20/04/28(火)09:15:17 兄のせ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/28(火)09:15:17 No.683646154
兄のせいであの後のルキアは見てられなかったんだぞ…
1 20/04/28(火)09:19:46 No.683646637
何故ルキアに死体を届けさせた…?
2 20/04/28(火)09:21:43 No.683646858
まず瀞霊廷に連絡するのが筋であろう?
3 20/04/28(火)09:22:00 No.683646896
ちゃんと死に装束させて送ればいいだろうになぜそのままルキアに遺体を引きずって届けさせたのだ兄は?
4 20/04/28(火)09:23:13 No.683647040
兄様がここまで露骨な当てこすり言うなんてよっぽど追いつめられてたんだな
5 20/04/28(火)09:23:35 No.683647084
とりあえず志波家には詫び入れたんだろうな…?
6 20/04/28(火)09:24:55 No.683647211
>とりあえず志波家には詫び入れたんだろうな…? 後でちゃんと謝って事情も説明したよ まずルキアに死体届けさせんなって話だけど
7 20/04/28(火)09:25:13 No.683647245
ホウレンソウはどうなっているのだ
8 20/04/28(火)09:25:21 No.683647259
そもそもルキアが黒崎一護の件で無茶をしでかしたのは兄の部下の件が多少なりとも影響してると思うのだがどの立場でものを申しているのだ兄は?
9 20/04/28(火)09:26:13 No.683647351
ルキアがあんなに卑屈になったのは元々兄様のせいだぞ
10 20/04/28(火)09:26:48 No.683647429
誇りがー!誇りがー!
11 20/04/28(火)09:26:49 No.683647434
…ゴホゴホッ!
12 20/04/28(火)09:27:46 No.683647530
そもそも今回の騒動も兄が隊員を見捨てなければ起きなかった物だ
13 20/04/28(火)09:28:16 No.683647588
>>とりあえず志波家には詫び入れたんだろうな…? >後でちゃんと謝って事情も説明したよ >まずルキアに死体届けさせんなって話だけど じゃあなんでガンジュめっちゃ誤解してたの…?
14 20/04/28(火)09:28:53 No.683647662
>じゃあなんでガンジュめっちゃ誤解してたの…? 何故か空鶴がガンジュに伝えてなかった
15 20/04/28(火)09:29:01 No.683647675
兄という言い方がめっちゃ紛らわしい!
16 20/04/28(火)09:29:05 No.683647683
浮竹ってマジでいいとこなさすぎないか
17 20/04/28(火)09:32:51 No.683648089
(見殺し…?一体何のことだ…?)
18 20/04/28(火)09:33:18 No.683648135
(なんかこう…ギリギリのところでだが…!誇りだけでは守れぬものがあるのだ!とかそういう流れにすべきだったであろう)
19 20/04/28(火)09:33:21 No.683648145
都合悪くなるとゴホゴホ言い出すのか
20 20/04/28(火)09:34:19 No.683648254
あれは海淵の誇りを守る為に!
21 20/04/28(火)09:34:32 No.683648275
>浮竹ってマジでいいとこなさすぎないか 死んでしまったから永遠に卍解も謎である
22 20/04/28(火)09:35:48 No.683648410
霊王の右手宿してるってことはめちゃくちゃ霊圧はすごいのかな
23 20/04/28(火)09:36:19 No.683648466
浮竹ってほんと浮竹だよね これといって活躍もしないしゴホゴホ言ってるだけ
24 20/04/28(火)09:36:52 No.683648526
間違いなく善人なんだけど 善良さが事態を好転させないタイプの人
25 20/04/28(火)09:37:07 No.683648566
寧ろめちゃくちゃ病弱なのに霊王の右手のおかげで隊長格の霊圧とかだと思ってた
26 20/04/28(火)09:37:14 No.683648578
>霊王の右手宿してるってことはめちゃくちゃ霊圧はすごいのかな 霊圧だけなら作中トップクラス
27 20/04/28(火)09:38:02 No.683648687
俺のことを悪く言われる筋合いはねえぞ…‼︎
28 20/04/28(火)09:38:47 No.683648766
驕りが過ぎるぞ浮竹
29 20/04/28(火)09:39:16 No.683648813
誇りはどうなるより兄様の行動の方がずっと納得できる…
30 20/04/28(火)09:39:28 No.683648843
兄様はこんな嫌味言わないのでは?
31 20/04/28(火)09:39:28 No.683648844
浮竹はびゃっくんの家に代々伝わる黄金の鯉を10匹中6匹も盗んだ極悪人だからな…
32 20/04/28(火)09:40:06 No.683648917
肝心な時にゴホゴホいうめっちゃ都合のいい病気というか結局どこが悪かったの…?
33 20/04/28(火)09:40:47 No.683648993
>浮竹はびゃっくんの家に代々伝わる黄金の鯉を10匹中6匹も盗んだ極悪人だからな… 盗んだ張本人最終的に消えてる…
34 20/04/28(火)09:40:57 No.683649007
>肝心な時にゴホゴホいうめっちゃ都合のいい病気というか結局どこが悪かったの…? 頭
35 20/04/28(火)09:41:11 No.683649034
>兄様はこんな嫌味言わないのでは? 一護戦とかからも分かるけど海燕のことも白哉的に悪く思ってなかったからね 嫌味も言いたくなる
36 20/04/28(火)09:41:15 No.683649038
大切なところでゴホゴホ言うのは病弱キャラの宿命なのか
37 20/04/28(火)09:41:16 No.683649039
>浮竹ってマジでいいとこなさすぎないか 一応最後は自ら犠牲になる活躍貰えたから…唐突感はあったけど…
38 20/04/28(火)09:41:31 No.683649070
副隊長見殺しにしてしかも部下に殺させるという消えないトラウマ植え付けた癖にいい人な隊長って評価なの本当に理解できない
39 20/04/28(火)09:41:35 No.683649076
>浮竹はびゃっくんの家に代々伝わる黄金の鯉を10匹中6匹も盗んだ極悪人だからな… そんなことしてたの?
40 20/04/28(火)09:41:40 No.683649082
>兄様はこんな嫌味言わないのでは? 義妹の死刑でいっぱいいっぱいな時に絡んできたやつには嫌味たっぷり言うよ
41 20/04/28(火)09:41:59 No.683649125
浮竹もこの後は双極破壊に動くが行動が極端すぎないか
42 20/04/28(火)09:42:17 No.683649155
人の善性みたいなのを信じすぎてる この人も理解とは程遠い状態
43 20/04/28(火)09:42:30 No.683649181
京楽との対比が強い分京楽なら救えた部分を悉く逃してしまうのが辛い
44 20/04/28(火)09:42:32 No.683649187
兄様は基本相手煽るよね
45 20/04/28(火)09:42:40 No.683649208
破面との戦争真っ最中にロリと遊んでる人
46 20/04/28(火)09:42:41 No.683649210
兄は六度うちから鯉を盗んでいるではないか …二度も三度も大差はなかったのだろう?
47 20/04/28(火)09:42:55 No.683649231
>>浮竹はびゃっくんの家に代々伝わる黄金の鯉を10匹中6匹も盗んだ極悪人だからな… >そんなことしてたの? 草鹿の方のやちるがこっそりお見舞いで朽木家から大きな鯉パクって浮竹家の池にシュートした 浮竹は育ったとしか思ってない
48 20/04/28(火)09:43:03 No.683649250
済まぬは表面繕ってるのとステータスがバランス型なだけで 内面は割とキレやすいというかシンプルに脳筋側なんで そりゃ妹にトラウマ植え付けた隊長いたらこうなるよ
49 20/04/28(火)09:43:13 No.683649263
浮竹はなんか倉庫から道具引っ張り出してきてやったりしてるじゃん 前線に立てばいいってもんじゃあないというところはあると思いますね私は
50 20/04/28(火)09:43:16 No.683649270
沈むルキアを間近で見て根には持ってるだろうしな
51 20/04/28(火)09:43:32 No.683649307
>>浮竹はびゃっくんの家に代々伝わる黄金の鯉を10匹中6匹も盗んだ極悪人だからな… >そんなことしてたの? 自分ちの池を泳ぐ鯉をみて喜んでやがったぜ!
52 20/04/28(火)09:44:00 No.683649365
ルキアの後に志波家に行って説明した件とか会話内容全部とは言わずちゃんとルキア自身に伝えてたっけ?
53 20/04/28(火)09:44:07 No.683649376
大親友の京楽がスターク戦で誇りとかそんなんよりまず勝つことが大事でしょってやってるのがな…
54 20/04/28(火)09:44:15 No.683649388
そんでこの人の本編登場期間で一番長かったのがリリネットと遊んでるとこだからな 読者評価高くなる部分がない
55 20/04/28(火)09:44:25 No.683649413
白哉坊は厳格で冷静沈着な貴族の皮を被った脳筋短気坊やだからな…
56 20/04/28(火)09:44:35 No.683649431
甘いけどろくでもない隊長だよ
57 20/04/28(火)09:44:54 No.683649479
>>>浮竹はびゃっくんの家に代々伝わる黄金の鯉を10匹中6匹も盗んだ極悪人だからな… >>そんなことしてたの? >草鹿の方のやちるがこっそりお見舞いで朽木家から大きな鯉パクって浮竹家の池にシュートした >浮竹は育ったとしか思ってない 浮竹よりやちるに問題があるのでは………?
58 20/04/28(火)09:45:04 No.683649496
隊長に就いてる以上は無能一辺倒では無いんだろうけど作中の活躍が少なすぎる…
59 20/04/28(火)09:45:11 No.683649508
ロリ殺せないなら京楽と対戦相手交換しろ
60 20/04/28(火)09:45:15 No.683649521
やちるはかわいいからな…
61 20/04/28(火)09:45:28 No.683649556
日常見る限りだと浮竹さん穏やかな人なんだがな
62 20/04/28(火)09:45:39 No.683649576
>兄は六度うちから鯉を盗んでいるではないか >…二度も三度も大差はなかったのだろう? (身に覚えが無さすぎて逆に焦る浮竹)
63 20/04/28(火)09:45:40 No.683649579
鯉はやちるの仕業だけど何の疑いもないまま実行犯が死んでるから 死んでるから弁明もできない容疑者の浮竹の犯人になる
64 20/04/28(火)09:45:54 No.683649607
病気デバフが霊王パワーで消しきれてたら強かったろうにな...
65 20/04/28(火)09:45:57 No.683649616
白哉坊かわいいよね…
66 20/04/28(火)09:46:00 No.683649619
大家族をこの人1人で養ってるって設定だったけど死んじゃって大丈夫なのか
67 20/04/28(火)09:46:06 No.683649627
よく分からないままよく分からないことになってどうなったかもよく分からない人
68 20/04/28(火)09:46:25 No.683649680
>日常見る限りだと浮竹さん穏やかな人なんだがな 仕事一切抜きにしてプライベートで付き合う分にはいい人なんだろうな…
69 20/04/28(火)09:46:58 No.683649750
やちるはびゃっくんの屋敷に隠し通路作ってるからな
70 20/04/28(火)09:47:11 No.683649773
まず3席が殺されてるような虚相手にルキアを連れてきて しかも加勢すら許さないって何がしたかったんだよ浮竹!
71 20/04/28(火)09:47:18 No.683649788
死後は実行犯も容疑者も死亡して弁明の機会も無くゴタゴタしてたろうからそこまで気も回らないので鯉盗賊の汚名はそのままだろうな
72 20/04/28(火)09:47:19 No.683649794
元々霊圧は半端なかったんだよな もしかして自分の霊圧で身体ボロボロだったんじゃないか?
73 20/04/28(火)09:47:38 No.683649843
命かけたミミハギ様も(普通にミラクルとか相手にダラダラしてた)最終章で1週持たず取り込まれたから 活躍したという印象が本当にない
74 20/04/28(火)09:47:46 No.683649859
白夜が古風な物の見方をしてると見せ掛けてしきたりに使命感から渋々従ってるタイプなのに対して 浮竹は善良だけど価値観自体が古いから誇りを守って死ぬ事に忌避感が薄く若者もそうだと思ってるタイプ
75 20/04/28(火)09:47:55 No.683649885
戦場に立ってどうこうするにはちょっと余計な感情が多い でもルキアを褒めて伸ばしてあげたり小椿清音からの慕われっぷりを見るに内政させたり霊術院で先生やらせる方が向いてそう
76 20/04/28(火)09:47:56 No.683649892
浮竹は花太郎殺そうとした兄様を止めたのが最後の活躍かな…
77 20/04/28(火)09:48:01 No.683649906
>まず3席が殺されてるような虚相手にルキアを連れてきて >しかも加勢すら許さないって何がしたかったんだよ浮竹! 黒幕やろうなあ…
78 20/04/28(火)09:48:02 No.683649910
改めて見返すと海燕殿のところ本当に酷いムーブしてて駄目だった 自分が動かないだけならまだしもさぁ
79 20/04/28(火)09:48:04 No.683649915
浮竹もやちるも消えてしまったから浮竹の池に盗まれた筈の鯉がいたという結果だけが残る
80 20/04/28(火)09:48:07 No.683649922
浮竹浮竹鯉泥棒! 部下を見殺し鯉泥棒!
81 20/04/28(火)09:48:10 No.683649929
貴重なものだが鯉は鯉だ…なくては困るものではない 兄に咎を責めたり賠償を求めるつもりはない …だが そういう者だとは思わなかった
82 20/04/28(火)09:49:06 No.683650034
>貴重なものだが鯉は鯉だ…なくては困るものではない >兄に咎を責めたり賠償を求めるつもりはない >…だが >そういう者だとは思わなかった (浮竹の墓前で)
83 20/04/28(火)09:49:14 No.683650053
溺愛してる妹曇らせたうえに今まで寝てた奴がなんかそれっぽい事言って説教してくる…(オコ
84 20/04/28(火)09:49:15 No.683650056
井上の能力で病気なんとか出来ないんかな
85 20/04/28(火)09:49:21 No.683650062
SS編自体後付けってよく言われるけどこの人グランドフィッシャーの頃には設定作ってるはずだよな その頃とだいぶ違うキャラになったのだろうか
86 20/04/28(火)09:49:34 No.683650082
浮竹はあの虚をちゃんと殺してさえいればな ゴホゴホしまった!じゃないんだよ
87 20/04/28(火)09:49:42 No.683650097
済まぬは「我慢してる兄ちゃん」だからな…
88 20/04/28(火)09:49:58 No.683650141
いやその誇りがね…?誇りが…ごほごほっ…
89 20/04/28(火)09:50:04 No.683650151
いい人だから許されてるけど病気のせいで隊務もできないし戦闘もできないし貢献度低すぎる…
90 20/04/28(火)09:50:05 No.683650155
病弱キャラで肝心な時に役に立たない人浮竹さんで初めて見た
91 20/04/28(火)09:50:14 No.683650171
>黒幕やろうなあ… 実は藍染黒幕じゃなかった可能性もあったんだっけ
92 20/04/28(火)09:50:25 No.683650194
さらに無能だし隊長にすんなよ…
93 20/04/28(火)09:50:26 No.683650196
実際鯉の件は貴族の家同士の話として見たら致命的なやらかしにしかならないよな...
94 20/04/28(火)09:50:54 No.683650261
肝心な時にことごとく役立たずなのに軽いノリで全然悪びれないとか どう考えてもこっそり悪い方へ誘導してる黒幕じゃないですか
95 20/04/28(火)09:51:11 No.683650298
妹が兄の隊に入ったと聞いたときは良いところに落ち着いたと思ったのだがな …鯉程度、もし興味があるなら話してくれれば譲りもしたのだ 人というものは思わぬ者が堕ちもするものだ
96 20/04/28(火)09:51:20 No.683650321
浮竹さんめっちゃ古参なのに兄様めっちゃ嫌味言うじゃん…
97 20/04/28(火)09:51:34 No.683650347
浮竹浮竹鯉泥棒! 部下を見殺し鯉泥棒! 病弱盗賊役立たず!
98 20/04/28(火)09:51:45 No.683650367
リリネットと遊んでうわーワンダーワイスに不意打ちでやられて戦線離脱だー も黒幕っぽいムーブ 普通にやられてた…
99 20/04/28(火)09:51:50 No.683650381
ミミハギ様なかったら三界滅亡だしあそこで迷わず命を差し出すのはすごいことではあるよ ただあくまで舞台を整えただけだから漫画的な活躍としてはすげえ!ってしづらいんだけど…
100 20/04/28(火)09:52:02 No.683650415
やちるいないけど死んだかどうかはわからなくない…
101 20/04/28(火)09:52:08 No.683650424
ブチギレてもおかしくないもん兄様
102 20/04/28(火)09:52:15 No.683650440
兄様がエーミールみたいになってる…
103 20/04/28(火)09:52:17 No.683650446
兄様ちょっと今余裕無いから…傍目には全く分からないけど…
104 20/04/28(火)09:52:33 No.683650485
なんかズレてんだよな… この時期の兄様も誇りのために死ぬタイプだけどそれとも違うタイプ
105 20/04/28(火)09:52:37 No.683650496
清音や仙太郎ならともかく平隊員でしかないルキアを連れてきて何がしたかったんだろうなあ浮竹
106 20/04/28(火)09:52:48 No.683650523
普段会社全然来ないくせになんか決まったら 俺聞いてないし違うと思うんだけど!って同僚に愚痴言いに来る奴
107 20/04/28(火)09:53:02 No.683650549
実際途中までは浮竹黒幕で進めてたのかな…って思う
108 20/04/28(火)09:53:11 No.683650563
ルキア戻って来なかったら 虚一体に十三番隊ほぼ壊滅させられるところだった
109 20/04/28(火)09:53:17 No.683650574
せめて刀投げ渡して貸すぐらいは許してやれってなるけど 黒幕を藍染に決めるまでこの人黒幕にする予定だったらしいから仕方ないのかな
110 20/04/28(火)09:53:21 No.683650578
普段ゴホッゴホッしてるけど肝心な時は大活躍するならわかる てめー虚俺が倒してやるからなゴホッゴホッ 行けーっ朽木ーっ!
111 20/04/28(火)09:53:26 No.683650591
>誇りがー!誇りがー! >…ゴホゴホッ! 埃でむせたのか…
112 20/04/28(火)09:53:30 No.683650602
そもそも誇りのために死ぬってのは同僚同士の決闘とかそういう時に発揮するもんであって 外敵との戦争中にやることじゃねえ ソレ逃したらまた誰か死神が死ぬぞ…?
113 20/04/28(火)09:53:45 No.683650632
>浮竹さんめっちゃ古参なのに兄様めっちゃ嫌味言うじゃん… 古参だから嫌味ですんでる
114 20/04/28(火)09:54:05 No.683650665
>清音や仙太郎ならともかく平隊員でしかないルキアを連れてきて何がしたかったんだろうなあ浮竹 あの時点でルキアも席官クラスの実力はあるんだよ
115 20/04/28(火)09:54:05 No.683650666
一角とか砕蜂とか前はネタにされてたけど見返したら良い所もあるよね!できるのにこの人は読み返すほど何もしてねえな…ってなる
116 20/04/28(火)09:54:08 No.683650674
浮竹は黒幕っぽいムーブが多い上でやくたたずなのが最高に駄目
117 20/04/28(火)09:54:10 No.683650683
白哉は隊の集まりを鯉の世話で欠席するくらいなんだぞ
118 20/04/28(火)09:54:13 No.683650693
>兄様がエーミールみたいになってる… そうか、そうか、つまり兄はそういう者だったのだな
119 20/04/28(火)09:54:18 No.683650702
兄は誇り誇りと口にするがでは鯉を盗むのは誇りある行為なのか?
120 20/04/28(火)09:54:21 No.683650708
>そもそも誇りのために死ぬってのは同僚同士の決闘とかそういう時に発揮するもんであって >外敵との戦争中にやることじゃねえ >ソレ逃したらまた誰か死神が死ぬぞ…? だが海燕の誇りはどうなる!
121 20/04/28(火)09:54:24 No.683650713
>ソレ逃したらまた誰か死神が死ぬぞ…? まあ浮竹さんが動けば余裕で倒せる虚だろうからそこは問題なかっゴホッゴホッ
122 20/04/28(火)09:54:33 No.683650729
海淵の誇りの為に見殺しにした ならば全てを受け入れる覚悟を固めたルキアを助けたらその誇りを汚す行為ではないか?
123 20/04/28(火)09:54:37 No.683650740
…ルキア そちらの屋敷の鯉がまた随分と増えたように見えるのだが
124 20/04/28(火)09:55:05 No.683650795
>だが海燕の誇りはどうなる! 後で取り返しましょう!
125 20/04/28(火)09:55:25 No.683650840
>>清音や仙太郎ならともかく平隊員でしかないルキアを連れてきて何がしたかったんだろうなあ浮竹 >あの時点でルキアも席官クラスの実力はあるんだよ 加勢させないんだから実力関係ないし 必要なのは実戦経験とか判断力だろう
126 20/04/28(火)09:55:32 No.683650849
誇りに忖度するなら一番槍ととどめを海燕に任せるとかが仕事と私情のバランス的に落としどころだったと思う
127 20/04/28(火)09:55:39 No.683650860
ルキアの誇りはどうなるんだよ… 見捨てた後悔を一生引きずるじゃねえか…
128 20/04/28(火)09:56:10 No.683650928
志波家凋落の原因榛名
129 20/04/28(火)09:56:26 No.683650955
本人に同意無くこっそり監視してマジギレさせるなど いい人なのに肝心なところで人の心をもってないのはなぜなんです
130 20/04/28(火)09:56:54 No.683651015
ガンジュが死に際に礼言う兄貴見てるから カイエンが頼んで急いで家まで運ばせた可能性はなくはないけど隊長も行くべきだよなぁ
131 20/04/28(火)09:57:09 No.683651045
なまじ海燕も元五大貴族出身者のせいか価値観が浮竹に似通ってたのも悪かった 親戚の一心やチャン一タイプだったらこうはならんかった
132 20/04/28(火)09:57:14 No.683651060
間違っても戦争の指揮権渡しちゃダメなタイプだった
133 20/04/28(火)09:57:17 No.683651067
>一角とか砕蜂とか前はネタにされてたけど見返したら良い所もあるよね!できるのにこの人は読み返すほど何もしてねえな…ってなる むしろ読み返すまで影薄過ぎて忘れてた
134 20/04/28(火)09:57:18 No.683651069
>志波家凋落の原因榛名 それは一心が消えたからでは?
135 20/04/28(火)09:57:19 No.683651074
一人のお気に入りの誇りのために何人の誇りを踏みにじった?
136 20/04/28(火)09:57:28 No.683651094
>ルキアの誇りはどうなるんだよ… >見捨てた後悔を一生引きずるじゃねえか… 驕りが過ぎるぞ 貴族とスラム育ちの誇りが同等だと思ったか
137 20/04/28(火)09:57:30 No.683651100
鯉に関してはマジで浮竹以外に挙げられる犯人いなくて笑う
138 20/04/28(火)09:57:59 No.683651160
>>志波家凋落の原因榛名 >それは霊王忙殺反対したからでは?
139 20/04/28(火)09:58:06 No.683651184
>>志波家凋落の原因榛名 >それは一心が消えたからでは? あいつ分家で隊長やってる頃には本家自体が海燕死亡で没落してる
140 20/04/28(火)09:58:08 No.683651188
>志波家凋落の原因榛名 トドメを刺したのは一護の父ちゃんだけどな
141 20/04/28(火)09:58:15 No.683651212
本編じゃ卍解披露しなかってけど新しく小説版とかで出されるかな… 劇中散々だったからせめてちゃんと戦えれば強いとこだけでも見せて欲しい
142 20/04/28(火)09:58:26 No.683651237
なんか外面いい人っぽいからそういうイメージだったけどよくよく見返すとうn?ってなる人
143 20/04/28(火)09:58:27 No.683651242
リリネット倒しとけばスターク大幅デバフでもっと楽に済んだのでは?
144 20/04/28(火)09:58:37 No.683651270
>貴族とスラム育ちの誇りが同等だと思ったか ニーサマあんた…
145 20/04/28(火)09:58:37 No.683651271
隊長直々に出る事案で善意と実力でルキアを連れて行くけど そのせいで貴族の令嬢だから優遇されてるとか陰口叩かれるのにそれに気づかないタイプ
146 20/04/28(火)09:59:03 No.683651323
砕蜂に関してはヒスが酷いだけで バラガンにもダメージ与えてるしだいぶ印象違ったな ミサイル全く効いてないイメージだった
147 20/04/28(火)09:59:11 No.683651342
びゃっくんのお願いがあるからルキアを席官にしないけど席官並みの扱いの仕事をさせる逆転の発想
148 20/04/28(火)09:59:36 No.683651398
リアルにいるタイプだよね 綺麗事ばっかで事態悪化させる人
149 20/04/28(火)09:59:39 No.683651405
そもそも斬魄刀無しで虚相手に嬲り殺されるのを兄は誇りと呼ぶのか
150 20/04/28(火)09:59:57 No.683651438
さらに病気で全員に遠慮させる…邪魔すぎる
151 20/04/28(火)10:00:05 No.683651451
浮竹隊長って病気のふりして会議休んで朽木家の鯉盗んでるらしいぜ
152 20/04/28(火)10:00:05 No.683651453
でも兄様も最愛の亡き妻の妹を処刑させようとしてますよね
153 20/04/28(火)10:00:14 No.683651476
肝心な時にゴホゴホ言って役に立たないなら周りの為にも隠居しろ
154 20/04/28(火)10:00:20 No.683651488
砕蜂は夜一さん絡まなきゃ男に厳しいだけで真面目な頑張り屋さんだから…
155 20/04/28(火)10:00:30 No.683651510
>びゃっくんのお願いがあるからルキアを席官にしないけど席官並みの扱いの仕事をさせる逆転の発想 コネで席官並の仕事を…ヒソヒソ
156 20/04/28(火)10:00:33 No.683651518
>ニーサマあんた… スラム育ち>>>>>貴族
157 20/04/28(火)10:00:39 No.683651536
この人日本だと鳩山みたいなタイプだからなスペック高いけど表舞台に立たせると価値観おかしいせいで大体厄介ごとの種になるタイプ
158 20/04/28(火)10:00:46 No.683651557
黒幕だった方が良かったんだよな浮竹 メタスタシアがウェコムンドに戻るの阻止しなかった意味分からないし
159 20/04/28(火)10:00:57 No.683651585
一護を一目見ただけで海燕殿を思い出すくらい兄様は海燕殿のこと良く知ってて 兄様の交友関係的に唯一の友達だったっぽいので 浮竹の判断で唯一の友達と可愛い義妹の心を同時に失ってるのが兄様だ その後に貴族特権でルキアを現世送りにするくらい兄様はキレている
160 20/04/28(火)10:01:15 No.683651624
今回のブームで浮竹の株下がりまくって笑える
161 20/04/28(火)10:01:34 No.683651673
一夜に一回斬魄刀無効化出来る相手とか 二人以上で挑むのがどう考えても正解でしょ? なんでタイマン縛りさせるんすか
162 20/04/28(火)10:01:37 No.683651681
人の良さを慕うやつは多いけど深く関わってるの京楽隊長くらいな気がする
163 20/04/28(火)10:01:44 No.683651695
>浮竹隊長って病気のふりして会議休んで朽木家の鯉盗んでるらしいぜ 全部総合するとこうなっちゃうよな 事情というか人となりを知ってる隊長格はわかってるけど一般隊士にこんな噂されてそう
164 20/04/28(火)10:01:53 No.683651717
>黒幕だった方が良かったんだよな浮竹 >メタスタシアがウェコムンドに戻るの阻止しなかった意味分からないし 破面編の終わりに愛染から崩玉抜き取って消えるんだよね…
165 20/04/28(火)10:01:56 No.683651723
>今回のブームで浮竹の株下がりまくって笑える 安心してくれ連載時から全然株高くなかったから…
166 20/04/28(火)10:01:56 No.683651725
最初浦原と浮竹が現世とSS両面から細工してるかと思った
167 20/04/28(火)10:01:57 No.683651726
でも結果を見てみると海淵は虚一体に自分の奥さん惨殺されて自分も刀消滅させられた上に肉体操られて何もできなかった所を席官ですらない部下に介錯してもらってようやく解決したとかそれ海淵の誇りズタズタですよね?
168 20/04/28(火)10:02:04 No.683651741
山本総隊長の弟子なだけはあるよねっていう脳筋思考
169 20/04/28(火)10:02:06 No.683651753
常識で考えたら斬魄刀消去の死神とかやばすぎる存在だから速攻で殺さないと なのに通常メノス相手ですら?ってなる誇り?でのタイマンを継続する浮竹 戦争じゃなくてままごとやってんのかな…
170 20/04/28(火)10:02:22 No.683651791
>黒幕だった方が良かったんだよな浮竹 >メタスタシアがウェコムンドに戻るの阻止しなかった意味分からないし 退治出来た筈なんすよ…ただ斬魄刀で斬っただけじゃ浄化出来ない改造虚だっただけで
171 20/04/28(火)10:02:36 No.683651816
>でも兄様も最愛の亡き妻の妹を処刑させようとしてますよね そりゃ歯向かったら 四大貴族の朽木家お家断絶で黒幕大喜びの状況になるし
172 20/04/28(火)10:02:41 No.683651828
>一夜に一回斬魄刀無効化出来る相手とか >二人以上で挑むのがどう考えても正解でしょ? >なんでタイマン縛りさせるんすか 誇りはどうなる?
173 20/04/28(火)10:02:53 No.683651859
>戦争じゃなくてままごとやってんのかな… 頭浮竹だから…
174 <a href="mailto:砕蜂">20/04/28(火)10:02:57</a> [砕蜂] No.683651873
去年みんなで行った慰安旅行の海、楽しかった 今年も是非行きたいものだ
175 20/04/28(火)10:02:59 No.683651875
>今回のブームで浮竹の株下がりまくって笑える 他のキャラや展開は何だかんだ理由つけて納得できなくも無いけどこの人は意図の分からない駄目な行動が多いから…
176 20/04/28(火)10:02:59 No.683651877
>海淵の誇りズタズタですよね? 死んだらノーカンだよルキア
177 20/04/28(火)10:03:00 No.683651881
アニオリで活躍とかしてないの?
178 20/04/28(火)10:03:05 No.683651892
雰囲気と見た目が有能っぽいクソ無能 京楽じゃなくて大前田と対だろ
179 20/04/28(火)10:03:16 No.683651912
>今回のブームで浮竹の株下がりまくって笑える ふわって読んでるといい人って印象だし他に目立つチョンボしてるやつ多いし…
180 20/04/28(火)10:03:21 No.683651919
>今回のブームで浮竹の株下がりまくって笑える 元々低い側だったわんわん隊長とかカッコよさや活躍が再評価されてるし 同じく低かったそいぽんも雷公鞭の火力もそんなに悪い選択肢じゃないし活躍もしてると見直されたし一砕で再評価もされたしな
181 20/04/28(火)10:03:22 No.683651925
>でも兄様も最愛の亡き妻の妹を処刑させようとしてますよね どれだけ葛藤してどれだけ悩んだか分からないくらいの苦渋の決断したのに
182 20/04/28(火)10:03:28 No.683651931
>>今回のブームで浮竹の株下がりまくって笑える >安心してくれ連載時から全然株高くなかったから… 病弱な古参キャラで京楽さんの相棒ってポジションのお陰で超優秀キャラなイメージを持っている人は多いぞ
183 20/04/28(火)10:03:31 No.683651940
中核をなすルキアのトラウマと流魂街イベントが誇りで片付けられちゃあな…
184 20/04/28(火)10:03:49 No.683651974
アランカル編で一番仕事しなかった隊長まであるぞ
185 20/04/28(火)10:03:55 No.683651981
海燕リリネットに無料期間じゃないけど吟醸ミミハギ様あるから 連載通してずっと酷評されてたよ浮竹さん! 一番カッコよかったシーンは京楽さんと二人並んで流石に壮観だったトコ
186 20/04/28(火)10:04:00 No.683651995
いい人なんだけど無能の上に頑固 間違えても生き死にの場に居ていい人じゃない
187 20/04/28(火)10:04:07 No.683652011
浦原といい浮竹といいうが付く奴はダメだな…
188 20/04/28(火)10:04:15 No.683652031
連載当時追ってても こいつ役に立たないトキみたいだな… とか思いながら読んでたよ俺は
189 20/04/28(火)10:04:18 No.683652038
思いっ切り刺されたり切られたりしても生きてるキャラが多いし死人とかもいるから最終的な生死が割と曖昧はブリーチキャラの中でも え?この人死んでたんだ?ランキング1位の浮竹さん
190 20/04/28(火)10:04:28 No.683652059
病弱で優しくてイケメンで経験豊富なベテランおじさまが無能なわけないだろう!
191 20/04/28(火)10:04:30 No.683652062
>死んだらノーカンだよルキア でもそれで残った家まで没落してるのでは?
192 20/04/28(火)10:04:33 No.683652069
>浦原といい浮竹といいうが付く奴はダメだな… 卯ノ花さんは切れた
193 20/04/28(火)10:04:34 No.683652071
>京楽じゃなくて大前田と対だろ 大前田を無能みたいに言うなよ
194 20/04/28(火)10:04:42 No.683652087
>でも結果を見てみると海淵は虚一体に自分の奥さん惨殺されて自分も刀消滅させられた上に肉体操られて何もできなかった所を席官ですらない部下に介錯してもらってようやく解決したとかそれ海淵の誇りズタズタですよね? 海燕本人は成長すれば天候操作系の斬魄刀になってそうなくらいの当たり斬魄刀持ってたのにな
195 20/04/28(火)10:04:48 No.683652097
>浦原といい浮竹といいうが付く奴はダメだな… うのはな…
196 20/04/28(火)10:04:57 No.683652121
千本桜まともに食らったガンジュかわいそう
197 20/04/28(火)10:04:58 No.683652123
メタスタシア逃したのはあかん あれマユリに渡せば藍染のやり口だいぶわかった筈なのに
198 20/04/28(火)10:05:20 No.683652160
>>京楽じゃなくて大前田と対だろ >大前田を無能みたいに言うなよ 大前田は雰囲気無能だけど有能だから対だろ
199 20/04/28(火)10:05:21 No.683652161
>同じく低かったそいぽんも雷公鞭の火力もそんなに悪い選択肢じゃないし活躍もしてると見直されたし うn >一砕で再評価もされたしな うn?
200 20/04/28(火)10:05:23 No.683652170
>メタスタシア逃したのはあかん >あれマユリに渡せば藍染のやり口だいぶわかった筈なのに 渡す前に転送された
201 20/04/28(火)10:05:24 No.683652172
兄様は割と浮竹さんにブチギレてもいい立場の人だと思う
202 20/04/28(火)10:05:31 No.683652184
こうやって並べてみると連載中考察してたら100%浮竹が敵の一味でわざと逃したとしか思えんな
203 20/04/28(火)10:05:34 No.683652190
>海燕リリネットに無料期間じゃないけど吟醸ミミハギ様あるから >連載通してずっと酷評されてたよ浮竹さん! >一番カッコよかったシーンは京楽さんと二人並んで流石に壮観だったトコ 吟醸のアレは濡れ衣なんだろうなと思ってたらガチで盗聴してて笑った
204 20/04/28(火)10:05:44 No.683652211
砕蜂はもとからシコリティとかレズネタで人気あったよ
205 20/04/28(火)10:05:59 No.683652251
>>一砕で再評価もされたしな >うn? 挟んでおいたよ
206 20/04/28(火)10:06:08 No.683652271
>>今回のブームで浮竹の株下がりまくって笑える >一砕で再評価もされたしな 本人の意志ガン無視すぎる・・・
207 20/04/28(火)10:06:10 No.683652278
>浦原といい浮竹といいうが付く奴はダメだな… 有昭田鉢玄は有能だろ!
208 20/04/28(火)10:06:19 No.683652294
>こうやって並べてみると連載中考察してたら100%浮竹が敵の一味でわざと逃したとしか思えんな 実際当時は黒幕説が囁かれてたしな…
209 20/04/28(火)10:06:19 No.683652295
シロちゃんわんわんチャドの強さはだいぶ見直されたと思う
210 20/04/28(火)10:06:28 No.683652315
ひどいじゃないッスか「」さん 自分と浮竹さんが同列とか
211 20/04/28(火)10:06:33 No.683652329
そいぽんは創作における「クソコテは動かしやすい」にアオリを食らったタイプのキャラだと思う 連載通して兎に角噛み付くほんと噛み付く
212 20/04/28(火)10:06:49 No.683652372
砕蜂は可愛いポンコツってポジションが前からあるしな…
213 20/04/28(火)10:06:54 No.683652387
>シロちゃんわんわんチャドの強さはだいぶ見直されたと思う 雑魚から相手が悪かったくらいにはなったよね
214 20/04/28(火)10:06:56 No.683652389
砕蜂は藍染だろうが剣八だろうが0番隊だろうが噛みつく姿勢が好き
215 20/04/28(火)10:07:10 No.683652426
そいぽんはバラガン相手の大善戦で評価上がる
216 20/04/28(火)10:07:10 No.683652429
>シロちゃんわんわんチャドの強さはだいぶ見直されたと思う ずっと強いと思ってたましたよ私はええ
217 20/04/28(火)10:07:12 No.683652433
雨竜何か言ってやれ
218 20/04/28(火)10:07:16 No.683652442
平時は有能なのかもしれないしいい隊長なんだろうけど 病弱で戦えない可能性がある奴を戦闘隊長にするんじゃねえ
219 20/04/28(火)10:07:17 No.683652445
チャドは…チャドはどうだろなぁ… 無料範囲内で活躍終わってるからなあ彼…
220 20/04/28(火)10:07:42 No.683652505
クインシー編は大体相手が悪いで片がつく
221 20/04/28(火)10:07:42 No.683652506
>ひどいじゃないッスか「」さん >自分と浮竹さんが同列とか 本当だネ 貴様はもっとタチが悪い存在だヨ
222 20/04/28(火)10:07:57 No.683652552
そいぽんは卍解で評価が一気に上がる 死神なのに遠隔狙撃必殺はとても強い
223 20/04/28(火)10:07:58 No.683652554
黒幕と見せかけてその実はただ無能なだけでしたってかなり酷い
224 20/04/28(火)10:08:00 No.683652557
>チャドは…チャドはどうだろなぁ… >無料範囲内で活躍終わってるからなあ彼… あいつ十刃落ちに勝った人間だぞ
225 20/04/28(火)10:08:03 No.683652559
>チャドは…チャドはどうだろなぁ… >無料範囲内で活躍終わってるからなあ彼… 人間にしては異常に強い枠
226 20/04/28(火)10:08:18 No.683652605
たとえ有能だったとしても鯉泥棒なんだよなぁ
227 20/04/28(火)10:08:18 No.683652607
>平時は有能なのかもしれないしいい隊長なんだろうけど >病弱で戦えない可能性がある奴を戦闘隊長にするんじゃねえ 十三番隊は事務系っぽいし…
228 20/04/28(火)10:08:30 No.683652642
つまりクリリン?
229 20/04/28(火)10:08:31 No.683652645
ウルキオラとかもいるしうが付くやつはむしろ有能かもしれん
230 20/04/28(火)10:08:43 No.683652675
真面目に考えるとチャドはどんなに低く見積もっても中期の卍解一護並みに強い筈なんだよ
231 20/04/28(火)10:09:02 No.683652714
満を持して設定開示したミミハギ様化も速攻でユーハバッハに吸収されててほんといいとこねえな!
232 20/04/28(火)10:09:04 No.683652722
浮竹って名字のやつは駄目だな!
233 20/04/28(火)10:09:09 No.683652736
チャドは活躍できずに消えるだけで無能ムーブは特にないからな
234 20/04/28(火)10:09:10 No.683652739
多分ハゲが卍解してもチャドには勝てないと思う
235 20/04/28(火)10:09:13 No.683652749
>海燕本人は成長すれば天候操作系の斬魄刀になってそうなくらいの当たり斬魄刀持ってたのにな 一方で双魚の理は相手の攻撃吸収→反射のいやらしい能力なのに
236 20/04/28(火)10:09:24 No.683652787
チャド好きだから全身フルブリング?見たかったなぁ
237 20/04/28(火)10:09:27 No.683652798
浮竹は動かない無能で浦原は影で動く外道だからなカテゴリが違う
238 20/04/28(火)10:09:29 No.683652803
>真面目に考えるとチャドはどんなに低く見積もっても中期の卍解一護並みに強い筈なんだよ スペックは高いはずなんだがヤムチャ枠以上の仕事がなかなか回ってこない
239 20/04/28(火)10:09:29 No.683652805
>多分ハゲが卍解してもチャドには勝てないと思う それはない
240 20/04/28(火)10:09:47 No.683652842
霊王の素質・事象の拒絶・最後の滅却師と並び立つ祖父がこくじんの高校生だから大健闘だよ
241 20/04/28(火)10:09:52 No.683652848
出来ない奴にも君なら出来る!って褒めちゃうタイプ 普段はなんかいい人なんだけどそのノリで死地に送り出す死神
242 20/04/28(火)10:09:57 No.683652861
>>真面目に考えるとチャドはどんなに低く見積もっても中期の卍解一護並みに強い筈なんだよ >スペックは高いはずなんだがヤムチャ枠以上の仕事がなかなか回ってこない なんせ主人公すらヤムチャしてるからな
243 20/04/28(火)10:10:08 No.683652887
剣八とかは生まれの割に色々物事考えていて感動する 白哉は剣八と口喧嘩して先に手を出してるから凄い
244 20/04/28(火)10:10:21 No.683652919
ていうかチャドはいくらなんでもノイトラに一撃でやられる程の弱さじゃねえだろって思うんだけどなあ 十刃落ち相手にあの頃の虚化一護レベルで圧倒してたのに
245 20/04/28(火)10:10:28 No.683652939
むしろハゲがチャドに勝てる要素あるの?
246 20/04/28(火)10:10:41 No.683652965
命は失ったが誇りは護ることができたなら差し引きプラスかもしれぬが それで新たなトラウマを他の人物に植え付けたとしたらそれはマイナスと思わぬか兄 勿論兄(あに)の欲目というものはある事を自覚している上でこう言っているが 一般隊員でも心的外傷故にその後の励み、鍛錬、意気などを失わせるのはどうかと思うが兄 どう思う兄
247 20/04/28(火)10:10:50 No.683652991
完現術編は構想どおりだったらチャドが覚醒して月島さんは倒す感じだったのかな…
248 20/04/28(火)10:10:51 No.683652993
>白哉は剣八と口喧嘩して先に手を出してるから凄い 若い頃の性格が小奇麗にした一護だからな
249 20/04/28(火)10:11:01 No.683653026
病弱ではあるが余命が短いというわけでもないので儚い実力者とかそういう活躍はしない男
250 20/04/28(火)10:11:25 No.683653086
>どう思う兄 わあ鯉きれい
251 20/04/28(火)10:11:40 No.683653120
>>多分ハゲが卍解してもチャドには勝てないと思う >それはない 限定されてない卍解ボロボロになりながらただの従属官やっと倒したハゲより十刃落ちを殺さないよう手加減して倒したチャドの方が強いだろ
252 20/04/28(火)10:11:44 No.683653132
最終章チャドは更に能力鍛えあげてるから卍解拳西と互角に殴り合える強さはあると思ってる
253 20/04/28(火)10:11:46 No.683653137
>命は失ったが誇りは護ることができたなら差し引きプラスかもしれぬが >それで新たなトラウマを他の人物に植え付けたとしたらそれはマイナスと思わぬか兄 >勿論兄(あに)の欲目というものはある事を自覚している上でこう言っているが >一般隊員でも心的外傷故にその後の励み、鍛錬、意気などを失わせるのはどうかと思うが兄 >どう思う兄 ゴホッ!ゴホゴホッゴホッ!ゴホッ!
254 20/04/28(火)10:12:00 No.683653167
>完現術編は構想どおりだったらチャドが覚醒して月島さんは倒す感じだったのかな… ルキア編も織姫編もプリンセス扱いだったからチャドもプリンセスになってたんだろう
255 20/04/28(火)10:12:04 No.683653173
ダメだった
256 20/04/28(火)10:12:05 No.683653176
意味深に隊主会議時には姿を見せず後から初登場 海燕を結果的に見殺し 銀城を死神代行証を通じて監視 絶対「何か」やらせる予定あったと思う
257 20/04/28(火)10:12:07 No.683653181
>十刃落ち相手にあの頃の虚化一護レベルで圧倒してたのに モスケーダが弱い
258 20/04/28(火)10:12:08 No.683653185
兄様も本編でそれくらい浮竹を責めていれば浮竹も変わったかもしれない
259 20/04/28(火)10:12:14 No.683653200
せっかくチャドが勝ち星あげたガンデンバインさんもあの辺の破面一番扱い悪いというか再登場させてもらえない…
260 20/04/28(火)10:12:18 No.683653205
フラシオンと十刃落ちなら後者の方が強いんじゃねえかな アヨンさんは別格として
261 20/04/28(火)10:12:19 No.683653212
なんだかんだ1000年くらい生きてるゾンビみたいな人だよな
262 20/04/28(火)10:12:23 No.683653225
>ゴホッ!ゴホゴホッゴホッ!ゴホッ! こいつ無敵か
263 20/04/28(火)10:12:54 No.683653312
京楽さんはふわふわしながらちゃんとした考え持ってたのに浮竹隊長は外も中も楽観的すぎる…
264 20/04/28(火)10:13:03 No.683653333
>ただの従属官やっと倒したハゲより十刃落ちを殺さないよう手加減して倒したチャドの方が強いだろ フラシオンと十刃落ちの差もわからんのに断定できんだろ
265 20/04/28(火)10:13:04 No.683653335
あ~~~血を吐くなぁ~~~ 乗っ取られた副長を殺さないと部下を見ると血を吐くなぁ~~~
266 20/04/28(火)10:13:04 No.683653336
浮竹さんは兄様に殴られても文句言えないよね… むしろよく我慢したな兄様
267 20/04/28(火)10:13:20 No.683653371
だからぶっちゃけノイトラと戦ったら卍解しない限り刃が届かない隊長割と沢山いると思ってる
268 20/04/28(火)10:13:21 No.683653374
>一方で双魚の理は相手の攻撃吸収→反射のいやらしい能力なのに 相手の主張を理解したふりしてうんうん分かる分かるとか言って雑な返しをしてキレさせてでも何の解決にも至らない浮竹らしさが現れた能力
269 20/04/28(火)10:13:25 No.683653386
この人ゴホゴホいってるけどなんの病気だったんだろ霊圧凄すぎて体に常時負荷かかってたのかね…
270 20/04/28(火)10:13:30 No.683653398
一見有能なのが性質悪い
271 20/04/28(火)10:13:42 No.683653436
チャドはもうどうしようもないし…
272 20/04/28(火)10:13:46 No.683653444
>兄様も本編でそれくらい浮竹を責めていれば浮竹も変わったかもしれない こうやって心の中身ブチ撒けられない人だからね…
273 20/04/28(火)10:13:46 No.683653445
都合が悪くなるとむせるってジェノバ細胞みたいだな
274 20/04/28(火)10:13:48 No.683653447
>浮竹さんは兄様に殴られても文句言えないよね… >むしろよく我慢したな兄様 浮竹と浦原殴ってもいいよな兄様
275 20/04/28(火)10:13:50 No.683653454
>この人ゴホゴホいってるけどなんの病気だったんだろ霊圧凄すぎて体に常時負荷かかってたのかね… 読めばわかるよ
276 20/04/28(火)10:13:51 No.683653456
ドルドーニ・アレッサンドロ・デル・ソカッチオとチルッチ・サンダーウィッチは骸部隊なのにいないからなガンテンバイン・モスケーダ…
277 20/04/28(火)10:13:58 No.683653478
一時期のグリムジョーが十刃落ちに属するからな
278 20/04/28(火)10:14:04 No.683653493
>せっかくチャドが勝ち星あげたガンデンバインさんもあの辺の破面一番扱い悪いというか再登場させてもらえない… フラシオンなのに十刃落ちや元十刃と並んで復活してるシャルロッテクールホーンちゃん!
279 20/04/28(火)10:14:04 No.683653494
でもチャンイチさん十刃落ちに卍解なしで勝つとかイキッてたけど結局奥の手の虚化まで見せてギリギリだったし…
280 20/04/28(火)10:14:16 No.683653530
>あ~~~血を吐くなぁ~~~ >乗っ取られた副長を殺さないと部下を見ると血を吐くなぁ~~~ お前までゆるバードみたいなこと言い出すんじゃない!
281 20/04/28(火)10:14:23 No.683653549
>ドルドーニ・アレッサンドロ・デル・ソカッチオとチルッチ・サンダーウィッチは骸部隊なのにいないからなガンテンバイン・モスケーダ… ガンテンバインは卯ノ花さんに助けられて生きてるからな
282 20/04/28(火)10:14:35 No.683653574
ゾンビ部隊はシャルロッテ・クールホーンちゃんが十刃落ちと対等に張り合ってるのが混乱の元だと思う
283 20/04/28(火)10:14:40 No.683653590
>ドルドーニ・アレッサンドロ・デル・ソカッチオとチルッチ・サンダーウィッチは骸部隊なのにいないからなガンテンバイン・モスケーダ… 107だからな…
284 20/04/28(火)10:14:47 No.683653604
>せっかくチャドが勝ち星あげたガンデンバインさんもあの辺の破面一番扱い悪いというか再登場させてもらえない… 卯の花さんが治療したから死んでないのでマユリ様に改造されずに済んだ
285 20/04/28(火)10:15:09 No.683653640
カイエンの手助けをする →カイエン生きる&カイエンの誇り傷つく&ルキアトラウマ負わない カイエンの手助けをしない →カイエン死ぬ&カイエンの誇り直る&ルキアトラウマ負わない ◯・×・◯と×・◯・×で大違いだと思うがどう思う兄
286 20/04/28(火)10:15:12 No.683653647
ブサイクにちゃん呼びは似合わないよ
287 20/04/28(火)10:15:13 No.683653651
ノイトラは逆に剣ちゃんが強すぎたとでも考えるべきなのかなあ…? いやでも十刃落ちに勝ったてだけなら石田もだけど 失恋ともどもザエルアポロに遊ばれてたし
288 20/04/28(火)10:15:24 No.683653689
>シャルロッテ・クールホーンちゃんが十刃落ちと対等に張り合ってるのが混乱の元だと思う バラガン様の第一従属官だしな
289 20/04/28(火)10:15:44 No.683653736
ていうか初期の時点で京楽が回避してる時点で火力やばい
290 20/04/28(火)10:16:08 No.683653798
>ゾンビ部隊はシャルロッテ・クールホーンちゃんが十刃落ちと対等に張り合ってるのが混乱の元だと思う あそこは設定魔で弱いやつは弱く強いやつは強いって感じの師匠には珍しくノリで描いてたと思う
291 20/04/28(火)10:16:14 No.683653810
>ブサイクにちゃん呼びは似合わないよ あらブサイクのレスね
292 20/04/28(火)10:16:26 No.683653840
十刃落ち戦はチャン一がチャドたちに比べて弱いのか チョコラテおじさんが図抜けて強いのか…
293 20/04/28(火)10:16:28 No.683653844
>→カイエン死ぬ&カイエンの誇り直る&ルキアトラウマ負わない 負うだったぞ間違えたではないか兄
294 20/04/28(火)10:16:28 No.683653846
>◯・×・◯と×・◯・×で大違いだと思うがどう思う兄 痛むなァ~! 正論を吐かれると肺が痛むなァ~!ゴホゴホゴホ
295 20/04/28(火)10:16:31 No.683653858
>◯・×・◯と×・◯・×で大違いだと思うがどう思う兄 ルキアの絵みたいになってる…
296 20/04/28(火)10:16:33 No.683653866
>京楽さんはふわふわしながらちゃんとした考え持ってたのに浮竹隊長は外も中も楽観的すぎる… 例え誰かが決闘中だとしても隙があれば割り込んで仕留める それが戦いなんだ 戦いに誇りなんて必要ないんだよ 聞いてるかい浮竹?
297 20/04/28(火)10:16:35 No.683653871
>◯・×・◯と×・◯・× かわいい
298 20/04/28(火)10:16:53 No.683653913
花太郎はどう思う?
299 20/04/28(火)10:16:54 No.683653919
ノイトラはパンチラGJJJJJJJより弱そうなんだけどなあ
300 20/04/28(火)10:17:42 No.683654028
それ親友に言ってやって su3840673.jpg
301 20/04/28(火)10:17:54 No.683654057
>十刃落ち戦はチャン一がチャドたちに比べて弱いのか >チョコラテおじさんが図抜けて強いのか… おじさん103ってことは元3だから図抜けてて強かったんじゃなかな チルッチは105だしモスケーダさんは107だし
302 20/04/28(火)10:17:59 No.683654070
ノイトラは硬いってだけで剣ちゃんとやりあってんだから十分強いでしょ
303 20/04/28(火)10:18:01 No.683654073
あの仮面捨てましょうよ…気味が悪いです…
304 20/04/28(火)10:18:04 No.683654082
狛村と東仙に力勝ち出来る剣八が枷外すまで切れないのがノイトラ 絶対始解じゃダメージ与えられない隊長いる
305 20/04/28(火)10:18:04 No.683654084
>>京楽さんはふわふわしながらちゃんとした考え持ってたのに浮竹隊長は外も中も楽観的すぎる… >例え誰かが決闘中だとしても隙があれば割り込んで仕留める >それが戦いなんだ >戦いに誇りなんて必要ないんだよ >聞いてるかい浮竹? >ゴホッ!ゴホゴホッゴホッ!ゴホッ!
306 20/04/28(火)10:18:10 No.683654104
>でもチャンイチさん十刃落ちに卍解なしで勝つとかイキッてたけど結局奥の手の虚化まで見せてギリギリだったし… おじさんは虚化なしでも多分ニーニョが勝ってたと見越してたからこそ虚化して倒してくれたことに感謝したわけだし……
307 20/04/28(火)10:18:24 No.683654140
T . T ノ
308 20/04/28(火)10:19:08 No.683654249
バラガンの従属官はポウ>シャルロッテ>エサクタ>やってやるくんくらいの印象かなあ
309 20/04/28(火)10:19:17 No.683654270
>>◯・×・◯と×・◯・× >かわいい 絵のせいで話が入ってこないやつ!
310 20/04/28(火)10:19:30 No.683654294
ノイトラは覚醒前剣ちゃんレベルの破壊力はないと殺しきれないからめんどくさい
311 20/04/28(火)10:19:38 No.683654314
>ノイトラはパンチラGJJJJJJJより弱そうなんだけどなあ 純粋にフィジカル差でGJ不利だと思う
312 20/04/28(火)10:19:38 No.683654315
>おじさん103ってことは元3だから図抜けてて強かったんじゃなかな >チルッチは105だしモスケーダさんは107だし …ピカロやたら強いな いや帰刃すれば千本桜並みなんだから弱いわけはないが
313 20/04/28(火)10:20:07 No.683654393
>それ親友に言ってやって >su3840673.jpg 言われてるその人も元隊長じゃなかったっけ?
314 20/04/28(火)10:20:11 No.683654405
>…ピカロやたら強いな >いや帰刃すれば千本桜並みなんだから弱いわけはないが 強いというかうぜえタイプだな
315 20/04/28(火)10:20:24 No.683654436
>バラガンの従属官はポウ>シャルロッテ>エサクタ>やってやるくんくらいの印象かなあ 砕蜂隊長と大前田副隊長が倒した相手を忘れられる筋合いはねえぞ……!
316 20/04/28(火)10:20:30 No.683654453
ていうか解放前のヤミーですら始解の氷輪丸じゃダメージ入らないからな
317 20/04/28(火)10:21:11 No.683654555
剣ちゃんが手加減レベルを誤るくらいには実力だか漏れ出る霊圧に比して馬鹿みたいに硬いんだろうなノイトラの鋼皮
318 20/04/28(火)10:21:30 No.683654599
バラガンのフラシオンは全体的にレベル高いな流石に アジューカスだらけなんかな
319 20/04/28(火)10:21:32 No.683654603
二度も三度も大差はないだと!? 白夜だって一族の掟に反して惚れた女と結婚してるじゃないか! その妹を一族に加えたのならあと一回掟に反しても妹を助けるべきだろ!? ゴホッ!ゴホゴホ!
320 20/04/28(火)10:21:36 No.683654612
鋼皮がまず固いからな
321 20/04/28(火)10:22:13 No.683654695
>狛村と東仙に力勝ち出来る剣八 わんわんは東仙庇って鉄編笠壊される→貴公の好きな殺し合いは水入りだからあの時点では引き分けじゃない?
322 20/04/28(火)10:22:16 No.683654702
ノイトラってねちっこい性格らしく持久勝ち向きの能力だな
323 20/04/28(火)10:22:28 No.683654725
n n ・×・<ニイサマ! uTTu
324 20/04/28(火)10:22:39 No.683654757
>バラガンのフラシオンは全体的にレベル高いな流石に >アジューカスだらけなんかな ハリベルのところの3人娘も全員アジューカスだからバラガンの部下もアジューカスだけじゃねえかな
325 20/04/28(火)10:22:43 No.683654772
朽木は絵が上手いな!
326 20/04/28(火)10:22:58 No.683654798
書き込みをした人によって削除されました
327 20/04/28(火)10:23:14 No.683654842
アランカル編ってほぼ間違いなくチャド石田>レンジルキアだよね
328 20/04/28(火)10:23:17 No.683654848
なぜ嫁の遺言を守らない…!くらいは言ってもよかった
329 20/04/28(火)10:23:33 No.683654893
双魚のお断り!
330 20/04/28(火)10:23:37 No.683654900
書き込みをした人によって削除されました
331 20/04/28(火)10:23:43 No.683654915
私が緋真に癒されたりルキアが黒崎一護やその仲間や阿散井や護廷十三隊の面々と紆余曲折あった上でトラウマを解消したりと生きていれば巡り合わせで精神の傷が癒えることもあると私は苦々しくも黒崎一護の行いでそれを知れたが死ねばそれまでである上に残された者は傷を追うと思わんかそう例えば兄が志半ばで亡くなった場合の京楽春水のことを考えてみよ 兄?
332 20/04/28(火)10:24:01 No.683654962
>二度も三度も大差はないだと!? >白夜だって一族の掟に反して惚れた女と結婚してるじゃないか! >その妹を一族に加えたのならあと一回掟に反しても妹を助けるべきだろ!? >ゴホッ!ゴホゴホ! これは割とマジでそう 兄様も二回掟破ったんだから3回目に躊躇しなくてもよかった しかも前二回と違って人の命がかかってるんだから
333 20/04/28(火)10:24:01 No.683654964
>アランカル編ってほぼ間違いなくチャド石田>レンジルキアだよね ルキアさんは相手が超舐めプしてたとはいえアーロニーロ倒してるから微妙じゃない?
334 20/04/28(火)10:24:03 No.683654967
浮竹みたいなキャラ見るたびにこいつほんとに部下一人ひとりに対してこの優しさ発揮してんのか?って思う
335 20/04/28(火)10:24:08 No.683654974
>アランカル編ってほぼ間違いなくチャド石田>レンジルキアだよね でもルキアは十刃倒したし…
336 20/04/28(火)10:24:17 No.683655003
そこ行くとGJJJが油断してたとはいえ腕ズバー!廃炎ボワー!の東仙もめちゃくちゃ強い感じある
337 20/04/28(火)10:24:19 No.683655008
>朽木は絵が上手いな! なんか無能だけど生徒思いでクラスの雰囲気を悪くする小学校の先生っぽさがある
338 20/04/28(火)10:24:25 No.683655023
>>狛村と東仙に力勝ち出来る剣八 >わんわんは東仙庇って鉄編笠壊される→貴公の好きな殺し合いは水入りだからあの時点では引き分けじゃない? 単純な鍔迫り合いで東仙と狛村の一撃を片腕で受け止めてるねん剣八
339 20/04/28(火)10:24:54 No.683655103
>双魚のお断り! そいつはお断りだ!で逃げる浮竹きたな…
340 20/04/28(火)10:24:57 No.683655106
>兄様も二回掟破ったんだから3回目に躊躇しなくてもよかった そんな考えばかりのやつが溢れたら秩序が乱れるわ
341 20/04/28(火)10:25:04 No.683655123
>双魚のお断り! 休載しすぎる…
342 20/04/28(火)10:25:07 No.683655133
剣ちゃんは何なの?バグなの?
343 20/04/28(火)10:25:08 No.683655138
別に叱れないとかじゃなくて独特な価値観で自分がだめだと思ったところは叱ってくるタイプだと思うよ…
344 20/04/28(火)10:25:13 No.683655147
誇りを守るためなんだ…
345 20/04/28(火)10:25:25 No.683655190
あの時のルキアがチョコラテやアフロ、チルッチに勝てる気はしない
346 20/04/28(火)10:25:32 No.683655211
うるせえハウスダストのほこりにやられてろ
347 20/04/28(火)10:25:35 No.683655220
アーロニーロさんは本当に混乱の元過ぎるんで… 少なくとも暴獣になってないヤミーよりは強い筈だよなあの人…?
348 20/04/28(火)10:25:37 No.683655226
>私が緋真に癒されたりルキアが黒崎一護やその仲間や阿散井や護廷十三隊の面々と紆余曲折あった上でトラウマを解消したりと生きていれば巡り合わせで精神の傷が癒えることもあると私は苦々しくも黒崎一護の行いでそれを知れたが死ねばそれまでである上に残された者は傷を追うと思わんかそう例えば兄が志半ばで亡くなった場合の京楽春水のことを考えてみよ >兄? >双魚のお断り!
349 20/04/28(火)10:25:38 No.683655227
>兄様も二回掟破ったんだから3回目に躊躇しなくてもよかった 2回?
350 20/04/28(火)10:25:40 No.683655231
あまり強い卍解を設定するなよ 出す機会が無いぞ
351 20/04/28(火)10:25:47 No.683655250
流石の成田でも浮竹の名誉挽回に繋がる設定を読み取る事が出来なかっただけでもしかしたらすごく有能だった裏設定があるのかもしれない無いのかもしれない
352 20/04/28(火)10:26:01 No.683655290
なんだかんだヨンサマギントウセンと十刃の間には格差がある気はする でもギンはともかくトウセンはウルキオラ最終形態に勝てなさそう…
353 20/04/28(火)10:26:02 No.683655292
恋次=チャド≧石田>ルキア くらいなイメージだわ虚圏突入組は
354 20/04/28(火)10:26:03 No.683655294
>>兄様も二回掟破ったんだから3回目に躊躇しなくてもよかった >2回? ひさなとルキア
355 20/04/28(火)10:26:08 No.683655316
>浮竹みたいなキャラ見るたびにこいつほんとに部下一人ひとりに対してこの優しさ発揮してんのか?って思う 成田小説の悪役貴族にも優しさ発揮してたよ 同期だし俺はアイツが改心するのを信じる!してた
356 20/04/28(火)10:26:22 No.683655350
>そこ行くとGJJJが油断してたとはいえ腕ズバー!廃炎ボワー!の東仙もめちゃくちゃ強い感じある 普通に強いし崩玉で強化されてるからね
357 20/04/28(火)10:26:28 No.683655363
>2回? ・スラムの女と結婚する ・スラムの女の妹を家に入れる
358 20/04/28(火)10:26:35 No.683655383
チャドそんなつええの…?
359 20/04/28(火)10:26:59 No.683655458
>単純な鍔迫り合いで東仙と狛村の一撃を片腕で受け止めてるねん剣八 おおう一連の流れ読み返すわ
360 20/04/28(火)10:27:12 No.683655496
>アーロニーロさんは本当に混乱の元過ぎるんで… >少なくとも暴獣になってないヤミーよりは強い筈だよなあの人…? 3万体分の虚の特殊能力もってたとしたら普通に脅威だよ 初期に出てきた雑魚虚でも肉の芽みたいなやつ植えつけて操ったりするのとかいたし
361 20/04/28(火)10:27:13 No.683655497
>成田小説の悪役貴族にも優しさ発揮してたよ >同期だし俺はアイツが改心するのを信じる!してた その悪役貴族は改心したん?
362 20/04/28(火)10:27:16 No.683655500
>チャドそんなつええの…? ぶっちゃけ隊長格には入ると思う
363 20/04/28(火)10:27:36 No.683655561
>ぶっちゃけ隊長格には入ると思う 副隊長上位だな
364 20/04/28(火)10:27:40 No.683655568
>なんだかんだヨンサマギントウセンと十刃の間には格差がある気はする >でもギンはともかくトウセンはウルキオラ最終形態に勝てなさそう… ギンも東仙も隊長クラスの強さだからそこまでじゃないだろ 少なくとも虚化しないと十刃の1から4までの相手は厳しいと思う
365 20/04/28(火)10:27:47 No.683655595
隊長らしいところが欠片もない
366 20/04/28(火)10:27:53 No.683655614
石田は爺ちゃんに貰った小手ないしもしかして尸魂界篇より弱い?
367 20/04/28(火)10:28:05 No.683655652
>同期だし俺はアイツが改心するのを信じる!してた しなかった
368 20/04/28(火)10:28:19 No.683655689
>>成田小説の悪役貴族にも優しさ発揮してたよ >>同期だし俺はアイツが改心するのを信じる!してた >その悪役貴族は改心したん? いいえ全く まぁこの悪役が心の底からの悪だったのもある
369 20/04/28(火)10:28:21 No.683655699
東仙は帰刃がパワーアップと見せかけた弱体化なのがね…
370 20/04/28(火)10:28:27 No.683655709
チャドは現世で格闘チャンピオンやるのは間違ってると思う Z戦士が天下一武道回常連になるようなもの
371 20/04/28(火)10:28:38 No.683655742
>その悪役貴族は改心したん? しなかった 拗らせてる所はあるけど大体トウセン旧友の嫁の頑張り 浮竹は信じるだけ
372 20/04/28(火)10:28:44 No.683655764
>>アーロニーロさんは本当に混乱の元過ぎるんで… >>少なくとも暴獣になってないヤミーよりは強い筈だよなあの人…? >3万体分の虚の特殊能力もってたとしたら普通に脅威だよ >初期に出てきた雑魚虚でも肉の芽みたいなやつ植えつけて操ったりするのとかいたし 能力使いこなして多様な小技駆使してきたら脅威だったと思う 海燕の能力しか使わないから負けた
373 20/04/28(火)10:28:50 No.683655774
ギンはホロウ化一護より普通に強いし十刃以上でもおかしくない ホロウ化東仙も
374 20/04/28(火)10:28:50 No.683655776
>石田は爺ちゃんに貰った小手ないしもしかして尸魂界篇より弱い? 弱い
375 20/04/28(火)10:29:04 No.683655811
>石田は爺ちゃんに貰った小手ないしもしかして尸魂界篇より弱い? あれ大リーガー育成ギプスみたいなもんでむしろ付けてると弱くなる
376 20/04/28(火)10:29:05 No.683655814
浮竹は私の実験材料になるのがお似合いだヨ!
377 20/04/28(火)10:29:14 No.683655842
浮竹ってなんかいつか活躍するだろうないつか活躍するだろうなって思ってたら顔からおてて生やしてビクンビクンしてた…
378 20/04/28(火)10:29:22 No.683655870
>普通に強いし崩玉で強化されてるからね こくじんも崩玉バフの恩恵貰ってたのか
379 20/04/28(火)10:29:24 No.683655875
>いいえ全く >まぁこの悪役が心の底からの悪だったのもある なんでプラスになるような展開貰えないんだよ浮竹は!
380 20/04/28(火)10:29:39 No.683655916
平子は藍染とギンを同格と見ていたな
381 20/04/28(火)10:29:42 No.683655929
>こくじんも崩玉バフの恩恵貰ってたのか 貰ったから虚化できる
382 20/04/28(火)10:29:53 No.683655957
ギンの強さはイマイチ分からんのだよね 白哉や剣八、大人日番谷よりは強くないと思うんだが
383 20/04/28(火)10:30:00 No.683655976
>>普通に強いし崩玉で強化されてるからね >こくじんも崩玉バフの恩恵貰ってたのか じゃなきゃホロウ化出来ない