20/04/26(日)22:41:59 電子レ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/26(日)22:41:59 No.683258516
電子レンジにメールが…
1 20/04/26(日)22:44:47 No.683259602
電子レンジに紙媒体のメールが来るのってSFコメディに使えそう
2 20/04/26(日)22:45:22 No.683259790
シュタゲかな
3 20/04/26(日)22:46:43 No.683260338
これがIoT…
4 20/04/26(日)22:47:03 No.683260482
これだからセキュリティの甘いIoT家電は…
5 20/04/26(日)22:48:45 No.683261125
若いのに可哀想だな…
6 20/04/26(日)22:49:15 No.683261317
あるある
7 20/04/26(日)22:49:52 No.683261545
研修中はお客様じゃないの?
8 20/04/26(日)22:50:04 No.683261623
研修でやられたんじゃないの
9 20/04/26(日)22:50:23 No.683261751
パワハラ案件では…
10 20/04/26(日)22:50:42 No.683261875
最近の電子レンジはハイテクだな
11 20/04/26(日)22:51:24 No.683262144
最近の電子レンジは回らないらしいからな
12 20/04/26(日)22:51:56 No.683262324
うちの電子レンジもwifiと通信して 勝手にレシピ更新してしゃべりかけてくるし…
13 20/04/26(日)22:52:02 No.683262360
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
14 20/04/26(日)22:52:34 No.683262551
電子レンジにDOOMが…
15 20/04/26(日)22:52:55 No.683262665
電子レンジにメールがきて家にいるのに仕事から逃げられない的なのかと思っちゃったよ…
16 20/04/26(日)22:53:21 No.683262816
電子レンジから ゲルバナが送られてくる
17 20/04/26(日)22:53:26 No.683262848
銀歯がラジオ受信するとかそういう話かと
18 20/04/26(日)22:53:56 No.683263034
>電子レンジにメールがきて家にいるのに仕事から逃げられない的なのかと思っちゃったよ… そういう風に感じて精神やられてるんだろう
19 20/04/26(日)22:54:07 No.683263101
フランスの精神科医が 「ステイホームで壁や家電に話しかけるのは正常なことだが、壁や家電が言葉を返して来たらメンタルへ!」 って言ってたの思い出した
20 20/04/26(日)22:54:08 No.683263105
着信音だけでもゲロ吐くのに家電に届いたら逃げ場がないじゃん…
21 20/04/26(日)22:54:11 No.683263121
こっそりスマホの通知音をレンジの音にしてあげたい
22 20/04/26(日)22:54:11 No.683263122
テレビには普通にメールが来る時代 レンジに来るのに何の不思議も無い
23 20/04/26(日)22:54:30 No.683263217
そう言えばマスク販売のときにシャープのIoT家電が落ちたとかで笑ったな
24 20/04/26(日)22:54:53 No.683263364
終わったな…
25 20/04/26(日)22:54:55 No.683263374
いやでもたぶん20代前半とか若い歳だろうに統合失調症になるのって普通にかわいそうというかやりきれなさみたいなのは感じるなこれ…
26 20/04/26(日)22:55:05 No.683263423
メール来てもあたためと時間しか選べねえよ
27 20/04/26(日)22:55:18 No.683263496
メール受信機能がある電子レンジが売ってるのかと思ったわ
28 20/04/26(日)22:55:21 No.683263509
>こっそりスマホの通知音をレンジの音にしてあげたい サイコか
29 20/04/26(日)22:55:39 No.683263624
添付ファイルを解凍ってそういう…
30 20/04/26(日)22:56:17 No.683263863
研修担当者から送りつけられるメールへの恐怖で心が死んだのか
31 20/04/26(日)22:56:49 No.683264058
【新型コロナウィルス対策課】あなたがリモート勤務している証拠として5分ごとにこのメールに返信してください
32 20/04/26(日)22:58:32 No.683264712
脳がおかしくなったせいでまず誰かに見られてるとか聞かれてるっていう「実感」が発生しちゃうんだよね 客観的な事実でなくても本人にとっては間違いなくそう感じられてしまう その理由を探して電波に脳を盗聴されてるだとか集団ストーカーにみはられてるだとかいう妄想で実感を補間してしまう
33 20/04/26(日)22:58:32 No.683264717
>【新型コロナウィルス対策課】あなたがリモート勤務している証拠として5分ごとにこのメールに返信してください 別の病気になるわ!
34 20/04/26(日)22:58:40 No.683264764
幻覚幻聴はマジで怖いからな
35 20/04/26(日)22:59:05 No.683264918
電話かメールの通知音にストレスを感じていて音の鳴る機械が駄目になったんかな
36 20/04/26(日)22:59:10 No.683264957
電話レンジ(仮)
37 20/04/26(日)22:59:26 No.683265069
ホットラインってそういう…
38 20/04/26(日)23:00:43 No.683265589
未来からメールが届いちゃうんだ…
39 20/04/26(日)23:01:08 No.683265738
>電子レンジにDOOMが… CPUとモニタさえあればどこにでもDOOMは存在する
40 20/04/26(日)23:01:49 No.683266021
ホットメールあっためーる
41 20/04/26(日)23:02:02 No.683266103
パプリカにありそう
42 20/04/26(日)23:02:11 No.683266154
やはりレンジの音はチンッにしておくべきだ
43 20/04/26(日)23:02:19 No.683266210
解凍しなきゃ
44 20/04/26(日)23:02:44 No.683266362
こういうので本当にヤバイ例を出してくるのか…
45 20/04/26(日)23:03:06 No.683266507
電子レンジにメールが来たと認識してたとして それに対してどういうリアクションしてたのかな
46 20/04/26(日)23:03:11 No.683266541
赤いゼリーの写真が添付されてるんだよね
47 20/04/26(日)23:03:12 No.683266546
シャープのヘルシオはAI機能と会話ができるぞ
48 20/04/26(日)23:04:06 No.683266890
お前を見ているぞ
49 20/04/26(日)23:04:07 No.683266902
デジャヴとか脳の錯覚とか言われても絶対に前にもあったって!って気になるもんな… 脳が誤作動してたらそりゃおかしいって自認できないよな…
50 20/04/26(日)23:04:15 No.683266953
>電子レンジにメールが来たと認識してたとして >それに対してどういうリアクションしてたのかな どうしていいか分からなくて泣いてたのかも
51 20/04/26(日)23:04:43 No.683267129
来る可能性は無いとも言えないのが怖い所だ
52 20/04/26(日)23:04:53 No.683267189
夢であることに気が付かない夢がたまにあるけど あれが永久に続くと思うと恐ろしいな
53 20/04/26(日)23:05:22 No.683267363
こういう妄想も時代や環境に合わせてアップデートするのおもしろいよね
54 20/04/26(日)23:05:41 No.683267474
近年は家電もネットに繋がるようになって来てて そしてそういう家電がネット上からクラックされる事が有るとか見かけた気がするのでそういう話かと思った
55 20/04/26(日)23:05:51 No.683267536
給湯機が壊れて音声を片っ端から再生し出した時は怖かったな・・・
56 20/04/26(日)23:06:11 No.683267659
>夢であることに気が付かない夢がたまにあるけど >あれが永久に続くと思うと恐ろしいな そんな頻繁に明晰夢を見てるの?
57 20/04/26(日)23:06:25 No.683267742
>デジャヴとか脳の錯覚とか言われても絶対に前にもあったって!って気になるもんな… >脳が誤作動してたらそりゃおかしいって自認できないよな… しかも今の時代はネットで同じ病気の人が簡単に見つかるので俺だけじゃない!本当に集団ストーカーはある!みたいに妄想が悪化する事例もあると聞く
58 20/04/26(日)23:07:00 No.683267936
家電にファームウェアアップデートのお知らせが来てる事なら
59 20/04/26(日)23:07:12 No.683268022
悪夢って後から思い返すとバカバカしい内容だったりもするけど 夢のなかではめっちゃ怖いじゃん 多分あれを起きながら感じてるんだろうなあって思う
60 20/04/26(日)23:07:16 No.683268047
>近年は家電もネットに繋がるようになって来てて >そしてそういう家電がネット上からクラックされる事が有るとか見かけた気がするのでそういう話かと思った ハッカーに勝手に食器を洗われてしまう危険性があるっていう記事好き
61 20/04/26(日)23:07:42 No.683268189
>給湯機が壊れて音声を片っ端から再生し出した時は怖かったな・・・ 頭洗ってるときだったらチビるわ
62 20/04/26(日)23:07:50 No.683268238
今の電子レンジレシピ送ったりはできるからなー
63 20/04/26(日)23:07:53 No.683268272
仕事のシフトと大学の講義かぶってんじゃん!って冷や汗かいて飛び起きるぐらいだな
64 20/04/26(日)23:07:58 No.683268314
sonyがそういう家電出してんのかと思った
65 20/04/26(日)23:08:06 No.683268361
毒電波を気にしてる人たちでも電子レンジはセーフなこと多いだろうに大変だな
66 20/04/26(日)23:08:35 No.683268540
>ハッカーに勝手に食器を洗われてしまう危険性があるっていう記事好き いや水道代えげつないことになるだろ
67 20/04/26(日)23:08:36 No.683268547
メールってあるのに電子レンジ開けたら手紙がドバッと出てくるイメージばっかり考えてたよなぜか メールなのにそんなことあるわけないよな
68 20/04/26(日)23:08:39 No.683268562
>ハッカーに勝手に食器を洗われてしまう危険性があるっていう記事好き 洗っといてくれねえかな…
69 20/04/26(日)23:08:50 No.683268623
>こういう妄想も時代や環境に合わせてアップデートするのおもしろいよね そりゃ病気にかかるのは今生きてる人だからな…?
70 20/04/26(日)23:09:59 No.683269060
覚めない悪夢…泣いちゃうよ
71 20/04/26(日)23:10:15 No.683269155
繋ぎっぱなしのEchoとか飽きたらしまった方が良いかなって思っちゃう
72 20/04/26(日)23:10:30 No.683269245
食洗機なら水道代かかるだけで住むけど電子レンジ空焚きしたら故障するな…
73 20/04/26(日)23:10:58 No.683269395
現代を生きる以上まるで他人事というものでも無い
74 20/04/26(日)23:11:50 No.683269697
外部からのネット経由操作で空調のon/off辺りだったら既に存在してただろう
75 20/04/26(日)23:11:58 No.683269742
メンタルやっても糖質にだけはなりたくない
76 20/04/26(日)23:12:16 No.683269823
これEさんは入社前からその兆候があったの? それともストレスで急に発症しちゃったの? 何かのきっかけで俺もこうなるんじゃないかと思うとめっちゃ怖いんだけど
77 20/04/26(日)23:12:27 No.683269888
多機能レンジなんか使ってるからだ
78 20/04/26(日)23:13:39 No.683270269
オシロスコープでテトリスが・・・
79 20/04/26(日)23:13:45 No.683270299
これが実は本当のことだったっていうサスペンスの導入部
80 20/04/26(日)23:14:28 No.683270520
>電子レンジにメールがきて家にいるのに仕事から逃げられない的なのかと思っちゃったよ… 国によってはプライベートな時間メールするのは違法の国もあるから…
81 20/04/26(日)23:14:31 No.683270528
小さい頃熱が出たときに知らない人が玄関からやってくるって 母親に泣きながら訴えてた事を思い出す 幻覚って怖いね
82 20/04/26(日)23:15:19 No.683270804
電子レンジはどうかわからんが家電に端末の機能持たせていくのはどんどん増えるんだろうな
83 20/04/26(日)23:16:10 No.683271062
>毒電波を気にしてる人たちでも電子レンジはセーフなこと多いだろうに大変だな いいやレンジや携帯電話を使用するときは絶対にアルミホイルヘルメットを被ってもらう
84 20/04/26(日)23:16:17 No.683271111
統合失調症ってかかってたらすぐわかるでしょ
85 20/04/26(日)23:16:41 No.683271265
家電がサイバー攻撃の踏み台にされるとかは見かけた
86 20/04/26(日)23:16:47 No.683271312
ちょっと違うけどテレワークって仕事時間の境界が薄くてあんまり心休まらないよね 時間外でもメッセージついつい確認しちゃう
87 20/04/26(日)23:16:49 No.683271326
モニタが付いてる家電ならだいたいDOOMが出来る
88 20/04/26(日)23:18:05 No.683271756
>統合失調症ってかかってたらすぐわかるでしょ そうでもない 軽度か重度かだけでも大分違うし
89 20/04/26(日)23:18:24 No.683271868
スマホ時代にも電話レンジに届くの?
90 20/04/26(日)23:18:44 No.683271960
オシロスコープがWindowsで動いてたりもするからひょっとしたらあり得るかも…
91 20/04/26(日)23:19:00 No.683272045
>小さい頃熱が出たときに知らない人が玄関からやってくるって >母親に泣きながら訴えてた事を思い出す >幻覚って怖いね 熱からの幻覚は割とある インフルかかると実感する
92 20/04/26(日)23:19:07 No.683272089
>ちょっと違うけどテレワークって仕事時間の境界が薄くてあんまり心休まらないよね >時間外でもメッセージついつい確認しちゃう 自分の中で明確に線引きできないとなかなか辛そうだな…
93 20/04/26(日)23:20:50 No.683272695
リアルロックマンエグゼの世界がやってくるのか
94 20/04/26(日)23:21:13 No.683272818
>ちょっと違うけどテレワークって仕事時間の境界が薄くてあんまり心休まらないよね >時間外でもメッセージついつい確認しちゃう 専業でFXと株やってるけどストレス半端ないね 仕事場みたいなの作ってやらないと駄目だ
95 20/04/26(日)23:22:22 No.683273229
Eメールってそういう…
96 20/04/26(日)23:22:42 No.683273358
自分もあり得そうな恐怖感あるなこれ
97 20/04/26(日)23:23:31 No.683273625
特殊ソフト使う関係で会社PCを自宅に送ってあってそのソフトを使うのに会社にVPNで繋ぐ必要が有るので その会社PCを起動してVPN繋いでる時が勤務中って感覚で上手く分けられてるわ
98 20/04/26(日)23:23:35 No.683273645
俺も仕事に遅刻する夢を見た後目が覚めたら今日は休みだったわ…ってことがある
99 20/04/26(日)23:24:10 No.683273845
>リアルロックマンエグゼの世界がやってくるのか 犯人ヒノケンだわ
100 20/04/26(日)23:24:37 No.683274004
統合失調症はストレスでも発症するので環境の変化等で高ストレス状態になって発症する事もあるし 自分で職場に慣れつつ家事も全てしないといけないとか 全部自分でやらないといけないやるべきって不安感がストレスを招いて 発症する事例もあるほどです 本当に電子レンジからメールが来て出られないですよ彼女は
101 20/04/26(日)23:25:43 No.683274329
世話なってた先輩がこれなってトイレで号泣してるの発見してそのまま二度と再会できないまま退職した
102 20/04/26(日)23:26:04 No.683274467
>ちょっと違うけどテレワークって仕事時間の境界が薄くてあんまり心休まらないよね 仕事なんざシコり終わった賢者タイムに手を付けるくらいでいいよ
103 20/04/26(日)23:26:09 No.683274499
>俺も仕事に遅刻する夢を見た後目が覚めたら今は無職だったわ…ってことがある
104 20/04/26(日)23:27:11 No.683274847
最近夢みると昨年末に実家に帰省したところから始まってお辛い
105 20/04/26(日)23:27:13 No.683274853
新入社員研修の前から一人暮らしのストレス高まってると脳がパンクしておかしくなりやすいってこった
106 20/04/26(日)23:27:37 No.683274992
ストレスが原因で発症するにしても研修中みたいな短時間でなるもんでもねえだろ マンガじゃあるまいし
107 20/04/26(日)23:28:07 No.683275142
>ちょっと違うけどテレワークって仕事時間の境界が薄くてあんまり心休まらないよね それはメリハリしっかり付けられるかって話だから面倒臭がらずにルール決めて仕事してほしい ちゃんと時間で休んだりスーツ着たり仕事中にオナニーしないとか守って
108 20/04/26(日)23:28:38 No.683275318
暇だとなるとか忙しいとなるとか元々そういう傾向があって顕在したとかいきなりとかケースバイケース
109 20/04/26(日)23:28:43 No.683275347
研修はクソで聞いてるだけでストレス溜まるからな…
110 20/04/26(日)23:28:49 No.683275381
テレビには時々メールが来るな…
111 20/04/26(日)23:29:48 No.683275736
>ストレスが原因で発症するにしても研修中みたいな短時間でなるもんでもねえだろ 人のストレスの許容量なんて誰にもわからないし 研修前から生活でストレス溜めてる可能性だってあるし 他者には大したことないしょうも無い事でめちゃくちゃストレス溜める人もいるからわからないよ ハゲの人なんかもそうだけどストレスがどんな形で発露するかなんて誰にもわからないし
112 20/04/26(日)23:30:19 No.683275911
毎朝オナニーしてから仕事いくようにしたら精神疾患っぽいの全部治ったな
113 20/04/26(日)23:30:33 No.683275985
やっぱちんちん弄りながら仕事すんのよくないか…
114 20/04/26(日)23:30:49 No.683276102
なんで急に毛髪の話したのかな???????????????????????????????????????
115 20/04/26(日)23:30:52 No.683276127
幻覚は一回見てみると本当に怖いよね 怖いと思ったら本当に怖くなるヤツだから怖い
116 20/04/26(日)23:31:04 No.683276205
一人暮らし自体も向き不向きあるよね
117 20/04/26(日)23:33:11 No.683276946
>なんで急に毛髪の話したのかな??????????????????????????????????????? ハゲはみんなが思ってるよりもとても繊細だからハゲてると言いたかった
118 20/04/26(日)23:33:31 No.683277064
統合失調症ってはっきりした診断基準とか存在するの?
119 20/04/26(日)23:33:54 No.683277207
やっぱ社会出る前にストレス解消法とそもそもストレスと感じない事を身に着けるのは大事だよね 日々の生活を減点方式でやってて良い事なんて何も無い死ね
120 20/04/26(日)23:34:14 No.683277334
>統合失調症ってはっきりした診断基準とか存在するの? するからわかるし治療するんやろがい!
121 20/04/26(日)23:34:27 No.683277399
雰囲気で統合失調症って診断されたら怖すぎるでしょ…
122 20/04/26(日)23:34:53 No.683277579
>ストレスと感じない事 こんなのストレスじゃないよと不快を撒き散らすおじさんはちょっと
123 20/04/26(日)23:34:55 No.683277590
ネットナビを使ってウイルスを削除しないと…
124 20/04/26(日)23:35:27 No.683277772
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
125 20/04/26(日)23:35:41 No.683277853
統合失調症は曖昧なもんじゃなくて明確な病気の上に投薬が効くからこそ急いで病院につれてかなきゃならんのだ…
126 20/04/26(日)23:35:54 No.683277928
>>ストレスと感じない事 >こんなのストレスじゃないよと不快を撒き散らすおじさんはちょっと 受け取り方がヤバいな…
127 20/04/26(日)23:35:55 No.683277936
ロックマンエグゼで見た
128 20/04/26(日)23:35:57 No.683277949
DOOM始めるのやめーや!
129 20/04/26(日)23:36:06 No.683278001
電子レンジにDOOMが次々と作られる!
130 20/04/26(日)23:36:17 No.683278070
ハゲが?マークをいっぱい付けて書き込んでくる!
131 20/04/26(日)23:36:29 No.683278132
電子レンジにデーモンが次々と来る!
132 20/04/26(日)23:37:05 No.683278328
>こんなのストレスじゃないよと不快を撒き散らすおじさんはちょっと 被害者意識が強いとこういうレスをしちゃうから気を付けてほしいんだ本当に
133 20/04/26(日)23:37:19 No.683278445
エビリファイ飲んでたらだいぶ楽になったよ 隣人に監視されてる妄想はまだ残ってる
134 20/04/26(日)23:37:27 No.683278497
なんかうつ病のひどいやつの事統合失調症って言うんでしょ!
135 20/04/26(日)23:37:58 No.683278674
電子レンジがメール受信するとかやべーんぬ ぬが喋るよりおかしいんぬ
136 20/04/26(日)23:39:01 No.683279002
チンチンチンチン