虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • そうだね のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/28(火)12:55:50 No.683686914

    そうだね

    1 20/04/28(火)12:57:23 No.683687343

    それはそうだけどそういう話じゃなくない?って思った

    2 20/04/28(火)12:58:00 No.683687505

    こいつが防衛するときってもう世界の終わり覚悟しなきゃいけないじゃん

    3 20/04/28(火)12:58:50 No.683687743

    そんな核爆弾あるから警備万全みたいな…

    4 20/04/28(火)12:59:49 No.683688017

    他があっても邪魔なだけ

    5 20/04/28(火)13:01:08 No.683688371

    警備対象ごと灰になるじゃん

    6 20/04/28(火)13:02:34 No.683688762

    >警備対象ごと灰になるじゃん 覚悟は出来ておる

    7 20/04/28(火)13:04:09 No.683689129

    なのでみんなメタ張ってきた

    8 20/04/28(火)13:04:33 No.683689243

    山爺が勝てない相手に対してどんな対策が打てるかと言うと… 和尚引っ張ってくる以外なくない?

    9 20/04/28(火)13:06:41 No.683689732

    >覚悟は出来ておる フフ...だが君の部下はどうかな?

    10 20/04/28(火)13:07:27 No.683689933

    でもちょっかい出すだけだされて帰られてんだよね…

    11 20/04/28(火)13:10:19 No.683690590

    強さと頼り無さを超高次元で両立させている存在

    12 20/04/28(火)13:10:49 No.683690704

    能力的に防衛に向いてなくない?

    13 20/04/28(火)13:12:14 No.683691021

    藍染や最終一護や和尚のほうがたぶん強いだろうし ユーハバッハには負けてるし親衛隊にも勝てない相手いるだろうけど ブリーチで最強は誰?って聞かれると真っ先に頭に浮かぶ爺

    14 20/04/28(火)13:14:10 No.683691457

    抑止力だ

    15 20/04/28(火)13:14:41 No.683691570

    対策無しで真正面から挑むと勝てる相手は限られてくるイメージ

    16 20/04/28(火)13:15:08 No.683691656

    >藍染や最終一護や和尚のほうがたぶん強いだろうし >ユーハバッハには負けてるし親衛隊にも勝てない相手いるだろうけど >ブリーチで最強は誰?って聞かれると真っ先に頭に浮かぶ爺 最悪世界ごと燃やせばイーブンに持っていけるからな 丸くなったからそんなことしないけど

    17 20/04/28(火)13:16:09 No.683691878

    能力が無差別すぎてワンダーワイス系のメタ貼られたら詰むジジイ

    18 20/04/28(火)13:17:44 No.683692219

    >能力が無差別すぎてワンダーワイス系のメタ貼られたら詰むジジイ 双 骨

    19 20/04/28(火)13:18:21 No.683692332

    最悪イーブンなら致死量さんもだな

    20 20/04/28(火)13:18:26 No.683692355

    ワンダーワイスの理不尽能力を目にしてもメダリオンでワシの能力奪えまいって考察したのはないわ~

    21 20/04/28(火)13:18:48 No.683692432

    ワンダーワイスもジジイが庇いに行かなきゃ空座町ごと藍染葬れてたのかな?

    22 20/04/28(火)13:19:15 No.683692540

    >ワンダーワイスもジジイが庇いに行かなきゃ空座町ごと藍染葬れてたのかな? 藍染自身はちゃっかり逃走するだけじゃね

    23 20/04/28(火)13:19:51 No.683692685

    山爺は戦力としてはたしかに勝るものがないレベル だだ本人が超頑固かつ本気出すと周囲も消し炭

    24 20/04/28(火)13:20:19 No.683692779

    本人の自信は凄いけど周りからはあんまり役に立たないと思われてる爺さん

    25 20/04/28(火)13:20:39 No.683692841

    アニオリだけど村正に流刃若火パクられた時とか相当ヤバい状況だった?

    26 20/04/28(火)13:20:52 No.683692884

    >ワンダーワイスの理不尽能力を目にしてもメダリオンでワシの能力奪えまいって考察したのはないわ~ 卍解使わないと負け確な相手だから死神サイドは強がるしかないので… …信じられないバカ共だヨ!

    27 20/04/28(火)13:20:57 No.683692899

    ロイドに全力出してバテてたっぽい爺さん

    28 20/04/28(火)13:21:27 No.683693017

    >能力が無差別すぎてワンダーワイス系のメタ貼られたら詰むジジイ 対策は基本取られるからな その上でジジィの両親に期待しないといけない

    29 20/04/28(火)13:21:56 No.683693115

    >本人の自信は凄いけど周りからはあんまり役に立たないと思われてる爺さん 総隊長頭固いからなぁ…

    30 20/04/28(火)13:22:20 No.683693207

    奇跡巨人相手も残火でも剣消し飛ばしそうだから危ない

    31 20/04/28(火)13:22:25 No.683693230

    奪われるのは仕方ないが陛下に素直にぶった斬られたのが納得いかないくらいだ

    32 20/04/28(火)13:22:31 No.683693251

    >ロイドに全力出してバテてたっぽい爺さん 両腕治さないから…

    33 20/04/28(火)13:22:36 No.683693274

    この爺さんに頼っちゃまずいからね…

    34 20/04/28(火)13:23:34 No.683693487

    >>覚悟は出来ておる >フフ...だが君の部下はどうかな? 覚悟は出来ておる

    35 20/04/28(火)13:23:48 No.683693543

    無差別攻撃抜きにしてもこの人が出張って事態が好転する気が一切しない

    36 20/04/28(火)13:23:50 No.683693548

    爺さんは相手に策練られたらちょくちょく詰まされる 位の縛りがあってようやく存在許されるレベルだからな…

    37 20/04/28(火)13:23:55 No.683693560

    卍解山爺相手にある程度食い下がって即死しないロイドのヤバさ

    38 20/04/28(火)13:24:07 No.683693603

    >奪われるのは仕方ないが陛下に素直にぶった斬られたのが納得いかないくらいだ 全力出して力も奪われたし疲れた

    39 20/04/28(火)13:24:30 No.683693688

    お前のとこの副隊長さ旅禍にワンパンされてたな

    40 20/04/28(火)13:24:53 No.683693754

    >でもちょっかい出すだけだされて帰られてんだよね… 副隊長すでにやられてるとこのセリフなのがなんとも…

    41 20/04/28(火)13:24:57 No.683693770

    >>奪われるのは仕方ないが陛下に素直にぶった斬られたのが納得いかないくらいだ >全力出して力も奪われたし疲れた 戦闘前から片腕無かったしな

    42 20/04/28(火)13:25:19 No.683693851

    力与え放題な陛下のシステムがクソなだけとはいえ 人格コピーマンが大活躍で 戦闘力コピーマンが戦闘描写すら端折られて出オチは凄い対比だ

    43 20/04/28(火)13:25:27 No.683693878

    クソ強いんだけど総隊長向きではないよね

    44 20/04/28(火)13:25:53 No.683693974

    ロボコップのED-209が可愛くみえるぐらい危険な警備員すぎる…

    45 20/04/28(火)13:25:58 No.683693987

    カラブリ時空が一番輝いてる

    46 20/04/28(火)13:26:09 No.683694029

    指揮官としては最低だと思う 終始藍染に翻弄されてた

    47 20/04/28(火)13:26:25 No.683694089

    >奪われるのは仕方ないが陛下に素直にぶった斬られたのが納得いかないくらいだ 抵抗してる感じでもないのが辛い

    48 20/04/28(火)13:26:51 No.683694186

    SS編は傀儡だったもんな まあ仕方ないんだけど

    49 20/04/28(火)13:27:18 No.683694279

    >>>覚悟は出来ておる >>フフ...だが君の部下はどうかな? >覚悟は出来ておる 僕は藍染だけど君の掴んでる藍染は本当に藍染なのかい?

    50 20/04/28(火)13:27:19 No.683694283

    >指揮官としては最低だと思う >終始藍染に翻弄されてた それ言い出すと目と鼻の先にいるクインシーに千年間出し抜かれっぱなしで画像のセリフがひどすぎる

    51 20/04/28(火)13:27:44 No.683694362

    >指揮官としては最低だと思う >終始藍染に翻弄されてた 長年準備した藍染に翻弄されるのは当然だから 最低とまではいかないよ

    52 20/04/28(火)13:27:46 No.683694365

    >奪われるのは仕方ないが陛下に素直にぶった斬られたのが納得いかないくらいだ 奪われても直前まで息巻いてたのにバッハソード見たとき完全に意気消沈してたよな

    53 20/04/28(火)13:28:21 No.683694481

    >>>>覚悟は出来ておる >>>フフ...だが君の部下はどうかな? >>覚悟は出来ておる >僕は藍染だけど君の掴んでる藍染は本当に藍染なのかい? うっさい全部焼く!

    54 20/04/28(火)13:28:29 No.683694518

    >カラブリ時空が一番輝いてる 儂

    55 20/04/28(火)13:28:46 No.683694590

    バッハにはもう勝てないと諦めたんだろうか

    56 20/04/28(火)13:28:59 No.683694632

    >指揮官としては最低だと思う >終始藍染に翻弄されてた 厳重なメタと崩玉のごり押しでなんとかしたけど山爺相手だとかなりギリギリだったでしょ藍染

    57 20/04/28(火)13:28:59 No.683694633

    ヤクザの鉄砲玉みたいだった護邸の刺抜きはかなり力入れてたんだろうなと

    58 20/04/28(火)13:29:06 No.683694654

    犠牲破道もっとダメージ通っててもよかったろ!

    59 20/04/28(火)13:29:20 No.683694705

    もしかして陛下戦も取り敢えず全部焼くかで対応されてたら危なかったのかな

    60 20/04/28(火)13:29:28 No.683694729

    能力コピーの方じゃなくて人格記憶コピーの方と全力で戦ってたのがね…

    61 20/04/28(火)13:29:31 No.683694743

    丸くなったって言われてるけど ルキア処刑のときの旅禍の命助ける気無いくだりも地味に酷い

    62 20/04/28(火)13:29:37 No.683694758

    >もしかして陛下戦も取り敢えず全部焼くかで対応されてたら危なかったのかな はい…

    63 20/04/28(火)13:29:50 No.683694800

    >厳重なメタと崩玉のごり押しでなんとかしたけど山爺相手だとかなりギリギリだったでしょ藍染 ワイス作った時点で勝ち確定だよ

    64 20/04/28(火)13:29:56 No.683694825

    >もしかして陛下戦も取り敢えず全部焼くかで対応されてたら危なかったのかな 卍解しないと勝てないし 卍解したら奪われるしで詰み

    65 20/04/28(火)13:30:05 No.683694847

    >丸くなったって言われてるけど >ルキア処刑のときの旅禍の命助ける気無いくだりも地味に酷い 全盛期の頃が大概だからな…

    66 20/04/28(火)13:30:09 No.683694862

    力だけじゃあ護れるものも護れないって後進たちに示せたろ

    67 20/04/28(火)13:30:12 No.683694874

    結果論とは言え卍解ぶっぱじゃなくて始解でバッハ相手に耐久戦するべきだった 虚化薬できるまで粘ればほい卍解で全部終わるし まああの時点だとバッハが時間制限付きとか知らないから仕方ないんだけど

    68 20/04/28(火)13:30:19 No.683694889

    >奪われても直前まで息巻いてたのにバッハソード見たとき完全に意気消沈してたよな 直前の京楽の火の神エピソードもあってわざと死んで後半屍が暴れると思ったわ

    69 20/04/28(火)13:30:31 No.683694930

    あいつら別時空にホイホイ帰れるしなあ

    70 20/04/28(火)13:30:40 No.683694972

    >結果論とは言え卍解ぶっぱじゃなくて始解でバッハ相手に耐久戦するべきだった 始解じゃ勝てないだろうな

    71 20/04/28(火)13:30:51 No.683695006

    メダリオン使われない場所で開放して野焼きしてりゃ酷いことにはなったよね

    72 20/04/28(火)13:31:01 No.683695044

    山爺対策が出来た人から行動を始める世界

    73 20/04/28(火)13:31:07 No.683695064

    >結果論とは言え卍解ぶっぱじゃなくて始解でバッハ相手に耐久戦するべきだった 相手が様子見舐めプしなくなった瞬間終了じゃないの

    74 20/04/28(火)13:31:15 No.683695098

    >犠牲破道もっとダメージ通っててもよかったろ! 藍染が頑丈としか言えない 他の奴なら消し飛んでたかもな

    75 20/04/28(火)13:31:19 No.683695116

    藍染もバッハもメタが完成してから出てくるしな

    76 20/04/28(火)13:31:27 No.683695157

    >>厳重なメタと崩玉のごり押しでなんとかしたけど山爺相手だとかなりギリギリだったでしょ藍染 >ワイス作った時点で勝ち確定だよ 一刀火葬から逃げた時に隙だらけで攻撃食らってるじゃないですか

    77 20/04/28(火)13:31:29 No.683695167

    そもそも始解なら使える状態でぶった斬られてるので

    78 20/04/28(火)13:32:16 No.683695305

    >一刀火葬から逃げた時に隙だらけで攻撃食らってるじゃないですか 大したダメージでもなかったし

    79 20/04/28(火)13:32:34 No.683695359

    スレ画のセリフのあと普通に帰られてるのなんとかならねえかな

    80 20/04/28(火)13:32:39 No.683695381

    >うっさい全部焼く! 腹に感じる霊圧はーとか言ってたけど範囲爆撃しようとしてたしあんまり関係ないよね

    81 20/04/28(火)13:32:40 No.683695386

    >一刀火葬から逃げた時に隙だらけで攻撃食らってるじゃないですか それ山爺的には無関係でいて欲しかったチャン一の一撃だからな

    82 20/04/28(火)13:33:20 No.683695526

    >それはそうだけどそういう話じゃなくない?って思った 自負ではなく思考停止に変わった感

    83 20/04/28(火)13:33:21 No.683695529

    ロイドは千年前の陛下より強いって説もあるよな そうじゃないと山爺が気付くからなんだけど

    84 20/04/28(火)13:33:24 No.683695540

    結構気軽に世界がぶっ壊れそうになる分どれくらい強いのかよくわからない 無月一護がその気になれば似たようなことできんのかな 卍解能力の影響範囲がヤバいのも関係してるんだろうけど

    85 20/04/28(火)13:33:27 No.683695547

    師匠がライブ感で喋らせたちょっとズレのある台詞が相まって耄碌爺度が増す

    86 20/04/28(火)13:33:46 No.683695629

    人質かなんかとられたらワンダーワイス1体程度で戦闘不能になるのになんでこんなに強気なんだ

    87 20/04/28(火)13:34:02 No.683695689

    >無月一護がその気になれば似たようなことできんのかな 霊圧的に超越者レベルなら世界崩壊は可能だろう、わざわざやる必要がないが

    88 20/04/28(火)13:34:39 No.683695817

    仕方ないよね 引退したくても千年間儂より強い死神でないし…

    89 20/04/28(火)13:34:45 No.683695842

    護廷十三隊における「隊長」に求められるのってまず戦闘力だし統率力やら何やらは二の次っぽい

    90 20/04/28(火)13:35:01 No.683695904

    残火の太刀使わないと全知全能抜きのバッハ様にも瞬殺だからもうメダリオンある時点で山爺詰んでたよ

    91 20/04/28(火)13:35:03 No.683695910

    千年前全知全能使ってないっぽいのは 味方死ぬから目を閉じた陛下 味方ごと焼き殺しに来た山爺なんて説もあり申した

    92 20/04/28(火)13:35:16 No.683695965

    このあと侵入者全員を取り逃がすのは酷いと思った

    93 20/04/28(火)13:35:36 No.683696037

    弱いやつに従う連中じゃないからな…

    94 20/04/28(火)13:35:38 No.683696042

    このおじいちゃんの攻撃なんかよくわからわ髪型の奴にすら防がれたからそんな強いイメージないんだよな

    95 20/04/28(火)13:35:38 No.683696043

    無月一護さんあの時点の藍染でも霊圧感じなかったってヤバない?

    96 20/04/28(火)13:35:40 No.683696053

    >仕方ないよね >引退したくても千年間儂より強い死神でないし… 和尚は?

    97 20/04/28(火)13:36:18 No.683696178

    >>仕方ないよね >>引退したくても千年間儂より強い死神でないし… >和尚は? 千年より遥か昔の存在

    98 20/04/28(火)13:36:23 No.683696193

    >このあと侵入者全員を取り逃がすのは酷いと思った そもそも敵の正体侵入方法全くわかってない時点で強いセリフ吐いてるだけなので…

    99 20/04/28(火)13:36:28 No.683696217

    >無月一護さんあの時点の藍染でも霊圧感じなかったってヤバない? 別次元の存在になった藍染でも感じないからヤバすぎるよ

    100 20/04/28(火)13:36:38 No.683696246

    >護廷十三隊における「隊長」に求められるのってまず戦闘力だし統率力やら何やらは二の次っぽい どっちかと使命遂行のため手段を選ばない黒さじゃないか そういう意味では後任は割と適任だったし

    101 20/04/28(火)13:36:43 No.683696261

    卯ノ花さんを剣ちゃんトレーニングだけで使い切ったのは勿体なかったと思うんだ

    102 20/04/28(火)13:37:08 No.683696344

    和尚はそもそも死神かなあ…

    103 20/04/28(火)13:37:15 No.683696369

    和尚はバッハが力奪っても平然としてて黒の力はワシの力とか言い出すからわけわかんない

    104 20/04/28(火)13:38:02 No.683696509

    血装を気合で跳ね返してたのはどういう…

    105 20/04/28(火)13:38:07 No.683696525

    >和尚は? 厳密に死神とも呼べない存在よ あの世界が誕生したときからいる存在だし

    106 20/04/28(火)13:38:39 No.683696631

    普通に九十番台も使えるし 素手の時点で卍解使ってる隊長格より強い

    107 20/04/28(火)13:38:58 No.683696702

    ショタ八の力取り戻すことが戦力の底上げだから…それみたら絶頂しちゃうから…

    108 20/04/28(火)13:39:06 No.683696741

    王鍵の製造方法は代々総隊長に口伝言うてるけどあんた初代ですよね?

    109 20/04/28(火)13:39:37 No.683696858

    >素手の時点で卍解使ってる隊長格より強い 六車隊長を悪く言われる筋合いはねえぞ…!

    110 20/04/28(火)13:39:46 No.683696890

    >卯ノ花さんを剣ちゃんトレーニングだけで使い切ったのは勿体なかったと思うんだ キャラを使い捨ててクライマックス感を出したかったのだと思われる すまぬも正直すまぬ…で事切れる流れだったし

    111 20/04/28(火)13:40:03 No.683696958

    >卯ノ花さんを剣ちゃんトレーニングだけで使い切ったのは勿体なかったと思うんだ 結局剣ちゃんグレミーと奇跡の人との戦闘ぐらいしか活躍してないしな

    112 20/04/28(火)13:40:08 No.683696969

    基本全力出す前にメタり殺されてるしね 闘いはやる前から始まってるの構図

    113 20/04/28(火)13:40:24 No.683697013

    最終章恋次クラスから卍解より強い素手とか発生しだすんだよな

    114 20/04/28(火)13:40:25 No.683697015

    >王鍵の製造方法は代々総隊長に口伝言うてるけどあんた初代ですよね? 製造方法じゃなくて保管場所だよ まあ和尚なら知ってるだろうけど

    115 20/04/28(火)13:40:53 No.683697105

    和尚は何というか上位存在的なアレというか

    116 20/04/28(火)13:41:07 No.683697153

    すまぬは愛が効かなかったり時間が無いのは皆同じ発言してたり ほんとは一回目の侵攻で死ぬ予定だったり 復活後もホントは死人設定だったりしたのかなとか思った

    117 20/04/28(火)13:41:11 No.683697163

    和尚も一応死神ではある筈なんだが…

    118 20/04/28(火)13:41:59 No.683697325

    最終戦にお呼ばれしないルッキャさんといいキャラ渋滞してたな終盤

    119 20/04/28(火)13:42:01 No.683697334

    滅却師には死神側の今までの戦闘による情報が筒抜けだったしね

    120 20/04/28(火)13:42:11 No.683697366

    愛染って和尚のヤバさ知らなかったんだろうか…?

    121 20/04/28(火)13:42:54 No.683697529

    バッハはなんでヨン様の前にワープしてから最終戦開始したのか謎すぎて面白い

    122 20/04/28(火)13:43:03 No.683697563

    >愛染って和尚のヤバさ知らなかったんだろうか…? 調べようないがだろうし…

    123 20/04/28(火)13:43:06 No.683697577

    >愛染って和尚のヤバさ知らなかったんだろうか…? 知ってるでしょ、だからわざわざ超越者化したのに

    124 20/04/28(火)13:43:31 No.683697659

    >最終章恋次クラスから卍解より強い素手とか発生しだすんだよな そこにも六車隊長が絡んでくるのいいですよね

    125 20/04/28(火)13:43:34 No.683697671

    奪った残火を陛下かハッシュあたりに使って欲しかったな

    126 20/04/28(火)13:43:52 No.683697736

    >愛染って和尚のヤバさ知らなかったんだろうか…? 知ってたから崩玉と合体して不死身になってから挑もうとしてたんだよ 認識的には山爺よりずっと警戒してる

    127 20/04/28(火)13:44:05 No.683697783

    >バッハはなんでヨン様の前にワープしてから最終戦開始したのか謎すぎて面白い 勧誘する時間はいくらでもあるとか言ってたけど貴方世界壊しますよね?っていう

    128 20/04/28(火)13:44:09 No.683697796

    致死量さんあたりなら死にかけつつオサレに使ってくれそうなのに残火

    129 20/04/28(火)13:44:10 No.683697800

    本編内だと知らなさそうな口ぶりだけど 過去編で普通に零番隊昇進とかやってるし吟醸さん事件もあった(はずだ)から ヨン様はプリングルスのことも零番隊の存在も普通にしってないと辻褄合わない

    130 20/04/28(火)13:45:18 No.683698027

    崩玉状態でも和尚に手足召喚でホイホイふっ飛ばされてキレてそう

    131 20/04/28(火)13:45:34 No.683698067

    世界滅ぼす目的はぶっちゃけ奪った残火ブッパすれば完遂出来るからな

    132 20/04/28(火)13:45:52 No.683698130

    山爺は世界を亡ぼせるけど絶対に自重するって分かってるから 対処案件としては難易度下がるしな

    133 20/04/28(火)13:45:54 No.683698138

    >崩玉状態でも和尚に手足召喚でホイホイふっ飛ばされてキレてそう 普通に耐えれるんじゃねえの 最終章時点じゃ霊圧は最強になってるようだし

    134 20/04/28(火)13:45:57 No.683698143

    >世界滅ぼす目的はぶっちゃけ奪った残火ブッパすれば完遂出来るからな ただあれ本人も燃え尽きそうだからな…

    135 20/04/28(火)13:46:29 No.683698244

    零番隊倒すことよりもまずはあそこまで行くこと自体が最大の難関だからな…

    136 20/04/28(火)13:47:10 No.683698373

    ヨン様はヨン様でバッハリスペクトしてる節があるのが面白い

    137 20/04/28(火)13:47:38 No.683698459

    和尚と最終章藍染はまあ同格ぐらいなのかね 能力の相称で藍染のが善戦できてたけど

    138 20/04/28(火)13:47:40 No.683698463

    そもそも藍染は空座町と崩玉で零番隊を作ってから攻める予定だった筈だ

    139 20/04/28(火)13:48:05 No.683698540

    >致死量さんあたりなら死にかけつつオサレに使ってくれそうなのに残火 文字能力と併用できないんじゃなかったっけ 致死量が防御スキルとしても超優秀だから隙作りたくない気もする それこそ王悦相手に粘れるくらいだし

    140 20/04/28(火)13:48:18 No.683698589

    むしろ特別な存在でも何でもなく ぽっと出の死神なのにあんな力ある山爺がおかしい

    141 20/04/28(火)13:48:21 No.683698601

    鏡花水月捨てたのも零番隊の王悦対策だったのかもしれないな

    142 20/04/28(火)13:48:33 No.683698650

    >ヨン様はヨン様でバッハリスペクトしてる節があるのが面白い 山爺は「君」呼びでバッハは「貴方」呼び 作中で唯一藍染が敬意払うような喋り方してるよね

    143 20/04/28(火)13:48:42 No.683698688

    >鏡花水月捨てたのも零番隊の王悦対策だったのかもしれないな まず鏡花水月は捨てたわけじゃなく一体化しただけだ

    144 20/04/28(火)13:49:09 No.683698777

    イス有り藍染<最終章キャラ<イス無し藍染<バッハさんですら壊せない拘束具作った奴

    145 20/04/28(火)13:49:24 No.683698815

    和尚相手の時だけ未来見たら相手が爆死する能力使ってるからな…

    146 20/04/28(火)13:50:21 No.683699020

    モノローグですら貴方呼びしてるからバッハのロックさに敬意払ってるな

    147 20/04/28(火)13:50:51 No.683699125

    それはそうとして支配するなら抗う

    148 20/04/28(火)13:51:06 No.683699168

    バッハは世界を滅ぼしたいんじゃなくて原初の姿に戻したいだけだから敵である死神や虚と自分が力を与えた滅却師以外には割と甘いよね 一護も力を奪った後は見逃すし霊王の欠片の中でもやばそうな力を持つ織姫もスルーしてる

    149 20/04/28(火)13:51:09 No.683699180

    崩玉があって藍染が同格以上存在を認識して向上意識を持っている限り無限レベルアップするからね こーとつドーンしちゃうくらいだし拘束無しならバッハにも勝ったんじゃない?

    150 20/04/28(火)13:51:38 No.683699273

    藍染は拘束具無しの全開状態で戦う事はなかったな

    151 20/04/28(火)13:52:13 No.683699387

    >>ヨン様はヨン様でバッハリスペクトしてる節があるのが面白い >山爺は「君」呼びでバッハは「貴方」呼び >作中で唯一藍染が敬意払うような喋り方してるよね 霊王に従ってたか逆らったかどうかの違いかな

    152 20/04/28(火)13:52:18 No.683699409

    石田パパ製の矢が無いと詰んでるので気をつけて!

    153 20/04/28(火)13:52:37 No.683699461

    >文字能力と併用できないんじゃなかったっけ >致死量が防御スキルとしても超優秀だから隙作りたくない気もする >それこそ王悦相手に粘れるくらいだし 併用できないのは滅却師完聖体のほう

    154 20/04/28(火)13:52:55 No.683699513

    最終バッハは一気に三界潰そうとしてるから流石に桁違いだよ

    155 20/04/28(火)13:53:33 No.683699624

    最後のバッハは霊王パーツも殆ど回収してるしな

    156 20/04/28(火)13:53:47 No.683699667

    >こーとつドーンしちゃうくらいだし拘束無しならバッハにも勝ったんじゃない? 霊王吸収する前なら可能性はあったかもね

    157 20/04/28(火)13:53:52 No.683699676

    >最終バッハは一気に三界潰そうとしてるから流石に桁違いだよ 立ってるだけで世界壊れそうな勢いだったよね