20/04/28(火)03:19:33 な…ッ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/28(火)03:19:33 No.683619443
な…ッ
1 20/04/28(火)03:20:17 No.683619502
((よりによって死神かよ…!))
2 20/04/28(火)03:23:02 No.683619750
((死神…死神って言った今!?))
3 20/04/28(火)03:27:33 No.683620189
刀が大きかったのはやっぱ無理やり死神っぽくしようと慌ててたらサイズ調整ミスったのかね
4 20/04/28(火)03:28:52 No.683620312
こいつらいつも急な納期に追われてるな
5 20/04/28(火)03:29:07 No.683620338
霊圧の元栓いきなり開けられたから大慌てで絞った結果じゃないかなあの大きさは
6 20/04/28(火)03:30:57 No.683620506
「死神の女だ」「一護巻き込まないでさっさと帰って欲しいわー」とか話してたらこれ
7 20/04/28(火)03:31:09 No.683620523
上のこれ袖白雪?
8 20/04/28(火)03:34:12 No.683620810
このあとも浦原さんにボコボコにされてる裏で 始解とか言われても知らねーよって焦ってると思うと泣ける
9 20/04/28(火)03:35:02 No.683620890
どうやって納期を守ればいいんだ!
10 20/04/28(火)03:35:32 No.683620939
以前ダムにいきなりやって来た虫歯菌がツルハシ叩き込んできたとか言われてたのがツボった
11 20/04/28(火)03:42:01 No.683621594
日本刀って振るの結構大変だし雑に振ってもダメージ入る大太刀にとか出たのかもしれない
12 20/04/28(火)03:42:21 No.683621614
ルッキャさんの力全部奪っちゃったのはおっさんのせいなんだっけ?
13 20/04/28(火)03:43:19 No.683621702
クインシーになるのだ言われてたらどうしたんだろう
14 20/04/28(火)03:44:07 No.683621765
(フルブリングとか知らねえのかよ...)
15 20/04/28(火)03:44:29 No.683621787
>ルッキャさんの力全部奪っちゃったのはおっさんのせいなんだっけ? 滅却師の能力が霊力の隷属だから…
16 20/04/28(火)03:44:31 No.683621789
滅却師なら少し心得があるが…
17 20/04/28(火)03:48:13 No.683622133
>>ルッキャさんの力全部奪っちゃったのはおっさんのせいなんだっけ? >滅却師の能力が霊力の隷属だから… あー…
18 20/04/28(火)03:48:49 No.683622187
>クインシーになるのだ言われてたらどうしたんだろう 死神よりは融通効いたかもしれないけど あんまり派手に力を使うと見えざる帝国からのスカウトが…
19 20/04/28(火)03:49:22 No.683622233
ルキアとドタバタ請負人やってた頃も楽しかったよね
20 20/04/28(火)03:51:02 No.683622371
このルキアが持ってる斬魄刀そのまま貰って使ってたら斬月になったんだよね? わざわざ浅打持たせて派遣させたのヨン様
21 20/04/28(火)03:57:23 No.683622861
>>ルッキャさんの力全部奪っちゃったのはおっさんのせいなんだっけ? >滅却師の能力が霊力の隷属だから… 鰤スレはいつも新しい発見があって為になる…
22 20/04/28(火)03:57:45 No.683622891
死神パワー管理はしてるけど 使用方法についてはまったく門外漢の二名
23 20/04/28(火)03:58:16 No.683622930
>ルキアとドタバタ請負人やってた頃も楽しかったよね この頃潤沢に納期あって出刃包丁斬月になったんだな…
24 20/04/28(火)03:59:04 No.683622985
チャン一を死神にしたルッキャさんのことどう思ってんだろうチーム斬月的に
25 20/04/28(火)03:59:28 No.683623010
>死神パワー管理はしてるけど >使用方法についてはまったく門外漢の二名 …よくチャンイチの斬魄刀魂葬機能とか罪を濯ぐ機能ついてたな…
26 20/04/28(火)04:01:17 No.683623141
>>死神パワー管理はしてるけど >>使用方法についてはまったく門外漢の二名 >…よくチャンイチの斬魄刀魂葬機能とか罪を濯ぐ機能ついてたな… ホワイトさん主体だと吸収しちゃうんだよな…吸収
27 20/04/28(火)04:02:33 No.683623212
>>死神パワー管理はしてるけど >>使用方法についてはまったく門外漢の二名 >…よくチャンイチの斬魄刀魂葬機能とか罪を濯ぐ機能ついてたな… とりあえず奪った浅打の機能はそのままにしておこう… おっさんこんなにバカでかくなっちまったけどいいのか…?
28 20/04/28(火)04:02:53 No.683623229
当時は斬月の能力が月牙撃てることと思って特に疑問に思わなかったんだから凄いよな
29 20/04/28(火)04:03:41 No.683623277
魂葬機能については直前にルッキャ姉さんがやってくれたから参考にできたのかな…
30 20/04/28(火)04:04:27 No.683623323
チャン一自分から虚に突っ込んでくしルキアさん普通に負けて死にかけるし おいおいこれどうすんだオイ!とはなってたと思う中の人達
31 20/04/28(火)04:04:58 No.683623360
ホワイトさんは融合してるから基本機能くらいはどうにかなるんだろう……
32 20/04/28(火)04:05:16 No.683623376
>おいおいこれどうすんだオイ!とはなってたと思う中の人達 ホワイトさんは今はとにかくでてこいやクソ親父!ってなってたと思う
33 20/04/28(火)04:05:36 No.683623401
今思えば石田がノーリスクで一護の霊力を矢に変換してたのもオッサンが渡すの楽だったからなのか...
34 20/04/28(火)04:06:40 No.683623472
確かある程度までは親父とホワイトさんつながってたから
35 20/04/28(火)04:07:14 No.683623499
中の二人がバケツリレー感覚で石田に霊力を渡していると考えると笑えるな
36 20/04/28(火)04:07:32 No.683623517
なんか眼鏡がガス抜きしてくれてる ガンガン流し込もう
37 20/04/28(火)04:07:58 No.683623548
グランドフィッシャーとか見たときすごい荒れてたのかな
38 20/04/28(火)04:08:30 No.683623588
とりあえず死神業務に必要な機能優先したら刀ふわふわになってしまった可能性
39 20/04/28(火)04:08:32 No.683623592
中の二人の実況付きでアニメ見たくなってきたな
40 20/04/28(火)04:09:49 No.683623669
ネタバレだらけの中の二人によるオーコメブリーチとか絶対面白いぞ
41 20/04/28(火)04:09:51 No.683623671
>とりあえず死神業務に必要な機能優先したら刀ふわふわになってしまった可能性 袋詰めの下手な店員かよ……
42 20/04/28(火)04:10:44 No.683623733
クインシーとホロウの二人に死神仕様の製品つくらせたんだぞ無茶言うな…
43 20/04/28(火)04:10:56 No.683623747
ここら編の作業一瞬だからな…
44 20/04/28(火)04:11:15 No.683623764
浅打くんってこの時点だとメゾン内には不在?
45 20/04/28(火)04:12:01 No.683623827
少なくともルッキャさんの力が戻るまでってかんがえたらあの刀でも問題はなかったんだ どっかのクソ店長がルッキャさんに崩玉隠しやがった
46 20/04/28(火)04:13:53 No.683623959
>少なくともルッキャさんの力が戻るまでってかんがえたらあの刀でも問題はなかったんだ >どっかのクソ店長がルッキャさんに崩玉隠しやがった 死神来るまでは全く問題なかったからな
47 20/04/28(火)04:14:03 No.683623967
13隊にも入れない下っ端が持ってる刀だよとか知識が微妙に違うおっさん
48 20/04/28(火)04:15:19 No.683624056
あのバカでかい刀ですらできる限りチャンイチの力抑えて一般死神ナイズさせた形だったんだな……
49 20/04/28(火)04:15:27 No.683624064
おっさんの持ってる知識だと隊長副隊長格のイメージしかないんじゃないか斬魄刀
50 20/04/28(火)04:15:41 No.683624076
......もう虚化でよくない?
51 20/04/28(火)04:16:15 No.683624114
チャン一の印象が良くないし…
52 20/04/28(火)04:17:34 No.683624191
(死神は専門外なんですけどー!?)
53 20/04/28(火)04:18:06 No.683624218
死神後から取り戻す時とかこういうやり取りあったんだろうなぁ… これから一護が死神の力を取り戻しにここに来るぞ あの死神共の意見を参考に始解も作っといたから準備は万全だなおっさん、ちょっと待て…何だよその箱 一護が来る、速く入れ ちょっと待て!なんで俺なんだよ!! 入れ
54 20/04/28(火)04:18:07 No.683624219
山じいが若かった頃は火や雷が出るとか超回復とかくらいで奇抜に形変わるの無さそうだしな
55 20/04/28(火)04:19:38 No.683624309
ちゃんと話そうとしないで力が欲しくば俺を倒せ!ばっかやりたがるシロちゃんとおっさんが悪いみたいなとこもあると思う
56 20/04/28(火)04:19:46 No.683624314
(奪った力から参考にしたけど死神の魂管理機能ってこれでいいのか?!向こう側に不自然ってバレねえ?!) (私にもわからん…)
57 20/04/28(火)04:20:16 No.683624344
なんとかするからおっさんどもすごいよな
58 20/04/28(火)04:20:31 No.683624362
>ちゃんと話そうとしないで力が欲しくば俺を倒せ!ばっかやりたがるシロちゃんとおっさんが悪いみたいなとこもあると思う お前優しすぎて戦いとか向いてねぇから俺にコントローラー任せろって!やっとくから! ってだけなのに…
59 20/04/28(火)04:20:46 No.683624371
>ちゃんと話そうとしないで力が欲しくば俺を倒せ!ばっかやりたがるシロちゃんとおっさんが悪いみたいなとこもあると思う やべえ一護のための形がまだ思いついてねえ! …俺が時間稼ぎをしよう とかやってた可能性も
60 20/04/28(火)04:21:38 No.683624414
ホワイトさん致命的に言葉の選び方が酷いんだけど 傍から見たチャンイチの印象が割とそんなもんだから自業自得感あるよね
61 20/04/28(火)04:23:15 No.683624521
>なんとかするからおっさんどもすごいよな 不自然なとこ多かったのにソサエティ側は勝手に納得してくれたし…
62 20/04/28(火)04:23:25 No.683624534
>13隊にも入れない下っ端が持ってる刀だよとか知識が微妙に違うおっさん おっさん1000年前の人だから死神についての知識がアップデートされてないんだと思う
63 20/04/28(火)04:23:27 No.683624537
おっさんあんまり語らないよね 基本的にチャンイチとバトルしてる
64 20/04/28(火)04:23:29 No.683624543
ホワイトさんは何で2Pカラーな姿選んじゃったの...ドッペルゲンガーとか完全に敵じゃん...
65 20/04/28(火)04:24:07 No.683624578
>傍から見たチャンイチの印象が割とそんなもんだから自業自得感あるよね すごいいいやつなのに髪色でヤンキー扱いだったよな確か
66 20/04/28(火)04:24:21 No.683624590
(一護…大気中に飛び交う霊子を固めれば足場にすることもできるぞ!)
67 20/04/28(火)04:25:16 No.683624647
話せばいいっつっても お前はクインシーと死神の息子で虚の力も入ってて云々言っても絶対信じてくれねぇ…
68 20/04/28(火)04:26:09 No.683624705
>ホワイトさんは何で2Pカラーな姿選んじゃったの...ドッペルゲンガーとか完全に敵じゃん... 初登場のときおっさんが敵はもう一人のお前自身だ!っていったのが一番悪いと思う
69 20/04/28(火)04:26:16 No.683624718
親父に色々吐かせればワンチャン……
70 20/04/28(火)04:26:53 No.683624753
>ネタバレだらけの中の二人によるオーコメブリーチとか絶対面白いぞ この時本当大変だったよなぁおっさん …あぁ とかいうのでしょ?凄い見たい
71 20/04/28(火)04:27:20 No.683624787
元の姿だとモロに敵だし…
72 20/04/28(火)04:27:22 No.683624788
オッサンは残火見てホワイトさんは剡月見たんだから火とか出そうとは思わなかったんかね
73 20/04/28(火)04:27:42 No.683624803
>>ネタバレだらけの中の二人によるオーコメブリーチとか絶対面白いぞ >この時本当大変だったよなぁおっさん >…あぁ >とかいうのでしょ?凄い見たい 振り返る形式でもいいし、リアルタイムの様子でもいい どちらでも美味しい
74 20/04/28(火)04:27:51 No.683624817
>オッサンは残火見てホワイトさんは剡月見たんだから火とか出そうとは思わなかったんかね 使い手両方ともやられてる
75 20/04/28(火)04:28:06 No.683624833
>初登場のときおっさんが敵はもう一人のお前自身だ!っていったのが一番悪いと思う チャンイチ「なんだよお前!」 ホワイト「何だはねえだろ相棒」 おっさん「奪い取ってみろ敵はお前自身だ!」 これ…初登場のやりとりです…
76 20/04/28(火)04:29:09 No.683624914
>ホワイト「何だはねえだろ相棒」 >おっさん「奪い取ってみろ敵はお前自身だ!」 おっさんが悪いじゃん
77 20/04/28(火)04:29:18 No.683624922
ホワイトさんチャン一と内なる世界で戦い終わった後の毎回ちょっと拗ねてそう
78 <a href="mailto:白哉戦プレビュー">20/04/28(火)04:29:19</a> [白哉戦プレビュー] No.683624924
ここのそんな矮小な卍解は存在しねーよ!ってところは焦りまくってなぁ… 隣のおっさんなんて今は涼しい顔して見てるけど当時はすげー青ざめてたんだぜ
79 20/04/28(火)04:29:52 No.683624969
>チャンイチ「なんだよお前!」 >ホワイト「何だはねえだろ相棒」 >おっさん「奪い取ってみろ敵はお前自身だ!」 ホワイト(え…そういう設定でいくの…?)
80 20/04/28(火)04:29:54 No.683624971
いやなんかこう…クエスト形式にした方が男の子は燃えるかなっていうか…
81 20/04/28(火)04:29:55 No.683624974
見返すと滅却師の力ここぞとばかりに使ってて… 剣八戦とか地味に静血装使ってない?
82 20/04/28(火)04:30:29 No.683625013
>>13隊にも入れない下っ端が持ってる刀だよとか知識が微妙に違うおっさん >おっさん1000年前の人だから死神についての知識がアップデートされてないんだと思う ヴァンデンライヒがダーテンを重要視するのは千年前の陛下がよく調べずに死神に特攻して負けたからだったりして
83 20/04/28(火)04:31:07 No.683625051
見直してみたら最初の斬月の形が弓を半分にした形にしか見えなくてダメだった
84 20/04/28(火)04:31:27 No.683625079
そこで嬉々としてボコり始めるホワイトさんも悪いよ
85 20/04/28(火)04:31:48 No.683625100
>見返すと滅却師の力ここぞとばかりに使ってて… >剣八戦とか地味に静血装使ってない? 出血止まってるのは多分そうだって前「」が言ってた
86 20/04/28(火)04:32:56 No.683625184
ホワイトさんがいろいろレクチャーしてくれてるのに強攻撃しかしないチャンイチは何なの…
87 20/04/28(火)04:33:01 No.683625187
「」ちゃんはいつも新しい発見をくれるな…
88 20/04/28(火)04:33:13 No.683625195
ホワイトさん出撃の度に 一護がヤベェ!俺ちょっと出てくる! あぁ…敵は必ず殺すんだぞ… みたいなやり取りしてそう
89 20/04/28(火)04:33:18 No.683625200
浦原さんの修行が荒療治すぎてひどい おっさんとホワイトさんは必死に死神の力絞り出してたんだろうな
90 20/04/28(火)04:35:16 No.683625312
だいたい浦原のせいだからな ブラック企業の上司とその部下よ
91 20/04/28(火)04:35:39 No.683625344
読み直すと浦原さんの修行が剣術くらいしか開花させてねえ!
92 20/04/28(火)04:35:46 No.683625352
あいつ強いぜ斬月さん…大事に育ててやんな いずれ俺のものになる力なんだからな!
93 20/04/28(火)04:37:47 No.683625473
(へー死神って軟膏なきゃ止血出来ないんだ...)
94 20/04/28(火)04:38:30 No.683625514
>おっさんの持ってる知識だと隊長副隊長格のイメージしかないんじゃないか斬魄刀 というか残火の太刀ってこれ…
95 20/04/28(火)04:38:34 No.683625518
浅打うんぬんの基礎設定をみんなはぐらかしてたのもひどいし ルキアさんもまぁ力を譲渡したらそういうことにもなるのかな!で済ませてたのもひどい
96 20/04/28(火)04:39:38 No.683625581
織姫の兄ちゃんの話でおっさんとホワイトさんの反応が気になる チャン一が「兄貴ってのがどうして一番最初に生まれてくるか知ってるか…?」とか 生前の穏やかな心を取り戻した虚とかいろいろクリティカルだし
97 20/04/28(火)04:39:44 No.683625588
不自然でもそれっぽく黙っていれば相手は勝手に納得してくれる好例
98 20/04/28(火)04:39:59 No.683625602
>見直してみたら最初の斬月の形が弓を半分にした形にしか見えなくてダメだった というか卍解(卍解じゃない)が完全にそれだ→黒い弓を真っ二つにしたもの
99 20/04/28(火)04:40:06 No.683625609
いいですよね後からわかる異常性 su3840325.jpg
100 20/04/28(火)04:40:55 No.683625660
ホワイトさんに関してはあんな刃物舐めてそうな言動してた方も悪いと思うよ
101 20/04/28(火)04:41:00 No.683625661
>いいですよね後からわかる異常性 死神だからそういうの出来るのかと思ってた…え?出来ないの?
102 20/04/28(火)04:41:15 No.683625676
完現術も完全ノータッチか…?
103 20/04/28(火)04:41:44 No.683625697
>ホワイトさんに関してはあんな刃物舐めてそうな言動してた方も悪いと思うよ チャン一も表紙で刃物舐めてたので 完全に内なる自分
104 20/04/28(火)04:42:06 No.683625716
紅姫がいろんなパターンの攻撃してくれるから二人からしたらカタログ見てる感覚だったのかな 盾…そういうのもあるのかーとか飛ぶ斬撃!たれにしよう!とか
105 20/04/28(火)04:42:47 No.683625757
シュリーカーとか地雷踏み抜きまくっててよくおっさん出てこなかったなって思うよね あいつクインシーなら遠距離で瞬殺出来るのに
106 20/04/28(火)04:42:55 No.683625765
バッハは山爺にオメー甘くなったせいで負けたんだぞ分かってんのか って言ってたのにバッハ自身もおっさんを吸収したらふつーにその甘さが原因で負ける原因になってて駄目だった やっぱチョコラテが悪いよチョコラテが
107 20/04/28(火)04:43:36 No.683625808
>完現術も完全ノータッチか…? 途中の月牙うつだけの形態とか見たらおっさんがクインシーみたいだなってドヤ顔してそう
108 20/04/28(火)04:43:40 No.683625811
チャン一女の子には優しいし斬月のおばさんとホワイトちゃんな姿で出てくればよかったんだよ
109 20/04/28(火)04:44:06 No.683625836
ホロウとクインシーの力陛下吸収したけど 二人ともたぶんまだ刀に残ってるよね…?
110 20/04/28(火)04:46:34 No.683625974
>いいですよね後からわかる異常性 >su3840325.jpg 冷静に考えるとそんな事出来たら傷薬を柄に仕込まねえな…
111 20/04/28(火)04:47:18 No.683626015
おっさんがバッハの善性説はマジで色んな所で見受けられるというか 色んな要素が納得できるようになるのが酷い それこそ黒崎一族が割と名家っぽいのに石田家に保護されるまでほぼ絶滅に近い状況になった事も説明がつくし
112 20/04/28(火)04:47:27 No.683626022
仮に一勇くんに引き継がれてたら凄い対応甘くなってそう
113 20/04/28(火)04:47:30 No.683626031
対戦相手があんま深いこと気にしない兄様だったからよかったけどいきなり虚化しだしたときはかなり不味かったんじゃ…
114 20/04/28(火)04:48:03 No.683626054
(最後の…?)(月牙…?)
115 20/04/28(火)04:48:16 No.683626066
>ホロウとクインシーの力陛下吸収したけど >二人ともたぶんまだ刀に残ってるよね…? 残ってなくても陛下死んだし月島さんと織姫がいればなんとかなりそう
116 20/04/28(火)04:48:22 No.683626070
ライブ感が主体の漫画だからうっかり流してたけど 仕込んでたであろう伏線振り返るとめちゃくちゃ整合性取れてる漫画
117 20/04/28(火)04:48:30 No.683626076
いろんな陣営に似てはいるけどチャンイチはオリジナルすぎる…
118 20/04/28(火)04:49:22 No.683626115
当時はさんざんユーハバッハこいつ何でチャン一始末しねーんだとか 殺さないの!?とかさんざん突っ込まれてたけど これ少し説明してくれるだけで大分納得できたと思うな!
119 20/04/28(火)04:51:31 No.683626215
黒崎一族は多分石田の爺ちゃんみたく弱い人を守る為に虚と戦いまくってお家断絶ギリギリになるまで追い詰められてそうで…
120 20/04/28(火)04:53:31 No.683626298
>(最後の…?)(月牙…?) 戦いが終わるし唯一の使用者の親父は死神の力を長いこと失ってたから 語感からクインシー最終形態みたいなものと勘違いされても仕方ないんだよな…
121 20/04/28(火)04:54:02 No.683626319
得意な体質と仕様したチャンイチを一番知ってるのこいつらだけど こいつらはこいつらで死神の仕様はあんまり知らない
122 20/04/28(火)04:54:06 No.683626324
1話読むと力を半分だけ一時的に与える予定が全部一護に吸収されたとあるな
123 20/04/28(火)04:54:32 No.683626341
>当時はさんざんユーハバッハこいつ何でチャン一始末しねーんだとか >殺さないの!?とかさんざん突っ込まれてたけど >これ少し説明してくれるだけで大分納得できたと思うな! 吸収したあといきなり呼び方が変わって…これは…
124 20/04/28(火)04:54:52 No.683626357
>1話読むと力を半分だけ一時的に与える予定が全部一護に吸収されたとあるな おっさんこれどういう事?
125 20/04/28(火)04:56:55 No.683626460
小説の設定を加味すると下手したら敵のユーハバッハはもう死んだ状態に近いというか おっさん吸収したせいで自殺に近い状況にまでなってしまった可能性すらある おかげでチャン一が人柱にならなくて済むし
126 20/04/28(火)04:57:18 No.683626473
(斬魄刀ってどんなだ?) (私が見たのは日本刀型で卍解すると霊圧が圧縮されてすごい強い) (俺が見たのは霊圧纏った斬撃してくる能力持ってた) (…では虚と滅却師らしく飛ばせるようにするか) (…それで)
127 20/04/28(火)04:57:41 No.683626493
ルッキャさんの死覇装も真っ白に変化してるんだよね第一話
128 20/04/28(火)04:57:48 No.683626500
千年前の精鋭基準で持ってけそうな分だけとったら根こそぎ取れちゃったか久しぶりの力の使用で加減間違えたかかな
129 20/04/28(火)04:58:01 No.683626518
「このように死神の力を斬魄刀を通じて人間に渡す方法もあるが原則禁しな!」なんてことも学術院時代に習ったのかな
130 20/04/28(火)04:58:52 No.683626557
代行時代の銀城さんも貰った死神の力だっけ?
131 20/04/28(火)04:59:11 No.683626573
ある意味一護のチョコラテとしての生き様がバッハを倒す決め手にもなったかもしれない
132 20/04/28(火)04:59:42 No.683626590
チョコラテだから皆力を貸してくれたし…
133 20/04/28(火)05:01:02 No.683626666
>ライブ感が主体の漫画だからうっかり流してたけど >仕込んでたであろう伏線振り返るとめちゃくちゃ整合性取れてる漫画 師匠は設定はめっちゃ綿密なんだけど人間同士の戦いがまずライブ感優先して戦略性がない あと設定解説忘れる事が多くて資料集とかあとがきを見ないと何も分からない事が多い
134 20/04/28(火)05:01:30 No.683626700
一護のおかげで救われた筆頭がお兄様だよね
135 20/04/28(火)05:01:40 No.683626712
感染力高すぎるチャン一のチョコラテ力
136 20/04/28(火)05:01:41 No.683626713
>ある意味一護のチョコラテとしての生き様がバッハを倒す決め手にもなったかもしれない チョコラテじゃないと藍染も月島さんも銀城も山爺も絆されないからあの局面に繋がらないし バッハがおっさんの影響あんなに受けないしな…
137 20/04/28(火)05:02:10 No.683626734
チャン一がそのままだと霊王として人柱になってたかもしれんのがまた… やっぱ力なんて無い方がいいわ…
138 20/04/28(火)05:02:32 No.683626755
あらゆるものを取り込む全知全能だから敗北するラスボス良いよね
139 20/04/28(火)05:03:13 No.683626789
初めて斬月始解した時のテッサイの反応って結局何だったんだろう…
140 20/04/28(火)05:03:24 No.683626795
>>1話読むと力を半分だけ一時的に与える予定が全部一護に吸収されたとあるな >おっさんこれどういう事? >滅却師の能力が霊力の隷属だから…
141 20/04/28(火)05:04:58 No.683626856
>あらゆるものを取り込む全知全能だから敗北するラスボス良いよね 多分おっさん下手したら大昔のバッハの主人格というか 滅茶苦茶大事な要素の存在だったかもしれん…
142 20/04/28(火)05:05:18 No.683626866
解釈間違っててもその場はそれで通るリアクションしかしない奴らが多すぎる……
143 20/04/28(火)05:05:25 No.683626874
>シュリーカーとか地雷踏み抜きまくっててよくおっさん出てこなかったなって思うよね >あいつクインシーなら遠距離で瞬殺出来るのに 滅却師の力出すと見えざる帝国出張ってくる可能性あるから…
144 20/04/28(火)05:05:45 No.683626885
>初めて斬月始解した時のテッサイの反応って結局何だったんだろう… 卍禁ってくらいだから本来は死神が絶対抜けられない技だったのを抜けられたからとか?
145 20/04/28(火)05:06:48 No.683626932
というかおっさん周りをもう少し明瞭にしたらかなり当時の読者ウケが違ったと思うな! ここでも一気読みして話し合った上でようやくあぁこれこういう要素か…こういうことか!?ってなるし
146 20/04/28(火)05:07:06 No.683626943
ヘラヘラして反省微塵もしてなさそうな浦原さんでも一護には割と親身でこいつ研究意欲と同じくらい負い目も感じてそうだなって…
147 20/04/28(火)05:07:34 No.683626955
破面編以降明らかに設定多すぎてあっぷあっぷしてるし… ばっさりキャラ切っていくべきだったんだ
148 20/04/28(火)05:07:36 No.683626960
ゼブラックだと巻読み出来るんだが 1話の最後のページの次に単行本書き下ろしで力失って呆然としてるルキアに接触する浦原さん描かれてるな
149 20/04/28(火)05:08:33 No.683626995
>ゼブラックだと巻読み出来るんだが >1話の最後のページの次に単行本書き下ろしで力失って呆然としてるルキアに接触する浦原さん描かれてるな あぁこの時に崩玉ぶちこんだのか…
150 20/04/28(火)05:09:02 No.683627013
>一護のおかげで救われた筆頭がお兄様だよね 共に研鑽してきた戦友の月島さんは義妹の処刑をどうにも出来なかったけど一護はどうにかしてくれた大恩人だからな…
151 20/04/28(火)05:13:40 No.683627220
ソウルソサエティ編の細かい部分とか山爺の若い頃の状況を読むと1000年前のバッハはこれ霊王を解放したいとかじゃなくて当時の死神集団が糞コテ過ぎたから蜂起したんじゃねーの…?ってなるし 割と読めば読むほど色んな発見があって楽しいぞ!
152 20/04/28(火)05:13:50 No.683627227
下手したら石田とかに気づかれてた可能性とかあったのかな
153 20/04/28(火)05:14:59 No.683627274
まあ石田の知識も偏ってそうだし…
154 20/04/28(火)05:15:52 No.683627327
>>一護のおかげで救われた筆頭がお兄様だよね >共に研鑽してきた戦友の月島さんは義妹の処刑をどうにも出来なかったけど一護はどうにかしてくれた大恩人だからな… 兄様の融通のきかなさが良い方向に働いた稀有な例
155 20/04/28(火)05:17:09 No.683627379
>>1話の最後のページの次に単行本書き下ろしで力失って呆然としてるルキアに接触する浦原さん描かれてるな >あぁこの時に崩玉ぶちこんだのか… 現世赴任前にすでに入ってるって描写どこかにあったはず
156 20/04/28(火)05:21:10 No.683627544
弓親の本当は違う能力とかおっさん達が隠してやってる事を違うキャラで回答してるような回あるのは天才かよ...ってなるけど当時でも分かるようにしてよ!!!って今なら言いたくなるよね
157 20/04/28(火)05:27:03 No.683627799
設定すごい練られてるんだけど それを説明せず描写から読み取れって人だから読み込まないといけない類の作品になってる
158 20/04/28(火)05:29:10 No.683627899
>弓親の本当は違う能力とかおっさん達が隠してやってる事を違うキャラで回答してるような回あるのは天才かよ...ってなるけど当時でも分かるようにしてよ!!!って今なら言いたくなるよね あれ剣ちゃんとやちるの関係にも当てはまるからな… あとやちるの三歩剣獣と剣ちゃんの霊圧の高さ考えると虚ともう一つくらい混ざってそうなのよね
159 20/04/28(火)05:32:19 No.683628050
>設定すごい練られてるんだけど >それを説明せず描写から読み取れって人だから読み込まないといけない類の作品になってる キチンと説明してくれる部分があればもっと今より上の評価になったと思うな! 特におっさん部分
160 20/04/28(火)05:34:08 No.683628105
ただ説明どこかでするとなると関係ある部分だけに絞り込んでも滅茶苦茶テンポが悪くなるのが目に見えてるからな…
161 20/04/28(火)05:34:31 No.683628117
一気見で深く読み込めば最終章もスゲーいいんすよ… 問題は週刊連載と致命的に相性が悪いことだが
162 20/04/28(火)05:34:50 No.683628132
入ってるから愛染が現世行きし仕組んだりしたとか言ってたからな
163 20/04/28(火)05:38:36 No.683628286
何つーか色んな意味で週刊連載と相性が悪い作品だったと思う 良くも悪くも他と違ってライブ感全開で描いてたソウルソサエティ編が一番受けたのも含めて
164 20/04/28(火)05:38:52 No.683628298
藍染はマウント取るために割とふかしてるからどこまで本当のことかわからないのよね
165 20/04/28(火)05:39:13 No.683628314
テコ入れのSS編が大ウケしたから説明パート出しずらくなったのかもしれんしな…
166 20/04/28(火)05:40:20 No.683628360
>テコ入れのSS編が大ウケしたから説明パート出しずらくなったのかもしれんしな… どういうことだ 一人で納得しないで
167 20/04/28(火)05:42:01 No.683628418
SS編ってあれ実際は存在しないはずで先に虚圏編をやる予定だったんだよな テコ入れで先にSS編になってしまったが
168 20/04/28(火)05:42:41 No.683628442
>一気見で深く読み込めば最終章もスゲーいいんすよ… >問題は週刊連載と致命的に相性が悪いことだが 師匠か週刊40ページ連載すれば…
169 20/04/28(火)05:42:55 No.683628456
>師匠か週刊40ページ連載すれば… 死んじゃうよお!
170 20/04/28(火)05:43:49 No.683628487
>>テコ入れのSS編が大ウケしたから説明パート出しずらくなったのかもしれんしな… >どういうことだ >一人で納得しないで 本当は死神代行→SS→破面じゃなくて死神代行→破面の予定だった グランドフィッシャーが破面として早々に出てきたのも伏線で一護に倒される予定だった
171 20/04/28(火)05:47:02 No.683628638
>グランドフィッシャーが破面として早々に出てきたのも伏線で一護に倒される予定だった あーグランドフィッシャーの名前出されて分かってきた 連載中破面編に入ってかなり前のグランドフィッシャーが再登場して 師匠が伏線回収した!って盛り上がってたな
172 20/04/28(火)05:47:19 No.683628643
チャド編とか十三隊はよ出せー!みたいな状態になっちゃったしな…
173 20/04/28(火)05:47:26 No.683628647
>SS編ってあれ実際は存在しないはずで先に虚圏編をやる予定だったんだよな >テコ入れで先にSS編になってしまったが 虚圏か完現術の話をやる予定だったと「」が言っていたのは見かけたな テコ入れされたのが石田の撒き餌とか月島さんの挟むところとかのまあジャンプでこれやると受けが良くないよな…ってところなのでジャンプでの連載とは相性が悪すぎるんだよな…
174 20/04/28(火)05:47:48 No.683628656
グランドフィッシャー仮面破るの早かったけどそういう事だったのか
175 20/04/28(火)05:48:27 No.683628683
>連載中破面編に入ってかなり前のグランドフィッシャーが再登場して >師匠が伏線回収した!って盛り上がってたな 他に出せるとこないからあそこで片付けるしかないんだよね…
176 20/04/28(火)05:49:46 No.683628737
バトル漫画はどうしてもバトルが長くなりがちだし