虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/28(火)18:36:15 何だっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/28(火)18:36:15 No.683762074

何だったんだろうこれ

1 20/04/28(火)18:36:58 No.683762277

飽きた それにつき申す

2 20/04/28(火)18:37:27 No.683762435

今度これアニメ化するんだよな…

3 20/04/28(火)18:39:32 No.683763014

板垣がアリの生き様が好きなだけで あのファイトスタイルを現代格闘技に落とし込むとかはどうでもいいって気づいた

4 20/04/28(火)18:39:54 No.683763132

登場したキャラクター全員の株を落としてしょうもない終わり方 ここまで酷いのはなかなかできないぞ

5 20/04/28(火)18:39:55 No.683763141

前座

6 20/04/28(火)18:40:42 No.683763346

でも絵が上手いだけ武蔵や相撲と比べたらだいぶマシだった

7 20/04/28(火)18:40:46 No.683763365

親父は最後までいいキャラしてたから息子の方に魅力を感じなくなったのかな

8 20/04/28(火)18:41:35 No.683763586

>登場したキャラクター全員の株を落としてしょうもない終わり方 >ここまで酷いのはなかなかできないぞ でも荒井変の流れがこれ以降のスタンダードになってしまったね

9 20/04/28(火)18:41:45 No.683763618

てか今まで金的食らってもバトル続行なんて幾らでもあったのにこれだけ金的食らってそのまま首締められて終わりだもんな 明らかに飽きてたよ

10 20/04/28(火)18:41:53 No.683763658

あの流れでジャックに完敗したりまだ全盛期の驚きが残されてた

11 20/04/28(火)18:42:21 No.683763774

>登場したキャラクター全員の株を落としてしょうもない終わり方 >ここまで酷いのはなかなかできないぞ 今リアルタイムでこの何倍もひどいことずっとやってるぞ

12 20/04/28(火)18:43:33 No.683764098

>今度これアニメ化するんだよな… これが最終話になったら最悪な幕引きになってしまう

13 20/04/28(火)18:43:55 No.683764189

足を使うボクシングも隻腕オリジナル空手も表現できない!

14 20/04/28(火)18:45:02 No.683764497

あの…烈さんのボクシングは…

15 20/04/28(火)18:45:26 No.683764605

しかし主人公とは思えないファイトスタイルだな刃牙

16 20/04/28(火)18:45:43 No.683764689

新しい展開考えて途中で飽きてゴミみたいなオチを繰り返すって 作家としてはマジでどうなの本当…

17 20/04/28(火)18:46:44 No.683764969

これ描いてるときの板垣は刃牙ちゃんと同じ表情してそう

18 20/04/28(火)18:46:59 No.683765040

これがひどいのではなくこれが普通でこれより前がおかしかったんだ

19 20/04/28(火)18:47:00 No.683765044

強いボクサー描こうとして飽きるのを三回くらいやってる

20 20/04/28(火)18:47:40 No.683765222

独歩ちゃんの株をめっちゃ下げたのが本当に嫌

21 20/04/28(火)18:47:49 No.683765268

やりたい事あるからシメが疎かになるのはグラップラー刃牙の頃からあった気がする 最終巻なのに続いて終わるんだもん

22 20/04/28(火)18:48:03 No.683765335

板垣は悪くないよ 編集が悪い

23 20/04/28(火)18:48:29 No.683765451

本気でシビアな戦闘だと置き去りにされた読者が何か言い始める

24 20/04/28(火)18:48:41 No.683765503

よくよく見ると刃牙の膝から下がめちゃくちゃ伸びてるな

25 20/04/28(火)18:49:02 No.683765593

最初期から飽きたらポイばっかだったけど 途中からそれの悪い部分目立つようになったのは勢い落ちたってことなんだろうか

26 20/04/28(火)18:49:05 No.683765604

鯱山とどっちがマシな扱いだろう

27 20/04/28(火)18:49:13 No.683765639

ピクル編は今思うと比較的ましだったかもしれない

28 20/04/28(火)18:50:13 No.683765924

>最初期から飽きたらポイばっかだったけど >途中からそれの悪い部分目立つようになったのは勢い落ちたってことなんだろうか グラップラーの頃の編集が上手いことそこら辺調整してたんだろうな バキから担当変わって作者自身偉くなってしまったからブレーキかけられる人がいなくなってしまった

29 20/04/28(火)18:51:22 No.683766234

あー俺が一番最初に飽きたわー

30 20/04/28(火)18:51:37 No.683766303

これつまんねえってハッキリ言ってやれる人が誰もいなかったんだろうなあ

31 20/04/28(火)18:51:44 No.683766345

>グラップラーの頃の編集が上手いことそこら辺調整してたんだろうな >バキから担当変わって作者自身偉くなってしまったからブレーキかけられる人がいなくなってしまった どこかで見た流れすぎる

32 20/04/28(火)18:51:53 No.683766397

もともと戦闘そのもので魅せるスタイルじゃないよねバキって キャラの特徴や技に付随するエピソードで戦闘を膨らませてるだけで 後半に入ってやっとそういう構成なことに気づいた読者が多いのかな

33 20/04/28(火)18:52:39 No.683766598

>ピクル編は今思うと比較的ましだったかもしれない ピクル対克巳は好き あとみんなしてピクル見に行くとこもなんか好き

34 20/04/28(火)18:52:56 No.683766686

一番最初に飽きられたのは花田かな

35 20/04/28(火)18:52:57 No.683766689

打ち合わせの内容と違うじゃないですか~~!! ってコメント、あれ冗談かと思ってたらマジなんだな

36 20/04/28(火)18:53:01 No.683766712

アニメは流石に金的一発で終わらせないと信じたい

37 20/04/28(火)18:53:07 No.683766744

>キャラの特徴や技に付随するエピソードで戦闘を膨らませてるだけで それが丸ごと抜け落ちている相撲編は面白くなるわけがないんだな

38 20/04/28(火)18:53:10 No.683766765

アニメはこいつの存在最初からなかったことにして祭り終わったら終了でいいよ

39 20/04/28(火)18:53:48 No.683766952

>アニメはこいつの存在最初からなかったことにして祭り終わったら終了でいいよ こいつの存在なかった事にすんの無理じゃね 祭りの時からいたし

40 20/04/28(火)18:53:50 No.683766963

>これつまんねえってハッキリ言ってやれる人が誰もいなかったんだろうなあ それこそ読者が言えよ 言ってたわ・・・

41 20/04/28(火)18:54:13 No.683767069

>アニメはこいつの存在最初からなかったことにして祭り終わったら終了でいいよ https://youtu.be/316Fc2yyQ88 むしろEDで主人公のライバルみたいな扱われ方してるぞ

42 20/04/28(火)18:54:14 No.683767073

ジャックが悪い

43 20/04/28(火)18:54:27 No.683767137

この頃はともかく今は単純に衰えたんだろうな

44 20/04/28(火)18:54:49 No.683767220

なんで裏の格闘技でバチバチやりあってきたやつらが今更相撲ごときと張り合ってんだよ…

45 20/04/28(火)18:55:03 No.683767297

早く相撲に飽きろ

46 20/04/28(火)18:55:13 No.683767354

この頃というかもう死刑囚編で話まとめられず投げ出すしかやってない

47 20/04/28(火)18:55:37 No.683767480

>なんで裏の格闘技でバチバチやりあってきたやつらが今更相撲ごときと張り合ってんだよ… まあ表で強い奴は裏でもまあまあ強い世界観だし…

48 20/04/28(火)18:55:40 No.683767498

本気じゃなかったからで怪我人にお礼参りが最低すぎる…

49 20/04/28(火)18:56:20 No.683767681

読者も言ってるし担当が言ったとしても逆張りすると思う

50 20/04/28(火)18:57:12 No.683767942

>まあ表で強い奴は裏でもまあまあ強い世界観だし… 百戦錬磨の設定がある渋川が化け物揃いと認めたのが大相撲なんだ 悔しいだろうが世界観はボロボロなんだ

51 20/04/28(火)18:57:24 No.683767992

>一番最初に飽きられたのは花田かな 本部と同時に出てきたものの加藤にあっさりやられた武術のお偉いさん達じゃない?

52 20/04/28(火)18:57:30 No.683768024

少年編や最大トーナメント編と本当に同じ作者が描いてるの?って思うときはある いやもう絵は描いてなさそうだけど…

53 20/04/28(火)18:57:33 No.683768039

横綱がプロレスラーに相撲で負けた過去さえなかったら今の展開も許せるのだが…

54 20/04/28(火)18:58:01 No.683768183

むしろ相撲取り如きと舐めてかかった本部がボッコボコにされる世界観だよ 今の展開についてはうn

55 20/04/28(火)18:58:15 No.683768250

>本部と同時に出てきたものの加藤にあっさりやられた武術のお偉いさん達じゃない? あの人らをそこまで掘り下げるつもりがあったとは思えないや

56 20/04/28(火)18:58:27 No.683768311

ここら辺もまだ絵が整ってるだけ今より十分すぎるほどマシ

57 20/04/28(火)18:58:44 No.683768401

>少年編や最大トーナメント編と本当に同じ作者が描いてるの?って思うときはある >いやもう絵は描いてなさそうだけど… そうかな… 余りにも特徴的な絵になり過ぎて逆に本人が描いてる様に俺は感じる

58 20/04/28(火)18:59:08 No.683768531

何度も言ってるけど終わらせられないチャンピオンが全面的に悪い

59 20/04/28(火)18:59:14 No.683768562

>ここら辺もまだ絵が整ってるだけ今より十分すぎるほどマシ 足伸びすぎキック見てもマシってのはさすがにハードルが低いだけだよ

60 20/04/28(火)19:00:13 No.683768838

>強いボクサー描こうとして飽きるのを三回くらいやってる パンチだけじゃ描いててつまんないんだろうね

61 20/04/28(火)19:00:15 No.683768845

普通に第2回最トーやればいいのに

62 20/04/28(火)19:00:31 No.683768918

娘の漫画は面白いのに…

63 20/04/28(火)19:01:10 No.683769110

>何度も言ってるけど終わらせられないチャンピオンが全面的に悪い 編集が文句も言えないほど偉い漫画家様が終わる事ができないなんてそんなことあるわけないじゃん グラップラー後位はそういうこともあっただろうけど今バキにしがみついてるのは間違いなく板垣の方だよ

64 20/04/28(火)19:01:34 No.683769246

板垣がネット見出したのが悪い いかにネットの予想と違う事するかが第一になってしまった

65 20/04/28(火)19:01:49 No.683769329

>何度も言ってるけど終わらせられないチャンピオンが全面的に悪い まじで層が薄すぎる…面白いの娘の漫画とゆうえんちくらいしかねえ

66 20/04/28(火)19:02:11 No.683769442

チャンピオン的には今はもうそこまで刃牙にしがみつく必要ないんじゃないかな

67 20/04/28(火)19:02:12 No.683769449

誰が悪いかというとどんなに糞でも買い支えるファンが悪いかな

68 20/04/28(火)19:02:14 No.683769455

SAGAら辺の刃牙の顔気持ち悪かったし刃牙道の絵は悪くなかった バキ道は…

69 20/04/28(火)19:02:48 No.683769586

自分で自分の昔の話に矛盾するようなことを平気で描きだす 最たるのは天国インタビューだけど他にも色々と粗が多い

70 20/04/28(火)19:03:12 No.683769689

今にして思えば柳とかシコルも飽きられてああなったのかな…

71 20/04/28(火)19:03:24 No.683769745

オチだけ見れば死刑囚編からもう何だったの…だし 途中経過が楽しめればまだいいと思う

72 20/04/28(火)19:03:28 No.683769769

週刊連載なんだし粗があってもいいけど今は粗だらけの上に面白くないんだよね

73 20/04/28(火)19:04:56 No.683770169

>チャンピオン的には今はもうそこまで刃牙にしがみつく必要ないんじゃないかな 相撲編みたいな内容でもチャンピオンの中ではトップ5ぐらいの売り上げだから十分ある

74 20/04/28(火)19:05:17 No.683770277

ピクル無かった事にしてオリバ編~親子喧嘩まではアニメで見たい

75 20/04/28(火)19:05:45 No.683770397

>相撲編みたいな内容でもチャンピオンの中ではトップ5ぐらいの売り上げだから十分ある やばすぎるのでは

76 20/04/28(火)19:06:26 No.683770604

ファイトスタイル<<<<本人の資質だから強い奴は強いだけだよ

77 20/04/28(火)19:07:15 No.683770840

>ピクル無かった事にしてオリバ編~親子喧嘩まではアニメで見たい オリバ編こそ無かったことにして欲しい俺は ピクルより納得してねえぞ刃牙のバトル

78 20/04/28(火)19:07:41 No.683770948

天内とかあいつ何だったの…

79 20/04/28(火)19:07:47 No.683770981

>相撲編みたいな内容でもチャンピオンの中ではトップ5ぐらいの売り上げだから十分ある 今豊作な印象あったけどそんななんだな…

80 20/04/28(火)19:07:59 No.683771031

郭海皇の息子戦といい目標の勇ちゃんを強くしすぎて刃牙が追い付くには この程度の相手に苦戦させるわけにはいけなくなったなんてのもありそう

81 20/04/28(火)19:08:02 No.683771053

つまらない展開予想で逆張りしておいて面白い方に誘導出来ないかな?って思う 今やったらさらに酷い展開になりそうだけど

82 20/04/28(火)19:08:04 No.683771065

烈さんもオリバも範馬の血が覚醒して負けた訳だが何でオリバの方だけ色々言われるんだろう

83 20/04/28(火)19:08:06 No.683771078

オリバ?力士未満のデブなんてどうでもいいだろう

84 20/04/28(火)19:08:11 No.683771097

パックマン…

85 20/04/28(火)19:08:19 No.683771126

もう今の板垣なんかどれだけ怒らせても権力ないし全く怖くないんだからアニメは思い切って改変しまくってくれ 海王もアライジュニアも全員強敵にしてくれ

86 20/04/28(火)19:08:25 No.683771151

同時期くらいの餓狼伝は面白いよ! 最後は例に漏れずカスになったが

87 20/04/28(火)19:08:39 No.683771239

>今豊作な印象あったけどそんななんだな… そもそもチャンピオン読者が少ないからなぁ

88 20/04/28(火)19:09:39 No.683771522

接戦の中で死の覚悟のなさが勝敗を分けたくらいなら納得したんですよ なんだよキンタマ一発って

89 20/04/28(火)19:09:51 No.683771572

文句無しに面白かったのはスペックまでだな ドリアンからおかしくなってる

90 20/04/28(火)19:09:51 No.683771573

アライ編のジャックかっこいいじゃん

91 20/04/28(火)19:10:35 No.683771774

>一番最初に飽きられたのは花田かな 花田純一って元祖バキのライバルみたいな部分あるけど再登場ないのに驚いた

92 20/04/28(火)19:10:41 No.683771808

>今豊作な印象あったけどそんななんだな… ビースターズとか入間くんとかそこそこ柱になりそうなのが出来て攻めに来たのか 今やたらヤンキーものとラブコメ増やしててかなり中身薄くなってる

93 20/04/28(火)19:11:06 No.683771931

餓狼伝も最初はよかったけれど文七はグラビア化するしそもそも夢枕先生が小田原で釣りばっかりしてるせいで…

94 20/04/28(火)19:11:15 No.683771961

もうそういう思想は分かったんで面白い試合描いてくれません?って流ればっかできつい 板垣先生老害になりかけてるんじゃ

95 20/04/28(火)19:11:20 No.683771993

背景のモブが入り口に飲み込まれてて駄目だった 最近の相撲編でも同じこと起きてたけど背景の素材があるからって隙あらば地下闘技場で戦おうとするの辞めた方がいいと思う それで世界観狭まっちゃってる気がする

96 20/04/28(火)19:11:21 No.683772000

>文句無しに面白かったのはスペックまでだな >ドリアンからおかしくなってる 負けの条件を一発目でやり切っちゃったからね…

97 20/04/28(火)19:11:27 No.683772030

なんだかんだで毎週読んで文句言って昔を想いあーだこーだ盛り上がるんだからみんな刃牙大好きなんだな

98 20/04/28(火)19:11:36 No.683772069

アニメってバキが毒食らったあたりで止まってるんだっけ?

99 20/04/28(火)19:11:43 No.683772113

ドリアン以降問答して屁理屈言って余力残ってるのに終わるクソ試合が増える

100 20/04/28(火)19:11:52 No.683772149

今バキより売れてるのって入間くんとビースターズと弱ペダくらい? 吸血鬼は微妙かな?

101 20/04/28(火)19:12:13 No.683772242

>なんだかんだで毎週読んで文句言って昔を想いあーだこーだ盛り上がるんだからみんな刃牙大好きなんだな もう毎週載ってるようなもんじゃないよ

102 20/04/28(火)19:12:17 No.683772263

>アニメってバキが毒食らったあたりで止まってるんだっけ? だいらいたいさいはーじまーるよーで1期は終わった

103 20/04/28(火)19:12:38 No.683772356

>アニメってバキが毒食らったあたりで止まってるんだっけ? ライタイ祭に刃牙が出場する所で終わり 6月4日からNetflixで先行配信

104 20/04/28(火)19:12:39 No.683772358

ゆうえんちって単行本でないの?

105 20/04/28(火)19:12:51 No.683772425

最大トーナメント編を再アニメ化した方がいいんじゃって思うときはある

106 20/04/28(火)19:14:02 No.683772776

外人にも人気らしいけど大半の海王の体たらくとアライジュニア戦のオチでポカーンとなるんじゃないだろうか

107 20/04/28(火)19:14:54 No.683773014

>花田純一って元祖バキのライバルみたいな部分あるけど再登場ないのに驚いた 再登場してキンタマ潰されてたじゃん

108 20/04/28(火)19:15:17 No.683773129

既存キャラを落として持ち上げる手法はこれがスタート

109 20/04/28(火)19:15:22 No.683773156

>ゆうえんちって単行本でないの? 単行本にできるだけのページはあるはずなんだけどなぁ

110 20/04/28(火)19:15:33 No.683773211

アニメ公式での毛海王の紹介がほんとに書くことないんだろうなって感じで吹く

111 20/04/28(火)19:15:51 No.683773294

>今バキより売れてるのって入間くんとビースターズと弱ペダくらい? >吸血鬼は微妙かな? 弱ペダももう前からのファンが載ってるからとりあえず見るみたいな所にいる気がする

112 20/04/28(火)19:16:25 No.683773469

武蔵なんかと比べても普通に面白くなかった記憶がある

113 20/04/28(火)19:16:53 No.683773607

>ゆうえんちって単行本でないの? 夢枕獏は物語を完結出来ない作家になってるからそれを払拭する為に単行本の売上低い=打ち切られるの状態にならない様完結まで単行本出さないつもりなんじゃないかな

114 20/04/28(火)19:16:55 No.683773613

板垣先生はネットフリックスのアニメ収録で声優の縁起にキレて チャンピオンの巻末に怒りのコメント寄せてたけど何があったんだよと思った…

115 20/04/28(火)19:17:03 No.683773657

でも全体的に今更過ぎること無視すれば 渋川VS巨鯨戦だけでも武蔵編よりまっとうな格闘漫画してるとは思う

116 20/04/28(火)19:17:57 No.683773935

>弱ペダももう前からのファンが載ってるからとりあえず見るみたいな所にいる気がする そこまで行ければもう安泰だよね まだ熱心な女性ファンついてるのかな

117 20/04/28(火)19:17:57 No.683773936

達人対大関は最トーの第一回戦で達人初めての戦いなら結構盛り上がる構成だとは思った 当時だと力士モチーフが曙になるんだろうけど

118 20/04/28(火)19:18:05 No.683773977

ドリアンとドイルはやりたいことはわかるけど他二人はさぁ

119 20/04/28(火)19:18:29 No.683774102

>板垣先生はネットフリックスのアニメ収録で声優の縁起にキレて >チャンピオンの巻末に怒りのコメント寄せてたけど何があったんだよと思った… なにそれマジで?

120 20/04/28(火)19:19:24 No.683774369

逆にバキじゃなければまだ格闘漫画描けるんだなと思った相撲戦

121 20/04/28(火)19:19:24 No.683774370

本編もだけど外伝もグダグダになりやすいイメージある

122 20/04/28(火)19:19:58 No.683774533

死刑囚編のアニメの演技については分からんでもない 有名声優使い過ぎてちょっとイメージと違うなってキャラが何人かいた まああくまで俺のイメージなのでピッタリって人もいるだろうけどね

123 20/04/28(火)19:20:14 No.683774615

餓狼伝の主人公闇討ちマン化とか 誰が見たいの…?なんでこんな展開になるの…?って話だよね

124 20/04/28(火)19:20:36 No.683774721

他人の仕事に嘴突っ込んでられる程仕事が好調には見えんのだが…

125 20/04/28(火)19:21:13 No.683774913

なんか武道の神髄とかえげつなさを描いてやるぜ!ってできもしない方向に行って結局今は日本文化はやっぱいい!!とか言ってるのがもう

126 20/04/28(火)19:21:25 No.683774962

餓狼伝のクライベイビーサクラ編くらい面白い話読みたいよマジで

127 20/04/28(火)19:21:28 No.683774973

刃牙君やたらタマ蹴るからほんと嫌い

128 20/04/28(火)19:22:00 No.683775133

バキ世界じゃなくして リアリティラインを大幅に現実に近づけた世界で一歩みたいなボクシング漫画とかやれないのかな

129 20/04/28(火)19:22:27 No.683775262

アライ編から迷走してるとしたら何年迷走してんだ

130 20/04/28(火)19:22:27 No.683775263

>刃牙君やたらタマ蹴るからほんと嫌い 性格良かったグラップラーの頃からずっと隙さえあれば蹴ってるよな…

131 20/04/28(火)19:22:54 No.683775396

バキって今のカイジくらいしか売れてないけどチャンピオンだとそれでも上位なの

132 20/04/28(火)19:23:26 No.683775568

>アライ編から迷走してるとしたら何年迷走してんだ 違う 死刑囚編から面白いと迷走のスパンを繰り返して徐々に迷走の割合が大きくなり遂にはほぼ全部迷走になってしまった

133 20/04/28(火)19:23:33 No.683775603

チャンピオン自体が売れてないから仕方ない

134 20/04/28(火)19:23:53 No.683775700

>死刑囚編のアニメの演技については分からんでもない >有名声優使い過ぎてちょっとイメージと違うなってキャラが何人かいた >まああくまで俺のイメージなのでピッタリって人もいるだろうけどね えー?って思った茶風林が予想外に超良かった

135 20/04/28(火)19:24:24 No.683775841

>バキって今のカイジくらいしか売れてないけどチャンピオンだとそれでも上位なの カイジよりは全然売れてるよ カイジは1万切ってるけど刃牙は2.5万前後だし

136 20/04/28(火)19:24:28 No.683775864

>バキって今のカイジくらいしか売れてないけどチャンピオンだとそれでも上位なの そもそもヤンマガとチャンピオンってどっちが売れてるの?

137 20/04/28(火)19:25:36 No.683776208

書き込みをした人によって削除されました

138 20/04/28(火)19:27:19 No.683776707

週刊で読んでたときアライJrが猪木アリ状態になったときどうするのかちょっと期待してた時があった

139 20/04/28(火)19:28:38 No.683777121

ずっと刃牙の単行本入荷してたコンビニが相撲編の3巻を最後に入荷をやめてしまった 同時発売の1・2巻でコレジャナイってなった人が多かったのかなぁ

140 20/04/28(火)19:29:20 No.683777311

どの格闘技漫画も猪木と大山の呪縛からは逃れられない

141 20/04/28(火)19:29:25 No.683777337

休載も増えたし最新号はついにフルット前を守護るようになった 他の少年誌みたいにヤング〇〇とか売れてる移籍先有ればそっち行くんだろうけどな

142 20/04/28(火)19:29:35 No.683777392

>週刊で読んでたときアライJrが猪木アリ状態になったときどうするのかちょっと期待してた時があった あの時に印象死ぬほど悪かったからスレ画になった時ちょっとホッとした

143 20/04/28(火)19:29:44 No.683777439

>同時発売の1・2巻でコレジャナイってなった人が多かったのかなぁ 正直今でも買い続けてる数万人は悪い意味ですごいと思う

144 20/04/28(火)19:30:11 No.683777580

>他の少年誌みたいにヤング〇〇とか売れてる移籍先有ればそっち行くんだろうけどな ヤングチャンピオンかREDじゃダメっすか

145 20/04/28(火)19:30:46 No.683777810

刃牙もTOUGHも長期連載しすぎてキャラの強さのインフレとデフレの調整が出来なくなって 話を作るの大変なのは分かる

146 20/04/28(火)19:30:53 No.683777849

相撲編は内容もさることながら なぜか今までのキャラも太ってる絵柄なのがひどい

147 20/04/28(火)19:31:12 No.683777948

>カイジは1万切ってるけど刃牙は2.5万前後だし 見てきたけどカイジ一万切ってないじゃん

148 20/04/28(火)19:31:16 No.683777972

覚悟の違いがどうこう以前に 単純に攻撃が見えてない…

149 20/04/28(火)19:31:27 No.683778040

長々jrに付き合わされてのこれだからなんでってなるよ

↑Top