虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/26(日)22:17:53 馬鹿だ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/26(日)22:17:53 No.683249369

馬鹿だから最初は馬力もトルクもインプレッサに負けてるのに値段は高いじゃん!とか思ってたけど よく考えたら1600で272ps/37.7kgmって性能絞り出して重量が1,280kgだとかとても頭おかしいレベルだねこの車 というか1600で280ps近くって市販車で絞り出せるものなの…

1 20/04/26(日)22:18:45 No.683249754

出せる 出せるのだ

2 20/04/26(日)22:19:53 No.683250167

頭おかしいレベルなのは確かだ 市販車の範疇に入れていのか悩むけど…

3 20/04/26(日)22:20:28 No.683250428

よくこれをあの値段で売るなと驚いてしまう

4 20/04/26(日)22:21:41 No.683250884

ほぼ素のままで耐久仕様のランボより速かったやつ

5 20/04/26(日)22:22:28 No.683251180

>市販車の範疇に入れていのか悩むけど… 特に審査ありとか限定とかじゃなく申し込めば買えるって凄いよ…

6 20/04/26(日)22:23:02 No.683251372

ターボの力だよ

7 20/04/26(日)22:24:37 No.683251944

この排気量でこの馬力出すこと自体はそんな難しくないけど今の排ガス規制とかの中でこの馬力出してるのは凄いとは聞いた

8 20/04/26(日)22:24:42 No.683251966

シビックType-Rがこういうのであってほしかった…いやあっちはあっちですごいことになってるけど

9 20/04/26(日)22:25:27 No.683252240

ホモロゲマシンってそういうものじゃないのか 関係ねえ…戦って勝ちてえ…的な

10 20/04/26(日)22:27:28 No.683253052

格上の車がコーナーでスレ画に煽られるらしいな

11 20/04/26(日)22:27:30 No.683253059

もしかして馬力が50くらい違っても重量が200kg違うとチャラにできるレベル?

12 20/04/26(日)22:32:37 No.683254971

こういうの買う人ってサーキット行って遊ぶのかな

13 20/04/26(日)22:32:52 No.683255076

>もしかして馬力が50くらい違っても重量が200kg違うとチャラにできるレベル? 出力重量比は加速にめっちゃ影響するから アルトワークスが峠でだけはクーペをちぎれるのも 680kgしかない車重でコーナー終わりからの加速が凄いからだし

14 20/04/26(日)22:33:38 No.683255358

>もしかして馬力が50くらい違っても重量が200kg違うとチャラにできるレベル? 軽さは正義 ラリーは直線番長では成り立たないから

15 20/04/26(日)22:34:18 No.683255623

ラリーは他の競技よりパワーウェイトレシオが物を言うのかな

16 20/04/26(日)22:35:45 No.683256156

まずこのご時世にテンロクターボ4WDの3ドアホモロゲモデルの日本車がトヨタから出るって時点でとてもやべえ 夢があってたいへんよろしい 欲しい

17 20/04/26(日)22:37:16 No.683256720

>まずこのご時世にテンロクターボ4WDの3ドアホモロゲモデルの日本車がトヨタから出るって時点でとてもやべえ たしかに欲しい…

18 20/04/26(日)22:37:25 No.683256777

これからは電気!レシプロは時代遅れ!な各メーカーに対して これからは電気の時代になって気持ちいい車消えちゃう作らなきゃ!な社長だから・・・

19 20/04/26(日)22:37:50 No.683256919

走ればいいと思ってるけど なにか違うの?

20 20/04/26(日)22:38:50 No.683257263

もしかしてモリゾーってカーキチなん?

21 20/04/26(日)22:39:18 No.683257449

>もしかしてモリゾーってカーキチなん? はい とっても

22 20/04/26(日)22:40:02 No.683257705

>ラリーは他の競技よりパワーウェイトレシオが物を言うのかな ラフロードのコーナーで大幅に運動エネルギーを削られて そこからいかに短い時間でトップスピードに戻るかが大事だからね 懐かしの狂気の時代グループBカーなんか車体重量1kgを50kgの力で加速することができた 1-100km/hは2.1秒だ

23 20/04/26(日)22:40:32 No.683257904

ヤリスのホモロゲ台数クリアしてからだと思うけど カローラにもこのエンジン載せてGT-FOURとして出すって噂が

24 20/04/26(日)22:40:48 No.683258028

>1-100km/hは2.1秒だ なそ にん

25 20/04/26(日)22:41:04 No.683258152

>もしかしてモリゾーってカーキチなん? 世の中で一番好きな物:ガソリン臭い排気をバォンバォン噴き出すうるさくて速い車

26 20/04/26(日)22:41:18 No.683258246

>もしかしてモリゾーってカーキチなん? 控えめにいってはい

27 20/04/26(日)22:41:22 No.683258257

3亀頭

28 20/04/26(日)22:41:30 No.683258323

>もしかしてモリゾーってカーキチなん? マツダ主催の車業界人向けロードスターワンメイクレースにニッコニコの笑顔で参加する程度だよ

29 20/04/26(日)22:41:38 No.683258378

書き込みをした人によって削除されました

30 20/04/26(日)22:41:40 No.683258389

豊田章男とモリゾーは一切関係がない いいね?

31 20/04/26(日)22:42:29 No.683258690

ガッチガチにいじった80スープラで会社の駐車場入ろうとしたら警備員に止められたのもモリゾー?

32 20/04/26(日)22:42:51 No.683258856

来年で現行WRカー規定最後だってのに 1シーズンのために新車投入するつもりなのか

33 20/04/26(日)22:43:25 No.683259078

>ガッチガチにいじった80スープラで会社の駐車場入ろうとしたら警備員に止められたのもモリゾー? 副社長の誰かだったと思う

34 20/04/26(日)22:43:29 No.683259102

>ガッチガチにいじった80スープラで会社の駐車場入ろうとしたら警備員に止められたのもモリゾー? それは別の重役さん

35 20/04/26(日)22:43:33 No.683259128

スイスポよりつおい?

36 20/04/26(日)22:43:49 No.683259230

つまりまた限定ヤリスが出ると?

37 20/04/26(日)22:43:55 No.683259278

3,4年前から計画あったけど出すのが遅すぎたんやな

38 20/04/26(日)22:44:03 No.683259315

>ガッチガチにいじった80スープラで会社の駐車場入ろうとしたら警備員に止められたのもモリゾー? それは副社長じゃなかった?

39 20/04/26(日)22:44:36 No.683259517

所詮はびっつ

40 20/04/26(日)22:44:42 No.683259561

>>ガッチガチにいじった80スープラで会社の駐車場入ろうとしたら警備員に止められたのもモリゾー? >副社長の誰かだったと思う 親父殿 トヨタの役員は皆気が触れているでござるか

41 20/04/26(日)22:44:56 No.683259643

トヨタの重役は気狂いかなにか?

42 20/04/26(日)22:45:09 No.683259713

>トヨタの役員は皆気が触れているでござるか 左様

43 20/04/26(日)22:45:28 No.683259823

>来年で現行WRカー規定最後だってのに >1シーズンのために新車投入するつもりなのか こればっかりはFIAが後出しでやったから仕方ない…

44 20/04/26(日)22:45:46 No.683259941

>スイスポよりつおい? つおい スイフトワークスとかつくってもそれよりつおいかも

45 20/04/26(日)22:45:48 No.683259961

車好きが頭張ってる会社は出す車も楽しいから良い・・・

46 20/04/26(日)22:45:49 No.683259969

日本一の車メーカーの役員だ 日本一の車キチガイじゃない訳がないだろう?

47 20/04/26(日)22:46:03 No.683260063

>スイスポよりつおい? あっちはお求めやすく走りが楽しいリーズナブルホットハッチ ヤリスGRはモリゾーが現行ただ一度のレギュレーションWRで勝つためだけに作ったバカみたいに早くてバカみたいによく曲がる戦うための車

48 20/04/26(日)22:46:11 No.683260107

スイスポも4WDあればな

49 20/04/26(日)22:46:20 No.683260168

ヴィッツのGRNMも大概頭おかしいと言われてたけどあっちは限定車だったのに

50 20/04/26(日)22:46:46 No.683260369

車屋のトップがクルマ好きなのは本来当然なんだ…やっとトヨタはまともになった…

51 20/04/26(日)22:47:00 No.683260450

スイスボ大好きだが スレ画とは比較するジャンルが違うすぎる…

52 20/04/26(日)22:47:04 No.683260486

>というか1600で280ps近くって市販車で絞り出せるものなの… AクラスAMGとか2Lで421psだしな…

53 20/04/26(日)22:47:15 No.683260567

というか市販の車でこの車よりつおいのっているの? そりゃステージ限定すればいるだろうけど

54 20/04/26(日)22:47:17 No.683260584

そろそろモリゾーも後進に道譲る時期だから 利益重視でレース活動ホイホイ止められないように GRカンパニー単独で採算乗せられるように頑張ってるらしいね

55 20/04/26(日)22:47:24 No.683260635

その…素のヤリスとの共通なパーツって何%くらいなんです…?

56 20/04/26(日)22:47:27 No.683260653

ボディも補強されてるのこれ?

57 20/04/26(日)22:47:33 No.683260683

スイスポは手頃な1400に落としたし向かう先が違うと思う

58 20/04/26(日)22:48:08 No.683260902

>その…素のヤリスとの共通なパーツって何%くらいなんです…? 16%ぐらい

59 20/04/26(日)22:48:20 No.683260975

>そろそろモリゾーも後進に道譲る時期だから >利益重視でレース活動ホイホイ止められないように >GRカンパニー単独で採算乗せられるように頑張ってるらしいね 息子に後継がせるとか噂が出てるけど大丈夫なのかな

60 20/04/26(日)22:48:55 No.683261198

>>その…素のヤリスとの共通なパーツって何%くらいなんです…? >16%ぐらい …もう別の車なのでは?

61 20/04/26(日)22:49:26 No.683261396

ろどすたたーのしー!しちゃう謎のレーサーモリゾー

62 20/04/26(日)22:49:27 No.683261403

ホロモゲモデルが市販されるなんて国産車じゃ何年ぶりだろうって感じよね トヨタに興味なくてもモリゾー応援したくなっちゃうよ

63 20/04/26(日)22:49:45 No.683261503

>息子に後継がせるとか噂が出てるけど大丈夫なのかな 息子にもマスタードライバーの修行をさせてるらしいなこの車キチ

64 20/04/26(日)22:49:49 No.683261523

ヴィッツのGRMNと86の14R試乗する機会があったけど普段遣いにはちょっとどころじゃなく厳しいなって思った スレ画はどうなんだろ

65 20/04/26(日)22:50:12 No.683261670

こいつの系譜 su3836463.jpg

66 20/04/26(日)22:50:18 No.683261715

この時代に専用3ドアターボとか頭スターレットかよ

67 20/04/26(日)22:50:25 No.683261772

スレ画は期間限定なの?

68 20/04/26(日)22:50:33 No.683261819

ターボモデルだけでホモロゲ台数クリアするのはさすがに今の時代つらいから ノーマルヤリスと同じエンジンの3ドアも出すとかなんとか そっちは日本じゃ買うやついないだろうからGAIJINが買ってくれるだろう

69 20/04/26(日)22:50:33 No.683261821

結局これのエンジンは外注になったんだよな...

70 20/04/26(日)22:50:43 No.683261881

3気筒エンジンというのがイメージわかない… ターボ付けると気筒減らした方が相性いいのかな

71 20/04/26(日)22:50:45 No.683261892

>スイスポは手頃な1400に落としたし向かう先が違うと思う あっちは5ドアだし画像のよりもう少し気楽に乗れるよね 何より安いし…

72 20/04/26(日)22:50:59 No.683261964

>スレ画はどうなんだろ たぶん小さい段差でもガコガコすると思う

73 20/04/26(日)22:51:40 No.683262227

狂った一般車いいよね…

74 20/04/26(日)22:51:45 No.683262254

>>>その…素のヤリスとの共通なパーツって何%くらいなんです…? >>16%ぐらい >…もう別の車なのでは? ホモロゲマシンってそういうモノだし…

75 20/04/26(日)22:51:55 No.683262315

>ヴィッツのGRMNと86の14R試乗する機会があったけど普段遣いにはちょっとどころじゃなく厳しいなって思った むりかー

76 20/04/26(日)22:52:07 No.683262391

去年アクアを買っちゃったんですけおおおおおおおおおおおおおおおお

77 20/04/26(日)22:52:07 No.683262395

>3気筒エンジンというのがイメージわかない… >ターボ付けると気筒減らした方が相性いいのかな スクエアでちょっとショートストローク気味の方がいいかな…

78 20/04/26(日)22:52:07 No.683262396

>3気筒エンジンというのがイメージわかない… >ターボ付けると気筒減らした方が相性いいのかな 排気干渉がないのでエキマニを圧倒的に簡素化出来る

79 20/04/26(日)22:52:41 No.683262581

アクア買うヤツが望む車かよ

80 20/04/26(日)22:52:41 No.683262584

>3気筒エンジンというのがイメージわかない… 燃焼室の最適容量が昔から600ccぐらいと言われてるからそれに近いサイズにした結果かなあ

81 20/04/26(日)22:52:47 No.683262620

頭GT-FOURすぎる…

82 20/04/26(日)22:52:48 No.683262625

夢あるよねこれ トヨタくらい地力ないとこういうの作れないなって思う 日産とかはもうこういうの出さなそう

83 20/04/26(日)22:52:48 No.683262627

こっちのヤリスも価格でたの?

84 20/04/26(日)22:52:54 No.683262661

そもそも社長専用車からしておかしいんだよ…

85 20/04/26(日)22:52:58 No.683262688

羊の皮を被った狼を作るの好きだよね日本は

86 20/04/26(日)22:53:07 No.683262727

3気筒は小型車の事情でしかない

87 20/04/26(日)22:53:18 No.683262802

グロマンしかり尖ったスポーツモデルは商売ベースじゃないからなあ…

88 20/04/26(日)22:53:32 No.683262881

>羊の皮を被った狼を作るの好きだよね日本は 欧州が本場じゃね?

89 20/04/26(日)22:53:37 No.683262920

これは是非とも四駆で買いたい 高…

90 20/04/26(日)22:53:38 No.683262925

>こっちのヤリスも価格でたの? もうファーストエディションの予約終わってんじゃなかったか 460万ぐらいだよ

91 20/04/26(日)22:53:55 No.683263024

こういうキチガイホットハッチ出せるメーカーって 他にはルノーとVWくらいだからな

92 20/04/26(日)22:54:07 No.683263104

>羊の皮を被った狼を作るの好きだよね日本は むしろ狼育てるために羊農場営んでるとこあるぞトヨタ

93 20/04/26(日)22:54:15 No.683263137

前半分はヤリスの土台だけどリアサスを豪華にしたいから後ろ半分は1クラス上の土台と合体させます! もちろんヤリスGR専用です! は狂ってんのかってなるなった

94 20/04/26(日)22:54:18 No.683263154

400万円ポンと出せるだけの経済力が欲しい…欲しい…

95 20/04/26(日)22:54:22 No.683263177

少なくとも今のトヨタは堅実にクルマばっちり売るからその分夢見させろオラー!な状態だからな

96 20/04/26(日)22:54:23 No.683263183

欧州車はこの車体で2.4Lとか乗せてくるでしょ…

97 20/04/26(日)22:54:40 No.683263277

>むしろ狼育てるために羊農場営んでるとこあるぞトヨタ 今のモリゾー前だと考えられなかったよな

98 20/04/26(日)22:54:41 No.683263285

昔のホンダみたいだなトヨタ

99 20/04/26(日)22:54:48 No.683263328

これを機に色んなメーカーがまたガチガチのホットハッチ作るようにならないかなあ…

100 20/04/26(日)22:54:56 No.683263377

>まずこのご時世にテンロクターボ4WDの3ドアホモロゲモデルの日本車がトヨタから出るって時点でとてもやべえ むしろ体力あって社長がモリゾーなトヨタしかできない…

101 20/04/26(日)22:54:58 No.683263388

400万かぁ… 俺の年収1.5年分ぐらいかな…

102 20/04/26(日)22:55:08 No.683263451

>もうファーストエディションの予約終わってんじゃなかったか >460万ぐらいだよ あレース仕様のほうかこれ ヤリスクロスと勘違いした

103 20/04/26(日)22:55:23 No.683263523

車好きが社長だといい車が出て来るもんだなって思う

104 20/04/26(日)22:55:44 No.683263654

WRCといえば三菱スバルなイメージあったけどなあ

105 20/04/26(日)22:55:49 No.683263697

>去年アクアを買っちゃったんですけおおおおおおおおおおおおおおおお アクア二台分のお値段

106 20/04/26(日)22:55:50 No.683263701

EP82みたいなスターレット久々に乗りたいな 車重890kgに135psでドッカンターボ

107 20/04/26(日)22:55:50 No.683263708

初めての車に買っちゃいたい

108 20/04/26(日)22:56:03 No.683263776

>400万かぁ… >俺の年収1.5年分ぐらいかな… いけるな!

109 20/04/26(日)22:56:05 No.683263790

>初めての車に買っちゃいたい 死ぬわあいつ

110 20/04/26(日)22:56:10 No.683263827

>これを機に色んなメーカーがまたガチガチのホットハッチ作るようにならないかなあ… 他社好きだけどそういう意味でも是非とも成功して市場に刺激を与えて欲しい

111 20/04/26(日)22:56:18 No.683263872

>初めての車に買っちゃいたい 買うにしてもヴィッツGRSPORTにしとけ…

112 20/04/26(日)22:56:18 No.683263874

>WRCといえば三菱スバルなイメージあったけどなあ 三菱は死に体だしスバルはもうアメリカで売れればいいやって態度だし…

113 20/04/26(日)22:56:19 No.683263879

>これを機に色んなメーカーがまたガチガチのホットハッチ作るようにならないかなあ… トヨタ並に経営ガッチガチに強いからやれてる芸当な所もあるんで… というかこういう無茶かます為にバリバリ普通の車を売ってる所があるし…

114 20/04/26(日)22:56:25 No.683263908

そう思うなら買ってやれよ かつてのS2000の新車と大して変わらん値段だし 本当に走るならトルセン入ってる方買った方がいいよ

115 20/04/26(日)22:56:29 No.683263943

三菱あたりがミラージュでちっこい3ドア出さねえかな…

116 20/04/26(日)22:56:33 No.683263969

>去年アクアを買っちゃったんですけおおおおおおおおおおおおおおおお だっせー!

117 20/04/26(日)22:56:40 No.683264006

全部が全部好きに出来る訳でも無くて シビアな車はめっちゃお金にシビアなモノづくりしてる まあお陰でこういう頭おかしいの作れるって考えりゃそれはそれでいいんだろうけど

118 20/04/26(日)22:56:41 No.683264011

>400万円ポンと出せるだけの経済力が欲しい…欲しい… 壊さず乗れば値落ちしないタイプの車だから ローン組んでも大丈夫じゃねぇかな…

119 20/04/26(日)22:56:48 No.683264048

意地とロマンだけで2シーターオープンとおにぎりに固執してるマツダにいいね!する社長だから…

120 20/04/26(日)22:56:56 No.683264102

>初めての車に買っちゃいたい いいじゃん!!

121 20/04/26(日)22:57:10 No.683264178

>そう思うなら買ってやれよ >かつてのS2000の新車と大して変わらん値段だし >本当に走るならトルセン入ってる方買った方がいいよ おめー400万円ってサクッと出せる金じゃねーぞ!

122 20/04/26(日)22:57:11 No.683264187

>三菱あたりがミラージュでちっこい3ドア出さねえかな… 海外部門が作ったR5マシン知らぬ存ぜぬしてるからなぁ

123 20/04/26(日)22:57:14 No.683264205

>意地とロマンだけで2シーターオープンとおにぎりに固執してるマツダにいいね!する社長だから… おにぎりはもう…

124 20/04/26(日)22:57:40 No.683264369

壊さず乗ればとかありえないだろ 盆栽趣味なら知らんけど

125 20/04/26(日)22:57:41 No.683264377

ロータリーまだやってんの!?

126 20/04/26(日)22:57:43 No.683264387

三菱もう体力なさそうだしランエボもパジェロも終わっちゃったのがね…

127 20/04/26(日)22:58:04 No.683264537

大人げないホモロゲモデル出してルール変えられるかクラスごと無くなるの何時もの事じゃないですか…

128 20/04/26(日)22:58:07 No.683264554

>壊さず乗れば値落ちしないタイプの車だから 壊さず乗るならスレ画の意味は無いのでは…?

↑Top