20/04/28(火)15:10:45 未だに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/28(火)15:10:45 No.683716130
未だにコイツを釣ってしまう
1 20/04/28(火)15:11:50 No.683716415
釣らない方法とかあるの
2 20/04/28(火)15:12:27 No.683716573
釣らないよりは釣る
3 20/04/28(火)15:13:15 No.683716754
まあこいつと同じ魚影サイズでレア魚とかもいるし…
4 20/04/28(火)15:13:40 No.683716862
うわっめっちゃ引いてる こいつだろうな
5 20/04/28(火)15:15:18 No.683717224
昨日から始めた弟がうちの島に遊びに来てこいつ必死に釣ってて和んだ
6 20/04/28(火)15:16:50 No.683717579
売値で歳がバレる
7 20/04/28(火)15:17:01 No.683717616
今海で釣りする時はマイル稼ぎたいだけだから釣れるならなんでもいいかなって…
8 20/04/28(火)15:18:02 No.683717846
>うわっめっちゃ引いてる >ブラックバスだろうな
9 20/04/28(火)15:18:44 No.683718018
またお前かー
10 20/04/28(火)15:21:02 No.683718544
引きの振動で分かる
11 20/04/28(火)15:22:37 No.683718898
ヒキでもわかるし食いつく前の視界の広さでもわかる わかるがどうしようもない
12 20/04/28(火)15:22:58 No.683718970
(振動がカスだ…こいつだろうな…)
13 20/04/28(火)15:23:38 No.683719140
さっきカジキとマグロを釣ったんじゃグフフ…
14 20/04/28(火)15:24:19 No.683719325
>売値で歳がバレる 今300ベルじゃないの?
15 20/04/28(火)15:24:22 No.683719331
コイツ死滅させたい
16 20/04/28(火)15:25:48 No.683719656
カジキは模型作れたのにマグロが未だに釣れていないからまだまだ付き合うことになる
17 20/04/28(火)15:28:01 No.683720114
現実ではそこそこのお値段する
18 20/04/28(火)15:32:14 No.683721106
調理させろ
19 20/04/28(火)15:32:20 No.683721130
現実だと恒常SSRくらい
20 20/04/28(火)15:33:21 No.683721385
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
21 20/04/28(火)15:33:30 No.683721422
>ヒキでもわかるし食いつく前の視界の広さでもわかる >わかるがどうしようもない 視界で分かってもその段階だとピチョンピチョンしてるからまぁ釣るか…ってなるよね
22 20/04/28(火)15:34:05 No.683721555
風評被害もいいとこだと思う
23 20/04/28(火)15:36:42 No.683722140
ブルブルブルブル みたいなのがこいつ ブゥーンブゥーン みたいなのがレア魚
24 20/04/28(火)15:37:33 No.683722324
果物みたいに食べたりできないのかな あとはDIYの材料にしたい
25 20/04/28(火)15:37:59 No.683722439
魚影が微妙に違うらしいけどわからん
26 20/04/28(火)15:38:41 No.683722575
振動でまたお前かってなる
27 20/04/28(火)15:39:04 No.683722647
>果物みたいに食べたりできないのかな その昔魚食べるゲストがいてな…
28 20/04/28(火)15:39:21 No.683722711
細長い感じのがレア
29 20/04/28(火)15:40:36 No.683722984
ヒラメもたいがいがっかりする
30 20/04/28(火)15:40:47 No.683723021
ハーベストがどうなるかだなぁ
31 20/04/28(火)15:41:43 No.683723212
400だからまあ… 個人的にはアジとかアンチョビの方が外れ…もう小型は無視した方がいいのかな
32 20/04/28(火)15:42:23 No.683723331
この島ブラックバス多いな 外来種は駆除しなきゃ って思ったがよく考えたらこの島は日本じゃないから外来種ではないんだよな
33 20/04/28(火)15:42:37 No.683723384
またお前かー!ってなるのにダイアログはあなた鱸っていうのねって表示するから頭がおかしくなる
34 20/04/28(火)15:42:40 No.683723394
魚のすり身でも撒き餌作れそうだよね スズキでDIYさせろ
35 20/04/28(火)15:42:53 No.683723452
シリーズやってないからよく知らないんだけど他の住人は飲み物とか食い物普通に食ってるししずえは毎朝ウォッカ飲んでるしオープニングでは果物ごとの専用グラのジュース飲んでたのに頑なに料理の概念無いのはなんでなの?
36 20/04/28(火)15:42:53 No.683723455
震えが足りない
37 20/04/28(火)15:43:28 No.683723588
何とか4月までにカジキマグロは3つずつ集め終えたけどタランチュラが地味にキツイ いざ集めようとすると案外見つからない
38 20/04/28(火)15:43:39 No.683723626
>>果物みたいに食べたりできないのかな >その昔魚食べるゲストがいてな… 島に誘致してスレ画を根こそぎ食ってくれないかな…
39 20/04/28(火)15:43:53 No.683723683
>シリーズやってないからよく知らないんだけど他の住人は飲み物とか食い物普通に食ってるししずえは毎朝ウォッカ飲んでるしオープニングでは果物ごとの専用グラのジュース飲んでたのに頑なに料理の概念無いのはなんでなの? 後々追加するんじゃないの
40 20/04/28(火)15:44:05 No.683723721
ピザとか野菜炒めあるよ
41 20/04/28(火)15:44:13 No.683723744
デデーン!!
42 20/04/28(火)15:44:32 No.683723813
>しずえは毎朝ウォッカ飲んでるし GAIJIN来たな…
43 20/04/28(火)15:44:33 No.683723817
どうぶつの森では獣肉の存在がタブーだから…
44 20/04/28(火)15:44:42 No.683723844
超大物はこいつより芯にくる振動
45 20/04/28(火)15:45:03 No.683723918
料理はアプデで追加されるらしいが
46 20/04/28(火)15:45:26 No.683723992
たまにヒラメだったりする
47 20/04/28(火)15:45:35 No.683724027
蛙の住人がいるのに池でオタマジャクシが釣れるのに闇を感じる
48 20/04/28(火)15:45:52 No.683724075
>何とか4月までにカジキマグロは3つずつ集め終えたけどタランチュラが地味にキツイ >いざ集めようとすると案外見つからない アプデで出にくくなったからなタランチュラ
49 20/04/28(火)15:45:55 No.683724081
亀釣れるのもそれいいんだ…ってなった
50 20/04/28(火)15:45:55 No.683724084
ヒラメとこいつの振動の区別がつかない タイの振動だけはわかる
51 20/04/28(火)15:46:03 No.683724099
>蛙の住人がいるのに池でカエルが釣れるのに闇を感じる
52 20/04/28(火)15:46:05 No.683724108
>個人的にはアジとかアンチョビの方が外れ…もう小型は無視した方がいいのかな チョウチョウオとかタツノオトシゴとかナンヨウハギは1000ベルだぞ
53 20/04/28(火)15:46:10 No.683724124
任天堂はスズアンの集まり
54 20/04/28(火)15:46:41 No.683724229
またおまえかーって言わなくなったんだ… まあよく考えればひどいこと言ってる
55 20/04/28(火)15:48:04 No.683724493
まおか
56 20/04/28(火)15:48:49 No.683724646
>任天堂はスズアンの集まり 失礼なブラアンも兼ねてるぞ
57 20/04/28(火)15:48:59 No.683724682
特大と大の区別が付かないからチクショウ!
58 20/04/28(火)15:49:27 No.683724788
スズキおいしいのにね
59 20/04/28(火)15:49:55 No.683724890
鯛釣った時のあっ言っちゃったも言わなくなってたけど結構前に廃止されてた?
60 20/04/28(火)15:50:15 No.683724938
まおかー!
61 20/04/28(火)15:50:19 No.683724951
売値強化されたからクソッとは思わなくなった
62 20/04/28(火)15:51:10 No.683725127
スレ画は現実の価値とリンクさせるなら4倍ぐらいかなー
63 20/04/28(火)15:52:57 No.683725515
>スレ画は現実の価値とリンクさせるなら4倍ぐらいかなー ヒラメより二倍高いな
64 20/04/28(火)15:53:56 No.683725735
そもそも現実の鱸ってそんな釣れまくるもんなんです?
65 20/04/28(火)15:53:59 No.683725749
魚釣りなんてダッセーよなー! 帰って虫取りしようぜー!
66 20/04/28(火)15:54:38 No.683725919
過去作で燻製マシーンは見た気がする
67 20/04/28(火)15:55:07 No.683726040
夜中に買い取りボックスに突っ込んでも悔しくない程度のお値段
68 20/04/28(火)15:56:43 No.683726398
今月の大型魚影は無視する
69 20/04/28(火)15:58:18 No.683726768
>過去作で燻製マシーンは見た気がする うちの村にある燻製マシーンにソーセージ入ってるけどあれ何の肉なんだろう…
70 20/04/28(火)16:01:24 No.683727474
ヒラメが実は800ベルでしか売れないことに最近気づいて大型魚影釣る意味ないのでは?ってなった
71 20/04/28(火)16:01:41 No.683727536
今日も桟橋であさりだったものをばらまきスレ画を釣る生活
72 20/04/28(火)16:01:46 No.683727551
>過去作で燻製マシーンは見た気がする 今回もあるぞ 何の肉かは分からん
73 20/04/28(火)16:03:08 No.683727848
>ヒラメが実は800ベルでしか売れないことに最近気づいて大型魚影釣る意味ないのでは?ってなった それを言い出すと釣り自体がレア目的以外では意味がなくなってしまう
74 20/04/28(火)16:03:11 No.683727853
今って何で稼げばいいの ジンメン?
75 20/04/28(火)16:03:15 No.683727870
うちの島の収入源は蝶とカマキリとカメムシだし…
76 20/04/28(火)16:03:42 No.683727956
肉とかペットとかの概念に深く突っ込んではダメだ 消されるぞ
77 20/04/28(火)16:04:03 No.683728022
200ベルだっけ
78 20/04/28(火)16:04:04 No.683728025
現実でクリオネは釣れない
79 20/04/28(火)16:04:22 No.683728097
>現実で石は釣れない
80 20/04/28(火)16:04:56 No.683728207
今時期は虫のほうが稼げるからなぁ 寄贈用とか模型用釣ったらあとはマイルのために5匹釣るぐらいだ
81 20/04/28(火)16:04:57 No.683728212
>現実で卵は釣れない
82 20/04/28(火)16:05:05 No.683728236
>現実でクリオネは釣れない ジンベエザメは釣れる…?
83 20/04/28(火)16:05:31 No.683728321
>ジンベエザメは釣れる…? 現実で浜辺では何も釣れない
84 20/04/28(火)16:05:31 No.683728323
カラアゲ減った代わりに他のレア蝶出やすくなったしカラアゲも全く出ない訳じゃないから虫で稼ぐ方が楽
85 20/04/28(火)16:05:40 No.683728360
まさかのカラスアゲハ消滅でカブでいいわ…になった というかそこそこお金溜まっちゃったしな…
86 20/04/28(火)16:06:22 No.683728506
仕掛けの交換もしないでタナゴからジンベエザメまで釣れる竿が一番のオーパーツ
87 20/04/28(火)16:06:30 No.683728530
>肉とかペットとかの概念に深く突っ込んではダメだ 消されるぞ 現実でも人間が猿をペットにしたり食用にしたりしてるからそんなに怖い話でもない気が
88 20/04/28(火)16:06:39 No.683728562
最近はスズキよりリュウグウノツカイにイラッとする
89 20/04/28(火)16:06:54 No.683728617
値段安すぎるよね ちょっと納得いかない