虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/28(火)11:17:23 俺はフ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/28(火)11:17:23 No.683663634

俺はフリーサイズの帽子が入らないマン

1 20/04/28(火)11:18:39 No.683663865

そういえば俺も入らないなハゲなのに

2 20/04/28(火)11:22:40 No.683664606

俺はどんな帽子も似合わないマン

3 20/04/28(火)11:23:25 No.683664741

俺は耳も帽子の中に入れたいマン

4 20/04/28(火)11:24:32 No.683664911

>俺は耳も帽子の中に入れたいマン 手品…?

5 20/04/28(火)11:28:30 No.683665620

ニューエラ買っとけば間違いないっていうけど柔らかすぎてなんか合わない…

6 20/04/28(火)11:30:10 No.683665938

俺はニューエラ 7:7/8マン

7 20/04/28(火)11:30:51 No.683666049

被りが浅いタイプだと顔でかいから帽子が浮く… ニューエラの深い奴でやっと被れる感じ

8 20/04/28(火)11:32:37 No.683666393

流行りの唾が曲がったのが入らなくて 平ツバのキャップかぶってラッパー?って言われるマン

9 20/04/28(火)11:34:56 No.683666827

ネットで買ったナイキのワンサイズキャップがキツくて無理矢理被ったら頭が割れそうマン

10 20/04/28(火)11:36:18 No.683667113

帽子と靴は通販しちゃダメだね…頭筋斗雲みたいになってる

11 20/04/28(火)11:37:58 No.683667473

つば曲げるなとは言われるけど曲げたほうがまだ似合うから曲げちゃう

12 20/04/28(火)11:38:21 No.683667552

ちゃんとサイズ測ってても実際に帽子はかぶるった時のきつい緩いは靴以上に多いな…

13 20/04/28(火)11:40:31 No.683667954

俺はシール速攻剥がすマン

14 20/04/28(火)11:41:59 No.683668222

ニューエラがダメならOTTOのキャップを買おう

15 20/04/28(火)11:42:17 No.683668281

アジャスターついてるキャップじゃなきゃ通販で買っちゃだめよ

16 20/04/28(火)11:43:14 No.683668456

OTTOいいよね 安いから普段使いに丁度いい

17 20/04/28(火)11:46:58 No.683669169

俺は >シール速攻剥がすマン になりたかった意気地無しマン

18 20/04/28(火)11:49:08 No.683669546

俺は頭が64cmの4Lマン! ろしなんて助かる…

19 20/04/28(火)11:53:03 No.683670266

>>シール速攻剥がすマン >になりたかった意気地無しマン 剥がさないとその部分だけ色変わっちゃうからさっさと剥がした方がいいよ

20 20/04/28(火)11:55:16 No.683670673

剥がさない人はボロボロになっても剥がさないから意味ないのでは

21 20/04/28(火)11:55:43 No.683670764

シール貼ったままのブームってもう終わったのかな

22 20/04/28(火)11:57:07 No.683671037

少なくとも張りっぱなしはいいおっさんがやるもんではないと思う

23 20/04/28(火)12:00:07 No.683671631

皮バンドのアジャスターがついたNEのキャップ欲しいんだけどもうないよね…

24 20/04/28(火)12:00:18 No.683671673

俺はバンダナを巻こうにも結べないマン

25 20/04/28(火)12:00:21 No.683671687

元はスラムの貧民がこれは盗んだものではなく新品だと証明するために正規購入の証のシールを剥がさなかったのが始まりと言われているほどです

26 20/04/28(火)12:00:53 No.683671827

>俺はバンダナを巻こうにも結べないマン 家庭科の授業おじさん…

27 20/04/28(火)12:01:42 No.683672003

>元はスラムの貧民がこれは盗んだものではなく新品だと証明するために正規購入の証のシールを剥がさなかったのが始まりと言われているほどです オイオイオイ 盗んだ証という説もあるわアイツ

28 20/04/28(火)12:01:46 No.683672019

キャップが似合わないからニット帽マン でもついつい買っちゃってタンスの肥やしマン

29 20/04/28(火)12:03:05 No.683672300

7-5/8で相当頭でかい方だと思ってたけど上には上がいるな…

30 20/04/28(火)12:03:09 No.683672321

キャップって靴みたいに消耗しにくいからどんどん増えちゃうよね

31 20/04/28(火)12:06:41 No.683673026

松井とジーターのトリックアート好き

32 20/04/28(火)12:06:56 No.683673085

ヤーモとコラボしたやつ気になってるけど自粛期間だから試着しに行けないのもどかしい

33 20/04/28(火)12:08:43 No.683673444

帽子似合わないマンだけどワークキャップは…比較的マシ!ってなったのでおすすめ

34 20/04/28(火)12:11:10 No.683673968

最近の若い子は頭が小さすぎる 昭和生まれのおっさん頭でかすぎてつらい

35 20/04/28(火)12:12:27 No.683674253

アメリカだと安いんだね

↑Top