虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/28(火)08:45:15 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/28(火)08:45:15 No.683643115

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/04/28(火)08:46:45 No.683643251

機能性ハウス

2 20/04/28(火)08:47:08 No.683643290

なんか広くない?

3 20/04/28(火)08:48:08 No.683643380

外からもアクセスできる憎い設計

4 20/04/28(火)08:48:30 No.683643409

周り階段で囲って三角形にして藁仕込んだ焚き火置いたらよく使う遠征キャンプだ

5 20/04/28(火)08:52:55 No.683643815

朝起きたときに天井に埋まって窒息死した

6 20/04/28(火)08:53:15 No.683643847

ガラスを使うとは贅沢だな

7 20/04/28(火)08:58:12 No.683644336

3x4x3

8 20/04/28(火)09:00:32 No.683644592

建てるの面倒だからもともとある山に横穴掘るだけでいい…?

9 20/04/28(火)09:01:20 No.683644663

b1.7.3の頃こんなの建ててスケルトンに殺された

10 20/04/28(火)09:03:03 No.683644856

ベッド周り1マスと高さ4は欲しい

11 20/04/28(火)09:03:20 No.683644881

>建てるの面倒だからもともとある山に横穴掘るだけでいい…? なんかウーウー聞こえる…

12 20/04/28(火)09:04:20 No.683644970

>朝起きたときに天井に埋まって窒息死した おじいちゃん…

13 20/04/28(火)09:07:44 No.683645295

>なんかシューシュー聞こえる…

14 20/04/28(火)09:09:04 No.683645455

マイクラスレにはよく1.2.5か1.7.10で知識が止まってる「」が出てくる

15 20/04/28(火)09:09:30 No.683645501

山谷地区にこういう部屋ある

16 20/04/28(火)09:10:04 No.683645563

でかい家作ろうとしても天井で悩んで豆腐になる

17 20/04/28(火)09:11:14 No.683645676

カッコいい建物作ろうと思って建築の本とか買ったなぁ 全く意味なかった

18 20/04/28(火)09:17:28 No.683646388

最近数年ぶりに再開したから新要素全然知らなくてすまん…

19 20/04/28(火)09:19:17 No.683646584

>最近数年ぶりに再開したから新要素全然知らなくてすまん… 聞いて驚け今は焚き火が作れる 俺は驚いた

20 20/04/28(火)09:19:31 No.683646606

マイクラ系やると素材集めたり壊したりは好きだけど クラフトそんなに好きじゃないな…とたまに思う

21 20/04/28(火)09:20:29 No.683646709

win10版しかやったこと無い…

22 20/04/28(火)09:20:50 No.683646750

えっ今窒息しないの

23 20/04/28(火)09:20:52 No.683646757

装備は整っていくのに家はしょぼいまんまだ…

24 20/04/28(火)09:21:01 No.683646772

モダン建築だって豆腐の集合体だったりするし要はセンス

25 20/04/28(火)09:22:06 No.683646907

>えっ今窒息しないの この高さなら窒息しない 何なら今は1マスの穴にも入れる

26 20/04/28(火)09:22:56 No.683647003

ちなみに今なら夜にならなくてもリスポーン地点固定だけはできる

27 20/04/28(火)09:23:57 No.683647119

>何なら今は1マスの穴にも入れる !?

28 20/04/28(火)09:24:30 No.683647171

村人取引も便利になってTNTでダイヤつるはし節約とかしなくていいもんな

29 20/04/28(火)09:24:59 No.683647220

次のアプデはネザーにバイオーム追加だよ

30 20/04/28(火)09:25:52 No.683647303

現役だけど過去のトラウマがあるからわざわざ試そうとは思わないのだ

31 20/04/28(火)09:26:41 No.683647416

丸太を入れるだけであら不思議

32 20/04/28(火)09:27:13 No.683647470

上に土の柱建てて松明4方につけたら我が家

33 20/04/28(火)09:29:27 No.683647729

地上に寝床なんて怖いから宙に浮かせた丸石の上にベッドを置く

34 20/04/28(火)09:30:18 No.683647824

地下にスペース作ってガラス天井だなうちは…地上だと色々オブジェクト視界に入って煩わしいんじゃ! 地下倉庫兼寝床です

35 20/04/28(火)09:31:00 No.683647884

屋根付けたらちゃんとしたサザエさんハウスだな

36 20/04/28(火)09:34:21 No.683648261

窒息とかいう要素初めて聞いた 水中以外で

37 20/04/28(火)09:34:40 No.683648291

MOD入れなくても機能性とかあって楽しいって聞いた

38 20/04/28(火)09:35:07 No.683648338

switch版とかのマイクラもPCと同じバージョンくらいまで行けるのかな

39 20/04/28(火)09:36:14 No.683648458

さすがに使いにくいわこれは

40 20/04/28(火)09:37:19 No.683648590

狭すぎてかまどもチェストも使いにくいからな

41 20/04/28(火)09:37:20 No.683648592

修繕シュルカーボックス砥石辺りは復帰勢驚きそう

42 20/04/28(火)09:37:55 No.683648670

>狭すぎてかまどもチェストも使いにくいからな むしろ外からアクセスするからどうでも良いのでは

43 20/04/28(火)09:37:57 No.683648674

去年プレイした時窒息はしたけど今ないのか…便利になったのね

44 20/04/28(火)09:38:42 No.683648752

初期ハウスなら作業台は床に埋めたい

45 20/04/28(火)09:38:56 No.683648778

そうかチェストとか作業台とかって壁代わりにすれば 外からも使えるのか… 目から鱗だった…

46 20/04/28(火)09:39:39 No.683648865

>チェストは復帰勢驚きそう

47 20/04/28(火)09:40:34 No.683648967

建物の柱部分を意識してそこを丸太にすること 屋根を意識して天井部分を真っ平らにしないこと 屋根は違う素材のブロックにすること 窓を減らすこと 角張ってる部分に階段ブロックを使って滑らかにしてみること 床を草っぱらにしないでブロックやスコップで整地すること 垣根を意識してシルクタッチで木の葉っぱ回収して家を囲んでみること この辺やるとかっこよくなるよ

48 20/04/28(火)09:41:26 No.683649062

糞の役にも勃たないランタンはインテリアとしていいらしいです

49 20/04/28(火)09:41:47 No.683649095

>垣根を意識してシルクタッチで木の葉っぱ回収して家を囲んでみること これはしてないな…

50 20/04/28(火)09:43:14 No.683649265

いいんだけど収納が足りなすぎない?

51 20/04/28(火)09:43:51 No.683649349

ガラスとハーフブロックを使ってるからオシャレ

52 20/04/28(火)09:44:25 No.683649412

>いいんだけど収納が足りなすぎない? 木材をチェストに変えてもいいぞ

53 20/04/28(火)09:45:22 No.683649542

壁なんて全部チェストで良いよな

54 20/04/28(火)09:45:24 No.683649548

>switch版とかのマイクラもPCと同じバージョンくらいまで行けるのかな 統合版は今1.14で次1.16らしいよ

55 20/04/28(火)09:45:39 No.683649575

レイトレ版のスレ画もくだち

56 20/04/28(火)09:45:41 No.683649580

今は足場やスライムブロックが登場したが葉っぱは建築時の足場用として便利だった

57 20/04/28(火)09:46:02 No.683649622

ブレイズトラップ作って一晩放置したらロッドが溢れた! しばらく燃料の心配しなくていいな

58 20/04/28(火)09:46:47 No.683649723

>>垣根を意識してシルクタッチで木の葉っぱ回収して家を囲んでみること >これはしてないな… これやると一気に住宅感出るからオススメ 磨かれた岩系と混ぜたり岩系の柵も混ぜるとよりそれっぽくなふ

59 20/04/28(火)09:48:43 No.683649986

朝起きたら画面真っ暗でダメージ受けてるとか今無いの!?

60 20/04/28(火)09:48:57 No.683650008

あとは窓のバラエティ扱いでトラップドア系がすごくオススメ

61 20/04/28(火)09:50:18 No.683650181

綺麗に作る意味がない どうせ人と遊ばないのだから…

62 20/04/28(火)09:50:36 No.683650226

壁に隣接してると壁に埋まったりゾンビが攻撃してきたりもないよ

63 20/04/28(火)09:50:58 No.683650268

ミニマリストの家

64 20/04/28(火)09:51:20 No.683650319

なんか階段登ったドア通れないときあるんだよね もう上1ブロック割ったけど

65 20/04/28(火)09:51:23 No.683650327

普段豆腐しか作らないからたまに凝ったりするとめっちゃ満足感ある

66 20/04/28(火)09:51:42 No.683650361

鯖…鯖はいつ来るの、

67 20/04/28(火)09:53:02 No.683650550

めんどくせえ穴掘るわ

68 20/04/28(火)09:53:28 No.683650595

>鯖…鯖はいつ来るの、 タラなら

69 20/04/28(火)09:54:05 No.683650667

リスキルトラップかと思ったけど今はベッドの上に起きるんだっけ

70 20/04/28(火)09:54:40 No.683650749

>鯖…鯖はいつ来るの、 自分でアカウント作って開いてもいいんだよ https://aternos.org/server/

71 20/04/28(火)09:55:43 No.683650871

>MOD入れなくても機能性とかあって楽しいって聞いた つまりmod入れたら更に楽しいって事だよな!

72 20/04/28(火)09:56:37 No.683650979

ちんまい小屋に入るとすぐに階段があって地下に豪勢な部屋とか地下施設広がってるのが好きすぎてだいたいこんなんばっか作ってる

73 20/04/28(火)09:56:42 No.683650988

ジャンピング直下ベッド設置したら窒息したマン!

74 20/04/28(火)09:56:50 No.683651007

>朝起きたら画面真っ暗でダメージ受けてるとか今無いの!? Win10だけど最近くらったわ… 初めてだったから何が起きたのかわからず死んだ

75 20/04/28(火)09:58:22 No.683651226

>朝起きたら画面真っ暗でダメージ受けてるとか今無いの!? 少なくとも統合版だとまだあるよ

76 20/04/28(火)09:58:30 No.683651252

壁にタルを埋め込むとアクセント兼収納になって良いぞ 真上がブロックでも問題なく開いて便利

77 20/04/28(火)09:59:54 No.683651433

>ちんまい小屋に入るとすぐに階段があって地下に豪勢な部屋とか地下施設広がってるのが好きすぎてだいたいこんなんばっか作ってる Vault112好きそう

78 20/04/28(火)10:01:22 No.683651641

マルチしばらく行ってないけどプレイヤーの名前って自由に変えられるのかな 買った頃は友達と一緒にやる用に本名入れちゃった記憶が

79 20/04/28(火)10:01:27 No.683651653

めっちゃ久しぶりにプレイしたらデフォでレシピが見れてこれは…ありがたい…

80 20/04/28(火)10:01:46 No.683651703

もじゃんのアカウントあれこれすると変えられたり出来ないかしらやったことないけど

81 20/04/28(火)10:04:36 No.683652074

竹とかパンダとか足場とか知らない「」も多くなってそう

82 20/04/28(火)10:04:59 No.683652125

1泊500円

83 20/04/28(火)10:06:00 No.683652253

>竹とかパンダとか足場とか知らない「」も多くなってそう ジャングル見当たらねえ! シード入力して色々見つけるサイトあるらしいし使ってしまおうか

84 20/04/28(火)10:06:23 No.683652305

足場すげー便利なこと知って竹バイオームどこだよ!!って 某サイトでシードからバイオームの場所検索してわざわざ取りに行きましたよ…

85 20/04/28(火)10:06:28 No.683652316

「」のお家見せて?

↑Top