20/04/28(火)13:58:39 沖縄料... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/28(火)13:58:39 No.683700589
沖縄料理って美味しいか?
1 <a href="mailto:sage">20/04/28(火)13:58:54</a> [sage] No.683700646
del
2 20/04/28(火)13:59:20 No.683700727
海ぶどうとかうまいよ
3 20/04/28(火)14:00:13 No.683700900
シークワーサー入り黒糖はおいしかった
4 20/04/28(火)14:01:31 No.683701137
あんまり食う機会のない美味いものが食える
5 20/04/28(火)14:02:17 No.683701285
ソーキそばの美味そうな見た目からのがっかり感
6 20/04/28(火)14:04:03 No.683701641
昔食ったソーキそばはおいしかった記憶がある
7 20/04/28(火)14:11:56 No.683703315
サーターアンダギー美味しいじゃん
8 20/04/28(火)14:16:07 No.683704154
おいしいよねスパム
9 20/04/28(火)14:16:50 No.683704310
京都河原町の沖縄料理屋美味しかったな…
10 20/04/28(火)14:17:20 No.683704406
沖縄の角煮いいよね
11 20/04/28(火)14:17:45 No.683704494
沖縄でたべるより自分の住んでるとこの店のほうがそこの味覚に調整されてたりするからおいしかったりする
12 20/04/28(火)14:18:00 No.683704540
ソーキそばと角煮的なやつはめっちゃ好き
13 20/04/28(火)14:21:54 No.683705341
おでんが美味しかった
14 20/04/28(火)14:26:05 No.683706122
土竜の唄のソーキそばはすげえうまそうに見える
15 20/04/28(火)14:26:34 No.683706212
そこいらで売ってる弁当が安くて量あって味はそこそこでいい
16 20/04/28(火)14:26:55 No.683706270
ヤギ汁はくさい うまい
17 20/04/28(火)14:27:10 No.683706332
タコス…ってこれは沖縄料理じゃなかったな…
18 20/04/28(火)14:28:49 No.683706637
タコライスなら沖縄料理なんだがな…
19 20/04/28(火)14:28:50 No.683706641
女性はたいていイタリア料理と沖縄料理が好き 安く済ませたい時は沖縄料理
20 20/04/28(火)14:30:49 No.683707053
人参しりしりは好きだな
21 20/04/28(火)14:31:14 No.683707145
フーチャンプルーのお麩が上質なスフレみたいで旨かった
22 20/04/28(火)14:32:04 No.683707317
ソーキそばよりラフテーそばの方が好きだしもっと言うとアーサーそばが一番好き
23 20/04/28(火)14:32:20 No.683707366
>フーチャンプルーのお麩が上質なスフレみたいで旨かった あの麩でフレンチトーストみたいな味付けしたらおいしいのか気になる
24 20/04/28(火)14:32:33 No.683707413
へぇ沖縄みたいな後進地域にも名物料理があったのか
25 20/04/28(火)14:34:08 No.683707730
フーチャンプルーってそんなお上品な料理だっけ…? スープ吸いまくった麩をジュルジュル食いながら酒飲むか白飯食うかみたいなのしか知らないしそれが好きなんだけどな
26 20/04/28(火)14:35:30 No.683708004
沖縄を批判すると左巻きにケチをつけられるから気をつけろよ
27 20/04/28(火)14:35:37 No.683708027
>へぇ沖縄みたいなアメリカの植民地にも名物料理があったのか
28 20/04/28(火)14:36:56 No.683708281
俺が知らないだけで凄く美味い料理があるのかな…他の地方の名物に比べてきわめて普通て感じだったけど…
29 20/04/28(火)14:37:52 No.683708469
沖縄そばに泡盛に唐辛子つけたやつ打ち込むとすごく美味かったことを覚えてる 名前は忘れた
30 20/04/28(火)14:38:32 No.683708599
サーターアンダギーは好き ほかは詳しく無いけどクセが強い印象がある
31 20/04/28(火)14:38:50 No.683708661
チャンプルー美味しいよね
32 20/04/28(火)14:39:05 No.683708727
>沖縄そばに泡盛に唐辛子つけたやつ打ち込むとすごく美味かったことを覚えてる >名前は忘れた コーレーグースだな
33 20/04/28(火)14:39:20 No.683708782
日本全国出張の旅で食べ歩きして一番美味かったのは博多 次が大阪で次が札幌だった
34 20/04/28(火)14:40:30 No.683709014
コーレーグース全然アルコール飛んでなくて 辛くした琉球焼酎入れてるだけ のんべでもない限りあれが美味しいなんて思えないよ!
35 20/04/28(火)14:40:56 No.683709101
ソーキソバなんて大して美味くねえよ
36 20/04/28(火)14:41:08 No.683709144
そーきそばめっちゃ好き 沖縄には行ったことない
37 20/04/28(火)14:41:15 No.683709173
コーレーグースは沖縄そば以外にもけっこう使える 冷やし中華にかけたときは美味しかった ただちょっと酔いかけるけど
38 20/04/28(火)14:41:19 No.683709188
美味しい店のソーキソバでも普通って感じだった
39 20/04/28(火)14:42:07 No.683709325
ソーキそばラフテーアシテビチに中身汁に豆腐ようにスクガラス豆腐 ゴーヤーチャンプルーにソーミンチャンプルーだいたい美味いよ 日常的に食べ飽きない感じ ただしヤギ汁おめーは駄目だ
40 20/04/28(火)14:43:03 No.683709516
あんな栄養のねえ土壌と漁場で美味いものなんて取れるはずないだろ
41 20/04/28(火)14:43:26 No.683709598
沖縄料理>美味しい 沖縄そば>人気がある
42 20/04/28(火)14:43:55 No.683709671
沖縄は日本のアフリカみたいな地域だからろくなものがない 人間性も含めて
43 20/04/28(火)14:44:28 No.683709777
どの県でもそうだろうけど 店で味は変わってピンキリだからな
44 20/04/28(火)14:44:39 No.683709808
寒い所のほうが美味しそうなものが多いイメージある
45 20/04/28(火)14:44:40 No.683709813
まぁ沖縄は美味いもん食いに行くところじゃないし…
46 20/04/28(火)14:45:44 No.683710052
なんだい妙に沖縄を憎悪しているような書き込みが見られるが…
47 20/04/28(火)14:45:55 No.683710092
沖縄って意外と刺し身とかあんまりなんだよな 獲れる魚があまり脂乗ってないっていうか
48 20/04/28(火)14:46:09 No.683710142
触るな触るな
49 20/04/28(火)14:46:27 No.683710209
沖縄の人がうちで魚は喰わない方がいいよ…って超テンション低く教えてくれた
50 20/04/28(火)14:46:53 No.683710325
沖縄そばは美味しいところは美味しいんだけどそういうところは観光客で見つけにくかったりすぐ売り切れで閉まる…
51 20/04/28(火)14:47:05 No.683710368
>沖縄は日本のアフリカみたいな地域だからろくなものがない >人間性も含めて いきなり差別かよ? ナイチャッパリらしいさ
52 20/04/28(火)14:47:08 No.683710382
>沖縄って意外と刺し身とかあんまりなんだよな >獲れる魚があまり脂乗ってないっていうか 島魚は正直美味しくないよね
53 20/04/28(火)14:47:20 No.683710422
>沖縄って意外と刺し身とかあんまりなんだよな >獲れる魚があまり脂乗ってないっていうか あったかいから脂をため込む必要がそんなにないし北からこっちに下りてきた魚も産卵のために栄養を使い切ってたりするから…
54 20/04/28(火)14:47:39 No.683710488
>女性はたいていイタリア料理と沖縄料理が好き >安く済ませたい時は沖縄料理 サイゼリアなら多分もっと安い
55 20/04/28(火)14:48:09 No.683710600
日本と薩摩と中国とアメリカが悪い
56 20/04/28(火)14:48:15 No.683710629
ソーキそば美味しかったよ!? 豚足が入ってた気がするけど
57 20/04/28(火)14:48:39 No.683710713
海が綺麗というのは栄養がないということでもあるので基本的に沖縄でとれる魚は不味い 土も有機物が少ないのでガンガン堆肥とか足さないとろくに野菜も取れない
58 20/04/28(火)14:49:26 No.683710901
>ソーキそば美味しかったよ!? >豚足が入ってた気がするけど それテビチそば ソーキは肋肉入ってるやつ
59 20/04/28(火)14:49:43 No.683710957
県民はいないのか?img後進のお国柄なのか?
60 20/04/28(火)14:50:04 No.683711042
>土も有機物が少ないのでガンガン堆肥とか足さないとろくに野菜も取れない 結構不毛な地なんだな
61 20/04/28(火)14:50:09 No.683711060
>海が綺麗というのは栄養がないということでもあるので基本的に沖縄でとれる魚は不味い マジで?じゃあ東京湾の魚って普通に美味いのか…
62 20/04/28(火)14:50:16 No.683711091
水が良く無いのよ沖縄
63 20/04/28(火)14:50:19 No.683711097
グルクン
64 20/04/28(火)14:50:25 No.683711120
あぶら味噌は?
65 20/04/28(火)14:50:33 No.683711151
>マジで?じゃあ東京湾の魚って普通に美味いのか… 汚いにも2種類…
66 20/04/28(火)14:50:49 No.683711205
沖縄人はサムライチャンプルー食べるんでしょう
67 20/04/28(火)14:50:56 No.683711225
去年行った波照間島は綺麗だったなあ
68 20/04/28(火)14:51:07 No.683711271
>あぶら味噌は? 知られざる沖縄の名料理来たな これでおにぎり作ると最高にうまい
69 20/04/28(火)14:51:44 No.683711397
>寒い所のほうが美味しそうなものが多いイメージある 塩分や糖分多すぎて病気になる奴が多いのが北国
70 20/04/28(火)14:51:52 No.683711427
沖縄って異国情緒を楽しむための場所では?
71 20/04/28(火)14:51:53 No.683711431
沖縄の魚は見るもんで食べるもんじゃないとは有名な話だよな
72 20/04/28(火)14:52:17 No.683711519
沖縄に一週間くらいいるとだんだんゴーヤチャンプルとか見たくなくなってくる シンプルな定食食べたいってなる
73 20/04/28(火)14:52:26 No.683711546
土も台風で定期的に栄養のある表層が流されちゃうからね…
74 20/04/28(火)14:52:34 No.683711580
>マジで?じゃあ東京湾の魚って普通に美味いのか… 美味いか不味いかで言えば美味いよ 重金属とか含んでそうだからあんまりたくさんは食いたくないけど
75 20/04/28(火)14:52:36 No.683711590
沖縄「」はローカルスーパーの画像でスレ立てるとワラワラ出てくる 飯ネタだと不味い言われるのわかってるからあまり開かない
76 20/04/28(火)14:52:38 No.683711600
まあ観光で食ってテンションあがるようなもんじゃないだけで そこそこうまい魚はそこそこあるよ
77 20/04/28(火)14:52:51 No.683711643
コーレーグースは島唐辛子じゃなくてもなんか作れる気がするから今年は自作する
78 20/04/28(火)14:53:22 No.683711764
>マジで?じゃあ東京湾の魚って普通に美味いのか… 富栄養化気味の方がうまい場合が多い スズキなんか全国シェアの8割だか東京湾産だし 湾フグは房総のやつよりうまいという定評 松輪の鯖とか走水のアジとか東京湾のブランド魚も多い
79 20/04/28(火)14:53:35 No.683711813
昆布めっちゃ消費するけど産地というわけではない
80 20/04/28(火)14:53:48 No.683711861
A1ソースはじめはこんなソースで肉が食えるか! ってなってたけど慣れるとやみつきになるなった
81 20/04/28(火)14:53:56 No.683711889
なんか味噌汁じゃないけどソーキでもなくて中身汁とかいうのでもなくアーサのやつでもなく 全然名前思い出せないけどうまかった
82 20/04/28(火)14:54:15 No.683711967
スパム大量に安売りしてるのは羨ましい
83 20/04/28(火)14:54:25 No.683712001
沖縄のスーパー行くと謎の食品とか多くてテンションあがる
84 20/04/28(火)14:54:34 No.683712035
>なんか味噌汁じゃないけどソーキでもなくて中身汁とかいうのでもなくアーサのやつでもなく >全然名前思い出せないけどうまかった なんだろ カチユー?
85 20/04/28(火)14:54:38 No.683712061
島豆腐良いよね
86 20/04/28(火)14:54:45 No.683712089
本州から来た料理人が作る和食はそこそこ美味い
87 20/04/28(火)14:54:51 No.683712109
アメリカンな飯はだいたい雑に美味い
88 20/04/28(火)14:55:00 No.683712161
タコライス食べた時はタコ入ってないんかい!とか思ったけどあれはあれで好き