ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/28(火)13:16:09 No.683691876
>油断していた視聴者をいきなりぶん殴ったような衝撃が襲ったシーン
1 20/04/28(火)13:23:00 No.683693374
正直殴りに来るの分かってたけど防げない威力だったよ…
2 20/04/28(火)13:23:40 No.683693506
油断しているつもりはなかったんだけど…
3 20/04/28(火)13:24:35 No.683693696
こいつのせいでソラもソウルバーナーも登場回から裏切者呼ばわりされてた
4 20/04/28(火)13:24:46 No.683693732
こいつのせいで素良くんとソウルバーナーが疑われまくるの申し訳ないけど笑う
5 20/04/28(火)13:25:50 No.683693962
ソバはほんとにかわいそうでダメだった
6 20/04/28(火)13:26:09 No.683694027
マスカレードマジシャン「シャイニング」も伏線だったなんて...
7 20/04/28(火)13:26:44 No.683694163
だって操られてるとか別の人格じゃなくてゲス顔しながら全部演技でした(手帳含めて)とかわかんないし…
8 20/04/28(火)13:27:14 No.683694265
絵面もさることながら日野の煽り演技もものすごい
9 20/04/28(火)13:27:23 No.683694297
本当に用意周到すぎる
10 20/04/28(火)13:27:55 No.683694405
一回裏っぽい事情を見せておく強かさ
11 20/04/28(火)13:28:04 No.683694430
>だって操られてるとか別の人格じゃなくてゲス顔しながら全部演技でした(手帳含めて)とかわかんないし… こいつの正体知ってからだとベクターの事「最強最悪のバリアン」って呼ぶところで笑ってしまうから困る
12 20/04/28(火)13:28:34 No.683694538
何かあるのは最初から演出で分かってたけどバリアン警察で納得した俺は「」馬だよ…
13 20/04/28(火)13:29:06 No.683694658
学生生活を楽しいとか一切感じてなくて心の底からバカにしつつ下らない準備期間だと思っていたけど 最後の最後でまあそう言うのもありかって少しだけ折れる落とし所が好き
14 20/04/28(火)13:29:08 No.683694669
こいつとエボルトは視聴者に消えない傷を残していった
15 20/04/28(火)13:29:40 No.683694769
カタ心のない裏切るやつ
16 20/04/28(火)13:29:45 No.683694786
この回で一番面白いのキャットちゃんの作画だと思う
17 20/04/28(火)13:29:47 No.683694789
ソバが疑われ続けた責任の75%くらいはこいつ 20%くらいはソラ
18 20/04/28(火)13:30:49 No.683695000
>何かあるのは最初から演出で分かってたけどバリアン警察で納得した俺は「」馬だよ… 低年齢層にシフトしたんだなくらいにしか思わなかった…
19 20/04/28(火)13:31:16 No.683695102
本当に楽しかった友情ごっこいいよね…
20 20/04/28(火)13:31:18 No.683695109
面白い奴だな…お前…ホントに俺のことを…プッ…ククク…… なら見せてやろうかぁ!?もっと面白いものをよぉ!! もう面白い
21 20/04/28(火)13:31:28 No.683695163
>この回で一番面白いのキャットちゃんの作画だと思う この作監さんもともとかなり崩れがちで むしろベクター周りがちょっとおかしいくらい丁寧な感じ
22 20/04/28(火)13:31:37 No.683695189
でもこいつだって登場当初ブルーノ枠とか言われてたんですよ
23 20/04/28(火)13:32:11 No.683695293
別人か!?って疑問を分身だよ!の一言で切り捨てる潔さ
24 20/04/28(火)13:32:21 No.683695326
狙ってるコースは読んでたけど、球威が予想以上すぎた
25 20/04/28(火)13:32:44 No.683695398
ブルーノちゃんも一応敵というかまあなんというか
26 20/04/28(火)13:32:45 No.683695402
まあでも元々キャットちゃんのキャラデザは難しいから頻繁に崩れなかったのが奇跡だと思う…
27 20/04/28(火)13:32:56 No.683695430
>でもこいつだって登場当初ブルーノ枠とか言われてたんですよ 敵側じゃねーか!!
28 20/04/28(火)13:33:58 No.683695664
再視聴してももう当時の気持ちで見れないわ… 友情ごっこしてた期間長すぎんだよ!
29 20/04/28(火)13:34:01 No.683695680
球速が200キロぐらいあるストレート
30 20/04/28(火)13:34:42 No.683695827
あの長期間の味方面してた期間が最終的にこいつならこういうことするなってなるのがひどい
31 20/04/28(火)13:34:48 No.683695850
>再視聴してももう当時の気持ちで見れないわ… >友情ごっこしてた期間長すぎんだよ! ギラグさん戦とか耐えられないと思う
32 20/04/28(火)13:34:57 No.683695889
>狙ってるコースは読んでたけど、球威が予想以上すぎた 低めの変化球狙ってたら160km/hの変化球を投げられた感じ
33 20/04/28(火)13:35:22 No.683695986
>あの長期間の味方面してた期間が最終的にこいつならこういうことするなってなるのがひどい 一億ポイントが貯まるまで待つ辛抱強さを持つ男だからな…
34 20/04/28(火)13:35:24 No.683695993
あのタッグデュエルで良かれと思って妨害してた回とかめっちゃ楽しかったんだろうな…
35 20/04/28(火)13:36:07 No.683696145
二年目以降に出てくる友達ポジが敵になるのはヨハンの頃からの伝統なんでむしろお約束破りしたソウルバーナーが悪い
36 20/04/28(火)13:36:09 No.683696151
本当に一億ポイント貯めてたんだろうなって納得できるのもずるい
37 20/04/28(火)13:36:22 No.683696190
真月演技の口癖とか動きとか忠実に再現しておちょくってくるのいいよねよくない
38 20/04/28(火)13:38:03 No.683696512
>真月演技の口癖とか動きとか忠実に再現しておちょくってくるのいいよねよくない 助けに来てくれてご苦労さん!の真似しつつ絶妙におちょくってる声色大好き
39 20/04/28(火)13:38:10 No.683696539
月イチ再放送でバリアン警察してたら期間どれくらいになるんだろ…
40 20/04/28(火)13:38:11 No.683696542
一億貯まったにせよカウントはかなり酷いだろうな
41 20/04/28(火)13:38:14 No.683696555
というか初対面でドジっ子のふりして変な道通りまくって遊馬をボロボロにさせた時点でもうダメ
42 20/04/28(火)13:38:39 No.683696633
ここは友情の約束を逆手にとってアストラルと板挟みにして 遊馬が悪いみたいな空気にするのがすごく見てて辛い
43 20/04/28(火)13:38:42 No.683696643
>真月演技の口癖とか動きとか忠実に再現しておちょくってくるのいいよねよくない 助けに来てくれてごくろうさん!遊馬巡査!(キリッ
44 20/04/28(火)13:38:58 No.683696700
初登場はゲストにインパクト負けてたのにそれさえ策略に見えるようになったの酷い
45 20/04/28(火)13:39:14 No.683696774
日野君怖……ってなった
46 20/04/28(火)13:39:18 No.683696789
最後のナッシュ戦で希望皇バリアンの効果でアンブラルの効果使った時のハンデスが遊馬をサポートする結果になったのがすき
47 20/04/28(火)13:39:39 No.683696862
絡め手はやたらと手が込んでてネチネチしてる割にデュエルスフィンクスは結構低めなのがなんか好き
48 20/04/28(火)13:39:46 No.683696887
ゼロ魔とかの印象しかなかった日野ちゃまの印象を一発で覆された
49 20/04/28(火)13:39:46 No.683696891
こいつのせいで後シリーズのキャラも疑ってかかるようになった
50 20/04/28(火)13:39:51 No.683696906
真の姿になると口がない癖に表情が余りにも豊かすぎる奴
51 20/04/28(火)13:40:31 No.683697033
>初登場はゲストにインパクト負けてたのにそれさえ策略に見えるようになったの酷い 「美しい友情ごっこかァ!?」
52 20/04/28(火)13:40:47 No.683697091
中の人DSODのこくじんと同じだっけ
53 20/04/28(火)13:40:57 No.683697121
>絡め手はやたらと手が込んでてネチネチしてる割にデュエルスフィンクスは結構低めなのがなんか好き 待てベクター!(ドン・アドバイス)
54 20/04/28(火)13:40:59 No.683697125
最終話の味方になったベクターの頼もしさがすごい
55 20/04/28(火)13:41:16 No.683697188
こいつを正面から見据えてお前は真月だって言える遊馬は凄い 本当に凄い
56 20/04/28(火)13:41:31 No.683697236
>最終話の味方になったベクターのやらかしそう感がすごい
57 20/04/28(火)13:41:34 No.683697244
本人もドンに散々運命弄ばれてるのに実行したのは自分だからって 責任逃れしないんだよな
58 20/04/28(火)13:41:38 No.683697256
コイツは面白いことしてくれる面白いキャラなんだけどその側で何も変なことしてないのに面白いドルベとかいうよく分からないヤツがいるのが笑う
59 20/04/28(火)13:42:02 No.683697336
最期が改心じゃなくて根負けなのがいい
60 20/04/28(火)13:42:42 No.683697480
セカンド最初のOPがベクターの歌とか言われててダメだった 兄妹喧嘩回のOPが兄妹バージョンと見せ掛けて実はバリアンバージョンだったり手が込んでる...
61 20/04/28(火)13:43:25 No.683697632
これやられて立ち直れる遊馬はマジですげえよ…
62 20/04/28(火)13:44:16 No.683697823
なんか今週作画ガタガタだな…大丈夫か?と思わせてからのスレ画
63 20/04/28(火)13:44:20 No.683697838
>何も変なことしてない 水流から出てくるシーンだけで面白くて駄目
64 20/04/28(火)13:44:48 No.683697916
そいつに 心は 無い!
65 20/04/28(火)13:45:03 No.683697968
脚本書くの楽しかっただろうなぁ
66 20/04/28(火)13:45:15 No.683698015
>>何も変なことしてない >水流から出てくるシーンだけで面白くて駄目 ポイント制?
67 20/04/28(火)13:45:15 No.683698018
こいつの場合油断してたところを殴られたんじゃなくてガッチリガード固めてたのに威力高すぎてガード弾かれた感じだし
68 20/04/28(火)13:45:17 No.683698022
>コイツは面白いことしてくれる面白いキャラなんだけどその側で何も変なことしてないのに面白いドルベとかいうよく分からないヤツがいるのが笑う バリアン七皇は全体的に面白集団すぎる
69 20/04/28(火)13:45:17 No.683698025
遊馬!そいつを信じてもまた裏切るだけだ!!>そいつに >心は >無い! 信じてもまた裏切るだけだー!!
70 20/04/28(火)13:45:44 No.683698102
遊馬もバリアンのORUは七皇の魂なんだ!とか言っておいていきなり全除外する辺りベクターと仲良くなる素質はある
71 20/04/28(火)13:46:06 No.683698168
>コイツは面白いことしてくれる面白いキャラなんだけどその側で何も変なことしてないのに面白いドルベとかいうよく分からないヤツがいるのが笑う 姑息なマネを…
72 20/04/28(火)13:46:27 No.683698233
>信じてもまた裏切るだけだー!! 裏切りがどうのとかお前だけには言われたくないすぎる…
73 20/04/28(火)13:46:27 No.683698235
面白き盾は本人真面目にやってるのが面白すぎる…
74 20/04/28(火)13:46:30 No.683698245
>ポイント制!?
75 20/04/28(火)13:46:32 No.683698253
こんな手の込んだことしておいて闇落ちしたのは遊馬じゃなくてアストラルだったのはなんかダメだった
76 20/04/28(火)13:46:37 No.683698262
姑息な手を…(サルガッソの灯台を墓地に落としながら)
77 20/04/28(火)13:46:54 No.683698318
>>何も変なことしてない >水流から出てくるシーンだけで面白くて駄目 激 流 蘇 生
78 20/04/28(火)13:47:16 No.683698392
おちょくる演技からドスの効いた声出す切り替えが凄いよね…
79 20/04/28(火)13:47:22 No.683698416
>光天使ブックス!!
80 20/04/28(火)13:47:46 No.683698481
遊馬はホープにこだわらないとビッグアイとかヴォルカザウルスとかアトランタルとか すぐ出して来るから
81 20/04/28(火)13:47:58 No.683698517
グローリアスヘイローを弓道警察が添削してるやつすき
82 20/04/28(火)13:48:09 No.683698565
良かれと思って…
83 20/04/28(火)13:48:11 No.683698570
ブェクタアアアアアアアアアアアアアアアアアアアッ!!(要約:ばりおこラグナ・インフィ二ティめらめらぐりーん)
84 20/04/28(火)13:48:37 No.683698661
ドルベは不必要にナッシュ過去とリンクしてるのがダメ
85 20/04/28(火)13:48:45 No.683698696
>面白き盾は本人真面目にやってるのが面白すぎる… ナッシュを探しに行くと出て即見つけてるのはポイント高いと思う 何故け船と正面衝突事故起こした結果だけど
86 20/04/28(火)13:48:55 No.683698732
>グローリアスヘイローを弓道警察が添削してるやつすき 眩しくてよく分からない姑息な手
87 20/04/28(火)13:49:04 No.683698766
>ドルベは不必要にナッシュ過去とリンクしてるのがダメ 王を救うのだ!全軍突撃ぃー!
88 20/04/28(火)13:49:06 No.683698770
>おちょくる演技からドスの効いた声出す切り替えが凄いよね… メラグーバリアン世界でお前とナッシュを殺したのはぁー この俺様だァ!!!
89 20/04/28(火)13:49:09 No.683698776
私は旅行者のナッシュだ…
90 20/04/28(火)13:49:11 No.683698780
こいつを切ってコナミ君を入れるタッグフォース
91 20/04/28(火)13:49:23 No.683698812
>ドルベは不必要にナッシュ過去とリンクしてるのがダメ 全軍突撃ぃぃぃ!!
92 20/04/28(火)13:49:44 No.683698888
文化祭のコスプレはダンディライオンなんだよね…
93 20/04/28(火)13:49:44 No.683698889
過去で結局何の役にも立ってない…
94 20/04/28(火)13:50:09 No.683698980
>王を救うのだ!全軍突撃ぃー! (自分以外全滅)
95 20/04/28(火)13:50:22 No.683699027
デッドボールを読んでいたらボーリングの玉飛んできましたみたいな
96 20/04/28(火)13:50:38 No.683699078
本編は面白いだけだけど過去はマジで無能
97 20/04/28(火)13:50:46 No.683699102
ゼアル自体低年齢層の作風だから興味なかったけどスレ画の回でネットが大騒ぎしたから舞い戻った
98 20/04/28(火)13:50:58 No.683699147
>王を救うのだ!全軍突撃ぃー! >全軍突撃ぃぃぃ!! 闇のゲームの影響下だから…
99 20/04/28(火)13:51:11 No.683699184
白き盾はセブンスワンからホープに繋いでワンショットするネタコンボでノーブルデーモン使われてて笑ってしまった
100 20/04/28(火)13:52:12 No.683699386
最後の遊馬対ナッシュで足引っ張ったの大好き
101 20/04/28(火)13:53:31 No.683699619
>最後の遊馬対ナッシュで足引っ張ったの大好き 両方の手助けと足引っ張るを同時にこなす辺りが最高にベクターしてて大好き…
102 20/04/28(火)13:53:40 No.683699643
>ゼアル自体低年齢層の作風だから興味なかったけどスレ画の回でネットが大騒ぎしたから舞い戻った こいつが出てくる前から希望を与えてからそれを奪って絶望の表情に変えることをファンサービスと称する奴とかいたんだよなぁ
103 20/04/28(火)13:53:43 No.683699650
お前がナッシュか→お前はナッシュではない→お前がナッシュか→お前はナッシュではない→お前がナッシュか→お前はナッシュではない→ そうか…そうだったのか、お前がナッシュだったのだな
104 20/04/28(火)13:54:26 No.683699773
>こいつが出てくる前から希望を与えてからそれを奪って絶望の表情に変えることをファンサービスと称する奴とかいたんだよなぁ あいつ使ってるジャイアントキラーがビジュアル最悪過ぎて味方になられてもその…困る…
105 20/04/28(火)13:54:29 No.683699785
>>王を救うのだ!全軍突撃ぃー! >>全軍突撃ぃぃぃ!! >闇のゲームの影響下だから… 部下を全滅させてしまったので私は一人で国に帰らせてもらう
106 20/04/28(火)13:55:14 No.683699931
>あいつ使ってるジャイアントキラーがビジュアル最悪過ぎて味方になられてもその…困る… けど忘れたのか!お前の1番のファンの顔を!で出てくるの大好きなんだ
107 20/04/28(火)13:55:17 No.683699946
>お前がナッシュか→お前はナッシュではない→お前がナッシュか→お前はナッシュではない→お前がナッシュか→お前はナッシュではない→ そうか…そうだったのか、お前がナッシュだったのだな 大体その通りなんだけど羅列するとひでぇな!
108 20/04/28(火)13:56:02 No.683700088
ナッシュVSⅣは普通にやったら3回殺されてる量のライブ削られてるのが凄い上にエクストラウィンも一回阻止されてるから死闘過ぎる…
109 20/04/28(火)13:56:09 No.683700110
子供向けデザインとか言われてたのにどうしてこんな事に
110 20/04/28(火)13:56:11 No.683700114
ゼアルは間違いなく低年齢層向けにシフトしたはずなんだけど2期の中盤以降が全シリーズの中でもトップクラスに重い…
111 20/04/28(火)13:56:31 No.683700199
ナッシュ認定多すぎてこの時期に出たデュエルカーニバルだと全キャラナッシュ認定するストーリーになったドルベ
112 20/04/28(火)13:56:50 No.683700254
最後まで改心せずに死ぬんだけど遊馬は巻き込めないって自分から吸い込まれていくところ好き
113 20/04/28(火)13:56:54 No.683700266
主人公のメンタルが遊戯王どころか創作全体でも屈指のメンタルすぎる…
114 20/04/28(火)13:57:05 No.683700302
俺はバリアンのナッシュ!
115 20/04/28(火)13:57:14 No.683700327
子供向けアニメってのは大体重くなるもんだ
116 20/04/28(火)13:57:32 No.683700382
>主人公のメンタルが遊戯王どころか創作全体でも屈指のメンタルすぎる… なのでこうしてかっとビングを奪う
117 20/04/28(火)13:58:02 No.683700477
最初意味不明なワードが終盤ちゃんと大事なものとして認識できるのはいいと思う
118 20/04/28(火)13:58:51 No.683700637
最終回であの飄々としたノリでな、サラッとついて来てくれるのがな、ほんとにもうダメ泣きそうになる
119 20/04/28(火)13:59:08 No.683700685
>グローリアスヘイローを弓道警察が添削してるやつすき 腰回りはGOOD!
120 20/04/28(火)13:59:12 No.683700701
>あいつ使ってるジャイアントキラーがビジュアル最悪過ぎて味方になられてもその…困る… 流石に玩具みたいなモンスターにしかやらなかったねあの破壊効果
121 20/04/28(火)13:59:16 No.683700716
遊馬はメンタル強いけどそれでも何度も折れかけるくらい終盤が過酷
122 20/04/28(火)13:59:21 No.683700730
やっぱりREDMANが悪いよなぁ…
123 20/04/28(火)13:59:57 No.683700850
身構えてた視聴者をなぁんちゃって!!で蹴散らしていくもいいよね... よくない
124 20/04/28(火)14:00:25 No.683700939
>やっぱりREDMANが悪いよなぁ… 全て壊すんだ
125 20/04/28(火)14:00:31 No.683700955
あの最終クールのED好きだったな…
126 20/04/28(火)14:00:34 No.683700964
>流石に玩具みたいなモンスターにしかやらなかったねあの破壊効果 血がブシュブシュ出たら放送できない…
127 20/04/28(火)14:00:35 No.683700968
スレ画からそれでもアストラルとの絆で逆転!と思うじゃん?
128 20/04/28(火)14:00:38 No.683700980
・住所 ・氏名 ・年齢 ・番組の感想
129 20/04/28(火)14:00:42 No.683700995
書き込みをした人によって削除されました
130 20/04/28(火)14:00:49 No.683701014
エスパーロビンとか再登場してみんな消すのはひどすぎる…
131 20/04/28(火)14:00:54 No.683701027
ZEXALⅢのナッシュと組んでデュエルするところいいよね…
132 20/04/28(火)14:01:07 No.683701066
視聴者とは違って本気で真月を信じてた分ショックも大きいだろうし殺されそうにもなって親友とのアストラルとも不仲になりかけたのにベクターを受け入れる遊馬先生は控えめに言って聖人
133 20/04/28(火)14:01:13 No.683701079
遊馬が私に隠し事…
134 20/04/28(火)14:01:25 No.683701113
>・番組の感想 何書けばいいんだよ…
135 20/04/28(火)14:01:41 No.683701172
>視聴者とは違って本気で真月を信じてた分ショックも大きいだろうし殺されそうにもなって親友とのアストラルとも不仲になりかけたのにベクターを受け入れる遊馬先生は控えめに言って聖人 直前に元の世界の友人たち消えてるのも追加で
136 20/04/28(火)14:01:50 No.683701201
>・住所 >・氏名 >・年齢 >・番組の感想 これを書いて送ってくれたお友達にはスターターデッキをプレゼントだ!
137 20/04/28(火)14:02:09 No.683701249
書き込みをした人によって削除されました
138 20/04/28(火)14:02:15 No.683701270
これがあったうえでいいぜ…が出来る遊馬さん…
139 20/04/28(火)14:02:27 No.683701319
>・番組の感想 姑息な真似を…
140 20/04/28(火)14:02:49 No.683701386
今でこそ笑い話に出来るけどリアルタイムで見てた時は遊馬が不憫すぎて画面から目を逸らしたわ
141 20/04/28(火)14:02:54 No.683701408
遊馬があまりにも光すぎたからか島中くんがアニメうしとらで潮に抜擢されたのが納得しかなかった
142 20/04/28(火)14:02:59 No.683701427
>何書けばいいんだよ… 遊馬以外のデュエルも見たいって書いたらハズレた
143 20/04/28(火)14:03:16 No.683701480
(やたら気合の入った吹っ飛ばされるベクターの作画)
144 20/04/28(火)14:03:16 No.683701483
仲間が七皇に負けるシーンでギラグだけかなりキツい盤面だったのが笑う
145 20/04/28(火)14:03:25 No.683701518
伏線を仕込みつつバリアン警察という偽の落としどころを用意したり OPで完全に味方として描かれてて日常回でも普通にギャグ顔してたりと かなり仕込みが気合入ってたと思う
146 20/04/28(火)14:03:31 No.683701538
この辺りのCMで子供と母親がデュエルするやつを何故か覚えてる
147 20/04/28(火)14:03:35 No.683701548
>今でこそ笑い話に出来るけどリアルタイムで見てた時は遊馬が不憫すぎて画面から目を逸らしたわ デッキのカード吸い込まれてくとこのああー!!が本当おつらい
148 20/04/28(火)14:03:38 No.683701554
こんなんでも全体で見たらまだぬるい方だからな…
149 20/04/28(火)14:04:03 No.683701643
この仕込み期間は4クールアニメじゃないと出来ないからずるいわ
150 20/04/28(火)14:04:08 No.683701656
削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/683693504.htm 福井晴敏批判スレを立てましたが福井信者に荒らされて困っています 隔離されないようにスレ伸ばすのを手伝ってください
151 20/04/28(火)14:04:11 No.683701667
>仲間が七皇に負けるシーンでドルベだけ追い詰められてたのが笑う
152 20/04/28(火)14:04:41 No.683701775
>この辺りのCMで子供と母親がデュエルするやつを何故か覚えてる 遊馬vsたかし君はまだしもとうとうアニメキャラすら居なくなったたかし君vsお母さんは何なの…
153 20/04/28(火)14:05:01 No.683701838
変なCM多いよねゼアル
154 20/04/28(火)14:05:08 No.683701868
カードのテキストを勝手に書き換えるのはルールで禁止ですよね?
155 20/04/28(火)14:05:32 No.683701958
やられるまでならともかく最後の根負けとまでとなると正直4クールでもこのレベルは難しい気がする
156 20/04/28(火)14:05:34 No.683701966
>遊馬vsたかし君はまだしもとうとうアニメキャラすら居なくなったたかし君vsお母さんは何なの… やたらイケボなお母さん
157 20/04/28(火)14:05:52 No.683702016
>カードのテキストを勝手に書き換えるのはルールで禁止ですよね? 我がルールを書き換えたのだ No1~4を楽しみにするがいい
158 20/04/28(火)14:05:52 No.683702018
バリアン七皇はドン入りベクターとミザちゃんとナッシュ以外は割とナンバーズクラブ+α戦力でも割と行けそうな感じある
159 20/04/28(火)14:05:54 No.683702030
姑息な手を… 何という卑劣な! 非力な私を許してくれ 私はバリアンだ バリアンの白き盾!ドルベ!! ナッシュ…こんな時君がいてくれたら… 私の名はナッシュ…ただの旅行者だ そうだったのか…お前がナッシュだったのだな… これだけエモート候補があればデュエルリンクスに出ても困らないね
160 20/04/28(火)14:06:12 No.683702103
>>仲間が七皇に負けるシーンでドルベだけ追い詰められてたのが笑う 女、貴様は良く戦った…
161 20/04/28(火)14:06:18 No.683702124
>変なCM多いよねゼアル (途中からCMに出なくなる遊馬)
162 20/04/28(火)14:06:28 No.683702162
>これだけエモート候補があればデュエルリンクスに出ても困らないね 何に使えと!
163 20/04/28(火)14:06:36 No.683702194
1年目の黒幕がこいつだから全編で暗躍してるんだよなこいつ…
164 20/04/28(火)14:06:45 No.683702225
子供向けというか子供が大人になる話を膨大なクール数でしっかり描いてるんだよな おまけに最初の方で「大人はしょうがなかったばっかり言う!しょうがないことなんかねえ!」って子供の理屈を貫いた後で子供にしょうがないとしか言いようのない目に合わせる
165 20/04/28(火)14:06:49 No.683702240
>>これだけエモート候補があればデュエルリンクスに出ても困らないね >何に使えと! いずれわかるさ、いずれな
166 20/04/28(火)14:07:03 No.683702292
お母さんがバリアンズフォース使ってたんだっけ
167 20/04/28(火)14:07:19 No.683702339
>スレ画からそれでもアストラルとの絆で逆転!と思うじゃん? こんだけやって遊馬への精神攻撃からアストラルへの精神攻撃にシフトするのほんま
168 20/04/28(火)14:07:23 No.683702354
序盤で味方になる敵キャラなんて前座で消えていくもんなのにトロン家は終盤まで主力すぎる
169 20/04/28(火)14:07:26 No.683702362
>変なCM多いよねゼアル 驚くのは まだ 早い!!
170 20/04/28(火)14:07:29 No.683702372
デッキトップのカードを書き換えるのは良いのかアストラル世界の者よ
171 20/04/28(火)14:07:49 No.683702432
ベクターのせいでスターターデッキ2014に風評被害が行きたかし君バリアン説まで出たのは笑うしかない
172 20/04/28(火)14:07:55 No.683702455
>>これだけエモート候補があればデュエルリンクスに出ても困らないね >何に使えと! リンクスのエモートボイスの殆どは使い道ねーじゃねーかよ!
173 20/04/28(火)14:08:09 No.683702507
最強デュエリストのデュエルは必然だから仕方ない…
174 20/04/28(火)14:08:09 No.683702508
>変なCM多いよねゼアル 最強の銀河眼決戦!(半ギレ)
175 20/04/28(火)14:08:14 No.683702523
>>・住所 >>・氏名 >>・年齢 >>・番組の感想 >これを書いて送ってくれたお友達にはスターターデッキをプレゼントだ! そのスターターのパッケージがホープレイVなのが笑う
176 20/04/28(火)14:08:17 No.683702529
>リンクスのエモートボイスの殆どは使い道ねーじゃねーかよ! 相手が動かなくなったら早くしろって使うよ
177 20/04/28(火)14:08:17 No.683702533
光と時の竜…最強のギャラクシー決戦!!(半ギレ)
178 20/04/28(火)14:08:27 No.683702579
>おまけに最初の方で「大人はしょうがなかったばっかり言う!しょうがないことなんかねえ!」って子供の理屈を貫いた後で子供にしょうがないとしか言いようのない目に合わせる でもなんとかしちまった遊馬はスゲェよ…
179 20/04/28(火)14:08:36 No.683702607
何つうかこいつは最後まで性格変わらぬままそれでも遊馬に絆されて仲間になってるのが最高にいいよね 遊馬以外ならそれこそまだ裏切りそう
180 20/04/28(火)14:08:58 No.683702696
>>変なCM多いよねゼアル >最強の銀河眼決戦!(半ギレ) 力はいりすぎてリアタイで見たとき爆笑したわ…
181 20/04/28(火)14:09:16 No.683702764
あの後もシャークさんの足を引っ張るのはわかる なんだかんだ裏切ったりするけど最終的に遊馬のためなのもわかる
182 20/04/28(火)14:09:29 No.683702809
>そのスターターのパッケージがホープレイVなのが笑う 騙されないぞ!バリアン世界の悪者め!
183 20/04/28(火)14:09:31 No.683702823
さんざんシャイニングドローの強さを見せつけておいて敵がドローを全部シャイニングドローにしてくる奴出てくるのさぁ…
184 20/04/28(火)14:09:48 No.683702882
>序盤で味方になる敵キャラなんて前座で消えていくもんなのにトロン家は終盤まで主力すぎる 言っても最初の中ボスだからな! 中ボスか…
185 20/04/28(火)14:09:56 No.683702918
甥っ子かなんかにホープレイVのスターターあげたら泣かれた話好き
186 20/04/28(火)14:10:06 No.683702960
>さんざんシャイニングドローの強さを見せつけておいて敵がドローを全部シャイニングドローにしてくる奴出てくるのさぁ… 無駄なカード引かな過ぎて負けるのいいよね…
187 20/04/28(火)14:10:18 No.683703005
あれトロン家ってそんなポジションだったっけ…
188 20/04/28(火)14:10:18 No.683703006
なんでホープレイやめてVしか使わなくなったんだっけ?
189 20/04/28(火)14:10:36 No.683703057
アストラルにそのカード(バリアンズフォース)はなんだ?って問い詰められて遊馬がとっさに嘘つくのがけっこう辛い…
190 20/04/28(火)14:11:01 No.683703125
>アストラルにそのカード(バリアンズフォース)はなんだ?って問い詰められて遊馬がとっさに嘘つくのがけっこう辛い… 不倫とか言われてた
191 20/04/28(火)14:11:07 No.683703144
>さんざんシャイニングドローの強さを見せつけておいて敵がドローを全部シャイニングドローにしてくる奴出てくるのさぁ… ランク13とかアイツラスボス級すぎる…
192 20/04/28(火)14:11:10 No.683703156
リンクスにZEXAL組も来るのか… はじめとこうかな…
193 20/04/28(火)14:11:30 No.683703222
>なんでホープレイやめてVしか使わなくなったんだっけ? ちゃんとホープレイも使ってるというかヴィクトリーがやられたあとに満を持してレイ登場なんてシーンもある
194 20/04/28(火)14:11:40 No.683703254
トロン一家は何か普通に強すぎる 働くV兄様は普通に有能だしトロンはそれこそ作中最強の一角だよね凄えよ
195 20/04/28(火)14:11:45 No.683703268
>なんでホープレイやめてVしか使わなくなったんだっけ? 単純にホープレイの効果が使いづらい そしてVは強い 一応ホープレイにも96戦という見せ場はあった
196 20/04/28(火)14:11:51 No.683703293
未だにカード化しないNO
197 20/04/28(火)14:11:53 No.683703303
言えないよなぁ?堅い友情で結ばれた大切な親友・真月の頼みだもんなぁ!
198 20/04/28(火)14:11:53 No.683703304
最終回が本当に好き 最後の最後で小鳥ちゃんにてれるところとかもよい
199 20/04/28(火)14:12:16 No.683703375
>あれトロン家ってそんなポジションだったっけ… 息子たちは1年目の中ボス 親父は1年目のラスボスポジだけど倒したらDr.フェイカーが裏ボス化した
200 20/04/28(火)14:12:22 No.683703389
リンクスに来たらⅣとドルベとベクターの使用率が高そう…
201 20/04/28(火)14:12:29 No.683703410
シャーク カイト TAKASHI 遊馬を負かした三銃士を連れてきたよ
202 20/04/28(火)14:12:38 No.683703439
>言えないよなぁ?堅い友情で結ばれた大切な親友・真月の頼みだもんなぁ! >不倫とか言われてた
203 20/04/28(火)14:12:39 No.683703440
性格悪い奴が性格悪いまま味方になるのいいよね
204 20/04/28(火)14:12:39 No.683703442
何でゼアルだけ配信されないんですか! なんでゼアルだけ月一放送やるんですか!
205 20/04/28(火)14:12:47 No.683703474
su3841178.jpg 中の人はなんなの
206 20/04/28(火)14:12:52 No.683703486
待ってリンクス来るの?開始初期ぶりくらいに復帰するか…
207 20/04/28(火)14:13:11 No.683703544
遊馬は最強って感じじゃないのが好き
208 20/04/28(火)14:13:19 No.683703572
>遊馬を負かした三銃士を連れてきたよ 遊馬を負かすだけなら鉄男でもキャットちゃんでもいけるよ!
209 20/04/28(火)14:13:48 No.683703687
>su3841178.jpg >中の人はなんなの ララァは厳しいな…
210 20/04/28(火)14:14:01 No.683703728
Dr.フェイカーのところで出てきたバリアンってベクターだったんだな
211 20/04/28(火)14:14:01 No.683703730
>su3841178.jpg >中の人はなんなの 作品好きになってくれる中の人は好きだ