうんだ

23 20/04/28(火)19:02:59 No.683769633

グリップがあるとすごい使いやすい

24 20/04/28(火)19:03:14 No.683769695

ps4のコントローラーさえ刺せれば…

25 20/04/28(火)19:03:17 No.683769714

スティックがおかしくなってしまったので液晶に小さな傷入ってる中古買ったけど こいつが意外と長持ちしてくれる…

26 20/04/28(火)19:03:24 No.683769746

出た時点でスマホの全盛期に入っていたからね…おつらい

27 20/04/28(火)19:03:32 No.683769788

> 詳しく アクションならカグラかビクニで鉄板だ ベルスク好きならドラゴンズクラウンもいいぞ あとはレコラヴかフォトカノやっとけ

28 20/04/28(火)19:03:39 No.683769821

セール来たら大抵カグラの音ゲーが500円になってるから買うとよい

29 20/04/28(火)19:03:48 No.683769863

スピーカーは初代より改善した?

30 20/04/28(火)19:03:50 No.683769873

TV出力してぇ…

31 20/04/28(火)19:03:59 No.683769909

真面目にドラクラ一生遊べると思うの

32 20/04/28(火)19:04:34 No.683770077

>アーカイブスをやるのに2番めに良いハード1番はvita tv PSPGOもいいぞクレードルあればTVにも繋げるしワイヤレスでDS3も使えるし

33 20/04/28(火)19:04:37 No.683770087

ホタルノニッキとロゼ放置してるの思い出した

34 20/04/28(火)19:04:46 No.683770124

>ベルスク好きならドラゴンズクラウンもいいぞ エッチで骨太なベルスクだけど操作が忙しい!

35 20/04/28(火)19:04:49 No.683770137

vitaはいいゲームいっぱいだった PSPのゲームもほぼできるし

36 20/04/28(火)19:04:49 No.683770141

ときメモ2アマガミフォトカノ専用機になってたわ

37 20/04/28(火)19:04:54 No.683770161

ちびちびDLし続けたフリプのゲーム達のお陰で幾らでも遊べるんだ

38 20/04/28(火)19:04:59 No.683770186

討鬼伝極はいいぞ

39 20/04/28(火)19:05:08 No.683770228

これと3DSは持っといたほうがいいかな…って思い始めてきた

40 20/04/28(火)19:05:16 No.683770268

>PSPのゲームもほぼできるし TOE遊べるの偉いなって

41 20/04/28(火)19:05:18 No.683770283

シレン専用機

42 20/04/28(火)19:05:40 No.683770367

名機だと思うんだけどソフトが少ない…

43 20/04/28(火)19:05:41 No.683770380

確実に1000円以下で買えてVITAでしか遊べないソウルサクリファイスデルタをやるんだ 絶対に後悔させないと約束する

44 20/04/28(火)19:05:48 No.683770412

Vitaでもアマガミ買って積んだままなの思い出した

45 20/04/28(火)19:05:56 No.683770445

>サガフロ専用機

46 20/04/28(火)19:05:56 No.683770448

デモンゲイズだデモンゲイズをやるのだ

47 20/04/28(火)19:06:00 No.683770472

ノベルゲーやるならこれが一番よかった Fate買ってもこれじゃなきゃ気軽にやめる再開するが出来ない スマホは他のことするからノベルゲーとかしたくない

48 20/04/28(火)19:06:05 No.683770507

R2L2あればリモプとしても神機だったのに

49 20/04/28(火)19:06:07 No.683770516

TV出力はVita TVでやるか偽トロ使うかしかないからな… 前者は対応してないソフトも多いし後者は色々とめんどくさい

50 20/04/28(火)19:06:12 No.683770536

>ps4のコントローラーさえ刺せれば… DSつながらなかったっけ?

51 20/04/28(火)19:06:15 No.683770555

これで当時時代遅れなら3DSはなんなの…

52 20/04/28(火)19:06:18 No.683770568

最近BLEACHが話題になってるからヒートザソウルをDL版で買おうとしたんだけどPSP版が必要?みたいなこと書いてあってよくわからないんだけど DL版買ったらそのまま遊べるんだよね?

53 20/04/28(火)19:06:23 No.683770588

>>PSPのゲームもほぼできるし >TOE遊べるの偉いなって リバースもいいぞ

54 20/04/28(火)19:06:36 No.683770660

討鬼伝は極も2もやっとけ後悔しないから本編がすごく面白いから

55 20/04/28(火)19:06:40 No.683770676

> PSPのゲームもほぼできるし インフィニッティーとガンガンNEXT+…

56 20/04/28(火)19:07:01 No.683770778

GPUがちょっと糞いけどこれが流行してれば CSを作れる下地を作れる会社がたくさんあったと思うよ

57 20/04/28(火)19:07:03 No.683770783

モンハン意識したゲーム一杯出したけどすごい無情だった 面白いの結構あったのにな

58 20/04/28(火)19:07:07 No.683770802

スティックがやばい でもまあずっと遊んでる

59 20/04/28(火)19:07:14 No.683770829

VITA TVも名機だと思う …ごめんちょっと盛った

60 20/04/28(火)19:07:24 No.683770881

もうニコニコ見られないんだっけ

61 20/04/28(火)19:07:55 No.683771011

>VITA TVも名機だと思う >…ごめんちょっと盛った あれはちょっと存在価値がWiiUだったと思う…

62 20/04/28(火)19:07:56 No.683771016

>Fate買ってもこれじゃなきゃ気軽にやめる再開するが出来ない EXTRAもCCCもEXTELLAも遊べてありがたいよね…

63 20/04/28(火)19:08:18 No.683771118

ソフトのパッケージの小ささとカートリッジの小ささが衝撃的だった

64 20/04/28(火)19:08:20 No.683771130

外付けのグリップにR2L2追加する奴買ったけどアーカイブが捗る…

65 20/04/28(火)19:08:30 No.683771178

>これと3DSは持っといたほうがいいかな…って思い始めてきた 3DSは初代しか持ってなかったが最近New3DSLL確保した VITAは初代とTVがあるから液晶モデルはさすがにいいかな

66 20/04/28(火)19:08:40 No.683771243

サガフロと聖剣LOMやり込んだよ

67 20/04/28(火)19:08:47 No.683771276

ニコもつべもLiveも見れんくなったと思う

68 20/04/28(火)19:08:50 No.683771290

>モンハン意識したゲーム一杯出したけどすごい無情だった >面白いの結構あったのにな 結局どこまでいってもまだモンハン新作が欲しいって時期だったので…

69 20/04/28(火)19:09:04 No.683771349

vita tvはいい機械なんだけどスクエニの後期タイトルで対応してないのもあるから注意してな

70 20/04/28(火)19:09:11 No.683771371

俺も中古で買って3年目だ エッチなゲームいっぱいやってる

71 20/04/28(火)19:09:18 No.683771406

>モンハン意識したゲーム一杯出したけどすごい無情だった >面白いの結構あったのにな けど新規なのに20万規模とかで売れるものがそこそこ出たからデベロッパーにはかなり良い市場だった気がするわ

72 20/04/28(火)19:09:25 No.683771446

>もうニコニコ見られないんだっけ 去年12月にサ終した SwitchもスマホもPCもUIうんちだからかなりアレ

73 20/04/28(火)19:09:29 No.683771467

後期型買おう買おうと思ってるうちに生産終了してしまった

74 20/04/28(火)19:09:44 No.683771540

VitaTVは一番キレイな画質でアマガミが遊べるという何にも代えがたい価値がある

75 20/04/28(火)19:09:45 No.683771547

>モンハン意識したゲーム一杯出したけどすごい無情だった >面白いの結構あったのにな フリーダムウォーズは序盤のお使いがダルすぎて積んじゃったな… ここでは結構スレ立ってるの見たからやれば面白かったんだろうけど

76 20/04/28(火)19:09:47 No.683771559

>俺も中古で買って3年目だ >エッチなゲームいっぱいやってる 「」はやっぱりえっちなんだぁ…❤

77 20/04/28(火)19:09:47 No.683771561

ミクさんゲーム専用機

78 20/04/28(火)19:10:01 No.683771633

PSストアとかそのうち使えなくなるのかなーって戦々恐々としてる 流石に購入済みソフトの再ダウンロードくらいはできるか?

79 20/04/28(火)19:10:15 No.683771694

> モンハン意識したゲーム一杯出したけどすごい無情だった >面白いの結構あったのにな ラグナロクオデッセイエースは前作の問題点を完璧に解決してて ハクスラとしてとても面白いのに何で人気出なかったんだろう…

80 20/04/28(火)19:10:33 No.683771767

でもソルサクとかお好きでしょう?

81 20/04/28(火)19:10:35 No.683771772

>ラグナロクオデッセイエースは前作の問題点を完璧に解決してて >ハクスラとしてとても面白いのに何で人気出なかったんだろう… タイミングが…

82 20/04/28(火)19:10:35 No.683771773

PCのストアから購入できるんじゃなかったっけ

83 20/04/28(火)19:10:37 No.683771784

P4Gが挙がってないだと?

84 20/04/28(火)19:10:38 No.683771794

バレットガールズは2が一番バランス取れてる

85 20/04/28(火)19:10:45 No.683771830

クリミナルガールズが遊べるのはVitaだけ!

86 20/04/28(火)19:10:46 No.683771833

世間の評価なんて知るかフリーダムウォーズは俺にとっては面白かった

87 20/04/28(火)19:10:55 No.683771870

ソウルサクリファイスと討鬼伝リメイクなり続編なり出ないかな

88 20/04/28(火)19:10:55 No.683771871

ドラクラはエッチではあるけど人を選ぶ絵柄だからね…

89 20/04/28(火)19:11:13 No.683771953

ついこの間VITATV買ったけどメモリーカードがまた高いんだ…

90 20/04/28(火)19:11:18 No.683771974

クリミナルガールズいいぞ かなり出来がいい

91 20/04/28(火)19:11:19 No.683771991

ガンパレと電撃ガンパレが合わせて1500円ぐらいだったから買ったんだけど 電撃ガンパレ読みにくいな! 原さんの水着姿拡大出来たりするのはありがたいけど

92 20/04/28(火)19:11:28 No.683772035

チュートリアルのソフトまだトロフィー取れてない

93 20/04/28(火)19:11:28 No.683772037

ダントラ3はもう無理か…

94 20/04/28(火)19:11:29 No.683772041

>バレットガールズは2が一番バランス取れてる 2しかやってないけどあれで取れてるのか…

95 20/04/28(火)19:11:32 No.683772054

共闘先生…お前はどこで戦っている…

96 20/04/28(火)19:11:42 No.683772107

fate系大体こいつ一台で遊べた気がする

97 20/04/28(火)19:11:47 No.683772127

>流石に購入済みソフトの再ダウンロードくらいはできるか? PSPでも再ダウンロードだけはできた気がする

98 20/04/28(火)19:11:50 No.683772140

読み物系やるのにサイズが本当にちょうどいい

99 20/04/28(火)19:11:52 No.683772146

朧村正とオーディンスフィアいいよね 別会社だけどグリムグリモアとかも移植して欲しかった

100 20/04/28(火)19:12:01 No.683772178

ミラクルガールズフェスティバルいいよね

101 20/04/28(火)19:12:05 No.683772201

アーカイブスには最高の機体

102 20/04/28(火)19:12:12 No.683772232

vita tvを三台買ったけど満足してるよ 一台目すら壊れる気がしないけど

103 20/04/28(火)19:12:12 No.683772235

>P4Gが挙がってないだと? 俺のvitaマジでそれ専用機だわ 音がいいからありがたい

104 20/04/28(火)19:12:22 No.683772279

>流石に購入済みソフトの再ダウンロードくらいはできるか? >PSPでも再ダウンロードだけはできた気がする そうか…その機能だけでも残ってるならちょっと安心するな 一応めぼしいソフトはDLしておいてるけど さすがに全ソフト入れておくのは無理だし

105 20/04/28(火)19:12:25 No.683772290

EDF3Pやってるとスティックがなんか勝手に動くんだけど買い替えないとダメかな

106 20/04/28(火)19:12:27 No.683772304

HDMI出力があれば

107 20/04/28(火)19:12:30 No.683772316

あ…そいやタッチパネルがご動作したの思い出した…修理しないと

108 20/04/28(火)19:12:39 No.683772361

これの最初期にでた無双はPS3の無双より敵が多かった 謎

109 20/04/28(火)19:12:44 No.683772388

やったことないならDL版で煉獄弐をやるんだ たったの1200円で永遠に戦い続ける事ができるぞ

110 20/04/28(火)19:13:04 No.683772490

ダンロンV3は迷ってPS4でなくてこっちで買った クリア後のおまけやり込むにはこっちの方が便利だったからありがたい

111 20/04/28(火)19:13:26 No.683772598

スマホで何でもできる時代だけど ゲームやってると他の事が全くできないから やっぱゲーム機は必要だなと思った

112 20/04/28(火)19:13:44 No.683772670

有機ELパネルなのって初期型だけだっけ? 後期とどっちがいいんだろう

113 20/04/28(火)19:13:48 No.683772704

一時期はUNDERTAILを狂ったようにやってたな

114 20/04/28(火)19:13:49 No.683772706

>これの最初期にでた無双はPS3の無双より敵が多かった >謎 NEXTはすごかったな 他の移植ナンバリングは携帯機だしってレベルだったのに

115 20/04/28(火)19:13:52 No.683772722

VitaTVと初期型Vitaあるけどこれどんくらい保つかねえ…

116 20/04/28(火)19:14:00 No.683772767

SFCやプレステ時代のFFやクロノトリガーとか スクエニゲームやるのにも丁度良かった

117 20/04/28(火)19:14:12 No.683772825

>PSPのゲームもほぼできるし クライシスコアだしてクダチ

118 20/04/28(火)19:14:19 No.683772851

PS4になってアーカイブズが未対応なのってやっぱり売れなかったからかねえ

119 20/04/28(火)19:14:20 No.683772857

家のヤツは充電差しながらじゃないと動かない…

120 20/04/28(火)19:14:23 No.683772866

>ミラクルガールズフェスティバルいいよね ミクさんと比べて同時表示キャラ数が狂ってる 一体どんな手を使ってるんだ

121 20/04/28(火)19:14:26 No.683772881

ブコフで買ったソフトをコンバーター使ってこれでプレイする 睡眠時間はゴミになった

122 20/04/28(火)19:14:27 No.683772887

pspのだけどウォーシップガンナー2も

123 20/04/28(火)19:14:34 No.683772925

有機ELはすごい綺麗液晶はすごい軽い

124 20/04/28(火)19:14:44 No.683772965

テイルズやりたいけどVITATV対応してないんだよな

125 20/04/28(火)19:14:56 No.683773023

朧村正DLC買ったけど結局羅邪鬼しかクリアしてねえや… 一番可愛いの最初にやっちゃだめだね

126 20/04/28(火)19:15:21 No.683773152

スレ画のスティックがスクロールシューティングゲームに最適 ショートストロークで滑らかに転がすように操作できるから

127 20/04/28(火)19:15:27 No.683773178

>PS4になってアーカイブズが未対応なのってやっぱり売れなかったからかねえ そんな…アーカイブスだけで数万溶かしちゃったのに…

128 20/04/28(火)19:15:28 No.683773186

>>PSPのゲームもほぼできるし >クライシスコアだしてクダチ サポート品で残ってるものが無いからPSPとソフトをオクとかで発掘するかエミュしか手段が残ってないのはねぇ…

129 20/04/28(火)19:15:38 No.683773233

メモリーカードが壊れなかったらもっと使ってたんだけどな みんなもバックアップは取っておいたほうがいいよ

130 20/04/28(火)19:15:44 No.683773265

なぜこの十字キーを他で採用しなかったのか?

131 20/04/28(火)19:16:01 No.683773347

好きな機種ではあるんだけどメモリーカードがクソに尽きる あとデータすげー飛びやすくてエラー吐きまくるけど

132 20/04/28(火)19:16:02 No.683773350

STGやるならこれ以上の携帯機は無いと思う

133 20/04/28(火)19:16:08 No.683773388

>朧村正とオーディンスフィアいいよね >別会社だけどグリムグリモアとかも移植して欲しかった 十三機兵がハブられたのはとても悲しかった あの頃だなあvita版無くなりだしたの

134 20/04/28(火)19:16:10 No.683773395

ガンパレとかリンダキューブとかPSの名作アーカイブスを携帯機でやれるのはでかい

135 20/04/28(火)19:16:12 No.683773406

一時期据え置きとのマルチ展開当たり前だったおかげでソフトラインナップ充実してるのいいよね

136 20/04/28(火)19:16:16 No.683773428

位置系の機能とsim挿せるのがちょっと要らんかったな

137 20/04/28(火)19:16:24 No.683773464

初代Vitaは適度に重いのがガジェット感あっていいんだ

138 20/04/28(火)19:16:28 No.683773486

ニコニコのアプリがスマホよりよっぽどまともだった記憶

139 20/04/28(火)19:16:33 No.683773513

>ミラクルガールズフェスティバルいいよね それとドラクエビルダーズ目当てで本体買ったけどDLCの強気すぎる価格設定だけはうーn…ってなるなった

140 20/04/28(火)19:16:46 No.683773573

結局一切使わなかったアクセサリーなんとかって端子あったよね

141 20/04/28(火)19:16:54 No.683773611

>PSPのゲームもほぼできるし PSPO2iも正式にVitaで出してほしかった ノヴァはなんか違う

142 20/04/28(火)19:16:57 No.683773621

シュタゲはほぼVitaでやったな

143 20/04/28(火)19:17:13 No.683773710

独自規格はマジでやめろ…ってなるなった

144 20/04/28(火)19:17:16 No.683773729

完全に早すぎた奴だったな DL主体で物理ディスクを無くすことで小型化とか完全に今の発想

145 20/04/28(火)19:17:27 No.683773793

PSPに好きなゲーム多過ぎるから気軽に遊べる後続機新しく出て… 壊れるまえにスレ画確保しとくかなあ

146 20/04/28(火)19:17:39 No.683773844

PSアーカイブに対応してるのがいいよね… PS4がアーカイブに対応してないからなおさら

147 20/04/28(火)19:17:40 No.683773848

>位置系の機能とsim挿せるのがちょっと要らんかったな 結果的に背面もいらんかったな L2R2の代替手段として成立するかが分かる前例としては 後のゲーム業界の役に立つ失敗成果は上げてくれたけど

148 20/04/28(火)19:17:56 No.683773930

vita tv欲しいけどめっちゃ高騰してるんだよな…輸入版が安くなってたときに買っとけばよかったよ

149 20/04/28(火)19:18:02 No.683773963

背面タッチ使ったのグラビティデイズだけだったな

150 20/04/28(火)19:18:09 No.683773994

メモカ壊れてバックアップするか…と思ったら32GB以上のメモカ随分と値上がってた

151 20/04/28(火)19:18:30 No.683774106

ダントラ2と2ー2が移植されない限りこれを手放せない

152 20/04/28(火)19:18:30 No.683774109

ジャイロって使った? キトゥンちゃん動かす時に邪魔すぎて切ってそれ以来だけど

153 20/04/28(火)19:18:31 No.683774112

フォトカノとレコラヴは良いシコソフトだった

154 20/04/28(火)19:18:32 No.683774123

スティック勝手に動くのはたぶん中にホコリか何か挟まってるのが原因だからゴムめくってエアダスターかブロアー吹いてやれば直るかもしれない

155 20/04/28(火)19:18:33 No.683774128

>PSPO2iも正式にVitaで出してほしかった 懐かしい…VITAでは出来なかったのか

156 20/04/28(火)19:18:37 No.683774145

>背面タッチ使ったのVitaをシコるゲームだけだったな

157 20/04/28(火)19:18:41 No.683774152

グラビティダゼとかやってみたいゲームはちょいちょいある

158 20/04/28(火)19:18:44 No.683774162

背面タッチも上手いこと使えるゲーム少なかったな… 無双とかマジでテンポ悪くなったし

159 20/04/28(火)19:18:54 No.683774201

初期型は充電が専用端子で後期型はUSBtypeCなのも違うかな

160 20/04/28(火)19:18:57 No.683774222

>朧村正DLC買ったけど結局羅邪鬼しかクリアしてねえや… >一番可愛いの最初にやっちゃだめだね 可愛いかどうかは個人の趣味によるが 強さで言えば間違いなく最強だからな羅邪鬼… 龍神二体を一方的に殴り殺した時は乾いた笑いが出たわ それに比べてぬこの苦行っぷりと言ったら

161 20/04/28(火)19:18:59 No.683774230

ブラウザばっかり使ってたらへんな焼き付き起きちゃった記憶がある

162 20/04/28(火)19:19:02 No.683774246

>完全に早すぎた奴だったな 逆 スマホに早々に抜かれてたから遅すぎた

163 20/04/28(火)19:19:12 No.683774306

メモカはPSPを弄くり回した連中に文句言えと思う

164 20/04/28(火)19:19:15 No.683774322

DRPGとか乙女ゲーやるぶんには名機だよね

165 20/04/28(火)19:19:16 No.683774328

わりと今なら受け入れられる機種…だけどSwitchが強すぎるか

166 20/04/28(火)19:19:18 No.683774335

>背面タッチ使ったのクリミナルガールズだけだったな

167 20/04/28(火)19:19:33 No.683774410

今でもPS4寝っ転がりながらやるのに使う

168 20/04/28(火)19:19:38 No.683774434

朧村正は忍者楽しいからやろう 一揆はキャラ性能にも癖があればシナリオも結構やばいから好み分かれるけど

169 20/04/28(火)19:19:39 No.683774439

ダントラ2はなんとなく体験版やったらRPGとして面白くてそのまま製品版買っちゃったな…

170 20/04/28(火)19:19:51 No.683774497

アーカイブはレアゲーがどんどん移植されていったな パネキ…だんじょん商店街…サンダーフォースV…いつの間にかめっちゃ値下がりしてるわ

171 20/04/28(火)19:20:00 No.683774547

>グラビティダゼとかやってみたいゲームはちょいちょいある キトゥンちゃんはPS4でいいんじゃないかな…2はvitaにない始末だし

172 20/04/28(火)19:20:01 No.683774553

>朧村正は農民楽しいからやろう

173 20/04/28(火)19:20:19 No.683774638

もうちょっと縦マルチとかUnityとかで足引っ張らないスペックだったら生きられたんだろうか…

174 20/04/28(火)19:20:20 No.683774646

Vitaくらいの解像度がプレステのゲームアーカイブスやるのにちょうどよかった

175 20/04/28(火)19:20:24 No.683774669

クロスバイとかクロスセーブがもっと頑張って欲しかったわ

176 20/04/28(火)19:20:37 No.683774735

楽しいですよね 忍道2

177 20/04/28(火)19:20:41 No.683774759

早すぎたのはPSPgoなんやな

178 20/04/28(火)19:20:46 No.683774784

オーディンスフィアはゲーム性めっちゃ変わってて感動したけど結局最後までやってないや… 長いんだよ…

179 20/04/28(火)19:20:48 No.683774798

スマホと比較されるけどやっぱゲームはゲーム機でやる方が色々と便利だなと思ったよ

180 20/04/28(火)19:20:48 No.683774799

ゴッドイーター目当てに買って超ヒロイン戦記にハマったのが俺だ

181 20/04/28(火)19:20:52 No.683774822

>DL主体で物理ディスクを無くすことで小型化とか完全に今の発想 その発想ならGOのが近いんじゃないかなぁ

182 20/04/28(火)19:21:08 No.683774897

値段も含めて本当にとても良いハードだったんだけどなぁ… PSPのアドホックとモンハンみたいに遊び方革命を起こすようなものには至らなかったな

183 20/04/28(火)19:21:20 No.683774948

switchはオメガラビリンスの新作も出たしなんかエッチなゲーム結構出てるみたいだからvitaでやる新しいエッチなゲームがなくなったら買いたいなとここ数年思ってる

184 20/04/28(火)19:21:26 No.683774966

PS5もPS1や2や3の互換の話はでるけどアーカイブズの話が全く出ないのいいよねよくない

185 20/04/28(火)19:21:28 No.683774977

いいなあ俺もほしい ぶっちゃけWiiもWiiUも含めて欲しくて全部買っちまおうかなって悩んでる 最新機器持ってても前のやつで遊びたくなるんだよね…

186 20/04/28(火)19:21:30 No.683774987

ACやろうと思ったけど断念した

187 20/04/28(火)19:21:43 No.683775043

なんだかんだで有機ELが綺麗 アインハンダーとかやるとめちゃ綺麗

188 20/04/28(火)19:21:50 No.683775081

>十三機兵がハブられたのはとても悲しかった >あの頃だなあvita版無くなりだしたの センコロといいアヌビスといいVITAのロボゲーはどうしてこう… EXVSもまともな移植こなかったし

189 20/04/28(火)19:21:51 No.683775083

>スマホと比較されるけどやっぱゲームはゲーム機でやる方が色々と便利だなと思ったよ というかPSPがマルチツールすぎたのが悪い あれこそゲーム機じゃない使い方してた人たくさんいたし

190 20/04/28(火)19:22:04 No.683775154

>PS5もPS1や2や3の互換の話はでるけどアーカイブズの話が全く出ないのいいよねよくない つまり今のうちに現物抑えておけってことか

191 20/04/28(火)19:22:07 No.683775175

>わりと今なら受け入れられる機種…だけどSwitchが強すぎるか Liteはそれほど売れてないからこのままの仕様じゃ無理だと思う

192 20/04/28(火)19:22:14 No.683775189

Vitaはアーカイブズやるハードとして最適すぎる

193 20/04/28(火)19:22:16 No.683775200

メモリいくらすんの?

194 20/04/28(火)19:22:23 No.683775238

>ぶっちゃけWiiもWiiUも含めて欲しくて全部買っちまおうかなって悩んでる wiiuはVC豊富だから今のうちに買っておきなさる 全てがswitchでも遊べるようになるとは思えないし

195 20/04/28(火)19:22:35 No.683775292

SONYは一度自前の全サービスに対応した互換機出して ウルトラスーパープレイステーションXみたいなやつ

196 20/04/28(火)19:22:38 No.683775311

>ジャイロって使った? >キトゥンちゃん動かす時に邪魔すぎて切ってそれ以来だけど フォトカノとかレコラブで使ったと思う 実際に自分でカメラで撮ってる気持ちになれて楽しい

197 20/04/28(火)19:22:46 No.683775363

>Vitaくらいの解像度がプレステのゲームアーカイブスやるのにちょうどよかった VitaでやってからPSPで同じゲーム動かしたら 画面を引き延ばすにはPSPだと解像度が厳しすぎた…

198 20/04/28(火)19:22:49 No.683775373

MGS2、3とかラチェクラ1~3が携帯機でまとめてプレイできてすげえ未来だなと思った記憶

199 20/04/28(火)19:22:58 No.683775415

>その発想ならGOのが近いんじゃないかなぁ 今DL販売が普及してるの見ると本当に早すぎたなって感じある 普通のPSPでもDL版出来るから意味なかったと言われるとそれまでだけど

200 20/04/28(火)19:23:06 No.683775451

>というかPSPがマルチツールすぎたのが悪い >あれこそゲーム機じゃない使い方してた人たくさんいたし 工学知識のある人間にはくっそ便利なものでした はい

201 20/04/28(火)19:23:10 No.683775470

DSもだけど携帯機の名作を眠らせるのは惜しい…

202 20/04/28(火)19:23:21 No.683775538

PSPが今のスマホでやってる様な使い方してたからな…

203 20/04/28(火)19:23:42 No.683775643

当時は4Gってなんだ?と思っていたよ

204 20/04/28(火)19:23:47 No.683775661

>wiiuはVC豊富だから今のうちに買っておきなさる >全てがswitchでも遊べるようになるとは思えないし だよなあ 新しく2DSLLも買ったけどこれも良いVCあっていい…

205 20/04/28(火)19:23:48 No.683775665

> アーカイブはレアゲーがどんどん移植されていった ラクガキショータイムとかパンツァーバンディットとか レアだけど面白いゲームはアーカイブス本当ありがたい

206 20/04/28(火)19:23:50 No.683775683

畳む前にフォトカノとレコラブのDLC全部入り出してくれないかな

207 20/04/28(火)19:23:52 No.683775693

PSPのちょうど倍の解像度だからPSPのゲームやるにもそんなに画質悪くならないのありがたい

208 20/04/28(火)19:23:54 No.683775707

>Liteはそれほど売れてないからこのままの仕様じゃ無理だと思う マジか ポケモンぶつ森やりたいぐらいのライトユーザーほどLite求めてると思ってた

209 20/04/28(火)19:23:58 No.683775715

削除依頼によって隔離されました ラスアス2リーク 1のラストで殺された外科医師には娘(アビー)がいた ファイアフライが壊滅したせいで彼女の人生は壊れ、復讐心を抱いている カルト教団がエリーの居住地を攻撃する エリーは復讐の為にカルト教団を殲滅する旅に出る 旅の途中でエリーとジョエルは再会する アビーとその集団がジョエルを殺す エリーはアビーの集団を復讐の為に虐殺する アビーはエリーを殺す為に追いかける、エリーは道中でカルト教団を殺し続ける ラストはエリーとアビーで殺し合う プレイヤーはアビーとして、最後にエリーを殺す その後、エリーの友人がアビーを殺す決意をしてED

210 20/04/28(火)19:24:01 No.683775725

コンテンツ管理がWin10だと接続するのが面倒になったの何とかしてほしい…

211 20/04/28(火)19:24:32 No.683775883

>>その発想ならGOのが近いんじゃないかなぁ >今DL販売が普及してるの見ると本当に早すぎたなって感じある >普通のPSPでもDL版出来るから意味なかったと言われるとそれまでだけど VitaをDL専用でいくかの実験機でもあったんじゃないかと思う そういう意味では市場調査として十分に役立った

212 20/04/28(火)19:24:55 No.683776003

カグラのEVこないだ買ったけどえっちでアクションかっこよくて楽しいねこれ…

213 20/04/28(火)19:25:00 No.683776029

ダントラ2をクリアしてないから2-2をプレイできない俺はゴミだよ

214 20/04/28(火)19:25:05 No.683776052

アストロノーカお勧めされてやったけどこれ時間がゴミになるやつ

215 20/04/28(火)19:25:07 No.683776061

いい作品は結構あったけど量がちょっとな PSPとの互換もなかったのがキツかった その分アーカイブスがかなり便利だけど

216 20/04/28(火)19:25:26 No.683776151

でもGOってDL専用にする意味はあったの? DLを便利にした上でディスクもあるじゃダメだったの?

217 20/04/28(火)19:25:33 No.683776192

>みんなもバックアップは取っておいたほうがいいよ セーブデータならPS+入っていればクラウドにアップされてるし

218 20/04/28(火)19:25:41 No.683776230

代替機が来ない限り墓までは持ってくの決定してる名機

219 20/04/28(火)19:25:54 No.683776291

名作は多いけど「」間でも共通の話題になりえるヒット作があんまり頭に浮かばないあたりがもう惜しい

220 20/04/28(火)19:26:04 No.683776337

>いい作品は結構あったけど量がちょっとな >PSPとの互換もなかったのがキツかった >その分アーカイブスがかなり便利だけど PSPのソフトはDL版で何とかなるけど無いゲームはな…

221 20/04/28(火)19:26:07 No.683776346

>ポケモンぶつ森やりたいぐらいのライトユーザーほどLite求めてると思ってた 携帯機というにはちょっと幅を取りすぎるのとそこまでするなら色々便利なswitchで試したいというのがあってね

222 20/04/28(火)19:26:22 No.683776428

もうPS系列は携帯機がこなさそうだよね…

223 20/04/28(火)19:26:27 No.683776456

そういやUMDを通してDL版安価に手に入るようにするサービスあったよね

224 20/04/28(火)19:26:34 No.683776491

正直カリギュラはODよりこっちの無印のが好きだ

225 20/04/28(火)19:26:48 No.683776557

>アストロノーカお勧めされてやったけどこれ時間がゴミになるやつ ひたすらLRカチカチ押しててなんかトリップしかけるのいいよね…

226 20/04/28(火)19:26:59 No.683776615

シレン5plusいいぞ 今度Switchでも出るけど

227 20/04/28(火)19:27:00 No.683776626

これやっとけ!って作品は大抵他機種でも出てたりする…

228 20/04/28(火)19:27:04 No.683776646

Vitaの3G対応版買ったなあ 結局3G通信一度も使わなかった

229 20/04/28(火)19:27:12 No.683776680

PSPとの互換はそりゃあ無理だろって気持ちもそれでも互換があればって気持ちもわかるから困る UMDパスポートとかだいぶ手厚かったんだけど

230 20/04/28(火)19:27:28 No.683776764

>もうPS系列は携帯機がこなさそうだよね… というか携帯専用のゲーム機がもう出なさそう

231 20/04/28(火)19:27:39 No.683776822

>PSPのソフトはDL版で何とかなるけど無いゲームはな… 個人的にはUMDがそのまま使えればよかったんだけどな まぁうるさいし無理だろうけど

232 20/04/28(火)19:27:50 No.683776879

GOの時代は有料のDL追加コンテンツが叩かれてたぐらいの時代だった気がするので尖り過ぎだと思う

233 20/04/28(火)19:27:56 No.683776908

そういやVITA買ったらついてきた3Gの20時間分まだ使ってなかった >PlayStation(R)Vita 3G/Wi-Fiモデル用「プリペイドデータプラン」の提供終了について うn…

234 20/04/28(火)19:28:08 No.683776968

>名作は多いけど「」間でも共通の話題になりえるヒット作があんまり頭に浮かばないあたりがもう惜しい Vitaで受けたシリーズって結局据え置き行くからPS4でやるようになるイメージ

235 20/04/28(火)19:28:14 No.683776997

スレッドを立てた人によって削除されました ラスアス2リーク 1のラストで殺された外科医師には娘(アビー)がいた ファイアフライが壊滅したせいで彼女の人生は壊れ、復讐心を抱いている カルト教団がエリーの居住地を攻撃する エリーは復讐の為にカルト教団を殲滅する旅に出る 旅の途中でエリーとジョエルは再会する アビーとその集団がジョエルを殺す エリーはアビーの集団を復讐の為に虐殺する アビーはエリーを殺す為に追いかける、エリーは道中でカルト教団を殺し続ける ラストはエリーとアビーで殺し合う プレイヤーはアビーとして、最後にエリーを殺す その後、エリーの友人がアビーを殺す決意をしてED

236 20/04/28(火)19:28:14 No.683776999

秋葉でスティックのゴムが両方えぐれてるジャンクが1000円で売ってて そんなんプラモの部品とパテなどでで簡単に治せるわと予備に買ってみたら 中に32Gのメモリが入ってて盛大に吹いた事がある 本体も特に問題は無かった

237 20/04/28(火)19:28:30 No.683777086

うわ修理調べたら13,200 円

238 20/04/28(火)19:28:36 No.683777115

>UMDパスポートとかだいぶ手厚かったんだけど まぁまだ無線も一般的じゃない頃なのに 散々マイナーチェンジしてたハードでソフト資産使えないのは難しいよ…

239 20/04/28(火)19:28:40 No.683777136

>そういやVITA買ったらついてきた3Gの20時間分まだ使ってなかった あれ期限1年とかじゃなかったか?

240 20/04/28(火)19:28:42 No.683777142

データ通信が3Gだった時代か…

241 20/04/28(火)19:28:53 No.683777192

>PSPとの互換はそりゃあ無理だろって気持ちもそれでも互換があればって気持ちもわかるから困る >UMDパスポートとかだいぶ手厚かったんだけど パスポートにしても結局容量がな… 専用のやつじゃなきゃ良かったんだが…

242 20/04/28(火)19:29:07 No.683777257

DSすらもうシリーズ出ないだろうしな

243 20/04/28(火)19:29:09 No.683777265

メモカ高いのは仕方ないとしても複数運用させてくれないのはちょっと何考えてるのかわからなかったな…

244 20/04/28(火)19:29:28 No.683777352

PSPのソフトもっとセールしてくだち!

245 20/04/28(火)19:29:34 No.683777389

>専用のやつじゃなきゃ良かったんだが… microSDのアダプタとか結局出なかったのか

246 20/04/28(火)19:29:35 No.683777390

レコラヴ良かった

247 20/04/28(火)19:29:55 No.683777486

8GBで何本くらい入る?

248 20/04/28(火)19:30:07 No.683777566

GBA系列には名作多いんだけどあんまりVCになってない気がするんだよね 勿体なさすぎる…

249 20/04/28(火)19:30:13 No.683777601

UMDパスポートにAC3Pが非対応で悲しかったなあ

250 20/04/28(火)19:30:14 No.683777607

Vita出てから割りとすぐに4G普及したから開発もうちょい遅ければVitaも4Gだったのかなと思う

251 20/04/28(火)19:30:17 No.683777626

普通のSDカード使わせてくれ…

252 20/04/28(火)19:30:18 No.683777628

>というか携帯専用のゲーム機がもう出なさそう とりあえずLiteみたいなおまけみたいな形で出るんだろう 正直ノーマルのSwitchと比べれば圧倒的に軽くなってるけど人気なんだよね

253 20/04/28(火)19:30:24 No.683777663

容量が…容量が足りない!

254 20/04/28(火)19:30:35 No.683777746

本体がジャンクでもスティックも補修部品あるしな… PSP時代と同じだ https://ipod-parts.shop-pro.jp/?mode=cate&cbid=1909570&csid=0 雑に調べるだけでも出てきた…

255 20/04/28(火)19:30:39 No.683777765

>8GBで何本くらい入る? FF7が5本くらい

256 20/04/28(火)19:30:42 No.683777785

>メモカ高いのは仕方ないとしても複数運用させてくれないのはちょっと何考えてるのかわからなかったな… PSPと比べたらいちいち電源落とさないと駄目で格段に取り回しにくくなってるのは否定しないけど 複数運用不可能ってことはなくない?

257 20/04/28(火)19:30:43 No.683777795

これの名作っていうと重力DAZEかなぁ

258 20/04/28(火)19:30:45 No.683777804

>microSDのアダプタとか結局出なかったのか あるにはある けど改造しないと使えないタイプだから結局無いようなもん

259 20/04/28(火)19:30:56 No.683777867

>Vita出てから割りとすぐに4G普及したから開発もうちょい遅ければVitaも4Gだったのかなと思う 4G対応してても結果は変わらなかったと思う

260 20/04/28(火)19:31:07 No.683777919

冗談抜きで奥の奥まで使い込まれた名器だった こういうハードはもう二度と出ないだろうな

261 20/04/28(火)19:31:26 No.683778031

vitaを外に持ち出して遊んだ記憶がない

262 20/04/28(火)19:31:31 No.683778071

俺の家には8G~64Gまでのメモカが揃ってる

263 20/04/28(火)19:31:34 No.683778091

>microSDのアダプタとか結局出なかったのか カード部分に刺さるのは出なかったけどCFW下でVitaのソフトの方のアダプタに挿すのは出た

264 20/04/28(火)19:31:41 No.683778137

VITATVなくても外部出力できたらよかったのに

265 20/04/28(火)19:31:46 No.683778166

>GBA系列には名作多いんだけどあんまりVCになってない気がするんだよね >勿体なさすぎる… DSも2画面のせいか移植の話全くきかないな

266 20/04/28(火)19:31:52 No.683778191

中古で買ったってメモカどうしたんだ

267 20/04/28(火)19:31:57 No.683778215

>8GBで何本くらい入る? PSO2は論外としてもでかいゲームなら2本でパンパンになるからDL主体予定ならせめて倍はないと整理めどくてしかたないよ

268 20/04/28(火)19:32:00 No.683778229

>これの名作っていうと重力DAZEかなぁ 個人的にはソルサクデルタも推したい

269 20/04/28(火)19:32:09 No.683778268

VITAでFF9やるとすごい捗る

270 20/04/28(火)19:32:11 No.683778277

>PSPのソフトもっとセールしてくだち! 今セールで300円のヴァンパイアカオスタワーは4ボタンお手軽操作ヴァンパイアとして 腕前が落ちたおじさんにもヴァンパイアを楽しめるからおすすめだぞ VITAだと操作性やロード時間も改善されるし

271 20/04/28(火)19:32:14 No.683778291

>GBA系列には名作多いんだけどあんまりVCになってない気がするんだよね >勿体なさすぎる… お陰で中古市場がえらい高騰してる

272 20/04/28(火)19:32:16 No.683778304

最初は色々遊んでたけど最後の方はシェルノサージュ専用機だったな…

273 20/04/28(火)19:32:19 No.683778317

>microSDのアダプタとか結局出なかったのか あるっちゃあるけどファームをカスタムした奴にしないと認識しないといけないみたいで かなりガチガチに弾くようにしてるみたいだ

274 20/04/28(火)19:32:35 No.683778400

フリウォはすごく惜しかったと思う

275 20/04/28(火)19:32:38 No.683778410

初期版にあった謎端子は結局謎のまま終わったな

276 20/04/28(火)19:32:49 No.683778478

>中古で買ったってメモカどうしたんだ 中古は大体メモカも入ってる事多いよ

277 20/04/28(火)19:32:50 No.683778485

P4Gは傑作だけどあくまでリメイクってところが印象弱いのかな

278 20/04/28(火)19:32:50 No.683778489

>>GBA系列には名作多いんだけどあんまりVCになってない気がするんだよね >>勿体なさすぎる… >DSも2画面のせいか移植の話全くきかないな どっちもwiiuのVCにならある程度はあるけど完全にカバーはしきれてないからな…

279 20/04/28(火)19:33:37 No.683778735

>中古で買ったってメモカどうしたんだ >中古は大体メモカも入ってる事多いよ 専用メモカだからメモカ残して本体だけ売る意味がないんだな

280 20/04/28(火)19:33:48 No.683778791

独自フォーマットは後に手を出そうとすると少し困るよね…

281 20/04/28(火)19:34:15 No.683778908

>PSPのソフトもっとセールしてくだち! 懐かしくてセールでラストランカー買っちゃった

282 20/04/28(火)19:34:20 No.683778936

うちも気付いたら8から64GBまでメモリーカード揃ってるな…

283 20/04/28(火)19:34:21 No.683778942

そういや中古対策みたいのカセットに仕込んでたな

284 20/04/28(火)19:34:21 No.683778943

>中古で買ったってメモカどうしたんだ 8GBのメモカがついてた

285 20/04/28(火)19:34:24 No.683778956

P4Gにテイルズ2作にモンハンフォロワーゲー数作はVITAじゃないと無理か

286 20/04/28(火)19:34:27 No.683778970

>DSも2画面のせいか移植の話全くきかないな 数多いから移植しまくるネタは沢山ありそうなんだけどそれ以上にめんどいんだろうな

287 20/04/28(火)19:34:35 No.683779001

>冗談抜きで奥の奥まで使い込まれた名器だった >こういうハードはもう二度と出ないだろうな 正直改良点はかなりあるのでそこまでじゃない だからこそ後継機も続いて欲しかったけどね

288 20/04/28(火)19:34:37 No.683779009

VCやアーカイブスで一時期ソフト投げ売り状態になったけど 移植の限界やコンテンツ維持のランニングコストもあって結局現物だなってなってるのか

289 20/04/28(火)19:34:40 No.683779030

>VITAだと操作性やロード時間も改善されるし データインストール無い頃のソフトは地味にこの恩恵受けてるよね とりあえずメタルスラッグコンプリートはギリギリ実用レベルまでは改善された

290 20/04/28(火)19:34:40 No.683779032

PSPのセールはもう今さらというかあっいつものカプコンだけ安くなってる…ってなる

291 20/04/28(火)19:34:47 No.683779067

TV出力できないのがおつらい

292 20/04/28(火)19:34:52 No.683779091

ここでもたまーにスレが立つクリミナガールズ淫靡は…まぁPSPのアッパー版だからVita用とも言い難いか

293 20/04/28(火)19:35:00 No.683779131

ソフトの設計次第でPS1みたいなディスクスワップシステムが可能だったぽいけど国産で2枚組とかそういうの結局なかったよね

294 20/04/28(火)19:35:04 No.683779151

忍道面白いよ

295 20/04/28(火)19:35:12 No.683779192

>フリウォはすごく惜しかったと思う あれの1番の問題点はクソエイム雑魚無限湧きもだけど システム上遠くから重機関銃撃つより張り付いてサブマシンガンのが強い事だ

296 20/04/28(火)19:35:14 No.683779208

エルミナージュ2とウォーシップガンナー2専用機榛名

297 20/04/28(火)19:35:14 No.683779211

フリヲは何もかも少し磨き足りない宝石の原石だった OPムービーで出てくるディオーネはいつ殴れるんだと思ったらお前マジ

298 20/04/28(火)19:35:31 No.683779312

>ソフトの設計次第でPS1みたいなディスクスワップシステムが可能だったぽいけど国産で2枚組とかそういうの結局なかったよね Gジェネが2枚組じゃなかったっけ

299 20/04/28(火)19:35:32 No.683779314

完全新作でVita買ってこそみたいなものがもっとあればね

300 20/04/28(火)19:35:34 No.683779324

討鬼伝とP4G、オーディンスフィアが俺的ベスト3

301 20/04/28(火)19:35:59 No.683779458

東京新世録オペレーションバベルやろうねえ

302 20/04/28(火)19:36:10 No.683779507

テイルズのRシリーズも結構面白かったんだけどな TRやらずに凍結されてしまったのは残念だった

303 20/04/28(火)19:36:17 No.683779535

というか過去作のアーカイブ化はもうどのメーカーもあまり乗り気じゃない

304 20/04/28(火)19:36:18 No.683779546

>完全新作でVita買ってこそみたいなものがもっとあればね ジャイロフル活用だったレコラヴはこれでこそだと思う 売り方は悪かった

305 20/04/28(火)19:36:35 No.683779632

時代とはいえメモカはイオンちゃんのDLCやフォトカノの写真データ増えまくると8GBだと足りなかったな…

306 20/04/28(火)19:36:53 No.683779737

>東京新世録オペレーションバベルやろうねえ アビスのせいで勧めづらいからオペレーションクロスブラッドくだち

307 20/04/28(火)19:37:00 No.683779775

vita単体だと既に買ってあるソフトの再ダウンロードが非常にめどい

308 20/04/28(火)19:37:18 No.683779859

互換に1番やる気なのはMSだぞ もっと買ってやれ

309 20/04/28(火)19:37:38 No.683779959

Vitaに文句があるとすれば音の出る位置 左右スティックポジションだと音量が手に遮られてよろしくない あとイヤホンが下だからジャックによっては邪魔 あとぼくの黄ばんだ画面をたすけてください…

310 20/04/28(火)19:38:00 No.683780066

VITA TVはPSPの出力用と割り切って買った VITAのゲームをTVで出来ると思って買うとがっかりするかも

311 20/04/28(火)19:38:01 No.683780070

>互換に1番やる気なのはMSだぞ >もっと買ってやれ PSのソフトの互換…

312 20/04/28(火)19:38:04 No.683780082

>ここでもたまーにスレが立つクリミナガールズ淫靡は…まぁPSPのアッパー版だからVita用とも言い難いか クリミナルはPC版出てない?

313 20/04/28(火)19:38:06 No.683780094

>東京新世録オペレーションバベルやろうねえ あのシリーズ名前変えたり絵柄変えたりでリメイク?出しまくってて わけわからんってなって買わなかったな

314 20/04/28(火)19:38:29 No.683780226

GE2RBもボリュームヤバくて好きだけどもうPS4にマルチしてたからVitaのイメージがない

315 20/04/28(火)19:38:37 No.683780275

>互換に1番やる気なのはMSだぞ >もっと買ってやれ JSRFはもう動きますか

316 20/04/28(火)19:38:57 No.683780379

MS占有タイトルは…魅力が…

317 20/04/28(火)19:39:03 No.683780411

>vita単体だと既に買ってあるソフトの再ダウンロードが非常にめどい PS4でもVitaソフトDLしてVitaに転送できるようにしてくだち…

318 20/04/28(火)19:39:09 No.683780441

ソルサクやろうソルサク シナリオが良いんだ

319 20/04/28(火)19:39:10 No.683780451

> データインストール無い頃のソフトは地味にこの恩恵受けてるよね PSP時代にこのゲームの欠点はPSP用ソフトなことだとか言われた 鉄拳DRとかソウルキャリバーBDとかはVITAで遊ぶとマジで欠点が無くなる

320 20/04/28(火)19:39:17 No.683780495

>あのシリーズ名前変えたり絵柄変えたりでリメイク?出しまくってて >わけわからんってなって買わなかったな ようやく最後に出たのも結局円卓だしなぁ… そもそも別作品だってゲーム自体そんなに大差無いメーカーだから…

321 20/04/28(火)19:39:20 No.683780509

なんでyoutubeアプリ消したんですか? なんでニコニコアプリ消したんですか?

322 20/04/28(火)19:39:25 No.683780536

スパロボVもVitaで遊んだよ

323 20/04/28(火)19:39:33 No.683780591

アーク2はこれかPSPでないと遊べんのだ

324 20/04/28(火)19:39:57 No.683780726

モンハンフォロワーだとラグナロクオデッセイAが一番好きだったな またああいうの出して…

325 20/04/28(火)19:39:59 No.683780736

ソルサクとフリウォとROだとどれが面白いのかな

326 20/04/28(火)19:39:59 No.683780738

>ソルサクやろうソルサク >シナリオが良いんだ ソルサクは共闘推しのせいで求めるユーザー層が違ったのが悪いと思う

327 20/04/28(火)19:40:00 No.683780745

>なんでyoutubeアプリ消したんですか? >なんでニコニコアプリ消したんですか? 多分アプリ提供側がこれ以上アプデする必要なしと判断したからだと…

328 20/04/28(火)19:40:20 No.683780848

ギャルゲ乙女ゲーはVITAの後はほとんどがスマホに移行したイメージ Switchでも出てはいるけど

329 20/04/28(火)19:40:37 No.683780929

ナイトブレイザー使えるアクションゲーなんてソルサクだけだ

330 20/04/28(火)19:40:39 No.683780937

レトロゲーやりたいからそれらをまとめて遊べる携帯機ってのは貴重だと思う

331 20/04/28(火)19:41:08 No.683781074

>ソルサクとフリウォとROだとどれが面白いのかな いわゆる共闘ゲーがスイと挙がるあたり時代を感じる

332 20/04/28(火)19:41:13 No.683781104

Vitaもレトロゲーに片足突っ込んでるしサービス切られるのは仕方ない

333 20/04/28(火)19:41:31 No.683781201

>ギャルゲ乙女ゲーはVITAの後はほとんどがスマホに移行したイメージ >Switchでも出てはいるけど DMMの課金ゲーは良くも悪くも別物よ

334 20/04/28(火)19:41:47 No.683781287

>モンハンフォロワーだとラグナロクオデッセイAが一番好きだったな >またああいうの出して… ラグオデA面白かったよね GEのほか討鬼伝ソルサクラグオデやりまくって楽しかった

335 20/04/28(火)19:42:03 No.683781384

去年久しぶりに出たプロスピが未だにVITA版マルチしてたのが懐かしさを感じた

336 20/04/28(火)19:42:10 No.683781408

一種のオーパーツ化しつつあると思う 誰かこのアーカイブ特化の特性を引き継いでくれ…

337 20/04/28(火)19:42:10 No.683781409

迷宮クロスブラッドインフィニティアルティメイトが話的には最後だったはず

338 20/04/28(火)19:42:13 No.683781429

> モンハンフォロワーだとラグナロクオデッセイAが一番好きだったな >またああいうの出して… メイジの詠唱破棄ダブルストームガストが最強過ぎるのがな… まあスキル突き詰めると剣士の開幕覚醒ひたすら乱舞のが強いけど

339 20/04/28(火)19:42:17 No.683781440

ソルサクは普通に一人用アクションRPGとして完成してない?って思ってた 共闘よりストーリー追って自分で自分の供物強化するの楽しいし

340 20/04/28(火)19:42:32 No.683781516

1000番壊れて新しい買えるうちに買っておきたい買っておきたいけど 次に買うのも間違いなく1000番だと思うくらいには有機ELの画面は良かった

341 20/04/28(火)19:42:47 No.683781589

>一種のオーパーツ化しつつあると思う >誰かこのアーカイブ特化の特性を引き継いでくれ… 携帯機でレトロゲー遊ぶってのがめっちゃ気軽なんだよね…

342 20/04/28(火)19:43:02 No.683781664

FFⅩ始めたけど人物のグラフィックがなんかきも あとムービー長いね…

343 20/04/28(火)19:43:03 No.683781668

ソルサクはドグマがSkyrim方面の押し出しでコケたのと同じ雰囲気を感じた

344 20/04/28(火)19:43:06 No.683781688

メモリーカードの耐久性がなあ 専用で高いのに壊れやすくちゃたまらん

345 20/04/28(火)19:43:13 No.683781723

>一種のオーパーツ化しつつあると思う >誰かこのアーカイブ特化の特性を引き継いでくれ… いいハードだとは思うが古さも感じるからこういう持ち上げ方はちょっとなぁ

346 20/04/28(火)19:43:22 No.683781763

> ナイトブレイザー使えるアクションゲーなんてソルサクだけだ あれ衣装じゃなくて鎧魔法にすべきだったと思うんだマジで

347 20/04/28(火)19:43:24 No.683781777

ソルサクのサクッとクリアできるボリュームはちょうどよかった 読み物としても良い

348 20/04/28(火)19:43:26 No.683781791

PS2作品のアーカイブス層が薄すぎて一向にやりたいタイトル来ないから中古でPS2買っちゃったよ…

349 20/04/28(火)19:43:43 No.683781866

>メモリーカードの耐久性がなあ >専用で高いのに壊れやすくちゃたまらん …?

350 20/04/28(火)19:43:53 No.683781925

>FFⅩ始めたけど人物のグラフィックがなんかきも おい!

351 20/04/28(火)19:44:06 No.683781985

結構使ってたけどメモカ壊れたことないぞ

352 20/04/28(火)19:44:12 No.683782020

今すぐダンジョントラベラーズ2をやるんだよ!!!

353 20/04/28(火)19:44:18 No.683782049

near好きだった

354 20/04/28(火)19:44:39 No.683782153

メモカが壊れるってどういうこと…

355 20/04/28(火)19:44:49 No.683782200

>ギャルゲ乙女ゲーはVITAの後はほとんどがスマホに移行したイメージ >Switchでも出てはいるけど 乙女ゲーはPSPから動こうとしないユーザーを血を吐くような努力とキャンペーンでようやくVITAに移行させたんだ もう流石にそれだけやる体力は残ってないんだろう…

356 20/04/28(火)19:45:00 No.683782254

ダンジョンRPGが無駄に多い 相性いいちゃいいけど

357 20/04/28(火)19:45:13 No.683782319

デモゲは?

358 20/04/28(火)19:45:24 No.683782385

> モンハンフォロワーだとラグナロクオデッセイAが一番好きだったな >またああいうの出して… 課金廃止するなら最後に砂ガチャ解放してくれてもよかったのにね…

359 20/04/28(火)19:45:39 No.683782473

アーカイブスって声が大きい割に一部の有名ゲーしか売れないみたいだからな…

360 20/04/28(火)19:45:43 No.683782484

ソルサクはオーディン特化とか頑張ってたな 特に強くはないんだけどあの魔法はずるいでしょ

361 20/04/28(火)19:45:45 No.683782492

ダントラ2以降も楽しんだけど本音を言うとファイナルドラゴンクロニクル2がやりたかった人です…

362 20/04/28(火)19:45:51 No.683782523

>迷宮クロスブラッドインフィニティアルティメイトが話的には最後だったはず その前の年の話の一番最初のオペレーションアビスが勧めにくくて 後半のバベルは悪くないからまたその系列はお勧めしにくくて とりあえずデモンゲイズやれくらいしか言えねぇんだ…

363 20/04/28(火)19:46:15 No.683782644

一時期ずっとプラスに特殊報道部があった気がする 面白かった

364 20/04/28(火)19:46:20 No.683782674

もうこのタイプのは出さないのかな

365 20/04/28(火)19:46:20 No.683782675

とりあえず太閤立志伝と煉獄は改めて買い直す価値あった

366 20/04/28(火)19:46:22 No.683782687

ソルサクは後半の展開熱くて泣きましたよ私は

367 20/04/28(火)19:46:59 No.683782865

GEと討鬼伝は結局PS4に行ったからVITAって感じがあまりしないんだよな

368 20/04/28(火)19:47:36 No.683783045

デモンゲイズ2はデートだのギャルゲ要素全面に出してて手を出さなかったけど2も面白かったのかな

369 20/04/28(火)19:47:37 No.683783048

背面パッドにボタン配置されてるゲームで持ち方のせいで勝手に反応したりで気づくまでに時間がかかった

370 20/04/28(火)19:47:38 No.683783052

>グラビティデイズとイース8は結局PS4に行ったからVITAって感じがあまりしないんだよな

371 20/04/28(火)19:48:21 No.683783302

GRAVITY DAZE/重力的眩暈 上層への帰還において彼女の内宇宙に生じた摂動はPS4で続編出たしそっちも楽しかったんだけどやっぱりVITAのジャイロでの操作あっての一体感というか没入感だと思う

372 20/04/28(火)19:48:27 No.683783335

最近はドラクロで月下ばっかやってる

373 20/04/28(火)19:48:44 No.683783420

UMVC3と一緒に買った時はこれが本当に携帯機…!?って感動したな 今でもたまに遊ぶ

374 20/04/28(火)19:49:18 No.683783586

対応ソフトが幅広いから結果的に色んなシリーズの大半がこれで網羅できたりするのが良かった

375 20/04/28(火)19:50:04 No.683783816

376 20/04/28(火)19:50:19 No.683783892

カタハネのリメイクを出してくれた功績を俺は忘れない

377 20/04/28(火)19:51:09 No.683784151

>GRAVITY DAZE/重力的眩暈 上層への帰還において彼女の内宇宙に生じた摂動はPS4で続編出たしそっちも楽しかったんだけどやっぱりVITAのジャイロでの操作あっての一体感というか没入感だと思う でも続編の上から落ち続けたら下にまだマップがあるのとかハード性能で出来たことだと思うし出てくれて良かったと思う

378 20/04/28(火)19:51:19 No.683784195

モ…モエロクロニクル…

379 20/04/28(火)19:51:38 No.683784314

> 背面パッドにボタン配置されてるゲームで持ち方のせいで勝手に反応したりで気づくまでに時間がかかった ちなみにアーカイブスは背面がL2R2になってるんでよく暴発するが PSキー押しっぱなしで背面も切れるしタッチやスティックにも 好き勝手にボタン設定できるぞ

380 20/04/28(火)19:52:15 No.683784513

スパロボやるに丁度良かった どうしてMXPとAPのDL版出してくれなかったんですか…?

381 20/04/28(火)19:52:16 No.683784518

正直テレビでゲームするのが死ぬほどめんどくさいのでスレ画はありがたい…

382 20/04/28(火)19:52:32 No.683784609

あーVITAのBBCS2何かも有機ELの発色で滅茶苦茶綺麗だったな…

383 20/04/28(火)19:52:47 No.683784688

周回ゲーが布団に転がってできるのがいいんだ具体的にはベアルファレスとジルオール

384 20/04/28(火)19:52:49 No.683784698

生産中止の時に予備買ったけどこれが壊れたらパネキットで遊べる環境がなくなるからとても困る…

385 20/04/28(火)19:52:54 No.683784738

鬼の手はタッチパネルが楽しくて…

386 20/04/28(火)19:53:07 No.683784813

>ソルサクは後半の展開熱くて泣きましたよ私は リブロムの正体がわかってくる辺りとかいいよね

387 20/04/28(火)19:53:14 No.683784847

細く長く?生産して欲しい

388 20/04/28(火)19:53:35 No.683784945

>背面パッドにボタン配置されてるゲームで持ち方のせいで勝手に反応したりで気づくまでに時間がかかった ダンガンロンパシリーズやっててV3の最後の最後でようやく勝手に弾丸が発射される原因が分かってこんなの付いてたのか…ってなった

389 20/04/28(火)19:53:55 No.683785071

アーカイブスでデータとして再び手元に置いて気軽にやれるのは本当に嬉しい しかしスレ画自体も生産終了でもう過去の物になりつつあるんだよな まあ今持ってるからいいんだけど

390 20/04/28(火)19:54:18 No.683785197

書き込みをした人によって削除されました

391 20/04/28(火)19:54:33 No.683785272

ぶっ壊れた時のためにもう1台欲しい

392 20/04/28(火)19:54:47 No.683785357

スリープから復帰するのはスワイプせずとも右上と左上をタッチするとできる

393 20/04/28(火)19:55:13 No.683785495

討鬼伝たのちいすき…新作くだち…くだ…

394 20/04/28(火)19:55:20 No.683785536

Vitaって生産終了してなかったっけ薄型はまだ作ってるのかな 薄型買っておこうかな…

395 20/04/28(火)19:55:23 No.683785551

TVと機能一体化した最終型を出して欲しかった

↑Top