20/04/26(日)23:49:04 「」は分... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/26(日)23:49:04 No.683282619
「」は分解してスキャンして情報を送信→受信側でその情報使って体を再構築な転送装置も気にせず使えるタイプ?
1 20/04/26(日)23:51:12 No.683283364
意識の連続性ってどうなんだろう 寝て起きるたびにセーブからロードしてるなら 寝る前の私と起床後の私は同じなのか?
2 20/04/26(日)23:51:13 No.683283366
この後どうなるの…
3 20/04/26(日)23:52:53 No.683283954
流用して複製が作れそうなシステムはちょっと…
4 20/04/26(日)23:54:22 No.683284426
>流用して複製が作れそうなシステムはちょっと… 実際スレ画は地球から宇宙船へは分解無しで複製してるから 地球にオリジナル残ってる
5 20/04/26(日)23:56:09 No.683285017
スワンプマン問題や一時期流行ったどこでもドア問題みたいな… 正しくは原作のどこでもドアはワープ装置で件の問題は起こらないんだが
6 20/04/26(日)23:56:55 No.683285259
どこでもドアじゃなくてスタートレック問題じゃなかったか
7 20/04/26(日)23:57:27 No.683285434
>この後どうなるの… 3人目の姉妹としてこの家が引き取ることになったはず
8 20/04/26(日)23:58:00 No.683285609
意思は尊重してくれて記念品までくれるの優しいな
9 20/04/26(日)23:58:10 No.683285660
スタトレの転送は本当に何のためらいもなくやるよね
10 20/04/26(日)23:59:54 No.683286225
>この後どうなるの… 同一人物だって認めると戸籍関係の法律が面倒臭いことになるので 地球→(電波が届くのに4年)→宇宙船→(電波が届くのに4年)→地球 で8歳の差があるのをいいことに政府の人達が妹扱いで戸籍作ってくれた
11 20/04/27(月)00:00:19 No.683286378
やさしい政府だな…
12 20/04/27(月)00:01:02 No.683286641
宇宙人も良い人だし優しい世界だ
13 20/04/27(月)00:02:06 No.683286979
スレ画違和感でアレ?ってなったが途中の78・79ページがないのかな?
14 20/04/27(月)00:02:20 No.683287038
記念品かわいいな
15 20/04/27(月)00:03:16 No.683287330
内容が面白そうで買いたいので詳細希望券!
16 20/04/27(月)00:03:30 No.683287392
キヌ6
17 20/04/27(月)00:03:50 No.683287492
ベントラーベントラー
18 20/04/27(月)00:03:52 No.683287507
>スレ画違和感でアレ?ってなったが途中の78・79ページがないのかな? 多分異星人関係の事件を担当する外星課に通報が行くシーンだと思う
19 20/04/27(月)00:06:48 No.683288399
7歳にしては賢い子だ
20 20/04/27(月)00:07:23 No.683288574
成田亨みのある宇宙人だ
21 20/04/27(月)00:07:35 No.683288640
>ベントラーベントラー これっぽいな さんきゅー「」!
22 20/04/27(月)00:07:46 No.683288696
8歳違えばなんとかなりそうではあるな…
23 20/04/27(月)00:08:42 No.683288966
名前どうするの
24 20/04/27(月)00:09:14 No.683289136
引き取る家族の方も父親は元々僕の責任ですしで母親はあの時の娘そのものなんですもので受け入れるし オリジナルの自分とコピーも元々同一存在って事で良好な関係築けて本当ハッピーエンドで終わるからなこの話
25 20/04/27(月)00:09:29 No.683289214
>名前どうするの 新しく戸籍作るんなら読み同じで別の漢字当てたりしてそう
26 20/04/27(月)00:10:26 No.683289532
丸く収まってよかった…
27 20/04/27(月)00:10:31 No.683289553
記念品って重いのもしかして金とかレアメタルだったり?
28 20/04/27(月)00:11:08 No.683289741
自分が消えても転送先で全く同じ自分が居るのなら 自分に任せて俺は分解される
29 20/04/27(月)00:11:15 No.683289777
別に分解されても再構成されるなら構いやしないし事故で分解されてないけどなんか再構成されて増えたわとか好きだよ
30 20/04/27(月)00:12:57 No.683290254
うっかり事故とかで死んだら死んだ信号をキャッチして再構築してくれたりしないかな
31 20/04/27(月)00:14:08 No.683290588
考えてみると信号情報を保存しておけば死んでもセーブポイントからやり直せるのか
32 20/04/27(月)00:15:23 No.683290961
同じ人を好きになったらめんどくさそう
33 20/04/27(月)00:15:42 No.683291044
そこ人もコピーしてしまえばいい
34 20/04/27(月)00:16:13 No.683291219
ついでにナノマシンを散布しておいて死亡や機能停止したら即再構築してくれるようにしてくれ
35 20/04/27(月)00:17:18 No.683291533
これ返信したから生きてるみたいになってるけど作ったコピーを分解してるのはかわりないよな…
36 20/04/27(月)00:17:48 No.683291668
>ついでにナノマシンを散布しておいて死亡や機能停止したら即再構築してくれるようにしてくれ 死んだ方の意識はどうなる…?
37 20/04/27(月)00:18:40 No.683291955
エースコンバット3でこんな話あったなあ
38 20/04/27(月)00:20:02 No.683292380
ハッピーエンドってだけで素晴らしいとさえ思える
39 20/04/27(月)00:20:06 No.683292396
某ホラーゲーがこういうのに言及する内容でクリア後眠れなくなった
40 20/04/27(月)00:20:35 No.683292574
日本って戸籍作るだけならすごい楽だからな
41 20/04/27(月)00:22:17 No.683293064
>ついでにナノマシンを散布しておいて死亡や機能停止したら即再構築してくれるようにしてくれ やめなよ気軽にステレオトミー
42 20/04/27(月)00:23:46 No.683293525
これは少女だからまだ別物感あってなんとかなるだろうが 俺そのままのコピーが現れたらどうしよう オリジナルの俺様がコピーふぜいに寝首かかれそうで不安じゃん
43 20/04/27(月)00:25:40 No.683294037
スパロボの派生作品でもこういうのあった
44 20/04/27(月)00:26:51 No.683294408
>考えてみると信号情報を保存しておけば死んでもセーブポイントからやり直せるのか やり直せるとはちょっと違う 失敗した記憶すらないし 死に戻りみたくはならない
45 20/04/27(月)00:27:16 No.683294527
性的虐待とか内縁関係とかの都合でで戸籍ない人結構いるし役所にも相談に乗るから気軽に名乗り出てね!ってポスターあるよね
46 20/04/27(月)00:27:26 No.683294590
>死んだ方の意識はどうなる…? 死んだろ?
47 20/04/27(月)00:28:08 No.683294797
>オリジナルの俺様がコピーふぜいに寝首かかれそうで不安じゃん オリジナルもコピーも無いって事に気付けないとな
48 20/04/27(月)00:29:27 No.683295177
ドルマムゥやオールユーニードイズキルみたいな擬似ループ認識能力はなくても チェッ前の俺やられたのかよとすぐ把握して動き出せそうではある
49 20/04/27(月)00:29:46 No.683295267
>これ返信したから生きてるみたいになってるけど作ったコピーを分解してるのはかわりないよな… 転送装置かもしれないし…
50 20/04/27(月)00:31:30 No.683295802
>ついでにナノマシンを散布しておいて死亡や機能停止したら即再構築してくれるようにしてくれ 個というものへのこだわりがノヴァ教授クラスに稀薄じゃないと精神病むと思う
51 20/04/27(月)00:31:46 No.683295882
亜空間や情報化利用したような実物の送信と転送先での原子再構築に大して差がなさそうで困る
52 20/04/27(月)00:33:57 No.683296587
>亜空間や情報化利用したような実物の送信と転送先での原子再構築に大して差がなさそうで困る それ突き詰めると「自分とは」って問題に行きつくから 魂とかそういう絶対不変な自分のコア的なものを想定しちゃうんだろうな
53 20/04/27(月)00:35:03 No.683296951
ところでこれ返信はどうやってるの…? 返信も物理的なもんじゃなくてデータ通信っぽいんだけどコレまた更に2人に別れてるのでは…? 宇宙船の方にいる子は 「よし!いま君を地球に送り返したからな!」 『え、私ここに…』 「じゃあ分解するから生成器に戻って!」 『え、え、いや、だから私ここにいるままだよ!?!?』 「大丈夫!君のコピーは地球にいったからな!」 みたいになってたりしない?大丈夫? バラさないまでも検体の意思を尊重し続ける限り増えるばかりで送り返せなくなったりしない?
54 20/04/27(月)00:36:45 No.683297423
>宇宙船の方にいる子は >「よし!いま君を地球に送り返したからな!」 >『え、私ここに…』 >「じゃあ分解するから生成器に戻って!」 >『え、え、いや、だから私ここにいるままだよ!?!?』 >「大丈夫!君のコピーは地球にいったからな!」 >みたいになってたりしない?大丈夫? 消えたコマがあるだろ
55 20/04/27(月)00:37:21 No.683297600
>バラさないまでも検体の意思を尊重し続ける限り増えるばかりで送り返せなくなったりしない? 最近はそういうのうるさいからって理由で送り返してるのに?
56 20/04/27(月)00:39:33 No.683298298
ルーチン化しているとはいえ気安い宇宙人だな…
57 20/04/27(月)00:40:43 No.683298656
つまり元からコピーを取らずに転送する技術はあるのか ごめん
58 20/04/27(月)00:41:57 No.683299039
最近のコピー機もコピーしたものとは別に勝手に複製取るから セキュリティがどうこう言われてるらしいね
59 20/04/27(月)00:42:37 No.683299228
どこでもドアの思考実験はおもしろいね
60 20/04/27(月)00:42:42 No.683299245
su3836871.jpg この漫画思い出した
61 20/04/27(月)00:43:23 No.683299441
コンビニコピー機はデータ全部残ってるから恥ずかしい写真とかコピーすると恥ずかしくなるぞーみたいな都市伝説?はきいたことある