虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/26(日)21:12:30 キュー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/26(日)21:12:30 No.683223544

キューブをe-power対応フルモデルチェンジするとかしないとか かぁーっ!コロナでたいへんだからなーっ!でポシャるとかポシャらないとか とりあえず4月で終売ずみ

1 20/04/26(日)21:13:34 No.683223973

日産のラインナップは全部e-power欲しいな

2 20/04/26(日)21:14:20 No.683224285

この型はこの型で売れたんだけどなぁ… 今は自動車業界にとっても最悪の時期だ

3 20/04/26(日)21:15:03 No.683224587

コロコロとして荷室広くていい車だから次へ繋いでほしいね なんだかんだで18年続いてる車種だし

4 20/04/26(日)21:15:32 No.683224775

>なんだかんだで18年続いてる車種だし なそ にん

5 20/04/26(日)21:16:06 No.683225024

FMCするにしてもモデル末期と言い続けて何年目だよって感じのノートがベースなのしか出せなくない…? まずノートFMCしてからバリエ出すべきだろ

6 20/04/26(日)21:17:37 No.683225610

ノートは最終モデルからもう10年だからな…

7 20/04/26(日)21:19:21 No.683226251

地味にbBももう無いのが意外だ

8 20/04/26(日)21:19:47 No.683226436

問題なければノートが年末FMC キューブは来年かねえ

9 20/04/26(日)21:19:54 No.683226487

>bB フリーザ様に見える…

10 20/04/26(日)21:21:10 No.683226995

>地味にbBももう無いのが意外だ 穴は埋まってるからなー… 流石トヨタだけあってそこら辺のラインナップに抜かりは無い

11 20/04/26(日)21:22:44 No.683227628

istとかbBは2代目がなんか違う感じのになっちゃって…

12 20/04/26(日)21:22:51 No.683227669

>日産のラインナップは全部e-power欲しいな マーチe?Power…

13 20/04/26(日)21:23:13 No.683227829

BBってデッキバンあるよね?

14 20/04/26(日)21:26:11 No.683229081

キューブがアメリカでも販売してたのがビックリする これ白人が乗れるサイズかなって…

15 20/04/26(日)21:26:11 No.683229083

>BBってデッキバンあるよね? あった チョロQ的なデザインの奴が

16 20/04/26(日)21:26:12 No.683229088

とりあえずノートを伸ばせ ウィングロードと言い張れ

17 20/04/26(日)21:26:26 No.683229187

出たお得意の2~30年前の話

18 20/04/26(日)21:26:27 No.683229196

日産&三菱で軽トラ作らねえかな…

19 20/04/26(日)21:27:17 No.683229497

>出たお得意の2~30年前の話 車の話が好きな人ってバイクと同じく一定の世代で断絶しちゃってるからなあ…

20 20/04/26(日)21:27:24 No.683229550

>とりあえずノートを伸ばせ >ウィングロードと言い張れ 大丈夫?自転車も楽々載せれる?

21 20/04/26(日)21:28:32 No.683230023

今や次のモデル将来の話してると必ず話を逸らしに来るの本当にちょっと…

22 20/04/26(日)21:30:38 No.683230828

日産はマジで車種が少ないんだけどどうすんだろ

23 20/04/26(日)21:30:54 No.683230919

たぶんe-powerも何か分かってない… 自動運転の話なんてレベルすら通じないフワフワトークで自動運転は無理だとか何かふわふわふわ謎レスばかりで…

24 20/04/26(日)21:31:55 No.683231340

>たぶんe-powerも何か分かってない… >自動運転の話なんてレベルすら通じないフワフワトークで自動運転は無理だとか何かふわふわふわ謎レスばかりで… このスレにそんなレスどっかにある? 前にあったスレの話を覚えててその話?

25 20/04/26(日)21:32:13 No.683231454

そういう話はしてないです

26 20/04/26(日)21:32:26 No.683231541

作り話するんぬ Zとエルグランドはプロジェクトが昨年末にスタートしているはずなんぬ まぁ猫には関係ないんぬ

27 20/04/26(日)21:33:14 No.683231911

もっとシュッとした形の車が欲しい

28 20/04/26(日)21:33:32 No.683232040

日産は主力のはずの北米で経費削減のために宣伝広告費削って更に売れなくなって 設計が古いから売れないのにお金ないからフルモデルチェンジも出来なくて 実際どうやって今儲けてるの…? …ほんとにミニバン販売台数2年連続ナンバーワンなんです?

29 20/04/26(日)21:33:43 No.683232130

>このスレにそんなレスどっかにある? >前にあったスレの話を覚えててその話? スレに関係ないねゴメンねe-powerの話して大丈夫?

30 20/04/26(日)21:34:24 No.683232381

>もっとシュッとした形の車が欲しい 俺はゴツッとしたのがいい

31 20/04/26(日)21:34:33 No.683232449

エルグランドは何を売りにアルヴェルに対抗するんだろう e-POWERでも積む?

32 20/04/26(日)21:34:48 No.683232539

>…ほんとにミニバン販売台数2年連続ナンバーワンなんです? (6人以上乗れるモデル=ミニバンという定義でシエンタを排除)

33 20/04/26(日)21:35:23 No.683232789

カローラルミオン好きだったんだけどアメリカのサイオンブランドだと2.4リッターだったと聞いて 国内の1.5と全然評価が違うわけだ…ってなった

34 20/04/26(日)21:36:20 No.683233213

>地味にbBももう無いのが意外だ うちの車まだ2代目bBだぞ俺

35 20/04/26(日)21:37:01 No.683233489

はやくステーションワゴン復活してくれ ノート伸ばしたのでもADに遮音材入れて内装を乗用にしたのでもいい

36 20/04/26(日)21:37:04 No.683233512

>(6人以上乗れるモデル=ミニバンという定義でシエンタを排除) フリードプラスも排除

37 20/04/26(日)21:37:53 No.683233897

エルグランドなんで売れなくなったん?アルヴェル売れてたから高級路線がだめなわけじゃないよね?

38 20/04/26(日)21:39:27 No.683234554

>エルグランドなんで売れなくなったん?アルヴェル売れてたから高級路線がだめなわけじゃないよね? 現行モデル発売から10年目だからですかね…

39 20/04/26(日)21:40:27 No.683235061

>現行モデル発売から10年目だからですかね… なそ にん もしかしてノートどころかどの車種もフルモデルチェンジしてないの!?

40 20/04/26(日)21:42:23 No.683235840

だいぶ前から売るもんノートとリーフしか無かったじゃねーか

41 20/04/26(日)21:42:49 No.683236016

>もしかしてノートどころかどの車種もフルモデルチェンジしてないの!? スカイラインは新しいですけど! たいして売れないセダンより先にモデルチェンジする物あるだろと言ってはいけない

42 20/04/26(日)21:43:12 No.683236176

>だいぶ前から売るもんノートとリーフしか無かったじゃねーか セレナとデイズもあるぞ

43 20/04/26(日)21:44:59 No.683236889

su3836188.jpg どう思う?

44 20/04/26(日)21:45:18 No.683237016

さっさとマイクラ持ってきてよ

45 20/04/26(日)21:46:37 No.683237549

いろんな放漫経営でお金が無くなったので外国人をCEOにしよう めっちゃコストカットしてお金はできたから売れ行きが良い北米市場に特化しよう 知名度がないから宣伝打ちまくろう あんまり知名度上がらないまま開発費がないからモデルチェンジできなくなっちゃった なんでだろう?

46 20/04/26(日)21:48:46 No.683238376

>さっさとマイクラ持ってきてよ ヤリスフィット出ちゃった後に3年前の車持ってきて戦えるのかね

47 20/04/26(日)21:49:16 No.683238576

なんでだろうもクソも… なんていうかもうちょいやりようが…

48 20/04/26(日)21:50:19 No.683238964

旧bBの層は今はルーミーカスタムが吸収してる

49 20/04/26(日)21:50:52 No.683239141

>ヤリスフィット出ちゃった後に3年前の車持ってきて戦えるのかね 3ナンバー1Lターボって時点でバレーノコースだと思う

50 20/04/26(日)21:52:13 No.683239606

日産の2019売上高前年比マイナス約1兆3000万円でございます

51 20/04/26(日)21:52:28 No.683239697

キューブをもう少し大きくしてスライドドアにすれば良さげなんだが

52 20/04/26(日)21:52:35 No.683239741

>スカイラインは新しいですけど! それでももう6年前だ…

53 20/04/26(日)21:53:34 No.683240067

>なんでだろう? お馬鹿だからかな…

54 20/04/26(日)21:53:55 No.683240190

雪国だからってのもあるけどエクストレイルは見かける機会多いな 丸い方も四角い方も

55 20/04/26(日)21:53:59 No.683240212

デイズの開発はそれなりに頑張った まぁN箱の牙城は崩せなかったが

56 20/04/26(日)21:54:42 No.683240476

GTRはトヨタが買ってフェアレディはアメリカに売って あとは解散すればいいんじゃないかな

57 20/04/26(日)21:55:41 No.683240817

いま日産で買いたい車ある?と聞かれると本気で思い浮かばない というか今のラインナップがわからん 変わってない上に種類減っただけ…?

58 20/04/26(日)21:56:58 No.683241247

エクストレイルe-POWERとか出せば安HVのミドルSUVとして需要ありそうなんだけどな

59 20/04/26(日)21:57:11 No.683241309

e-Power乗るんぬ! めっちゃ楽なんぬ

60 20/04/26(日)21:57:14 No.683241324

日産も三菱みてーだな

61 20/04/26(日)21:57:55 No.683241571

現行ノートは2012年発売だからまだ10年もたってないよ

62 20/04/26(日)21:58:07 No.683241644

失礼な 一応三菱は新車出したりしてるんだぞ

63 20/04/26(日)21:58:12 No.683241686

日産は購入候補にも挙がらない

64 20/04/26(日)21:58:56 No.683241941

>su3836188.jpg >どう思う? マガジンXなんて信じたら馬鹿になるぞ

65 20/04/26(日)22:00:10 No.683242357

>エクストレイルe-POWERとか出せば安HVのミドルSUVとして需要ありそうなんだけどな ヤリスクロスとかRAV4-PHHVとかが食うんじゃないかな…

66 20/04/26(日)22:00:26 No.683242474

ノートは下手にそこそこ台数出ちゃうから変える踏ん切りがつかなさそうで

67 20/04/26(日)22:00:37 No.683242547

去年車買い換える際にSUVがいいなって各社の車試乗したけどベースの古さって後付けの装備で誤魔化しきれないなって実感した

68 20/04/26(日)22:00:48 No.683242610

ゴーン追い出した意味あったのかな…

69 20/04/26(日)22:00:51 No.683242640

>マガジンXなんて信じたら馬鹿になるぞ ベストカーとどっちが信用できるの?

70 20/04/26(日)22:01:00 No.683242692

そうだよな信じるならベストカーだよな 新型シルビア出るんだって?

71 20/04/26(日)22:01:26 No.683242875

トヨタの懐は広い…

72 20/04/26(日)22:01:45 No.683242984

ノートは古い割にかなり頑張ってるね

73 20/04/26(日)22:01:50 No.683243016

>e-Power乗るんぬ! >めっちゃ楽なんぬ ノートは加速良すぎてもうちょっと加減しろ!ってなる

74 20/04/26(日)22:02:00 No.683243070

初期のデザインの方が好きだったなぁ

75 20/04/26(日)22:02:47 No.683243359

今度出るジュークの後継ってロッキーライズより格上?

76 20/04/26(日)22:03:08 No.683243480

トヨタのキーンルックもだけどVモーショングリルって車種に よって合う合わないハッキリ出るよね

77 20/04/26(日)22:03:11 No.683243499

>ノートは下手にそこそこ台数出ちゃうから変える踏ん切りがつかなさそうで このままでじわじわ販売減っていくのを待つかFMCで賭けに出るか まあ8年ならFMCした方がいい頃合いかもしれない

78 20/04/26(日)22:03:16 No.683243533

キューブはなんで初代が売れたのかわからん

79 20/04/26(日)22:04:03 No.683243831

下劣なのを自認して書いてるのがベストカーでジャーナリズムと勘違いして書いてるのがマガジンXって感じ

80 20/04/26(日)22:04:23 No.683243957

>ノートは加速良すぎてもうちょっと加減しろ!ってなる 回生ブレーキで加速が良くても安心! 丁寧に乗れば多分ブレーキパッド減る前に経年劣化で摩擦材がプレートから剥離しそう

81 20/04/26(日)22:04:42 No.683244136

>キューブはなんで初代が売れたのかわからん 初代はよかっただろ 普通で

82 20/04/26(日)22:05:01 No.683244273

>キューブはなんで初代が売れたのかわからん S-MXより取り回しがいいデートカーとしてものすごく流行った

83 20/04/26(日)22:05:05 No.683244305

ノートe-Powerはスタートダッシュが気持ちよすぎる

84 20/04/26(日)22:06:08 No.683244737

>下劣なのを自認して書いてるのがベストカーでジャーナリズムと勘違いして書いてるのがマガジンXって感じ 所詮スクープ紙なのになんか高飛車というか理論派気取ってるよねマガジンX…

85 20/04/26(日)22:07:21 No.683245215

>ノートe-Powerはスタートダッシュが気持ちよすぎる 普通に移動だけなら完璧すぎる その他は良くも悪くも日産

86 20/04/26(日)22:08:21 No.683245620

マガジンXはファミリー向けの買い物車に ドライビングの楽しさを備えてない駄目だ みたいなとんちんかんな事言ってるイメージ

87 20/04/26(日)22:08:44 No.683245766

ジュークの代わりにキックスとか馬鹿にしてるにも程がある

88 20/04/26(日)22:09:29 No.683246072

ベストカーもマガジンXもスクープ投稿無視するからな… まあ大問題になったリーフのは流石に載せられないよな…

89 20/04/26(日)22:09:51 No.683246221

>ジュークの代わりにキックスとか馬鹿にしてるにも程がある 案の定ヤリスクロスと全力でぶつかることになって販売前からもう目も当てられない

90 20/04/26(日)22:10:31 No.683246497

エクストレイルは原型がなくなりジュークもデュアリスも市場撤退 日産空虚じゃありゃせんか

91 20/04/26(日)22:10:58 No.683246673

キックスでもいいんだけど出すのが2年遅い

92 20/04/26(日)22:11:33 No.683246868

>案の定ヤリスクロスと全力でぶつかることになって販売前からもう目も当てられない ライズロッキーとも戦う必要があるからな… まあエクストレイル一台で戦うよりかは…

↑Top