虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/26(日)23:23:16 この映... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/26(日)23:23:16 No.683273546

この映画シリーズコレで初めて見たんだけどサブキャラ的な人たちだったんだね

1 20/04/26(日)23:23:58 No.683273777

元敵のハゲと元敵のハゲ

2 20/04/26(日)23:29:59 No.683275795

知ってる人と知ってる人とあとほか全部知らない人で構成された映画

3 20/04/26(日)23:31:13 No.683276261

大虐殺を目論む選民思想の悪の組織とそのサイボーグってなんか世界観違くない…?

4 20/04/26(日)23:31:21 No.683276314

今更だけどドム含めてほぼ全員元敵のハゲじゃん!?

5 20/04/26(日)23:31:32 No.683276402

ライアン・レイノルズとかケヴィン・ハート出てくるの予想外だった

6 20/04/26(日)23:33:13 No.683276964

>大虐殺を目論む選民思想の悪の組織とそのサイボーグってなんか世界観違くない…? サイボーグはバイク乗ってるし仮面ライダーだこれって思いながら観てた

7 20/04/26(日)23:35:14 No.683277698

ステイサムの弟もチーム入しかねない

8 20/04/26(日)23:35:41 No.683277851

続編作る気満々な引きだったけどショウの弟はどうする気なんだろうか ワイスピ本編でフェードアウトしてれば話は違ったんだろうけど

9 20/04/26(日)23:38:37 No.683278881

ドムたち関わらない作品だし続編に弟出てもいいんじゃないかな

10 20/04/26(日)23:39:36 No.683279205

ショウがキャラすげえ立っちゃって弟のキャラが弱くなってる

11 20/04/26(日)23:40:12 No.683279431

ハゲとハゲとハゲの娘とハゲの母親以外は全員初出

12 20/04/26(日)23:41:14 No.683279815

スーパーマウイ人強すぎない?

13 20/04/26(日)23:41:34 No.683279966

ワイルドスピードは邦題 スーパーコンボも邦題 考えた人は天才

14 20/04/26(日)23:42:12 No.683280202

チンコスモール

15 20/04/26(日)23:45:45 No.683281443

サマーウォーズ

16 20/04/26(日)23:46:11 No.683281609

公開当時から散々言われてるが(よく分かんないけど過去作でなんかあったんだろうな…)って設定は全て今回から出てきた新規のものなのでここから観ても大丈夫だ

17 20/04/26(日)23:47:05 No.683281915

ティンコスモールだの!シリアーナだの!

18 20/04/26(日)23:48:45 No.683282501

なんか因縁ありそうに出てきたあの敵役たちって本家の何を見れば詳細分かるの?

19 20/04/26(日)23:49:29 No.683282748

ちなみに外国でもスーパーコンボでよくねと言われる位には傑作邦題

20 20/04/26(日)23:49:36 No.683282783

右のハゲのベビーシッターアクション好き

21 20/04/26(日)23:49:36 No.683282784

わからない

22 20/04/26(日)23:49:38 No.683282793

わからん… わからんのだ…

23 20/04/26(日)23:50:23 No.683283080

ワイルドハゲ

24 20/04/26(日)23:50:36 No.683283152

エディオンのリーダー誰だろ まさかサイファーではないだろうし

25 20/04/26(日)23:50:38 No.683283166

スピンオフで始めて出てくる謎の選民組織軍団

26 20/04/26(日)23:50:42 No.683283193

頭悪そうな邦題が最高に合っているよね…

27 20/04/26(日)23:50:50 No.683283227

ハゲの彼女すげえインパクトあるよね

28 20/04/26(日)23:51:15 No.683283374

夏休みに公開なのもご機嫌な映画だった

29 20/04/26(日)23:52:07 No.683283667

本家はこんなアメコミに片足突っ込んだような世界じゃないよ!

30 20/04/26(日)23:52:12 No.683283692

ポップコーンとコーラをお供にIQ下げて見る映画

31 20/04/26(日)23:52:55 No.683283968

本編のキャラ多分ハゲとハゲの娘とハゲしか出てないよ

32 20/04/26(日)23:53:37 No.683284181

アカデミー賞の受賞作の一覧を眺めた後に見る映画 去年やったらメッチャ楽しかった

33 20/04/26(日)23:54:19 No.683284404

従来のファンもキチガイ4連ニトロでニッコリ

34 20/04/26(日)23:54:34 No.683284486

原題だとハゲ&ハゲなのか 確かにスーパーコンボの方がいいな

35 20/04/26(日)23:54:41 No.683284520

ハゲのおかんもでてたよ! ネタバレになるけど!

36 20/04/26(日)23:54:54 No.683284601

最初はドミニクも敵っちゃ敵だったし…

37 20/04/26(日)23:55:12 No.683284706

ハゲの妹 ハゲの知り合いの女マフィア 飛行機で助けてくれた兄ちゃん ハゲの親族とサモア人たち ブラックスーパーマン 敵組織 ライアンレイノルズ これ全部新キャラ

38 20/04/26(日)23:55:17 No.683284730

(元は賭けレースの映画です)

39 20/04/26(日)23:56:01 No.683284975

昨日のスカイミッションで改めてやっぱ本家とはちょっと違うなコレとはなる それはそれとして面白いけど

40 20/04/26(日)23:56:07 No.683285006

元々の主人公は…

41 20/04/26(日)23:56:50 No.683285232

>(元は賭けレースの映画です) どっちかというと盗人家業と潜入捜査の方の印象が強い…

42 20/04/26(日)23:56:53 No.683285246

>元々の主人公は… 俳優が亡くなったので…

43 20/04/26(日)23:56:56 No.683285264

本編も何でうちらこんな目にあってるの?只の走り屋だぜ?とは黒人のハゲが言ってる

44 20/04/26(日)23:57:02 No.683285297

元々の主人公はもう亡くなってるので…

45 20/04/26(日)23:57:44 No.683285525

この2人が強いのはわかるんだけどなんでドムもあんな強いの

46 20/04/26(日)23:57:52 No.683285568

>元々の主人公はもう亡くなってるので… ハゲの方はピンピンしてるだろ!何かハゲとめっちゃ仲悪い噂立ってるけど!

47 20/04/26(日)23:58:02 No.683285625

マッチョハゲとパルクールハゲもいいけどそろそろ剣呑なハゲも見たい 新作公開日伸びたんだっけか

48 20/04/26(日)23:58:26 No.683285745

ドムは街知ってるからな…

49 20/04/26(日)23:58:46 No.683285861

アイスブレイクで揉めたやつならハゲとハゲは和解したはず

50 20/04/26(日)23:59:09 No.683285986

ハゲのアベンジャーズかよ

51 20/04/26(日)23:59:12 No.683285996

スレ画のサモアのハゲとお兄ちゃんハゲとスレ画にいない主人公のハゲがワイスピ3大最強キャラだと思う

52 20/04/27(月)00:00:00 No.683286260

本編はこいつら車を信用しすぎてるそれに尽きる

53 20/04/27(月)00:00:03 No.683286289

サイボーグどうやって倒すのかと思ってたら殴って倒した…

54 20/04/27(月)00:00:11 No.683286334

ハゲの弟はハゲじゃなかったな

55 20/04/27(月)00:00:13 No.683286340

ミシェロドもちょっとボヤいてたよな 新作出てるしある程度着地はしたんだろうけど

56 20/04/27(月)00:00:18 No.683286372

お前が殴られて!俺が殴る!

57 20/04/27(月)00:00:32 No.683286451

>ハゲの方はピンピンしてるだろ!何かハゲとめっちゃ仲悪い噂立ってるけど! 去年とっくに和解してるよ

58 20/04/27(月)00:00:39 No.683286485

元々はポール主人公でハゲは準主役程度だったんだ 1作目で普通に襲撃したトラックの運ちゃんの反撃で殺されそうになるドムは必見

59 20/04/27(月)00:00:58 No.683286605

第一作見た後にスーパーコンボ見たけどやっぱ全然違う作品過ぎて困る ていうかキャスト全員違うわ

60 20/04/27(月)00:00:58 No.683286609

ユーロミッションのハイウェイ戦はどうしてドムは肉片になってないの?ってなって楽しすぎる

61 20/04/27(月)00:01:18 No.683286722

ハゲばっかりだけど人種は割ときれいに分かれてるって聞いた 見分けつかないけど

62 20/04/27(月)00:01:40 No.683286846

>元々はポール主人公でハゲは準主役程度だったんだ >1作目で普通に襲撃したトラックの運ちゃんの反撃で殺されそうになるドムは必見 今一作目見るとドムのチンピラ感と小物感が凄い

63 20/04/27(月)00:01:44 No.683286867

スーパーコンボのハゲとハゲは後の方から加入したメンバーだからな…

64 20/04/27(月)00:02:05 No.683286976

レギュラーだろうが気軽に死ぬよねこの作品 気軽に生き返るよね

65 20/04/27(月)00:02:18 No.683287030

南米ハゲとサモアハゲとイギリスハゲ

66 20/04/27(月)00:02:30 No.683287086

こうなったらもう一人ハゲをたそう

67 20/04/27(月)00:02:50 No.683287188

黒いハゲはこんなだけどワイスピレギュラー陣の中で1番正義の人なの笑う

68 20/04/27(月)00:03:00 No.683287239

>ハゲばっかりだけど人種は割ときれいに分かれてるって聞いた >見分けつかないけど 白人黒人中東系アジア系サモア系と昔から意図したのかしてないのかはわからんけど結構いっぱいいる この映画の事だから多分意図してない

69 20/04/27(月)00:03:04 No.683287268

復活のハンがハゲになってたら完璧か

70 20/04/27(月)00:03:06 No.683287275

ステイサムってイギリス人だったの!?

71 20/04/27(月)00:03:24 No.683287370

>ステイサムってイギリス人だったの!? さい らま

72 20/04/27(月)00:03:35 No.683287419

ドムは4辺りで危ない橋渡りすぎたせいで何故か凄い強キャラになってた

73 20/04/27(月)00:03:41 No.683287450

レティ以外で生き返ったのいたっけ…

74 20/04/27(月)00:03:49 No.683287486

トレーラーだとハンの髪短くなってたぐらいだったはず

75 20/04/27(月)00:03:50 No.683287499

>こうなったらもう一人ハゲをたそう おいやめてくれ俺はまだ死にたくねぇ!!

76 20/04/27(月)00:03:51 No.683287503

>レティ以外で生き返ったのいたっけ… ハン

77 20/04/27(月)00:04:19 No.683287635

su3836723.jpg 好きなハゲを選んでね

78 20/04/27(月)00:04:24 No.683287671

いやだってジェームズボンドとかやりそうもない顔だしてっきりアメリカ人だと…

79 20/04/27(月)00:04:27 No.683287683

ポールの方の主人公も最後辺りは大分生え際怪しくなってたよね

80 20/04/27(月)00:04:37 No.683287723

>ステイサムってイギリス人だったの!? 高飛び込みの元イギリス代表チーム所属

81 20/04/27(月)00:04:51 No.683287819

>ハン 次回作で生き返るの今知った…

82 20/04/27(月)00:04:52 No.683287822

ハンが3で何で日本に居たのは実は祖母が日本人なんだよって話

83 20/04/27(月)00:05:25 No.683287994

>su3836723.jpg >好きなハゲを選んでね 全部同じじゃないですか!

84 20/04/27(月)00:05:31 No.683288018

ハンのおかげでトーキョードリフトの存在感が抹消され切らないみたいな所がある どっちかというとMAXが怪しい気がする

85 20/04/27(月)00:05:54 No.683288139

ハン殺したハゲと仲良くできるわけがねえだろ! なあハン!!

86 20/04/27(月)00:06:02 No.683288171

>ハゲの妹 >ハゲの知り合いの女マフィア >飛行機で助けてくれた兄ちゃん >ハゲの親族とサモア人たち >ブラックスーパーマン >敵組織 >ライアンレイノルズ >これ全部新キャラ ライアンはさぁ…

87 20/04/27(月)00:06:02 No.683288174

>レティ以外で生き返ったのいたっけ… 1だけ出てそのまま地味にフェードアウトしたファミリーがいた気がする 1で死んだキャラと5で死んだキャラじゃない方の男キャラ

88 20/04/27(月)00:06:05 No.683288187

スーパーコンボ見た後ステイサム初登場の映画見たけどめっちゃ恐ろしい人でびびった けど最初の病院爆破アクションめちゃくちゃかっこよくて好きになった

89 20/04/27(月)00:06:14 No.683288220

ステイサムはアクションスターだけどデビューは別にアクション映画ってわけではなかったからなのか 普通に演技出来るのが結構ずるい 何よりもアクションスターにありがちなスキャンダルが全く出てこない上に 色んな人から愛されてるエピソードがいっぱい出てくる 何だあのハゲ

90 20/04/27(月)00:06:35 No.683288324

ハゲとハゲの妹がいい感じになったけど そのハゲの婆ちゃんガチ犯罪者じゃん…

91 20/04/27(月)00:06:56 No.683288439

時系列とんでるし3だけ外伝みたいになってる

92 20/04/27(月)00:07:11 No.683288509

子持ちハゲの方は何なんだろう 離婚したの?

93 20/04/27(月)00:07:19 No.683288549

>ハンのおかげでトーキョードリフトの存在感が抹消され切らないみたいな所がある >どっちかというとMAXが怪しい気がする むしろMAXとMEGAMAXでジゼルやローマンらと共にあんな人気出ると思わなかったのだ… なので雑に死んだ過去をなんかこううやむやにして復活させる

94 20/04/27(月)00:07:30 No.683288611

>時系列とんでるし3だけ外伝みたいになってる 正直スーパーコンボよりもスピンオフ感あるよね

95 20/04/27(月)00:07:31 No.683288615

たしか1で死んだチームの弟分は生き返ってないし1のチーム自然消滅してる

96 20/04/27(月)00:07:35 No.683288641

ワイルドスピードは過去作品のエピソードを流用してくるファンサと初登場の旧友がごちゃ混ぜに出てくるから 頭空っぽにして観た方が楽しいぜ!

97 20/04/27(月)00:07:42 No.683288676

>スーパーコンボ見た後ステイサム初登場の映画見たけどめっちゃ恐ろしい人でびびった >けど最初の病院爆破アクションめちゃくちゃかっこよくて好きになった うnうn次はアイスブレイクでベビーシッター見ようねぇ

98 20/04/27(月)00:07:46 No.683288695

この映画だけでもイギリス野郎ネタが出てくるくらいにはイギリス

99 20/04/27(月)00:07:53 No.683288731

トーキョードリフトはエラい浮いてるからな…

100 20/04/27(月)00:08:10 No.683288801

1で賭けレースして負けたショックでトンズラこいたら相手のチャイニーズマフィアに殺されたやつがいたな あとなんかCV石田彰のやつもいた

101 20/04/27(月)00:08:12 No.683288813

>ハン殺したハゲと仲良くできるわけがねえだろ! >なあハン!! 本家新作の予告映像見たけどサプラーイズじゃねーよ!!ってなった

102 20/04/27(月)00:08:22 No.683288867

>>時系列とんでるし3だけ外伝みたいになってる >正直スーパーコンボよりもスピンオフ感あるよね ワイスピらしさを保ってる部分がそれぞれ偏ってるなって

103 20/04/27(月)00:08:36 No.683288939

>トーキョードリフトはエラい浮いてるからな… 車映画シリーズ作るからには日本は外せないぜ!程度で作ったからな

104 20/04/27(月)00:08:51 No.683289022

アイスブレイクで死んだはずのステイサムが飛んでくるシーンはめっちゃ興奮した

105 20/04/27(月)00:09:33 No.683289240

ハゲは犯罪一家だからハゲ犯罪者ハゲの弟犯罪者ハゲの母犯罪者妹だけが堅気

106 20/04/27(月)00:10:07 No.683289427

流石にハンの過去に関してはなんか設定考えてあるだろうと思いたい

107 20/04/27(月)00:10:25 No.683289525

メガマックスの影薄めの二人はMAXあたりで出たんだっけ…?

108 20/04/27(月)00:10:44 No.683289626

>ハゲは犯罪一家だからハゲ犯罪者ハゲの弟犯罪者ハゲの母犯罪者妹だけが堅気 あの外道一族から良くあんないい子が育ったものだ

109 20/04/27(月)00:10:48 No.683289639

トーキョードリフトは日本人からしてもあんまり…

110 20/04/27(月)00:11:33 No.683289856

正直ハゲとハゲの嫁達とハンとポール以外のレギュラーが分からなくなる 黒人はいいキャラしてるけどどっちがどっちか分からなくなる

111 20/04/27(月)00:11:44 No.683289917

デッカード母なんで捕まってるんだ

112 20/04/27(月)00:11:59 No.683289976

東京は特訓と車弄ってる所とレースは好きだよ

113 20/04/27(月)00:12:02 No.683289987

>トーキョードリフトは日本人からしてもあんまり… 日本じゃなさすぎてヤバいけどまあ映画ならあんなもんかなって…

114 20/04/27(月)00:12:10 No.683290015

トーキョードリフトって主役高校に通うんだけどその高校がとても日本の高校に見えないあの学校はなんだよ!

115 20/04/27(月)00:12:19 No.683290056

x3の根城にカプセルホテルは魅力的な間違った日本だった あとはカメオや峠の綺麗な走行シーンとかかなぁ覚えてるの

116 20/04/27(月)00:12:36 No.683290140

なんかこの調子だとジゼルも生き返りそうな気がする…

117 20/04/27(月)00:12:41 No.683290160

お笑い担当がローマンで もともと賭けレースの仕切りみたいなことやってたやつがIT担当になってたり意外と殴り合いもできるやつがデズ

118 20/04/27(月)00:13:05 No.683290296

ショウも普通に犯罪者なのか何か組織の人じゃなかった?

119 20/04/27(月)00:13:17 No.683290348

トーキョードリフトは首をかしげる部分もあるが じゃあどうすればよかったんだよ!?って言われても思いつかない 日本のディティール細かくしても別に楽しくはないしな…

120 20/04/27(月)00:13:34 No.683290433

ワイスピは女性陣もタフだからなハッカーなのに体幹も腕力も強かったりするし

121 20/04/27(月)00:13:49 No.683290504

1と2見てから飛ばしてアイス見てスーパーコンボから昨日のやつ見たからキャラをイマイチ理解してない 車かっこいいことは分かった

122 20/04/27(月)00:14:02 No.683290552

3は息子の罪をもみ消せる程度には権力がある在日米軍の偉い親父がすごいボロ屋に住んでて笑ってしまった

123 20/04/27(月)00:14:06 No.683290570

めちゃくちゃシリーズでててどれから手をつければいいか迷う

124 20/04/27(月)00:14:22 No.683290662

やりたいのがドムのアクションでもブライアンの潜入ものでもなく走り屋特化だよねトーキョードリフト

125 20/04/27(月)00:14:22 No.683290663

ショウは妹と同じMI6のエージェントだったのが消されそうになったから反逆したって設定だったはず

126 20/04/27(月)00:14:27 No.683290690

ジェットブレイクでドムに弟がいる事になったけどその前に何処かで弟がいる聞いた気がするけど思い出せない

127 20/04/27(月)00:14:28 No.683290692

>車かっこいいことは分かった 十分過ぎる…

128 20/04/27(月)00:14:39 No.683290747

>ショウも普通に犯罪者なのか何か組織の人じゃなかった? 元特殊部隊で組織から消されそうになったのを返り討ちにして姿晦ましたってだけじゃなかったっけ?

129 20/04/27(月)00:15:11 No.683290897

>ワイスピは女性陣もタフだからな 1のレティとかどこのジャンキーだよ…ってなるよね

130 20/04/27(月)00:15:15 No.683290921

ステイサムは髪が生えるといきなりみすぼらしい奴になる 俺と真逆の存在

131 20/04/27(月)00:15:29 No.683290989

>めちゃくちゃシリーズでててどれから手をつければいいか迷う とりあえずMEGAMAXで脳を焼いて貰うのを推奨されがち

132 20/04/27(月)00:15:29 No.683290990

これ観てシリーズ気になって1から観たら?ってなった

133 20/04/27(月)00:15:39 No.683291031

あの映画の中でもホブスさん一人だけ肉体強度が違いすぎる…

134 20/04/27(月)00:16:03 No.683291149

全部見るなら1から 今の主人公になったのならMAXから 今の路線が決定的になったのならMEGAMAXから

135 20/04/27(月)00:16:05 No.683291162

書き込みをした人によって削除されました

136 20/04/27(月)00:16:06 No.683291170

数年前から出てる二人なのに前に出てきた途端注目度がダンチになる辺り この二人強すぎるな今

137 20/04/27(月)00:16:20 No.683291255

>>ステイサムは髪が生えるといきなりみすぼらしい奴になる >>俺と真逆の存在 お前は髪が生えてもみずぼらしいだろう

138 20/04/27(月)00:16:31 No.683291310

向こうの人の正直なトレイラーの動画で 邦題のがクールじゃねえか!!とか言ってて笑った

139 20/04/27(月)00:17:03 No.683291454

>めちゃくちゃシリーズでててどれから手をつければいいか迷う 今の路線に舵切ったのが5なのでそこからでもいいよ

140 20/04/27(月)00:17:17 No.683291524

車泥棒止めた辺りから好き

141 20/04/27(月)00:17:26 No.683291559

というか向こうの副題はなにが何作目なんだか分からねえんだよ!

142 20/04/27(月)00:17:41 No.683291627

どうでもいいけど元カノ見つかった途端にドムと疎遠になるエレナめっちゃ可哀想だったな…上司のホブスのどうしようこれ…って雰囲気が耐えられなかった

143 20/04/27(月)00:17:46 No.683291659

次作楽しみだけど自動車VS原潜が極まりすぎててアレを超える絵面を作れるのかなっていう不安が

144 20/04/27(月)00:17:46 No.683291660

ナンバリングで呼ぶのと副題で呼ぶのとであんま統一されないな

145 20/04/27(月)00:18:05 No.683291763

>というか向こうの副題はなにが何作目なんだか分からねえんだよ! こっちの副題も大概じゃね

146 20/04/27(月)00:18:12 No.683291798

ハン復活するのか… 何かハゲが殺したのにちゃっかり仲間入りしててもにょってたけどよかった

147 20/04/27(月)00:18:28 No.683291886

>次作楽しみだけど自動車VS原潜が極まりすぎててアレを超える絵面を作れるのかなっていう不安が ジェット積んだ車が空飛んでる予告時点でそこまで心配はしてないかな…

148 20/04/27(月)00:18:30 No.683291896

theがついたりつかなかったりわかりづれーんだよ ワイルドスピードスカイミッションのほうが分かりやすいじゃねえか!ってネタにしてる動画があってダメだった

149 20/04/27(月)00:18:32 No.683291909

>>>ステイサムは髪が生えるといきなりみすぼらしい奴になる >>>俺と真逆の存在 >お前は髪が生えてもみずぼらしいだろう どうして自虐してるのに追い討ちかけるの? 悲しくて毛が抜けてきた

150 20/04/27(月)00:18:33 No.683291914

ワイルドスピードアイスブレイクってなんだよ!!! ↓ アイスブレイクだわこれ…

151 20/04/27(月)00:18:41 No.683291961

>ハン復活するのか… >何かハゲが殺したのにちゃっかり仲間入りしててもにょってたけどよかった 監督も同じ事考えてて理由付ける為に復活させるとか何とか

152 20/04/27(月)00:18:52 No.683292024

メガマックスユーロミッション辺りはまっとうなカーアクション映画 それ以前はなんかスパイ映画っぽい スカイミッション以降は車が出てくるアクション映画 スレ画はSFアクション映画

153 20/04/27(月)00:19:10 No.683292109

ハン車吹き飛んでたけど生きてたのか ハゲの仕事も雑だな…

154 20/04/27(月)00:19:36 No.683292252

>ハン車吹き飛んでたけど生きてたのか >ハゲの仕事も雑だな… スレ画のボスもハゲが仕留め損ねた奴だからな…ハゲ無能じゃね?

155 20/04/27(月)00:20:12 No.683292435

スレ画は決戦がサモアで銃火器禁止とか初見で予想できた人いたんだろうか

156 20/04/27(月)00:20:15 No.683292461

>スレ画はSFアクション映画 これだけ技術ラインが数段高いよね 最後で原始に帰るけど

157 20/04/27(月)00:20:15 No.683292462

向こうのはfast and furiousだけどfastが抜けたりfuriousが抜けたりしててわけわからん

158 20/04/27(月)00:20:22 No.683292507

芯の部分のファストアンドフューリアス自体が結構バラバラだな

159 20/04/27(月)00:20:57 No.683292654

>スレ画のボスもハゲが仕留め損ねた奴だからな…ハゲ無能じゃね? 流石に頭ぶち抜いたのに生きてるのは無理だろ!

160 20/04/27(月)00:21:08 No.683292717

向こうの題はFAST5くらいのシンプルさでええよ

161 20/04/27(月)00:21:15 No.683292754

>向こうのはfast and furiousだけどfastが抜けたりfuriousが抜けたりしててわけわからん だからGAIJINがワイルドスピードで統一してる邦題いいなぁしたりするという

162 20/04/27(月)00:21:20 No.683292782

>向こうのはfast and furiousだけどfastが抜けたりfuriousが抜けたりしててわけわからん 邦題のほうが分かりやすい

163 20/04/27(月)00:21:20 No.683292784

黒幕のエティオンも本編に関わってくるのかな

164 20/04/27(月)00:21:43 No.683292893

これは邦題のほうが内容に沿ってていいと思う

165 20/04/27(月)00:21:48 No.683292917

本編はサイファーがいるだろ

166 20/04/27(月)00:21:58 No.683292977

本家じゃスーパーコンボも違うんだっけ?

167 20/04/27(月)00:22:11 No.683293036

最新作2人のハゲキュア出ないんだよね ホブス皆勤賞逃すの悲しい

168 20/04/27(月)00:22:23 No.683293092

これは邦題スーパーコンボにした人もえらい

169 20/04/27(月)00:22:25 No.683293102

>本家じゃスーパーコンボも違うんだっけ? ホブスアンドショウとかだった気がするな

170 20/04/27(月)00:22:26 No.683293111

>本家じゃスーパーコンボも違うんだっけ? 本家はハゲとハゲってタイトル

171 20/04/27(月)00:22:33 No.683293144

>本家じゃスーパーコンボも違うんだっけ? ホブスandショウ まんま

172 20/04/27(月)00:22:51 No.683293256

>>本家じゃスーパーコンボも違うんだっけ? >ホブスアンドショウとかだった気がするな ありがとう 俺はスーパーコンボのほうが好きだな!

173 20/04/27(月)00:22:54 No.683293272

>ハゲとハゲ imgのことかな

↑Top