虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 永久機関 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/28(火)06:38:41 No.683631431

    永久機関

    1 20/04/28(火)06:40:50 No.683631548

    まりょく とは?

    2 20/04/28(火)06:41:03 No.683631563

    その…魔力をエネルギーにした機械とかそういうのは…

    3 20/04/28(火)06:42:10 No.683631630

    魔力はどこから供給するの?

    4 20/04/28(火)06:42:35 No.683631644

    ほのおのせいれい

    5 20/04/28(火)06:42:46 No.683631657

    魔力出してる人は永久機関なの?

    6 20/04/28(火)06:43:05 No.683631671

    >魔力はどこから供給するの? 無限の魔力を持った魔法使いなんだろう

    7 20/04/28(火)06:44:38 No.683631769

    無限の魔力はどこにあるの?

    8 20/04/28(火)06:44:51 No.683631780

    魔界からまりょくを吸い出している 魔界の人が怒鳴り込んでくる

    9 20/04/28(火)06:45:43 No.683631841

    穴をあけると違う次元からエネルギーが湯水のように溢れ出てくる それを利用してお湯を沸かしてタービンを回すんだ

    10 20/04/28(火)06:45:53 No.683631849

    魔力でタービン回そ

    11 20/04/28(火)06:47:00 No.683631916

    不安定な上に機械よりよっぽど金食い虫なんですけぉ…

    12 20/04/28(火)06:47:15 No.683631935

    無限に使えると思ってた魔力に限界や代償があって後で困ったりするんでしょう?

    13 20/04/28(火)06:48:52 No.683632025

    低コスト運用してたらまりょく源がしんでしまって…

    14 20/04/28(火)06:48:53 No.683632028

    まりょくしてる人たちは食事とか不要なんです?

    15 20/04/28(火)06:50:52 No.683632152

    飲食もせず眠ることもせず死ぬこともない 永久に魔力を供給し続けるだけの魔術師

    16 20/04/28(火)06:51:24 No.683632178

    タービンみると水をお湯に変えるだけのスタンドめちゃくちゃ凄いなって思う

    17 20/04/28(火)06:53:32 No.683632306

    タービンを回す奴隷の数が少なくてすむわけだな 

    18 20/04/28(火)06:53:37 No.683632309

    >まりょく >とは? おいおい魔力を知らないとかどんな田舎者だ

    19 20/04/28(火)06:53:40 No.683632312

    魔力を使えるのにタービンは変わらないのか…

    20 20/04/28(火)06:53:53 No.683632327

    人類はタービンに依存しすぎる…

    21 20/04/28(火)06:54:09 No.683632339

    直接電気を生み出す魔法を編み出せ

    22 20/04/28(火)06:54:19 No.683632349

    魔力では水→水蒸気の効率に勝てない…

    23 20/04/28(火)06:54:33 No.683632367

    電気を生み出す魔法とかないんです?

    24 20/04/28(火)06:57:33 No.683632592

    多分個人でバラつきのある電気魔法より加熱してタービン回す方が安定する

    25 20/04/28(火)06:59:01 No.683632697

    >人類はタービンに依存しすぎる… 定位置で安定して収まるのがこいつくらいしかいなから…

    26 20/04/28(火)06:59:05 No.683632701

    これがラプラスの魔…

    27 20/04/28(火)06:59:13 No.683632712

    魔力のかわりに太陽光を集光すれば良いのでは

    28 20/04/28(火)06:59:28 No.683632730

    >人類はタービンに依存しすぎる… 回転に敬意を払え

    29 20/04/28(火)06:59:59 No.683632769

    もっとタービンの効率をあげたい

    30 20/04/28(火)07:01:05 No.683632867

    発電効率の前に送電蓄電の効率上げた方がいいと思う せっかく発電したのに無駄にし過ぎ

    31 20/04/28(火)07:01:12 No.683632881

    ふなっしー

    32 20/04/28(火)07:01:54 No.683632937

    タービンは人類の叡智の結晶だからな

    33 20/04/28(火)07:02:04 No.683632956

    >魔力のかわりに太陽光を集光すれば良いのでは エネルギー効率悪すぎる…

    34 20/04/28(火)07:04:59 No.683633163

    >魔力のかわりに太陽光を集光すれば良いのでは まてよ…まりょくで地上にミニ太陽を作ってその熱でお湯を沸かせばどうだ?

    35 20/04/28(火)07:05:01 No.683633165

    >魔界からまりょくを吸い出している >魔界の人が怒鳴り込んでくる DOOM ETERNALだこれ

    36 20/04/28(火)07:05:06 No.683633172

    太陽光あつめるならナトリウム温めないと

    37 20/04/28(火)07:05:09 No.683633177

    そろそろガソリンエンジンの熱効率が50%行きそうだし 送電ロスも含めると火力発電と大差なくなってきてるみたい

    38 20/04/28(火)07:05:32 No.683633210

    イオナズンとかティルトウェイトとかそんなまりょく

    39 20/04/28(火)07:05:45 No.683633227

    別次元から魔力を取り出そう

    40 20/04/28(火)07:06:35 No.683633282

    >もっとタービンの効率をあげたい ネズミさんに回してもらおう

    41 20/04/28(火)07:07:12 No.683633321

    >別次元から魔力を取り出そう >>別次元の人が怒鳴り込んでくる

    42 20/04/28(火)07:08:45 No.683633450

    別次元人「コリャ~!ウチの魔力勝手に使っとるのは誰だ~!」

    43 20/04/28(火)07:09:24 No.683633504

    こうして魔力を争う次元間の戦争に発展し…

    44 20/04/28(火)07:10:09 No.683633574

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    45 20/04/28(火)07:12:27 No.683633767

    >1588025409769.png 多分これでもかなり発電量少ないと思う

    46 20/04/28(火)07:14:26 No.683633913

    電気が発明されてからそれほど長い時間が経ってないとは言えいまだに湯沸し器以上の発電装置が出てこないのは不思議なもんだ

    47 20/04/28(火)07:14:28 No.683633915

    >別次元人「コリャ~!ウチの魔力勝手に使っとるのは誰だ~!」 怒りの力も使ってタービンを回そう さらに永久機関効率が上がる

    48 20/04/28(火)07:14:44 No.683633934

    もう2020年なのにいつまで電力とか使ってるんだろう そろそろ魔力システムとか開発したら

    49 20/04/28(火)07:16:55 No.683634122

    >怒りの力も使ってタービンを回そう >さらに永久機関効率が上がる モンスターズインクみたいなことしやがって…

    50 20/04/28(火)07:24:39 No.683634782

    >別次元から魔力を取り出そう su3840417.jpg

    51 20/04/28(火)07:26:52 No.683635009

    >電気が発明されてからそれほど長い時間が経ってないとは言えいまだに湯沸し器以上の発電装置が出てこないのは不思議なもんだ 蒸気タービンの手軽に使えて安全で高効率の3つを他の手段で実現するのは中々に難しいから…

    52 20/04/28(火)07:27:12 No.683635047

    タービンの力でタービンを回せばいいじゃん

    53 20/04/28(火)07:27:59 No.683635137

    ダクソの火継ぎってまんまこのシステムだよな…

    54 20/04/28(火)07:29:30 No.683635298

    魔力使って直接電撃化したほうが効率良さそうだよな…

    55 20/04/28(火)07:29:52 No.683635340

    人類どころか地球に太陽に銀河すら回ってるんだからもうタービンが神なんだよ…

    56 20/04/28(火)07:29:54 No.683635345

    カタ未解決事件

    57 20/04/28(火)07:30:08 No.683635376

    レスポンチの熱量を利用してタービンを回す

    58 20/04/28(火)07:30:27 No.683635400

    地球の回転でタービンを回してみては

    59 20/04/28(火)07:32:28 No.683635602

    >魔力使って直接電撃化したほうが効率良さそうだよな… 電撃ってコントロールできないから非効率だし…

    60 20/04/28(火)07:32:31 No.683635611

    imgのレスの勢いをエネルギーに変換する方法とかないかな

    61 20/04/28(火)07:32:38 No.683635622

    スレ文が悪いよこれは

    62 20/04/28(火)07:33:02 No.683635667

    閃いた! 地球の重力を使ってタービンを回そう!

    63 20/04/28(火)07:33:58 No.683635780

    >閃いた! >地球の重力を使ってタービンを回そう! 水力発電所!

    64 20/04/28(火)07:34:05 No.683635792

    魔晄炉

    65 20/04/28(火)07:34:45 No.683635854

    人力発電と変わんねーじゃん

    66 20/04/28(火)07:35:48 No.683635979

    魔力をタービン回す以上の高効率で利用出来ないのですか?

    67 20/04/28(火)07:36:38 No.683636065

    この宇宙どう頑張っても熱エネルギーでロスが出るから 熱エネルギーを使うのが一番簡単で効率的なんだ

    68 20/04/28(火)07:37:19 No.683636133

    魔力を結晶化して燃料にして…タービンを回す

    69 20/04/28(火)07:37:20 No.683636134

    >imgのレスの勢いをエネルギーに変換する方法とかないかな レスするためにいろんなものの電力を使ってるから それ以上のエネルギー効率生み出せないとただのロスにしかならないぞ

    70 20/04/28(火)07:37:22 No.683636136

    創作でもタービンに勝てないの?

    71 20/04/28(火)07:37:42 No.683636176

    魔力でお湯沸かしてタービン回すんじゃなくて 魔力で直接タービン回せないのかな

    72 20/04/28(火)07:38:13 No.683636237

    電気に変わるパワーソースが発明されない限り 電気を生むためにタービンを回すしかない

    73 20/04/28(火)07:38:17 No.683636244

    >レスするためにいろんなものの電力を使ってるから >それ以上のエネルギー効率生み出せないとただのロスにしかならないぞ こう…精神エネルギーみたいなのを変換して…

    74 20/04/28(火)07:38:43 No.683636283

    >魔力をタービン回す以上の高効率で利用出来ないのですか? 直接電気の魔法使えば効率は上がるよ ただその場合直流になるだろうから今度は電圧調整が面倒くさい事になる

    75 20/04/28(火)07:38:44 No.683636287

    >創作でもタービンに勝てないの? 勝てるものを思いついたら創作にする前に特許取るわ

    76 20/04/28(火)07:38:53 No.683636298

    人力でタービン回せば食物が電気になる

    77 20/04/28(火)07:39:33 No.683636351

    何もしないで回るタービンで全て解決だ

    78 20/04/28(火)07:39:44 No.683636365

    たぶん魔力でなんかするとほとんどの魔力が熱に変わっちゃうから 最初から熱魔法使うのが一番効率良いんだ

    79 20/04/28(火)07:39:47 No.683636371

    >ただその場合直流になるだろうから今度は電圧調整が面倒くさい事になる つまり交流にするために ……モーターを回す…

    80 20/04/28(火)07:40:43 No.683636471

    >電気に変わるパワーソースが発明されない限り >電気を生むためにタービンを回すしかない 今更電化製品を魔力製品に全取替するの嫌だぞ

    81 20/04/28(火)07:40:50 No.683636479

    生きているタービンを作ればいいのか

    82 20/04/28(火)07:40:52 No.683636482

    >創作でもタービンに勝てないの? 創作なら少しうそを混ぜて勝てる設定には当然できる それでも現実の前に心折れてスレ画の形になるケースは多い

    83 20/04/28(火)07:41:35 No.683636553

    >生きているタービンを作ればいいのか タービンの飯用意しなきゃ…

    84 20/04/28(火)07:42:13 No.683636614

    完全ファンタジーならともかくそれっぽく理屈つけるとタービンに収束していく

    85 20/04/28(火)07:42:28 No.683636633

    タービンの飯って 水蒸気?

    86 20/04/28(火)07:42:49 No.683636669

    人工衛星で太陽光集光してエネルギーにできませんか

    87 20/04/28(火)07:43:11 No.683636698

    タービン回せばいいから高圧水蒸気なり風圧なりを直接発生させられればそれでいいんだがとりあえず炎や熱を発生させられる魔法を自動化できれば電気変換は可能だ

    88 20/04/28(火)07:43:28 No.683636733

    宇宙をタービンにしてエネルギー問題を解決しようとするラスボス

    89 20/04/28(火)07:43:43 No.683636759

    >魔力で直接タービン回せないのかな おいタービンの回す速度一定しねーぞ! 使えねーな湯でも沸かしてろ!

    90 20/04/28(火)07:43:48 No.683636774

    雷って凄いよな 回転しないのに凄い電気発生させる

    91 20/04/28(火)07:43:50 No.683636780

    シズマドライブも結局タービン回してるって考えると少し可笑しい

    92 20/04/28(火)07:44:15 No.683636819

    プルサーマル原子力発電所「本当の半永久機関を教えてあげよう」

    93 20/04/28(火)07:44:42 No.683636860

    >人工衛星で太陽光集光してエネルギーにできませんか レーザー発電ってのは構想されてる 地上の受光器がなんらかでずれて大災害になるのもお約束だ

    94 20/04/28(火)07:44:45 No.683636865

    昔なんかの小説だったか漫画だったかで電気ウナギを電源に 無線機とか使ってる作品があったな

    95 20/04/28(火)07:44:48 No.683636868

    >人工衛星で太陽光集光してエネルギーにできませんか そういうの一応あるよ 建設費が天文学的なやつ

    96 20/04/28(火)07:44:59 No.683636886

    単なる外燃機関では?

    97 20/04/28(火)07:45:11 No.683636910

    >宇宙をタービンにしてエネルギー問題を解決しようとするラスボス 螺旋族では?

    98 20/04/28(火)07:45:30 No.683636944

    >創作でもタービンに勝てないの? 超高効率太陽光発電くらいかな

    99 20/04/28(火)07:45:34 No.683636955

    電力で動かす以上タービンからは逃れられない訳か… まりょくで動くものを作るしかないな

    100 20/04/28(火)07:45:50 No.683636981

    >雷って凄いよな >回転しないのに凄い電気発生させる ものとしては凄まじくスケールのでかい静電気だしなぁアレ

    101 20/04/28(火)07:45:53 No.683636982

    よく考えたら太陽電池も回ってないのに電気作ってる スゲェ!

    102 20/04/28(火)07:46:15 No.683637011

    >人工衛星で太陽光集光してエネルギーにできませんか 太陽光熱のエネルギーなんてちっぽけ過ぎて 有効活用しようとするとそれこそ地球を覆う傘がいる 日光を浴びて炎上はしないだろうけど 発電所の高圧タービンの蒸気は800度を超えるから家すら炎上する それだけエネルギー密度が段違い

    103 20/04/28(火)07:46:30 No.683637035

    >よく考えたら太陽電池も回ってないのに電気作ってる 知らんのか あの中でタービンが回ってる

    104 20/04/28(火)07:47:17 No.683637106

    今時魔法? やっぱ今の流行りはダイソン球だね!

    105 20/04/28(火)07:47:19 No.683637109

    磁力使えば摩擦ないじゃん 宇宙空間でタービンを磁力で高速回転させれば最強じゃね!?

    106 20/04/28(火)07:48:16 No.683637199

    電流を直接取り出す発電も想定がないわけじゃないからな

    107 20/04/28(火)07:48:33 No.683637222

    >磁力使えば摩擦ないじゃん >宇宙空間でタービンを磁力で高速回転させれば最強じゃね!? してその莫大な磁力をどうやって…?

    108 20/04/28(火)07:48:47 No.683637243

    宇宙空間なら駒を回せば永久に回るよ そこから電気をそこから取ると駒は止まる 電気を取る以上のエネルギーを与え続けないと駒は止まる

    109 20/04/28(火)07:49:12 No.683637286

    軌道エレベーター作って宇宙で太陽光発電した電気をケーブルで地上に送ろうぜ

    110 20/04/28(火)07:49:40 No.683637331

    親指サイズの燃料で一般家庭1年分の電力を賄える原子力発電がチート過ぎる

    111 20/04/28(火)07:49:58 No.683637357

    地球の自転でタービン回せないかな?

    112 20/04/28(火)07:50:46 No.683637452

    長期的に見たら地球止まりますがいいんですかね

    113 20/04/28(火)07:51:08 No.683637495

    >親指サイズの燃料で一般家庭1年分の電力を賄える原子力発電がチート過ぎる 取り扱いがアレだから燃料輸送が面倒でどのみち設備サイズがでかくなりすぎるのがな…

    114 20/04/28(火)07:52:04 No.683637579

    重力に逆らったり燃やしたりするエネルギーを取り出すのすごいよね

    115 20/04/28(火)07:52:40 No.683637638

    ダイソン球が実用化されればタービンいらないな

    116 20/04/28(火)07:52:57 No.683637658

    発電所にご飯を食べさせて発電しよう

    117 20/04/28(火)07:53:25 No.683637709

    >>磁力使えば摩擦ないじゃん >>宇宙空間でタービンを磁力で高速回転させれば最強じゃね!? >してその莫大な磁力をどうやって…? そりゃー電磁石よ

    118 20/04/28(火)07:54:19 No.683637788

    地球の極同士にポータル設置して重力で無限発電よ

    119 20/04/28(火)07:54:24 No.683637797

    創作でもと言うがそれ以上のものが思いつくなら実際でもそれ使えば良いってなるから 勿論魔力とか現実に存在しない部分は除いてだが

    120 20/04/28(火)07:54:33 No.683637816

    太陽光をこう虫眼鏡見たいので集めてお湯沸かしてタービン!

    121 20/04/28(火)07:55:41 No.683637934

    電気も結局のところエネルギーを電気に変換して送電しやすい形にして再度電気をエネルギー変換してる訳だから 送電や変換そのものが自製魔力で不要になればタービンと電気の効率は上回れるかもしれないがそれはそれで固定化とか自動化どうすんのとか色々と問題出てきそうだな

    122 20/04/28(火)07:56:15 No.683637991

    >太陽光をこう虫眼鏡見たいので集めてお湯沸かしてタービン! 代償として沖縄より赤道に近い位置で東京ドーム10個分ほどの土地があれば出来るぞ!

    123 20/04/28(火)07:57:25 No.683638103

    >ダイソン球が実用化されればタービンいらないな 作る資源とメンテナンスはどうするんです?って問題がな…

    124 20/04/28(火)07:58:32 No.683638219

    魔法はエネルギーを固定化できるイメージがあるし電池技術の方が発達しそうね

    125 20/04/28(火)07:59:28 No.683638308

    >飲食もせず眠ることもせず死ぬこともない >永久に魔力を供給し続けるだけの魔術師 最近そんなアニメがあった気がする 炎の悪魔に取りつかれてるやつ

    126 20/04/28(火)07:59:39 No.683638321

    魔力で電気出せばいいのでは?

    127 20/04/28(火)08:00:48 No.683638446

    地殻運動のエネルギーをなんとか取り出せないものか…

    128 20/04/28(火)08:01:01 No.683638467

    炎の精霊さんの寝床の屋根に水置いてタービンすれば…

    129 20/04/28(火)08:01:50 No.683638563

    親に期待されて魔法学校通ったのに就職先はタービン回しかよ

    130 20/04/28(火)08:02:14 No.683638599

    このエネルギー目当てに世界中でこぞって魔女狩りが行われたんだよね

    131 20/04/28(火)08:03:05 No.683638694

    逆に原子炉で賄った電力を魔力に変換しよう

    132 20/04/28(火)08:04:07 No.683638811

    オール電化の家で快適に過ごした魔術師さんが魔力出せば変換成功!

    133 20/04/28(火)08:04:10 No.683638816

    魔術師が過労で早死にしそうな世界だ

    134 20/04/28(火)08:04:25 No.683638845

    そもそも魔力ってなんなんだ

    135 20/04/28(火)08:04:33 No.683638853

    原子魔法はかなり高位そうだな…

    136 20/04/28(火)08:05:40 No.683638971

    >親に期待されて魔法学校通ったのに就職先はタービン回しかよ 電気会社やぞ

    137 20/04/28(火)08:06:07 No.683639021

    土魔法で自動回転するタービンゴーレムを作るのが最もコスパが良い

    138 20/04/28(火)08:06:19 No.683639044

    >そもそも魔力ってなんなんだ 世界を切り売りしてるか余所の世界からパクったエネルギーかどっちがいい?

    139 20/04/28(火)08:06:30 No.683639066

    最悪でもタービン魔導士に就職できるから魔法学校が人気

    140 20/04/28(火)08:06:34 No.683639074

    マナスチームパンク

    141 20/04/28(火)08:07:00 No.683639117

    >そもそも魔力ってなんなんだ エネルギー資源でしょ

    142 20/04/28(火)08:09:24 No.683639405

    将来的に魔力の枯渇が問題になっちゃうんだ… ファンタジーで滅びた古代文明じゃん

    143 20/04/28(火)08:10:05 No.683639481

    人口がそのままエネルギー資源になるから大国ほど資源が豊富

    144 20/04/28(火)08:10:08 No.683639486

    まりょくがあるならタービンはお役御免になる 魔方陣タービンとか発明されるだろうね

    145 20/04/28(火)08:10:09 No.683639492

    もしかしたら今の文明も魔力が枯渇した後の世界なのかもね…タービンを回してさえいれば…

    146 20/04/28(火)08:10:48 No.683639570

    SFとかだと原子炉内蔵のロボットとかあるけどあれも中でお湯沸かしてタービン回してるのかな

    147 20/04/28(火)08:11:45 No.683639669

    >逆に原子炉で賄った電力を魔力に変換しよう 原発ががだいたい一日30テラワット程度だから TNTで700トン級 サーモバリック爆弾が40トン程度 このすばのエクスプロージョンが毎日15発くらい撃てる

    148 20/04/28(火)08:12:08 No.683639714

    どこまで行っても外燃機関的なものから逃れられないのか

    149 20/04/28(火)08:16:08 No.683640190

    >このすばのエクスプロージョンが毎日15発くらい撃てる めぐみんが15人いれば 永久機関は完成する

    150 20/04/28(火)08:18:11 No.683640424

    >SFとかだと原子炉内蔵のロボットとかあるけどあれも中でお湯沸かしてタービン回してるのかな お湯は使ってるか分からないけど何かしら回転させてるのは間違いない

    151 20/04/28(火)08:20:47 No.683640693

    魔法と化学の会わせ技って好きでしょ?

    152 20/04/28(火)08:21:17 No.683640743

    今まで電気でやってたことを魔力に置き換えるインフラ整備って結構大変そう