20/04/28(火)00:30:06 種見た... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/28(火)00:30:06 No.683585553
種見たことないけどRGインパルスガンダムかっこよくて欲しくなってくる
1 20/04/28(火)00:30:52 No.683585841
そっか じゃあ種死見よっか
2 20/04/28(火)00:30:55 No.683585882
買えるうちに買っとけ
3 20/04/28(火)00:31:18 No.683586002
観なくてもいいけどキットはいいもんだよ
4 20/04/28(火)00:31:41 No.683586126
特に顔がいいと思う
5 20/04/28(火)00:32:57 No.683586574
フォースシルエットがいい感じにデカくていいよね
6 20/04/28(火)00:32:59 No.683586584
しかも後にかわいい女の子が乗るようになるぞ
7 20/04/28(火)00:33:01 No.683586593
理想的なマッシブさといい塩梅の顔のふっくらぐあいで最高のインパルス
8 20/04/28(火)00:33:11 No.683586643
出荷少ないから軒並み売り切れ
9 20/04/28(火)00:33:24 No.683586719
俺もレビュー見てすげーかっこいいなってなって欲しくなったわ
10 20/04/28(火)00:33:57 No.683586913
RGなのに太ももの構造とか30MM並の簡素さで大丈夫かこれ…ってなった
11 20/04/28(火)00:34:24 No.683587082
細かいところだけど肩のアレンジがすごく好き
12 20/04/28(火)00:34:46 No.683587226
どんどんアドバンスドジョイント使う箇所減ってるんだな 豪華版HGみたいになってきた
13 20/04/28(火)00:38:00 No.683588423
インパ悪くないけど前垂れの水色いつ見てもいらねぇ…と思う
14 20/04/28(火)00:38:20 No.683588565
マッシブでいいよね
15 20/04/28(火)00:39:26 No.683588994
RGデスティニーインパルス出ないかな… HGCEで出なかったし無理かな
16 20/04/28(火)00:39:28 No.683589004
このくびれた細いスネはインパルスのアイデンティティなのね
17 20/04/28(火)00:41:05 No.683589544
買えないけど頑張れ
18 20/04/28(火)00:41:26 No.683589652
HGに比べると青が濃いのが引き締まっていいと思う
19 20/04/28(火)00:42:09 No.683589904
いろいろ見ると顔の造形がかなり理想的
20 20/04/28(火)00:43:49 No.683590384
>どんどんアドバンスドジョイント使う箇所減ってるんだな >豪華版HGみたいになってきた あのフレーム組むの好きだったんだけど評判悪かったんだろうか
21 20/04/28(火)00:45:38 No.683591129
ユニコーンとかは全身あれだったし場合によるんじゃない?
22 20/04/28(火)00:47:57 No.683592019
見るとしたら種だけにしとけ あと仮に種死を見ても思ったより面白かったとかそんな感じのスレ建てると絶対荒れるというか面倒臭い流れになるからやめといた方が良いぞ
23 20/04/28(火)00:47:59 No.683592032
ソードとブラストが待ち遠しい 出るよね?
24 20/04/28(火)00:49:09 No.683592474
>ソードとブラストが待ち遠しい >出るよね? プレバンだろうけど出さない理由はないと思う
25 20/04/28(火)00:50:41 No.683593063
種と種死ってリマスター版の方見るのがいいの?
26 20/04/28(火)00:50:56 No.683593140
MG以来インパルスといえば超細身で脚長のスマート体型ですよね!って感じだったから こういうがっしりどっしり目の体型がすごく新鮮だわ
27 20/04/28(火)00:50:58 No.683593155
種だけ見てストライクの活躍から「続編の主人公機もこんな感じで活躍するんだろうな…」って想像するぐらいがちょうどいいよ
28 20/04/28(火)00:51:14 No.683593234
アドバンスドのフレームは面白いけど関節曲げるのに変に力要るから怖い
29 20/04/28(火)00:51:38 No.683593410
RGってそんな売り切れるの
30 20/04/28(火)00:51:42 No.683593442
インパルスの活躍だけならそこまでひどくなくね
31 20/04/28(火)00:51:44 No.683593454
別に種見て種死見てもいいんじゃね
32 20/04/28(火)00:52:05 No.683593578
RGインパもう出てたんだ?
33 20/04/28(火)00:52:09 No.683593597
>種と種死ってリマスター版の方見るのがいいの? 今から見るならそれでいいと思うよ
34 20/04/28(火)00:52:44 No.683593770
SEEDは当時夢中で見てたし普通に面白いよ いきなり主人公が友達のカノジョNTRのは子供心に衝撃だったけど
35 20/04/28(火)00:53:08 No.683593906
ソードとかブラストは出るんです?
36 20/04/28(火)00:53:28 No.683594004
曇りなき眼で見よ だいぶきつい
37 20/04/28(火)00:54:01 No.683594165
>インパルスの活躍だけならそこまでひどくなくね 要所で見せ場はあるけど今週はシンが喋ったな!とか言われる時期があったくらいで 酷いというか無というか
38 20/04/28(火)00:54:14 No.683594229
>種と種死ってリマスター版の方見るのがいいの? 単純に画質上がってるだけじゃなくてキャラ作画おかしかった所とか比較的動き悪かったりバンク祭だったりした戦闘シーンをまるっと書き直したりストライクの新装備が増えて別の装備だったシーンが置き換えられたりしてるよ ただキャラの生死とかまだまともだった死に方が馬鹿みたいなのになってたり若干やりすぎな所もちらほらある
39 20/04/28(火)00:55:10 No.683594513
てかテレビ放送版って見る方法あるっけ
40 20/04/28(火)00:55:30 No.683594610
フリーダム戦が印象深いからエクスカリバーは欲しいな
41 20/04/28(火)00:55:32 No.683594617
勝手にコケて勝手に剣に突っ込んで勝手に死ぬニコル
42 20/04/28(火)00:55:34 No.683594627
鉄血で戦闘シーン少ねえ!って言われたりしてたけど種死も主人公に限定すればまだ主人公だった時も出番無い次期結構あったよね…
43 20/04/28(火)00:55:38 No.683594649
>てかテレビ放送版って見る方法あるっけ 普通にレンタルとかにある
44 20/04/28(火)00:56:14 No.683594813
hgceのアレンジは体型が微妙だったけどrgは良いね
45 20/04/28(火)00:56:17 No.683594823
>>てかテレビ放送版って見る方法あるっけ >普通にレンタルとかにある あれも修正済みじゃなかったっけ?
46 20/04/28(火)00:56:50 No.683594974
>てかテレビ放送版って見る方法あるっけ リマスターじゃないソフト版が比較的近いけどテレビ版からキャストとか変わったりしてるって感じだな
47 20/04/28(火)00:56:59 No.683595029
>あれも修正済みじゃなかったっけ? 当時の円盤レンタルってことでは?
48 20/04/28(火)00:57:20 No.683595140
なんでエクスカリバー付いてねぇんだってなったけどフォースの武器じゃなかったわ
49 20/04/28(火)00:57:25 No.683595160
リマスター版と当時の修正版は別だぞ
50 20/04/28(火)00:57:30 No.683595185
最後アスランにぶち殺される整備士が杉田じゃなくなったりしてるんだっけ
51 20/04/28(火)00:58:13 No.683595394
インパルス気に入ったのなら悪夢戦は見てほしいところ
52 20/04/28(火)00:58:19 No.683595414
HGだとフリーダム付きエクスカリバー真っ白だったけどRGならちゃんと作ってくれるかな
53 20/04/28(火)00:59:03 No.683595608
アマプラにあるし一度見てみたらいいんじゃないかな種と種死
54 20/04/28(火)00:59:48 No.683595796
なんでMGにはエクスカリバーデフォでついてきたんだろうな…
55 20/04/28(火)01:00:07 No.683595870
アニメがうーん...って感じだったら小説版をおすすめする
56 20/04/28(火)01:00:08 No.683595875
>アマプラにあるし一度見てみたらいいんじゃないかな種と種死 また無料になってるのか
57 20/04/28(火)01:00:30 No.683595978
RGフリーダムはちょっと古めなのが惜しいな
58 20/04/28(火)01:00:36 No.683595998
インパルスに関しては自由戦筆頭に見せ場多いから本編見てもいいんじゃないか デスティニーはその…いやイメージほど活躍してないわけではないんだけど…
59 20/04/28(火)01:00:47 No.683596040
>アニメがうーん...って感じだったら漫画版をおすすめする
60 20/04/28(火)01:01:12 No.683596136
>>あれも修正済みじゃなかったっけ? >当時の円盤レンタルってことでは? 当時の円盤の時点でも修正はわりとあったりする
61 20/04/28(火)01:01:20 No.683596179
今見るとしたら 種は高校鉄拳伝タフ 種死はtough 見たいならノリで見るのが良いかもしれない
62 20/04/28(火)01:01:34 No.683596234
マスクの開口やめてくれてありがたい…
63 20/04/28(火)01:01:58 No.683596328
じゃあこうしましょう 種は本編種死は漫画版二種
64 20/04/28(火)01:02:56 No.683596589
漫画版はどっちもいい出来だよね種死
65 20/04/28(火)01:03:19 No.683596695
スパロボUXでいいのよ
66 20/04/28(火)01:03:23 No.683596711
デスティニーはMA相手の立ち回りが最高にかっこいいんだ それ以外はまぁうn
67 20/04/28(火)01:03:24 No.683596714
>漫画版はどっちもいい出来だよね種死 そんなあなたにマガジンZ版
68 20/04/28(火)01:03:48 No.683596825
>スパロボUXでいいのよ 本編後じゃねーか!
69 20/04/28(火)01:03:49 No.683596829
>スパロボLでいいのよ
70 20/04/28(火)01:04:10 No.683596913
>スパロボUXでいいのよ 本編後を勧めるの頭悪くね
71 20/04/28(火)01:05:27 No.683597287
>>どんどんアドバンスドジョイント使う箇所減ってるんだな >>豪華版HGみたいになってきた >あのフレーム組むの好きだったんだけど評判悪かったんだろうか ごり押しは辞めて適材適所にすると年始めのHJインタで
72 20/04/28(火)01:05:37 No.683597335
デスティニーだってヘブンズベース戦とか活躍してるし…
73 20/04/28(火)01:06:46 No.683597637
>ごり押しは辞めて適材適所にすると年始めのHJインタで マスク開口とか含めて技術力を誇示するテストモデルって側面はシリーズ増えてきたのもあって無くなって来てるな
74 20/04/28(火)01:06:59 No.683597677
まあコロナで暇だしそれこそスレ画見ながら一度見てみるのもいいんじゃないかな
75 20/04/28(火)01:07:08 No.683597715
>デスティニーだってビルドファイターズとか活躍してるし…
76 20/04/28(火)01:07:13 No.683597742
完全なるシン主人公ルートが見たいならボンボン版 本編に色々足りてないところの補完が見たいならジエッジとデザイアで住み分けもできてよい
77 20/04/28(火)01:07:42 No.683597844
スパロボLのシナリオは監督もちょっと噛んでるっぽいよねエンドクレジット見てみると
78 20/04/28(火)01:08:52 No.683598141
普通に本編見てから漫画とかメディアミックス触れるのがいいんじゃない種死は
79 20/04/28(火)01:14:08 No.683599475
インパルスはなんか玩具感が強いよね 玩具として売る物だから当たり前とはいえ
80 20/04/28(火)01:14:40 No.683599594
「」は胸の黄色いVについてどう思う?
81 20/04/28(火)01:15:54 No.683599937
>「」は胸の黄色いVについてどう思う? 盾の十字の方が気になって気づかなかった
82 20/04/28(火)01:24:50 No.683602077
>ごり押しは辞めて適材適所にすると年始めのHJインタで 最近RGとHGリメイク系が同じような時期に出てるからもうすこしRGシリーズをおっちゃんとかザク並みに練り込んで出してくれればいいのになぁ
83 20/04/28(火)01:26:52 No.683602562
種死前半機体って種後半のゲテモノガンダム軍団と 種死後半の全部載せガンダム軍団に挟まれてるせいで なんかこじんまりしてる印象がある
84 20/04/28(火)01:27:42 No.683602754
>種死前半機体って種後半のゲテモノガンダム軍団と >種死後半の全部載せガンダム軍団に挟まれてるせいで >なんかこじんまりしてる印象がある カオスガイアアビスも十分ゲテモノだと思います