虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/28(火)13:27:07 ちょっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/28(火)13:27:07 No.683694235

ちょっと無料だったし久々に読んでるけどやっぱ写植ズレすぎだって!

1 20/04/28(火)13:29:12 No.683694680

も う 疲 れ

2 20/04/28(火)13:33:04 No.683695465

写植がダメというより作者が構図最優先で吹き出し作っちゃってるんだと思う

3 20/04/28(火)13:33:58 No.683695669

>写植がダメというより作者が構図最優先で吹き出し作っちゃってるんだと思う そのおかげで漫画自体はとても読み易い

4 20/04/28(火)13:34:16 No.683695730

けど右のコマとか十分スペースあるのになんでズレてんだろ

5 20/04/28(火)14:06:43 No.683702215

>けど右のコマとか十分スペースあるのになんでズレてんだろ 製本する時に閉じる部分に近過ぎると文字が見えないので文字はここまでって決まりがあるんだ 文字の位置は決まりだから守るがウニフラの位置は知ったことではない

6 20/04/28(火)14:13:05 No.683703527

派手なコマ割りなのに読みやすいというか視線誘導上手いよね

7 20/04/28(火)14:14:29 No.683703826

最初に読んだの遥か昔すぎて「」に言われるまで違和感感じなかったけどマジでズレてるよね

8 20/04/28(火)14:15:33 No.683704053

なんか本誌だとよかったのが単行本用に調整してズレまくってるみたいな話なかったっけ…

9 20/04/28(火)14:22:30 No.683705464

su3841210.jpg

↑Top