虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/04/28(火)07:11:58 昨日ア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/28(火)07:11:58 No.683633734

昨日アンジェラのダメージレースしてるスレ見てて面白そうで思わず買っちゃった… とりあえず幽霊船まで進めたけどすぐクラスチェンジ出来ちゃった このお洋服はクリア後のクラスなのかな?

1 20/04/28(火)07:14:15 No.683633894

>このお洋服はクリア後のクラスなのかな? 左様

2 20/04/28(火)07:14:44 No.683633935

ノークリティカルで単発7万とか出しててやべーなってなった

3 20/04/28(火)07:15:57 No.683634036

原作で不遇だった分ヤケクソみたいに盛られてるな…

4 20/04/28(火)07:16:28 No.683634086

黄金の街道で破壊行為に勤しんでたね…

5 20/04/28(火)07:17:24 No.683634168

原作よりレベル上がりやすくなってる気がする まあクラス3になるのは結局かなり遅くなるんだけど

6 20/04/28(火)07:18:25 No.683634239

ダメージ検証「」はアースクエイク使ってたけど単発ダメが高いのかな まだダイヤミサイル奴だから先の話だけど

7 20/04/28(火)07:18:41 No.683634263

面白そうな事してたんだな!? みんなクラス3はメイガスっぽいけどルーンマスターはあんまりだったんだろうか

8 20/04/28(火)07:19:51 No.683634348

>ダメージ検証「」はアースクエイク使ってたけど単発ダメが高いのかな >まだダイヤミサイル奴だから先の話だけど ダークフォースとかサンダーストームは多段ヒットするから単発ダメージが低い気がする

9 20/04/28(火)07:20:41 No.683634417

ペインマジック!ペインマジックオール!ペインマジックオール2! って盛ると酷いことになるねなった 理の守りと激情の絆も付けよう

10 20/04/28(火)07:23:36 No.683634681

>ノークリティカルで単発7万とか出しててやべーなってなった su3840412.jpg この「」が「クリティカルで14万まではでたからまだカンストしないしもう少し青天井できそう」って言ってたから まだまだ上が居るものと考えられる

11 20/04/28(火)07:24:03 No.683634728

ゾンビを粉々にするな

12 20/04/28(火)07:24:18 No.683634753

9万でカンストしないのか…

13 20/04/28(火)07:25:50 No.683634901

アンジェラで裏ボス1分で倒してヨシ!してたけど まだスタートラインだったんだな…

14 20/04/28(火)07:27:11 No.683635042

高レベルになるとポイントが増加し初めてレベル99で全ポイントちゃんと振り切れると聞いたのであんしんしてテキトーに振ってる

15 20/04/28(火)07:27:41 No.683635099

アンジェラ入れてプレイする予定の2週目が楽しみだ

16 20/04/28(火)07:28:08 No.683635150

アンジェラは強くしました!って言ってたからね…

17 20/04/28(火)07:28:49 No.683635227

2周目さっき終わったから3周目はアンジェラの火力を最大限あげられそうなパーティ組みたいけどアンジェラリースともうひとり誰がいいだろうか

18 20/04/28(火)07:30:06 No.683635369

実際劇中でも大活躍だったしこれが本来想定したアンジェラの強さなんだろうな

19 20/04/28(火)07:30:07 No.683635372

この私の身体だけを見なさいよみたいなの好き

20 20/04/28(火)07:31:27 No.683635491

昔の男子って魔法強すぎるなんてずるいじゃん! みたいに思ってる所あった気がするしそれがちょっぴり反映された結果微妙になっちゃったんだろうな

21 20/04/28(火)07:31:57 No.683635543

>2周目さっき終わったから3周目はアンジェラの火力を最大限あげられそうなパーティ組みたいけどアンジェラリースともうひとり誰がいいだろうか 存在自体が全体の魔法攻撃力バフ持ってる上にアンジェラがすいとるHPを戻せる光デュランかリースが光なら魔法防御デバフでホークアイ

22 20/04/28(火)07:32:32 No.683635615

カウンターないとこんなひどい事になるんだなって

23 20/04/28(火)07:33:17 No.683635707

序盤中盤でMP気にしてる内はアンジェラそんなに強くない 終盤でMP気にしなくなる辺りでこのキャラ何かおかしいなって気付いてくる

24 20/04/28(火)07:33:42 No.683635748

欲望がそのままカメラワークに表れててダメだった

25 20/04/28(火)07:34:02 No.683635785

どうやら俺は気づかず一周目がアンジェラのためのPTになってるらしい まだプレイできてないけど

26 20/04/28(火)07:34:30 No.683635827

アンジェラのダメージレースに参加するにはリンクアビ引っ張ってきてデュランリースで魔攻アップを付けないといけない

27 20/04/28(火)07:34:32 No.683635831

アンジェラがポポイになった

28 20/04/28(火)07:34:54 No.683635869

いや序盤でも強いの分かるぞ 魔法のクルミでMP枯渇しないし アーマー持ちや浮いてる奴の処理しやすさが段違いだしで 終盤はもう虐殺

29 20/04/28(火)07:35:12 No.683635909

>アンジェラのダメージレースに参加するにはリンクアビ引っ張ってきてデュランリースで魔攻アップを付けないといけない つまり構成的には光光光って感じにするのか

30 20/04/28(火)07:35:21 No.683635927

7万とか出るゲームだったのか…

31 20/04/28(火)07:36:25 No.683636040

>存在自体が全体の魔法攻撃力バフ持ってる上にアンジェラがすいとるHPを戻せる光デュランかリースが光なら魔法防御デバフでホークアイ 1周目でリース闇デュラン光だったんだけどそこまで伸びなかったからリース光でやろうかと思ってた デバフ要員でホークアイ入れるか

32 20/04/28(火)07:36:51 No.683636086

アンジェラのためのリメイクすぎる

33 20/04/28(火)07:37:23 No.683636138

ノータイムでホーミングして炸裂するホーリーボール覚えた瞬間のアンジェラのダメージ値が100ぐらいでデュランの3コンボの最終段のダメージが100ぐらいで 魔法覚えた瞬間から「おや…?」ってなるよね…

34 20/04/28(火)07:37:37 No.683636161

>>アンジェラのダメージレースに参加するにはリンクアビ引っ張ってきてデュランリースで魔攻アップを付けないといけない >つまり構成的には光光光って感じにするのか 三周目はアンジェラ闇デュラン光リース光やね アイテム無しバフ無し各種リンクシェルのみでラビに8万以上でる

35 20/04/28(火)07:38:00 No.683636210

オリジナルみたいな長い詠唱ないし自力でMP補充できるし

36 20/04/28(火)07:38:44 No.683636284

アンジェラ光もボスには裁定者と裁定者2で50%上がるから強いには強いんだがな

37 20/04/28(火)07:38:54 No.683636299

>昔の男子って魔法強すぎるなんてずるいじゃん! >みたいに思ってる所あった気がするしそれがちょっぴり反映された結果微妙になっちゃったんだろうな 単にバランス調整する時間なかっただけだと思う

38 20/04/28(火)07:39:12 No.683636321

>三周目はアンジェラ闇デュラン光リース光やね >アイテム無しバフ無し各種リンクシェルのみでラビに8万以上でる 弱点狙わずに無属性でもそんな出るんだすごいな

39 20/04/28(火)07:39:23 No.683636340

>アンジェラ光もボスには裁定者と裁定者2で50%上がるから強いには強いんだがな ペインマジックがね…

40 20/04/28(火)07:39:44 No.683636366

>単にバランス調整する時間なかっただけだと思う 身も 蓋も ねえ!

41 20/04/28(火)07:40:34 No.683636460

アンジェラ闇でデュランとリースが光だと デュランとリースの方が仲良さそうに見える

42 20/04/28(火)07:41:44 No.683636566

魔法ほんと強くなったね…

43 20/04/28(火)07:42:02 No.683636591

特に稼ぎとかもせずにいたのにゼーブルファーが溶けた

44 20/04/28(火)07:42:06 No.683636599

クラス2までは若干威力不足気味を連発する感じだけど クラス3からバフも利いてきて跳ねあがるよね

45 20/04/28(火)07:42:08 No.683636601

光アンジェラも強いんだけど闇のHPすいとる奴の倍率×倍率が壊れすぎてる マグナ装備みたいな数字のマジックだよ

46 20/04/28(火)07:42:14 No.683636616

ペインマジックは狂いすぎてる

47 20/04/28(火)07:42:34 No.683636642

昔のゲームはバランス調整とかそういう発想がそもそもまともになかっただけだと思う 良くも悪くも手探りというか適当にゲーム作ってた時代だ

48 20/04/28(火)07:43:11 No.683636699

全部カウンターが悪い

49 20/04/28(火)07:43:12 No.683636704

当時のスクウェアのソフト連発ぶりっていったらやべえからな…

50 20/04/28(火)07:43:50 No.683636783

隠しボス撃破タイムアタックとか始まるし…なんなんだろう

51 20/04/28(火)07:44:12 No.683636815

ペインマジックと詠唱中断無効取るまでは物理キャラのが使いやすいと思うのでバランスは良いと思う

52 20/04/28(火)07:44:53 No.683636876

>隠しボス撃破タイムアタックとか始まるし…なんなんだろう だってタイムアタックのご褒美のリンクアビリティあるんだから仕方ないじゃん!

53 20/04/28(火)07:45:11 No.683636909

>隠しボス撃破タイムアタックとか始まるし…なんなんだろう ゲーム内でタイムアタックしろって言ってくるし… 黒ラビのが強いし大魔女扱いかわいそうすぎる…

54 20/04/28(火)07:45:35 No.683636958

これ全クリ後のおまけ要素で盛り上がってるだけでそれまではバランス良いよ

55 20/04/28(火)07:46:37 No.683637050

>昔のゲームはバランス調整とかそういう発想がそもそもまともになかっただけだと思う >良くも悪くも手探りというか適当にゲーム作ってた時代だ SFC後期も後期でそれはない そして聖剣3は納期ハチャメチャ進行でテストもろくに出来ていないで出されたゲームなのだ

56 20/04/28(火)07:46:38 No.683637053

でも隠しボスタイムアタック最速は闇じゃなくて光じゃない?

57 20/04/28(火)07:47:15 No.683637104

>これ全クリ後のおまけ要素で盛り上がってるだけでそれまではバランス良いよ そうかな…(セイントビーム+連発で溶けるラスボスを見ながら

58 20/04/28(火)07:48:07 No.683637189

>そうかな…(セイントビーム+連発で溶けるラスボスを見ながら 誰でも溶けるから仲間間バランスは良いということで…

59 20/04/28(火)07:49:11 No.683637281

クラス3辺りから皆必殺技の威力とか特技の火力が聖闘士星矢みたいになりはじめるから どの三人選んでもラスボスじゃないやつは曲が中途半端なところで溶けて死ぬよね

60 20/04/28(火)07:49:41 No.683637334

>そして聖剣3は納期ハチャメチャ進行でテストもろくに出来ていないで出されたゲームなのだ そんなの聞いたことないな…

61 20/04/28(火)07:49:51 No.683637344

道中もクラスチェンジするなりナイトブレード一緒にいたら即死するか生き残っても魔法で吹き飛ばされるかみたいな変化がある

62 20/04/28(火)07:50:08 No.683637380

聖剣3と同じ年にクロノトリガーとロマサガ3とフロントミッションが出てる

63 20/04/28(火)07:50:14 No.683637389

魔法の何が強いかって詠唱した瞬間にキャラ切り替えれるのが強い

64 20/04/28(火)07:50:48 No.683637457

ラスボスなんて誰でやっても即溶けるぐらいの雑魚だから何も問題ないし… 竜帝が一番弱い気がするけど

65 20/04/28(火)07:50:59 No.683637475

>そんなの聞いたことないな… インタビューで確か答えてたよ クロノとロマサガ3と同時期制作でそっちに人取られるし でももうPS移行期だから納期は絶対厳守みたいな

66 20/04/28(火)07:51:45 No.683637549

ラスボスは昔からそんな扱いだったし… ジェノア氏が発狂モード搭載で超強化されたり凶悪だったギルダーバインがクソ雑魚だったりいろいろ変わってはいるけど

67 20/04/28(火)07:51:46 No.683637550

アンジェラ光と闇どっちにするか迷うな…衣装の当たりも多すぎる…

68 20/04/28(火)07:53:08 No.683637674

取り合えず二週したけどラスボスじゃない奴等はケツ殴ってたら死んだ 多分マシンゴーレムSとかダークロード+ソードマスター+ナイトブレード+ハイウィザード×3みたいな範囲雑連発敵団体の方が強い

69 20/04/28(火)07:53:18 No.683637692

>そんなの聞いたことないな… 痕跡はあるだろマナの聖域に突入した敵組織達が主人公そっちのけでソードマスターヤマトやったり ブラックラビがデュランアンジェラルートしか出なかったり ホークアイ光こんな罠ばっかいらねーよだったり

70 20/04/28(火)07:53:44 No.683637745

>アンジェラ光と闇どっちにするか迷うな…衣装の当たりも多すぎる… スタッフ「衣装はいつでも切り替えられるようにしました、クラスリセットも用意しました どうぞお楽しみください」

71 20/04/28(火)07:54:29 No.683637807

>多分壁に顔がついてるやつの方が強い

72 20/04/28(火)07:54:42 No.683637830

衣装切り替えはほんと気遣いの達人すぎる…

73 20/04/28(火)07:54:49 No.683637844

>>アンジェラ光と闇どっちにするか迷うな…衣装の当たりも多すぎる… >スタッフ「衣装はいつでも切り替えられるようにしました、クラスリセットも用意しました >どうぞお楽しみください」 なら周回で衣装も引き継ぐようにしろよ!

74 20/04/28(火)07:55:14 No.683637886

ジェノアも火消し続けてたら特に驚異はなかったように思えるが 爪入れわすれたけど忍者ホークアイいたから楽だった

75 20/04/28(火)07:55:26 No.683637906

周回で衣装引き継ぎは本当に必要だったよな…

76 20/04/28(火)07:56:13 No.683637986

>周回で衣装引き継ぎは本当に必要だったよな… これあったら普通にコンプするやつ絶対いた いや自分もするけどさ

77 20/04/28(火)07:56:32 No.683638017

FF14をやってて思ったんだけど このゲームもゲージ割り失敗するといきなりボスの難易度が跳ね上がるタイプだよね ゲージ割れればそのままゴリ押しできるけど

78 20/04/28(火)07:57:05 No.683638071

怒らないでくださいね クラス3になる頃にはもうクリア目前じゃないですか

79 20/04/28(火)07:57:24 No.683638099

>FF14をやってて思ったんだけど >このゲームもゲージ割り失敗するといきなりボスの難易度が跳ね上がるタイプだよね >ゲージ割れればそのままゴリ押しできるけど 闇の神獣とか割り損ねると即死だからひどい しかも結構割る猶予が短い

80 20/04/28(火)07:57:27 No.683638107

つーか魔法カウンターなかったら魔法連発で沈むのは当然だぞ 聖剣2の基本的攻略法だし

81 20/04/28(火)07:57:27 No.683638108

>周回で衣装引き継ぎは本当に必要だったよな… オンラインで対応できそうな内容だし要望を出そう 個人的にはUIの表示的に難易度が上がるアプデが来る気がする

82 20/04/28(火)07:57:31 No.683638114

>ジェノアも火消し続けてたら特に驚異はなかったように思えるが SFCだと完全にビルベンの前座で、特に考えなく適当に殴ってたらそのうち死ぬくらいのやつだったから大幅成長だよ

83 20/04/28(火)07:57:43 No.683638133

>怒らないでくださいね >クラス3になる頃にはもうクリア目前じゃないですか 今回割と早めになれるだろ!

84 20/04/28(火)07:58:11 No.683638192

>怒らないでくださいね >クラス3になる頃にはもうクリア目前じゃないですか 今回は神獣始まるときにもう皆クラス3だよ

85 20/04/28(火)07:58:14 No.683638198

元よりはクラス3早いよね…

86 20/04/28(火)07:58:22 No.683638207

>>怒らないでくださいね >>クラス3になる頃にはもうクリア目前じゃないですか >今回割と早めになれるだろ! 神獣一体目のときには38にはなってたぞ

87 20/04/28(火)07:58:49 No.683638250

個人的な感想だけどこのゲームに求めてたのが懐古とキャラの魅力だったので 戦闘がよくいえばサクサク快適悪く言えば大味なのはむしろ好ポイントだった レベル上げてデュランでぶんぶん丸してるだけで敵が死ぬ!楽しい!

88 20/04/28(火)07:58:56 No.683638257

神獣討伐前に種6つ回収は基本だぞ今回

89 20/04/28(火)07:58:56 No.683638258

当時は聖剣2のせいで魔法連発してたな…

90 20/04/28(火)07:59:35 No.683638316

クラス3のアイテムも???の種が宝箱から1つは必ず手に入るからちょくちょくクラス3にできて助かった まあ最後まで入手が遅れたやつもいたが

91 20/04/28(火)07:59:53 No.683638338

ツェンカーは14のガルーダみたいだなってなった

92 20/04/28(火)08:00:41 No.683638438

リースの国の兵士ってクソ弱いのに何でリースだけ超強いんだろう

93 20/04/28(火)08:00:56 No.683638461

>レベル上げてデュランでぶんぶん丸してるだけで敵が死ぬ!楽しい! おじさんになるともう高難易度とかいいよ…ってなるからサクサク進むのが逆に助かる ワンパン即死ゲーみたいなのはやる気失せるし…

94 20/04/28(火)08:01:58 No.683638578

影潜りとかちゃんと避けないとワンパン即死な技はあるし…

95 20/04/28(火)08:02:25 No.683638618

バグか仕様か知らないけどクリア後に天秤でリセットして???の種使ってみても同じのが10個でてデュランがクラス2で止まってしまった

96 20/04/28(火)08:02:31 No.683638631

セイントビーム+覚えたけど何これ…

97 20/04/28(火)08:02:40 No.683638646

SFCのもケヴィンかホークアイにバフとセイバー乗せてたらクラス2の段階でカンストダメージ連発だったしな…

98 20/04/28(火)08:03:13 No.683638710

>セイントビーム+覚えたけど何これ… いいよね 撃ってるだけで裏ボスが死ぬ

99 20/04/28(火)08:03:55 No.683638784

クリア後もどうぞ気軽に周回して下さいね言わんばかりにバカゲーと化すのも素晴らしい

100 20/04/28(火)08:04:04 No.683638805

>セイントビーム+覚えたけど何これ… 天からふりそそぐものが世界を滅ぼす

101 20/04/28(火)08:04:12 No.683638820

su3840466.jpg 胸のラインに鎖が沿ってるのいいよね…

102 20/04/28(火)08:05:20 No.683638933

全員光でやってたんだけど 神獣2戦目で宝箱の2個と拾った1個の???の種がドンピタでなりたいクラス用のアイテムになってすごい得した気分

103 20/04/28(火)08:05:23 No.683638940

>クリア後もどうぞ気軽に周回して下さいね言わんばかりにバカゲーと化すのも素晴らしい 経験値300%UP! サボテン君発見で開幕SP+200! 脳が溶ける

104 20/04/28(火)08:05:29 No.683638950

ハードで敵の攻撃力だけ上がるってのも良い 緊張感上がるけどめんどくささはない

105 20/04/28(火)08:05:33 No.683638961

>影潜りとかちゃんと避けないとワンパン即死な技はあるし… 1周目でも影潜り食らっても即死はしなかったな…残り体力30とかにはなるけど

106 20/04/28(火)08:06:00 No.683639003

まず素のセイントビームがおかしいからな… なんでみんな必殺技とかで頑張って200とか出してる中400超えるんだよ!

107 20/04/28(火)08:06:05 No.683639015

アニスさんがアイテム無料券くれるしな

108 20/04/28(火)08:06:08 No.683639022

影潜り食らってる途中で脱出できるしな

109 20/04/28(火)08:06:12 No.683639027

サボテンくんの経験値たまに倍があるから2周目はその分速く育つのかなぐらいに思ってたら300%ボーナスが降ってきた

110 20/04/28(火)08:06:16 No.683639039

なんかよく考えずに闇ホークアイ光リース光アンジェラってやったけど これ強いってことか…

111 20/04/28(火)08:06:32 No.683639071

>脳が溶ける 経験値300%アップはサボテンくん効果で更に3倍になる時もあるぞ 雑魚倒して経験値15000とかもらってるんですけどこれ…

112 20/04/28(火)08:06:44 No.683639088

書き込みをした人によって削除されました

113 20/04/28(火)08:07:29 No.683639171

既にエインシャントだけで開幕終わるようだが…

114 20/04/28(火)08:07:34 No.683639186

>サボテン君発見で開幕SP+200! いくらなんでもこれはやりすぎだと思った 他のSP関連のアビリティがゴミになる…

115 20/04/28(火)08:07:50 No.683639223

クリティカル率アップの魔法って意味なかった気がするけど修正されたんです?

116 20/04/28(火)08:07:54 No.683639233

>なんかよく考えずに闇ホークアイ光リース光アンジェラってやったけど >これ強いってことか… 全員強い というかヒールライト+が一番強い技だと思うのでヒールライト+さえ使えればなんでも良い気がする

117 20/04/28(火)08:08:23 No.683639279

半面強くしてもそれに見合う難易度が無いのがちょっと残念だ

118 20/04/28(火)08:08:38 No.683639303

ボスで経験値アップのアイテム効果って発動する? けっこう余るんだけどなんか使う機会無いんだよなクッキー

119 20/04/28(火)08:08:39 No.683639304

>他のSP関連のアビリティがゴミになる… 気にするな MP吸収もゴミになった

120 20/04/28(火)08:08:42 No.683639310

>いくらなんでもこれはやりすぎだと思った >他のSP関連のアビリティがゴミになる… MP無料!の時点で紅蓮の魔導士さんやでち子の両親がくれたアビリティゴミになるし…

121 20/04/28(火)08:09:03 No.683639357

>クリティカル率アップの魔法って意味なかった気がするけど修正されたんです? そっちも今回ちゃんと実装されて強いぞ

122 20/04/28(火)08:09:45 No.683639442

>ボスで経験値アップのアイテム効果って発動する? >けっこう余るんだけどなんか使う機会無いんだよなクッキー 発動する 一周目でガンガン使おう!

123 20/04/28(火)08:09:50 No.683639451

ああいいぞ…宿屋も無料にしてやる さらに販売アイテムも半額にしてやるぞ…

124 20/04/28(火)08:09:54 No.683639457

火山島ブッカから抜け出せません ここにサボテン君がいるはずなんです きっといるはずなんです

125 20/04/28(火)08:10:27 No.683639524

>半面強くしてもそれに見合う難易度が無いのがちょっと残念だ LOMみたいにベリーハードやナイトメア追加あるかなと思ってたからそこはちょっとガッカリした

126 20/04/28(火)08:10:31 No.683639534

ケヴィンがデスハンド経由のクリティカル特化強いらしいけど ホークアイのワンダラー経由はどうなんだろう エナジーボールとクリダメアップに加えてクリ率アップまで持ってるけど

127 20/04/28(火)08:10:36 No.683639543

ホークアイがクラス1なのにほぼクリティカル出してて吹く

128 20/04/28(火)08:10:48 No.683639569

>火山島ブッカから抜け出せません >ここにサボテン君がいるはずなんです >きっといるはずなんです いねーよ!

129 20/04/28(火)08:10:50 No.683639572

この背中で戦士は無理でしょ su3840481.jpg

130 20/04/28(火)08:10:52 No.683639576

>火山島ブッカから抜け出せません >ここにサボテン君がいるはずなんです >きっといるはずなんです いなかったような

131 20/04/28(火)08:10:59 No.683639588

>発動する >一周目でガンガン使おう! サンキュー!というかガバガバだななんていうか!

132 20/04/28(火)08:11:30 No.683639639

ボスは取り巻きを必殺処理するだけで1%ボーナスが積み重なるぐらい雑だぜ!

133 20/04/28(火)08:11:39 No.683639660

経験値アイテムは種からも出るから二周目からあまり始める

134 20/04/28(火)08:11:48 No.683639679

>火山島ブッカから抜け出せません >ここにサボテン君がいるはずなんです >きっといるはずなんです 1度しか訪問できない所には居ないから安心しよう

135 20/04/28(火)08:12:13 No.683639723

>クリア後もどうぞ気軽に周回して下さいね言わんばかりにバカゲーと化すのも素晴らしい なんやかんやで6周するし… そこまできたらもう8周して全員クラスコンプとかやるし… なので周回が楽になるのはいいと思います

136 20/04/28(火)08:12:14 No.683639727

>su3840481.jpg ケツ見えとる!

137 20/04/28(火)08:12:28 No.683639751

命中率の要素がなくなって手裏剣ナーフは寂しい あったらあったで強すぎて問題あるが

138 20/04/28(火)08:14:28 No.683639991

ていうかサボテンくんは宝箱の場所がわかるようになる時にマップのどこにいるかがわかるようになるからそれまでは適当に探すのがいいぞ 全体マップで各所どこで取り忘れたか全部わかるのが便利

139 20/04/28(火)08:14:30 No.683639994

オン要素があるゲームとかソシャゲやってる締め付けとかでイライラしてたけどここまでストレスフリーなゲームは久々過ぎて涙でる

140 20/04/28(火)08:14:38 No.683640004

>命中率の要素がなくなって手裏剣ナーフは寂しい >あったらあったで強すぎて問題あるが そういやあんまり気にしてなかったけどスピードアップダウンって今回無いんだよな… なんかリースの魔法足りないと思ってたら

141 20/04/28(火)08:14:41 No.683640009

>命中率の要素がなくなって手裏剣ナーフは寂しい >あったらあったで強すぎて問題あるが 今回強くなった魔法が必中だから物理キャラへの配慮と考えよう でも何かしら効果欲しかったね

142 20/04/28(火)08:15:48 No.683640158

>そういやあんまり気にしてなかったけどスピードアップダウンって今回無いんだよな… >なんかリースの魔法足りないと思ってたら AGIが無いからね

143 20/04/28(火)08:16:12 No.683640200

手裏剣は気軽に放てる遠距離攻撃と考えればまあ…

144 20/04/28(火)08:16:54 No.683640275

原作でも使わなかったけどハンドアックスとかホークアイのトラップは使えるようになってるんだろうか

145 20/04/28(火)08:17:08 No.683640301

スーファミ版の一番のクソは魔法カウンターだったと思うよ

146 20/04/28(火)08:17:42 No.683640375

>スーファミ版の一番のクソは魔法カウンターだったと思うよ 知らずにアンジェラシャルロットで魔法大戦してたのが俺だ

147 20/04/28(火)08:18:42 No.683640464

>原作でも使わなかったけどハンドアックスとかホークアイのトラップは使えるようになってるんだろうか パンプキンボムがめっちゃ威力あってびっくりした

148 20/04/28(火)08:18:47 No.683640478

SFCの魔法は雑魚専門みたいな感じだったしな… 雑魚なら魔法繋げてカウンター来る前に屠れる

149 20/04/28(火)08:19:12 No.683640518

バフが詠唱の長さの割に弱く感じる クリア後も2人までしか同時にバフできなくて使い勝手悪い

150 20/04/28(火)08:19:32 No.683640557

単純にショトカから止めずに技出せるだけで技頼りのキャラはプラスだからな あっ…ちょっと忙しいコマンド開く…!

151 20/04/28(火)08:20:28 No.683640660

魔法で行動キャンセルしたかったなあ

152 20/04/28(火)08:20:35 No.683640672

ショートカットだとターゲットが選べなかったり前転暴発こともあるからボス戦はコマンドから選んでたな…

153 20/04/28(火)08:22:30 No.683640876

ボス戦でSS撮るのに忙しくしてたら回復遅れたりしてちょうどいい難易度だ

154 20/04/28(火)08:23:03 No.683640931

だってSFCの時はバフデバフ強すぎたもの…

155 20/04/28(火)08:26:18 No.683641280

アンジェラのスレとリースのスレが同時に立ってて どっちも伸びてるのは一体…

156 20/04/28(火)08:28:01 No.683641477

アイテム無料のリンクアビリティのおかげでブラックカースが代用できてしまった 闇シャルはここまでか…

157 20/04/28(火)08:28:29 No.683641531

>アンジェラのスレとリースのスレが同時に立ってて >どっちも伸びてるのは一体… どちらもシコれるでち

158 20/04/28(火)08:34:21 No.683642052

これの前にダークソウル3作プレイしてたからユーザーフレンドリーすぎて涙出そう

159 20/04/28(火)08:35:21 No.683642136

アンジェラというか全メンバーだが 黒ラビまでクリアする分にはどのルートでも強みがやばくて行ける

160 20/04/28(火)08:35:28 No.683642147

>どちらもシコれるでち お前もこっちや

161 20/04/28(火)08:39:39 No.683642572

クリティカル系が楽しい デュランでクリティカル75%アップしてクリティカルダメージを70%アップして クリティカル時に30%で防御ダウンさせてザクザク斬る!

162 20/04/28(火)08:41:28 No.683642744

弱点なんて関係ねえ エクスプロードとセイントビームしてえ

163 20/04/28(火)08:41:31 No.683642753

どのキャラもみんな強くなって嬉しいよ…

164 20/04/28(火)08:43:00 No.683642895

闇デュラン光ホーク闇ケヴィンならクリティカル特化PT組めるのか

165 20/04/28(火)08:43:54 No.683642966

ルーンマスター経由にしたから必殺魔法的なのがなくて微妙かと思ったけど アニス2分は余裕だったからほんとに趣味だな

166 20/04/28(火)08:45:42 No.683643153

アニス2分も一回やれば良いしできないPTも多分無いんじゃないかな

↑Top