虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/04/28(火)04:40:26 ゆ、許... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/28(火)04:40:26 No.683625632

ゆ、許された…(忘れられた)

1 20/04/28(火)04:41:20 No.683625681

これを笑い飛ばせる心の余裕がなくなってきた

2 20/04/28(火)04:41:45 No.683625699

コロナの所為で春先で忘れられた男

3 20/04/28(火)04:58:35 No.683626539

これに透明のプラ板付ければコロナ用で一儲けってわけよ!

4 20/04/28(火)05:02:07 No.683626731

虚無

5 20/04/28(火)05:03:20 No.683626793

都民は全員持ってるんでしょう?

6 20/04/28(火)05:04:09 No.683626829

笠はいいんだけど折り畳み可能にすると骨部分が危ないな

7 20/04/28(火)05:04:27 No.683626839

配布されるんでしょ?

8 20/04/28(火)05:06:31 No.683626916

観光地でよく売ってるようなのじゃダメだったの?

9 20/04/28(火)05:07:57 No.683626975

>都民は全員持ってるんでしょう? 持ってないよこんな恥ずかしいの

10 20/04/28(火)05:07:58 No.683626977

何て眼をするんだ・・

11 20/04/28(火)05:09:17 No.683627030

尺八も欲しい

12 20/04/28(火)05:10:57 No.683627095

>錫杖も欲しい

13 20/04/28(火)05:11:09 No.683627103

大小帯刀したらサマになるかもしれない

14 20/04/28(火)05:12:06 No.683627149

和服文化が続いてれば…

15 20/04/28(火)05:12:55 No.683627181

そこは篠笛だろう

16 20/04/28(火)05:12:59 No.683627187

釣りでは見たような…

17 20/04/28(火)05:13:28 No.683627207

外国人向けにマジックテープで着付けできる簡易的な着物セットみたいなの売れば もうかるかもしんない

18 20/04/28(火)05:18:21 No.683627422

サイバーパンクな世界で半分サイボーグ化したサムライが頭に付けててもまだダサいレベル

19 20/04/28(火)05:19:10 No.683627465

金属製で顔全てを覆うメタリックな仮面付きならカッコいいと思う

20 20/04/28(火)05:22:04 No.683627581

これ被るならちゃんと三度傘を被るわ

21 20/04/28(火)05:22:12 No.683627591

これとかエンブレムとかザハ案とか朝顔打ち水その他であーだこーだ言っていた時はまだ平和だったんだなって…

22 20/04/28(火)05:22:49 No.683627626

もはやどうでもいい

23 20/04/28(火)05:23:51 No.683627657

つうか呪われてんのか…

24 20/04/28(火)05:23:55 No.683627660

マスクモード(ジャキーン https://bigsta.net/tag/%E8%BE%B2%E4%BD%9C%E6%A5%AD%E5%B8%BD%E5%AD%90/ 農家のおばちゃんが麦藁帽の周りに布たらしたのつけてるの これだ!!

25 20/04/28(火)05:24:13 No.683627678

>もはやどうでもいい のにスレ開いて書き込んでしまうね?

26 20/04/28(火)05:24:41 No.683627700

>サイバーパンクな世界で半分サイボーグ化したサムライが頭に付けててもまだダサいレベル メタル三度笠の前面に入ったスリットからモノアイめいたフラッシュが光るやつが浮かんだ

27 20/04/28(火)05:24:43 No.683627702

誰かが止めるだろうしヨシ!

28 20/04/28(火)05:26:31 No.683627777

アイデアそのものは嫌いじゃない モンベルのクラッシャブルアンブレロでも買おうかな

29 20/04/28(火)05:28:17 No.683627860

外人にモータルコンバット!と言われてて笑った

30 20/04/28(火)05:28:36 No.683627881

オリンピック延期で今年いっぱいモニターできるじゃん

31 20/04/28(火)05:29:47 No.683627933

もっと傘でかくしてソーシャルディスタンス用として売り出そう

32 20/04/28(火)05:31:32 No.683628015

さすがにもう来年だって開催無理でしょ

33 20/04/28(火)05:32:36 No.683628060

昔から東京五輪ってのは二回計画して一回やれるもんだぜ

34 20/04/28(火)05:33:40 No.683628090

中止だ中止とは確かに言ったがあれはAKIRAごっこのジョークであってガチめな経済的ダメージはちょっと…

35 20/04/28(火)05:35:02 No.683628136

かっこよさ-25

36 20/04/28(火)05:35:07 No.683628141

日本中止だ中止

37 20/04/28(火)05:36:05 ID:6c3CfpVc 6c3CfpVc No.683628179

su3840343.jpg KAVUの名作ハットがあってコレ自体は結構人気があるからスレ画も発想は悪くないんだ 死ぬほどダセェけど

38 20/04/28(火)05:36:48 No.683628208

https://youtu.be/EXxZBM8lPqY?t=50

39 20/04/28(火)05:36:54 No.683628214

クソみたいな五輪になりそうな予感があったからわりとほっとしてはいる

40 20/04/28(火)05:37:27 No.683628238

1280円と意外とリーズナブル

41 20/04/28(火)05:37:41 ID:6c3CfpVc 6c3CfpVc No.683628249

>クソみたいな五輪になりそうな予感があったからわりとほっとしてはいる 延期の原因がこれじゃほっとできねえよ

42 20/04/28(火)05:37:42 No.683628250

つうか大事だったり変なところでやたらとケチるのは なんなんだろう

43 20/04/28(火)05:38:32 No.683628282

石原元都知事あたりに原因を聞いてみたい

44 20/04/28(火)05:38:57 No.683628304

>つうか大事だったり変なところでやたらとケチるのは >なんなんだろう ケチるどころか最初の予定より予算増大しまくってたじゃん! どこに消えてるのかは知らんけど…

45 20/04/28(火)05:39:46 No.683628339

本来は一応神儀だから うまく行かないのってその辺りの問題じゃないかね

46 20/04/28(火)05:40:40 No.683628371

東京都の問題なのに他の都道府県が反対するのはおかしいと通しておいて いざとなったらKONOZAMAですよ

47 20/04/28(火)05:40:43 No.683628372

つーても世界レベルの話だし 日本でどーこーできるもんでもない

48 20/04/28(火)05:42:36 No.683628439

オリンピックさえ無ければもう少し早い段階でコロナ対策出来たろうなあ位にしか思わない 他の不利益は分からん

49 20/04/28(火)05:43:56 No.683628492

会場の外観にやたらと拘ってたのに 中は冷暖房いらないっすよねとか 変な所でケチる

50 20/04/28(火)05:44:47 No.683628535

みんな虚無僧スタイルになればコロナなんてすぐ終息する

51 20/04/28(火)05:45:10 No.683628550

>つうか大事だったり変なところでやたらとケチるのは >なんなんだろう 利権に繋がってるかどうか

52 20/04/28(火)05:45:34 No.683628568

大会ロゴデザイン料で金があんだけ動くのがなぁ あんなんタダで公募してもやりますって人いくらでも出てきそうなもんだがなぁ

53 20/04/28(火)05:45:37 No.683628569

田舎モンな俺からしたらああいう半オープンな施設で冷房ってのがもともと無理あるんじゃね?な感

54 20/04/28(火)05:46:17 No.683628605

仮にも元首相が引っ張ってるんだからメンツに関わるし 日本のIT化の立役者なんだからこの程度に死に花を咲かせないとイカンでしょ

55 20/04/28(火)05:46:33 No.683628617

>大会ロゴ あれは笑うと同時にシラけたなあ

56 20/04/28(火)05:48:54 No.683628700

これ作った人三度笠知らないの?車輪の再発明なの?

57 20/04/28(火)05:48:55 No.683628703

冷房に無理があるのは間違いないけれどそれで人が死んでいいってもんじゃないからなあ 多摩川方面から新宿から会場周辺の空気がドーム状に灰色になっているの分かるくらいいつも空気がたまっていて 首都圏でも山手線内側の気温って異常な高さだし

58 20/04/28(火)05:50:06 No.683628743

むしろコロナの責任に出来てよかったね って感じ

59 20/04/28(火)05:50:39 No.683628771

いちばん笑ったのが 気分的に涼しくなるように朝顔を植えることにしました →それ競技開始時間には萎れてるって話 切ない…

60 20/04/28(火)05:51:03 No.683628796

毎日水泳競技場やら豊洲市場やらくだらないことで騒いでいた日々が懐かしい…

61 20/04/28(火)05:51:37 No.683628817

日光だけじゃなくウイルスも遮断できればヒーローになれたのに

62 20/04/28(火)05:52:21 No.683628858

延期でかかる予算はまた見積もりの5倍くらいするんだよね

63 20/04/28(火)05:52:31 No.683628867

藁で編むのと布張りはさすがにこっちのほうが軽いか?

64 20/04/28(火)05:52:31 No.683628868

>それで人が死んでいいってもんじゃないからなあ ヒートアイランドとかいうの? たいへんですな

65 20/04/28(火)05:53:11 No.683628897

そいえばお台場のくさい海には あさり投入して機械でグルグル海水回して浄化中の はずだけど今はどうなってるんだろう アレも味噌汁か!と酷い言われようだったけど

66 20/04/28(火)05:53:36 No.683628917

これ見るたび毎回この人を思い出す su3840351.jpg

67 20/04/28(火)05:54:01 No.683628936

トライアスロンのウンコ水はその後どうなったんだろう

68 20/04/28(火)05:55:05 No.683628992

延期の費用を国庫から出したら許さないよ すべて東京が出せ

69 20/04/28(火)05:55:16 No.683629000

あさりのシーズンもそろそろ終わりそうだが おいしくいただくんです? 浄化用なら食わんか

70 20/04/28(火)05:55:17 No.683629001

うんこより味噌汁の方がマシだよ

71 20/04/28(火)05:56:13 No.683629044

牡蠣は全滅したよね

72 20/04/28(火)05:56:39 No.683629065

なんか密!まんがの影響で ココでも今は人気だけど もともと百合子ちゃんやべえよな

73 20/04/28(火)05:56:43 No.683629066

>トライアスロンのウンコ水はその後どうなったんだろう 工業排水由来なら一連の自粛騒ぎで軽減してそうだけど生活排水由来だとどうだろうねえ

74 20/04/28(火)05:56:55 No.683629074

アサリぶっこんだ位で短期間に水質浄化されたら 今までの世界中の水質汚染対策って何やっていたんだって話だねえ

75 20/04/28(火)05:58:44 No.683629165

過密に貝を投入すると海中の酸素濃度が低下して貝が死んで腐りますが そこは計算済みなんですよね都知事?

76 20/04/28(火)05:58:49 No.683629167

勝手に東京へ名前だけで 日本全国でやるんだと思ってたから 神奈川の海とか使うのかと思ってた

77 20/04/28(火)05:59:51 No.683629224

酷暑で死人が出るくらいならコロナで死人が出る方がマシだったかもしれない

78 20/04/28(火)06:00:22 No.683629263

>日本のIT化の立役者なんだからこの程度に死に花を咲かせないとイカンでしょ あの人ラグビーW杯日本開催で成仏したはずじゃ

79 20/04/28(火)06:01:13 No.683629311

これを2mに広げればソーシャルディスタンス守るのにいいんじゃなかろうか

80 20/04/28(火)06:01:27 No.683629328

猛暑対策といえば甲子園! というわけで東京五輪でもカチワリ氷配ろう とか言い出した時はどうしようかと

81 20/04/28(火)06:01:43 No.683629342

コロナがデカすぎて五輪はもう頭にない人多いんじゃない?

82 20/04/28(火)06:01:51 No.683629350

>神奈川の海とか使うのかと思ってた 神奈川の海も使うよ ガチの地元で24時間PRビデオ流すモニタ設置してた事あるけど 誰も見ずに前歩いていてディストピア感すごかった

83 20/04/28(火)06:03:00 No.683629409

コロナ騒ぎでいっこうに石原慎太郎出てこないけどもう隠居?

84 20/04/28(火)06:03:50 No.683629444

>コロナ騒ぎでいっこうに石原慎太郎出てこないけどもう隠居? 百合子ちゃんに不透明な経理で追求されまくって 逃げ回ってる

85 20/04/28(火)06:05:11 No.683629505

>百合子ちゃんに不透明な経理で追求されまくって >逃げ回ってる 親族に億単位でアートオブジェやらせたりでちょっと凄かったもんなあ

86 20/04/28(火)06:05:21 No.683629518

頑張れ百合子!

87 20/04/28(火)06:05:26 No.683629524

>不透明な経理 コテコテだなあ

88 20/04/28(火)06:05:28 No.683629525

1日39人まで減ったし来年開催の目はまだ生きてるな!

89 20/04/28(火)06:07:11 No.683629609

>1日39人まで減ったし来年開催の目はまだ生きてるな! 結局は政権叩きに使われただけでたいしたことなかったよね

90 20/04/28(火)06:07:55 ID:6c3CfpVc 6c3CfpVc No.683629653

>1日39人まで減ったし来年開催の目はまだ生きてるな! 月曜に減るのは毎週のことだから…

91 20/04/28(火)06:08:03 No.683629664

ところで一日の検査数の母数は…

92 20/04/28(火)06:09:15 No.683629734

なんかゴールデンウィークの自粛も必要なかったね

93 20/04/28(火)06:09:17 No.683629735

イノセマスゾエ時代にも隠蔽されてた資料出てきたぞ 都議会来て説明しろよシンタロー!と言ってるけど あーその日は予定がー体調悪くてー今は一般人なんでー で出てこない

94 20/04/28(火)06:10:52 No.683629831

>ところで一日の検査数の母数は… 検査して陽性患者増やしてもベッド埋まっているから医療崩壊するだけで害悪しか無いぞ

95 20/04/28(火)06:10:56 No.683629833

>なんかゴールデンウィークの自粛も必要なかったね まだ自粛したとは限らないぞ

96 20/04/28(火)06:13:35 No.683629965

つまんない定型来たな

97 20/04/28(火)06:14:59 No.683630040

いろんな所に振り分けてるんだしわざわざウンコ水な所で泳がせなくても良いんじゃねえかなってなったよ

98 20/04/28(火)06:16:49 No.683630130

なんて哀しい目をしているんだ…

99 20/04/28(火)06:16:55 No.683630138

やっぱこわいすね利権は

100 20/04/28(火)06:17:21 No.683630169

>いろんな所に振り分けてるんだしわざわざウンコ水な所で泳がせなくても良いんじゃねえかなってなったよ なんであんな所で?ってみんな不思議だったんだけど 要は競技中、世界に映像が映る→五輪後の観光資源になるというところを 選んでるそうは

101 20/04/28(火)06:20:48 No.683630356

モンベルの笠いいよね su3840361.jpg

102 20/04/28(火)06:20:52 No.683630363

お台場って元々ゴミ捨て場をキレイに塗り固めたものなんだから 今回の五輪の象徴としてはふさわしい気がする

103 20/04/28(火)06:21:49 No.683630417

どうしてもお台場でやりたがるのはカジノ誘致の関係もあるだろなあ

104 20/04/28(火)06:23:46 No.683630529

昔は夢の島は将来再生利用するためにプラスチックを集めているって説明されていたんだけど 完全に嘘だったなアレ

105 20/04/28(火)06:26:59 No.683630735

割と嫌いじゃないけど 笠の部分めっちゃ邪魔だと思いました

106 20/04/28(火)06:27:44 No.683630791

4月から上京してきたけどマジで東京の海はドブにみたいな悪臭するのね…

107 20/04/28(火)06:28:44 No.683630853

真夏の東京来れば分かるけど気温が38℃になる時点で 日差しさえ切ればなんとなるレベルじゃないんだよね 凍ったペットボトルを首に当てながらじゃないと歩けない位になる

108 20/04/28(火)06:30:04 No.683630934

どうしてもベトナム感出るんだよな…

109 20/04/28(火)06:30:30 ID:6c3CfpVc 6c3CfpVc No.683630956

外歩いてると熱い超えて痛いからな

110 20/04/28(火)06:31:14 No.683631001

>どうしてもベトナム感出るんだよな… いっそアオザイ来てエロエロにしようぜ…

111 20/04/28(火)06:32:36 No.683631076

化繊の三度笠じゃダメだったんだろうかと未だに思う 道中合羽合わせれば日よけ性能も上がって雨降ってきてもそのまま対応できてと万能なんだけどな…

112 20/04/28(火)06:34:41 No.683631190

本邦は鹿鳴館以来の伝統で西洋が認めてくれたKIMONO以外の和モノはダサいと思っているのではないか

113 20/04/28(火)06:38:24 No.683631416

>>どうしてもベトナム感出るんだよな… >いっそアオザイ来てエロエロにしようぜ… 私はいいと思う

114 20/04/28(火)06:40:06 No.683631502

>本邦は鹿鳴館以来の伝統で西洋が認めてくれたKIMONO以外の和モノはダサいと思っているのではないか まあわらじとかもはかないしな…

115 20/04/28(火)06:40:43 No.683631538

>そこは計算済みなんですよね都知事? 都知事が計算してるわけでもないだろうし…

116 20/04/28(火)06:50:44 No.683632144

今ならソーシャルディスタンスって理由でデカくすれば受け入れられるかもしれない

117 20/04/28(火)06:50:58 No.683632157

プラスチックからパン再生する技術マダー?

118 20/04/28(火)06:58:38 No.683632676

>今ならソーシャルディスタンスって理由でデカくすれば受け入れられるかもしれない 絶対にビル風で首持っていかれる 軽いロード乗っている時は注意しないと 突然自分の重心の下から自転車が消える事あるんだぜ東京

119 20/04/28(火)07:08:33 No.683633428

確かに風でもってかれそうだなこれ

120 20/04/28(火)07:09:45 No.683633540

一応上のヒラヒラしてる所に風の逃げ道作ってあるっぽいのかなこれ

121 20/04/28(火)07:12:26 No.683633766

見事に田舎のまさはるおじさんスレでだめだった

122 20/04/28(火)07:12:54 No.683633790

アスファルトからの熱が籠りそう

123 20/04/28(火)07:13:37 No.683633848

>>今ならソーシャルディスタンスって理由でデカくすれば受け入れられるかもしれない >絶対にビル風で首持っていかれる >軽いロード乗っている時は注意しないと >突然自分の重心の下から自転車が消える事あるんだぜ東京 神隠しかよ

124 20/04/28(火)07:14:21 No.683633904

夢の島は今何になってるの?

125 20/04/28(火)07:15:32 No.683634007

浮遊ウンコが常態化してるのが知れ渡ってるのに観光資源も何もないよ

↑Top