虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/26(日)20:39:49 とうと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/26(日)20:39:49 No.683210401

とうとうアルコールが底をついたのでこっち薄めた奴に乗り換えようと色々調べてたんだけど 自然分解で濃度低下する上に低濃度液だと不純物の影響モロに受けてさらに分解が加速すると出てこれは…面倒くさい…

1 20/04/26(日)20:40:17 No.683210614

飲むのかと

2 20/04/26(日)20:40:30 No.683210702

なに言ってんのかわかんねえ

3 20/04/26(日)20:40:58 No.683210888

>なに言ってんのかわかんねえ ごめん消毒液の話だよ

4 20/04/26(日)20:41:22 No.683211047

お酢を使え

5 20/04/26(日)20:41:26 No.683211087

かまうもんか原液噴射!

6 20/04/26(日)20:42:04 No.683211412

こっちはプラとかに アルコールは金属にと使い分ける物よ

7 20/04/26(日)20:42:16 No.683211494

スク水あじの話かと思ってスレ開いたのに…

8 20/04/26(日)20:42:17 No.683211514

石鹸で洗えるならいらないよ

9 20/04/26(日)20:42:36 No.683211647

家でその辺拭くのなんか別にそこまで気にする必要もないと思うんだがなあ

10 20/04/26(日)20:42:48 No.683211739

そもそもアルコール自体そんなに使わなかったし そうするとこれもどこで使うつもりなのかわからない

11 20/04/26(日)20:43:05 No.683211858

家帰ってきて手を消毒しようとか言うんだったら石鹸でよく洗って水でしっかり流す方がマシだよ というか家帰って即シャワー浴びるのがいいよ

12 20/04/26(日)20:43:28 No.683212036

ハイターで手を洗っちゃだめだよ!

13 20/04/26(日)20:43:29 No.683212040

次亜塩素酸水使え >日光で分解されただの水になる

14 20/04/26(日)20:43:47 No.683212154

ていうか手洗いしっかりするだけでもいい

15 20/04/26(日)20:43:58 No.683212220

使用した布マスクの除菌漂白に使うんじゃねえかな

16 20/04/26(日)20:44:04 No.683212257

役所で無料配布してるから次亜塩素酸水?ってのもらってきた なんかプールの匂いがする

17 20/04/26(日)20:44:05 No.683212266

もういっそハイターの水槽の中で暮せばいいのでは

18 20/04/26(日)20:44:12 No.683212324

なんなら石鹸なくても良い 水できちんと流せる

19 20/04/26(日)20:44:20 No.683212371

>そうするとこれもどこで使うつもりなのかわからない 本来のつかいかたのおむつやふきんみたいな布地の消毒

20 20/04/26(日)20:44:53 No.683212592

次亜塩素酸水くんも日持ちしないのが弱点だからな…

21 20/04/26(日)20:44:56 No.683212612

>役所で無料配布してるから次亜塩素酸水?ってのもらってきた >なんかプールの匂いがする 塩水だかを電気分解したものらしい 光に当てるとダメだからすぐに使い切ると良い

22 20/04/26(日)20:45:05 No.683212662

>役所で無料配布してるから次亜塩素酸水?ってのもらってきた 金属めっちゃ錆びるから注意してね

23 20/04/26(日)20:45:07 No.683212674

こいつは今だと布マスクを消毒する時に使うよ

24 20/04/26(日)20:45:53 No.683212936

マジか…水道の蛇口にばんばんぶっかけちゃったよ

25 20/04/26(日)20:46:18 No.683213085

>マジか…水道の蛇口にばんばんぶっかけちゃったよ 水にも次亜塩素酸ナトリウム入ってる

26 20/04/26(日)20:46:23 No.683213124

ステンレスならセーフ…セーフだよね?

27 20/04/26(日)20:46:32 No.683213176

アルコールスプレーの代わりにしようとしたんじゃないの? 普通は低濃度を気にする使い方しないし

28 20/04/26(日)20:46:37 No.683213218

マスクを洗濯洗剤でつけ置き洗いしてそれでも気になるようなら画像の使うとかだったかな

29 20/04/26(日)20:47:02 No.683213375

アルコールのかわりにはなりませんね

30 20/04/26(日)20:47:03 No.683213381

自亜塩素酸水日光に弱いとか言うけどちゃんとボトル選べば大丈夫よ

31 20/04/26(日)20:47:19 No.683213475

>ステンレスならセーフ…セーフだよね? 錆びるよ

32 20/04/26(日)20:47:34 No.683213552

>水にも次亜塩素酸ナトリウム入ってる 次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウムは別物らしい

33 20/04/26(日)20:47:35 No.683213560

次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウム水は名前は似てるが全然違う ハイターで作れるのはナトリウムが付く方

34 20/04/26(日)20:47:56 No.683213684

クエン酸で割ってみよう

35 20/04/26(日)20:48:37 No.683213905

台所や洗面所風呂トイレはこれを定期的に使うとさっぱりする

36 20/04/26(日)20:48:39 No.683213915

中性洗剤でいいよ

37 20/04/26(日)20:48:39 No.683213919

アルコールの欠点はプラスチック製品を脆くするところだな

38 20/04/26(日)20:48:54 No.683214002

スレ画のは強アルカリでタンパク質も金属もガンガン溶かすからな…

39 20/04/26(日)20:48:59 No.683214033

アルコールで死なないノロウィルスに対する決戦兵器

40 20/04/26(日)20:49:04 No.683214072

ハイター浴したら水虫もなくなるし

41 20/04/26(日)20:49:06 No.683214085

>中性洗剤でいいよ 実際最適だと思う

42 20/04/26(日)20:49:07 No.683214093

>アルコールの欠点はプラスチック製品を脆くするところだな そんなの当たり前だから使うほうが悪い

43 20/04/26(日)20:50:53 No.683214767

>そんなの当たり前だから使うほうが悪い そういうこと知らない人以外と多くて何でも消毒してる

44 20/04/26(日)20:50:54 No.683214776

ピューラックスさえ買えば分量計って炭酸水と混ぜる事で いつでも新鮮な次亜塩素酸水を使えるのに まだピューラックス買ってないのお? 1800mlのピューラックス買えば990L分の十分な濃度の次亜塩素酸水が作れちまうんだ

45 20/04/26(日)20:51:00 No.683214811

なんか床拭いてたら白くなってきた気がする

46 20/04/26(日)20:51:21 No.683214953

>ピューラックスさえ買えば分量計って炭酸水と混ぜる事で >いつでも新鮮な次亜塩素酸水を使えるのに >まだピューラックス買ってないのお? >1800mlのピューラックス買えば990L分の十分な濃度の次亜塩素酸水が作れちまうんだ ピューラックスは次亜塩素酸ナトリウムです

47 20/04/26(日)20:51:29 No.683215006

なんで床を拭く必要が?

48 20/04/26(日)20:52:04 No.683215179

ずぼらな人に消毒作業をやらせてはいけない

49 20/04/26(日)20:52:06 No.683215192

なんかよく分からんけどこれ使えばコロナ防げる 程度の認識で使ってる人が多すぎる

50 20/04/26(日)20:52:08 No.683215213

自宅の清掃はマイペットで十分ってもう検証結果出てるから消毒液とかアルコールはいらないぞ そういうのが必要なのは外出先仕事先とかだけだ 家では固形石鹸と風呂とマイペットで清掃に普通に洗濯するだけだ 普段の生活と何一つ変わらない

51 20/04/26(日)20:52:09 No.683215216

>水にも次亜塩素酸ナトリウム入ってる マジかよおっかねえ…

52 20/04/26(日)20:52:10 No.683215226

マジで次亜塩素酸ナトリウムと次亜塩素酸水の区別ついてないアホがたくさんいるから困る

53 20/04/26(日)20:52:45 No.683215458

なんでそんなにナトリウムの方勧めてんだ怖いわ

54 20/04/26(日)20:52:52 No.683215491

有機物と反応すると食塩生成するので機械があるところで使っちゃだめだよ

55 20/04/26(日)20:53:11 No.683215610

>次亜塩素酸水と次亜塩素酸ナトリウム水は名前は似てるが全然違う 炭酸水と炭酸ナトリウム水(≒重曹水)と思えば差はわかりやすい 弱酸と強塩基

56 20/04/26(日)20:53:16 No.683215646

>ピューラックスは次亜塩素酸ナトリウムです >炭酸水と混ぜる事でいつでも新鮮な次亜塩素酸水を使えるのに

57 20/04/26(日)20:53:18 No.683215664

>なんでそんなにナトリウムの方勧めてんだ怖いわ 次亜塩素酸水は速攻で分解されてほぼ効果示さないからかな…

58 20/04/26(日)20:53:43 No.683215801

>なんでそんなにナトリウムの方勧めてんだ怖いわ なんでて…

59 20/04/26(日)20:53:53 No.683215854

これを間接的に吸いすぎて肺が死んだ例が多発してるので ちゃんと理解してから使えよ! マスクにスプレーしてから身につけるアホとか…

60 20/04/26(日)20:53:56 No.683215870

酸と混ぜるとただ塩素大量に吐き出すだけで次亜塩素酸水になるわけじゃねえぞ

61 20/04/26(日)20:54:03 No.683215923

>次亜塩素酸水は速攻で分解されてほぼ効果示さないからかな… それ使い方悪いよどんな保管の仕方してんだか

62 20/04/26(日)20:54:21 No.683216030

うちもカーチャンが次亜塩素酸水買ってきたけど何に使えばいいの…?

63 20/04/26(日)20:54:28 No.683216074

>>そうするとこれもどこで使うつもりなのかわからない >本来のつかいかたのおむつやふきんみたいな布地の消毒 ウーロン茶の茶渋が消える 消えた

64 20/04/26(日)20:54:45 No.683216166

>うちもカーチャンが次亜塩素酸水買ってきたけど何に使えばいいの…? じゃぶじゃぶ使って手を洗え

65 20/04/26(日)20:54:59 No.683216258

次亜塩素酸水は人の皮膚と反応起こして速攻で枯渇するので生成装置から無尽蔵に供給されない限りはウイルス除去なんて無理っす

66 20/04/26(日)20:55:13 No.683216359

塩化ベンザルコニウムはどうなん オスバンSとか

67 20/04/26(日)20:55:19 No.683216389

>うちもカーチャンが次亜塩素酸水買ってきたけど何に使えばいいの…? 食品添加物にもなるらしいから とりあえず手指の消毒にでも

68 20/04/26(日)20:55:29 No.683216446

>じゃぶじゃぶ使って手を洗え なにに…?

69 20/04/26(日)20:55:45 No.683216545

タオルとかこれで漂泊するとすごい お前こんなに白かったのか…てなる

70 20/04/26(日)20:55:51 No.683216583

HCLOなんて電気分解なしで作れるわけねえだろ

71 20/04/26(日)20:55:51 No.683216584

>次亜塩素酸水は人の皮膚と反応起こして速攻で枯渇するので生成装置から無尽蔵に供給されない限りはウイルス除去なんて無理っす パナソニックの空気清浄機の水フィルターみたいな使い方が一番適切なのかもね

72 20/04/26(日)20:55:57 No.683216612

>次亜塩素酸水は人の皮膚と反応起こして速攻で枯渇するので生成装置から無尽蔵に供給されない限りはウイルス除去なんて無理っす なんか言ってることおかしくね?

73 20/04/26(日)20:55:57 No.683216615

手は水道で洗えちゃう!

74 20/04/26(日)20:56:08 No.683216680

なんか会社で取っ手をハイター薄めたやつで拭いてるらしいんだけどこれあんまりよくないやつ?

75 20/04/26(日)20:56:23 No.683216751

「」の知識ですら信用できないこんな世の中なんて… 「」の知識なんてアテにするな そうだね

76 20/04/26(日)20:56:37 No.683216856

>手は水道で洗えちゃう! 手洗いに行くまでにドアに付着!

77 20/04/26(日)20:56:37 No.683216858

キッチンハイターを加湿器に!

78 20/04/26(日)20:56:38 No.683216867

ナトリウムは消毒した後水拭きして拭き取ったほうがいいんじゃねえかな

79 20/04/26(日)20:56:38 No.683216868

次亜塩素酸なんて使うくらいなら水素水で手を洗ったほうがなんぼかましだよ

80 20/04/26(日)20:56:51 No.683216951

その理屈からいくと アルコールもものすごい勢いで気化するから効果ないって事になる

81 20/04/26(日)20:57:09 No.683217064

>なんか会社で取っ手をハイター薄めたやつで拭いてるらしいんだけどこれあんまりよくないやつ? いや OK

82 20/04/26(日)20:57:11 No.683217071

>なんか会社で取っ手をハイター薄めたやつで拭いてるらしいんだけどこれあんまりよくないやつ? その後水拭きしないとネジがだんだん錆びる 逆にアルコールで拭いてると樹脂パーツが脆くなる

83 20/04/26(日)20:57:16 No.683217107

間違った知識披露してる可能性は高いしちゃんとしたデータ確認したほうがええよ

84 20/04/26(日)20:57:22 No.683217152

HClOなんてどう見ても不安定な代物が保存できると思うほうがおかしい

85 20/04/26(日)20:57:26 No.683217180

普通に台所用洗剤を薄めた液体で拭いても良いのよ?

86 20/04/26(日)20:57:40 No.683217271

マスクに直接かけてはいないけどマスクをこいつに着けおいてから水でゆすいで洗ってるけどそれもダメ?

87 20/04/26(日)20:57:42 No.683217282

実際必要なのは薬じゃなくて洗い落とす事だからなぁ

88 20/04/26(日)20:58:02 No.683217429

家で使うのなら手洗えばいいのでは?

89 20/04/26(日)20:58:07 No.683217464

>マスクに直接かけてはいないけどマスクをこいつに着けおいてから水でゆすいで洗ってるけどそれもダメ? むしろそっちが本流だよ

90 20/04/26(日)20:58:09 No.683217473

>普通に台所用洗剤を薄めた液体で拭いても良いのよ? それが一番無難そうだな…

91 20/04/26(日)20:58:19 No.683217544

>塩化ベンザルコニウムはどうなん >オスバンSとか ウィルスには効果が弱いという噂 でも売り切れてるね

92 20/04/26(日)20:58:21 No.683217557

>なんか会社で取っ手をハイター薄めたやつで拭いてるらしいんだけどこれあんまりよくないやつ? 水酸化ナトリウムの残渣が残るからあんま触りたくない状態になるな…

93 20/04/26(日)20:58:26 No.683217588

>マスクに直接かけてはいないけどマスクをこいつに着けおいてから水でゆすいで洗ってるけどそれもダメ? 別にいいけどすげー勢いで劣化するぞ 中性洗剤でよくねえかそれ

94 20/04/26(日)20:58:30 No.683217620

>マスクに直接かけてはいないけどマスクをこいつに着けおいてから水でゆすいで洗ってるけどそれもダメ? 濯ぎはきちんとしてね

95 20/04/26(日)20:58:55 No.683217784

書いてある用途以外に使わないのが確実だよな…

96 20/04/26(日)20:58:58 No.683217802

アルコールは買えたけど今度は精製水が切れてる…

97 20/04/26(日)20:59:04 No.683217837

>その理屈からいくと >アルコールもものすごい勢いで気化するから効果ないって事になる 塩素系消毒剤の消毒効果は塩素の反応性によるものなので塩素が反応し切る(大抵の場合食塩になる)と効果を失う アルコールの場合は脱脂作用がメインなので自身を消費することはあまりない

98 20/04/26(日)20:59:29 No.683217989

>アルコールは買えたけど今度は精製水が切れてる… 水を沸騰させて冷やせよ

99 20/04/26(日)20:59:39 No.683218044

ハイター系って気化したの吸ってもあんまり 身体によくないんじゃなかったっけ

100 20/04/26(日)20:59:40 No.683218050

>水酸化ナトリウムの残渣が残るからあんま触りたくない状態になるな… そのうち二酸化炭素で中和されるだろう

101 20/04/26(日)20:59:48 No.683218103

>アルコールは買えたけど今度は精製水が切れてる… そのまま飲めばいいだろう

102 20/04/26(日)20:59:53 No.683218143

一般流通してるものがないからなんかあれこれ使ってやってる人の真似してみようで失敗するパターンが二次災害過ぎて怖い 燃料用アルコール買ってく人とかマジ怖い 近所にいたら火事になる可能性考えちゃう

103 20/04/26(日)21:00:13 No.683218302

https://item.rakuten.co.jp/sakaioroshi/zia-eraser/ バイナウ!

104 20/04/26(日)21:00:17 No.683218331

>水酸化ナトリウムの残渣が残るからあんま触りたくない状態になるな… 水酸化ナトリウムなんて作らんよ 塩素と食塩にしかならん

105 20/04/26(日)21:00:46 No.683218537

>アルコールは買えたけど今度は精製水が切れてる… 水道水でいいよ 精製水をなんかRPGの上級錬金素材か何かと思ってない?

106 20/04/26(日)21:01:11 No.683218715

>アルコールの場合は脱脂作用がメインなので自身を消費することはあまりない いやだから人間の皮膚とかヨゴレのタンパク質と反応して消費されなくても すごい速さで気化するんだから同じことじゃないの?

107 20/04/26(日)21:01:36 No.683218888

こいつびっくりするくらい薄めて使っていいんだね…

108 20/04/26(日)21:01:38 No.683218904

>>アルコールは買えたけど今度は精製水が切れてる… >水を沸騰させて冷やせよ 水道水をイン!じゃだめなんで?

109 20/04/26(日)21:01:52 No.683218995

ジョイの詰替えボトルが並んでたから買っておいた 使うかどうかはさておき気休めにはなるだろう

110 20/04/26(日)21:02:01 No.683219051

この騒ぎでもっと必要な 工業系に回ってないってかわいそう

111 20/04/26(日)21:03:00 No.683219446

ちゃんと使い方と注意事項読まない調べないのに薬品買う人多すぎる…

112 20/04/26(日)21:03:15 No.683219532

>いやだから人間の皮膚とかヨゴレのタンパク質と反応して消費されなくても >すごい速さで気化するんだから同じことじゃないの? 殺菌は気化するまでの30秒あれば足りるってだけのことだよ

113 20/04/26(日)21:03:23 No.683219587

妄想しかない虚しいコンテンツ

114 20/04/26(日)21:03:36 No.683219676

そもそも自分で検証したわけでもないからどれが効かないとか迂闊に言えんわ

115 20/04/26(日)21:04:01 No.683219860

さっきからあまりよろしくない…有害なホラ吹いてる「」がいるから 間違ってもこのスレを参考にしない方が良い まぁimgの知識をまともに受ける「」はいないとは思うが

116 20/04/26(日)21:04:07 No.683219905

>妄想しかない虚しいコンテンツ 誤爆してるぞ

117 20/04/26(日)21:04:21 No.683219997

本当に化学の勉強してんのか怪しいやつが多い エネルギー足さずに反応性高い物質が生成されるわけ無いだろ

118 20/04/26(日)21:04:24 No.683220011

>こいつびっくりするくらい薄めて使っていいんだね… 花王のなら水1リットルにキャップ一杯で他メーカーなら1/2杯でいいからな

119 20/04/26(日)21:04:42 No.683220137

何に使いたいの? 石鹸でよくない?

120 20/04/26(日)21:04:43 No.683220142

>殺菌は気化するまでの30秒あれば足りるってだけのことだよ ウィルス除去できた!

121 20/04/26(日)21:05:07 No.683220297

樹脂塔をご家庭にひとつ用意するようにしよう

122 20/04/26(日)21:05:24 No.683220429

>燃料用アルコール買ってく人とかマジ怖い これでかぶれるだかの被害出たって注意書きが薬局側が張り出してたよ

123 20/04/26(日)21:05:39 No.683220552

>何に使いたいの? >石鹸でよくない? 安心感が欲しいんだろう

124 20/04/26(日)21:06:13 No.683220821

>次亜塩素酸水は速攻で分解されてほぼ効果示さないからかな… うんち付いたアナルプラグのうんちの臭い消えるよ

125 20/04/26(日)21:06:23 No.683220891

紫外線でも浴びたら

126 20/04/26(日)21:06:29 No.683220948

つうかたくさんの人がくるスーパーや医療現場やらともかく 家庭なら石鹸で大丈夫よーって お医者さん系言ってるよね

127 20/04/26(日)21:06:34 No.683220989

次亜塩素酸水が消毒剤として認可されてるのはあくまでも生成装置であって次亜塩素酸水そのものじゃないというのはあまり知られていない

128 20/04/26(日)21:06:52 No.683221124

>>何に使いたいの? >>石鹸でよくない? >安心感が欲しいんだろう 安全じゃなくて安心を求めるとすげぇコストかかるんだよね あらゆる意味で

129 20/04/26(日)21:07:20 No.683221322

ハイター薄めたやつスプレーで使うなって言ってるのにスプレーボトルに入れて使うやつが居るからな 肺に入って炎症起こすの知らないのかアホが

130 20/04/26(日)21:07:38 No.683221466

>ハイター系って気化したの吸ってもあんまり >身体によくないんじゃなかったっけ コロナ対策で撒きまくって肺壊したバカがニュースになってた

131 20/04/26(日)21:07:41 No.683221491

手洗いは石鹸で物の消毒はハイターとか薄めた次亜塩素酸ナトリウムでいいと思う

132 20/04/26(日)21:07:57 No.683221604

そもそも手洗いできる環境なら手洗いが最強なんだよ

133 20/04/26(日)21:08:20 No.683221764

ホームセンターで燃アルとバッテリー強化液買ってるおじさんが居て 何作るのか気になった事はある

134 20/04/26(日)21:08:42 No.683221933

そういえばホームセンターに燃料用アルコールうってた エタノール30% メタノール70% 飲めるかな?

135 20/04/26(日)21:09:02 No.683222083

飲んでみたら?

136 20/04/26(日)21:09:07 No.683222118

>そういえばホームセンターに燃料用アルコールうってた >エタノール30% >メタノール70% >飲めるかな? しぬ

137 20/04/26(日)21:09:22 No.683222225

こんな聞きかじりのがどんどん広がっていくと 薄めて飲んじゃったみたいな人まで出てきそうでこわいね

138 20/04/26(日)21:09:23 No.683222237

目散る…

139 20/04/26(日)21:09:23 No.683222239

噂の度数高めのアルコールとやらがついにおらが町にも来たからしばらく戦える 当たり前だけど65%って強いな…もっとソーダ多くするんだった…

140 20/04/26(日)21:09:50 No.683222422

薄めて飲んだ人はコロナ以前からすでにいるからな…

141 20/04/26(日)21:09:53 No.683222444

いやマジで何をそんなに必要としてるんだ その辺の固形石鹸ならなんでもいいからちゃんと手洗いすりゃそれでいいんだぞ 余計な容器とかないから感染対策的にもそれが最強だ 目に入っても口に入っても問題ないし

142 20/04/26(日)21:09:54 No.683222453

アルコールまで使って適当に手指消毒するよりも丁寧に水洗いだけした方が断然効果あるよ 何を使うかよりもまずは手法だ

143 20/04/26(日)21:10:03 No.683222526

>噂の度数高めのアルコールとやらがついにおらが町にも来たからしばらく戦える >当たり前だけど65%って強いな…もっとソーダ多くするんだった… 飲むな

144 20/04/26(日)21:10:12 No.683222592

>噂の度数高めのアルコールとやらがついにおらが町にも来たからしばらく戦える うn >当たり前だけど65%って強いな…もっとソーダ多くするんだった… うn!?

145 20/04/26(日)21:10:13 No.683222603

書き込みをした人によって削除されました

146 20/04/26(日)21:10:14 No.683222612

アメリカじゃ消毒薬を血管に注射する馬鹿も出てるらしい

147 20/04/26(日)21:10:27 No.683222684

ペットボトル焼酎をスプレーして使えばいいんでしょう?

148 20/04/26(日)21:10:30 No.683222716

>薄めて飲んだ人はコロナ以前からすでにいるからな… ちょっと勝てない

149 20/04/26(日)21:10:36 No.683222758

>アルコールまで使って適当に手指消毒するよりも丁寧に水洗いだけした方が断然効果あるよ >何を使うかよりもまずは手法だ それは流石に断然効果があるというほどの差はないかな…

150 20/04/26(日)21:10:41 No.683222794

カビにはこいつが良いと聞いて試したらすさまじい効果だった

151 20/04/26(日)21:10:41 No.683222800

元々俺はカンピロバクターを恐れすぎて 包丁、 まな板、ふきんとかに使いまくってた ふきんの匂いが一発で消えてありがたい…

152 20/04/26(日)21:11:04 No.683222949

俺は国の通知を信用するよ

153 20/04/26(日)21:11:06 No.683222964

除菌ハンドソープが品切れ状態なので パニック化してんもあるだろな

154 20/04/26(日)21:11:12 No.683223013

清潔にするにしても普通の水拭きでよくないかな…

155 20/04/26(日)21:11:36 No.683223173

まあ家に引きこもってる人は必要ないだろうな 必要なのはそうじゃない人だな

156 20/04/26(日)21:11:43 No.683223215

説明に書いてある水の量が5Lだけどそんなに水入る容器ないんですけお!

157 20/04/26(日)21:11:57 No.683223312

話題にならなくて良かったと思うけど サンポールとかガチであぶないよな

158 20/04/26(日)21:12:19 No.683223470

>説明に書いてある水の量が5Lだけどそんなに水入る容器ないんですけお! バケツとか有るでしょ

159 20/04/26(日)21:12:22 No.683223485

>カビにはこいつが良いと聞いて試したらすさまじい効果だった 芽もぶち殺すんだっけこいつ

160 20/04/26(日)21:12:25 No.683223506

>清潔にするにしても普通の水拭きでよくないかな… 例えば液しゅってやって拭くような正しくない運用するなら ふきんで二回拭いた方がマシなくらい

161 20/04/26(日)21:12:30 No.683223538

そういえば普通の石鹸置きが水溜まるから 水切りできるオシャレ石鹸置き買ったんだけど 不安定な金網でしかも仕切りがないから 金網の上でツルツルすべってまともに置けない不良品をつかまされたよ

162 20/04/26(日)21:12:38 No.683223594

人体は洗えばいいしドアノブ等は中性洗剤で拭いたあと水で拭き取ればいい 自宅なら消毒用アルコールはいらない

163 20/04/26(日)21:12:49 No.683223679

>まあ家に引きこもってる人は必要ないだろうな >必要なのはそうじゃない人だな うーんこれをどう運用すんの?外で

164 20/04/26(日)21:12:58 No.683223728

除菌が出来るJOYでドアノブとか拭いていいんやで

165 20/04/26(日)21:13:02 No.683223759

>清潔にするにしても普通の水拭きでよくないかな… それはない

166 20/04/26(日)21:13:08 No.683223812

金属の腐食作用があるので環境中に使うにも結構気を使う あとティッシュとかの植物性有機物と接してもガンガン失活していくからマジで扱いにくい

167 20/04/26(日)21:13:08 No.683223814

>そういえば普通の石鹸置きが水溜まるから >水切りできるオシャレ石鹸置き買ったんだけど >不安定な金網でしかも仕切りがないから >金網の上でツルツルすべってまともに置けない不良品をつかまされたよ 新しいスポンジでも石鹸置きにするといいよ

168 20/04/26(日)21:14:02 No.683224161

>除菌ハンドソープが品切れ状態なので >パニック化してんもあるだろな 除菌効果なんて気休め程度だから固形石鹸でいいし そもそも重要なのは流水で15秒以上すすぐことだ

169 20/04/26(日)21:14:02 No.683224166

>水酸化ナトリウムなんて作らんよ 作らんと言うか最初からpH調整に水酸化Na入ってるんだが 次亜塩素酸Na自体は反応の末に塩化Naに辿り着くが

170 20/04/26(日)21:14:03 No.683224175

>自宅なら消毒用アルコールはいらない あれは水使えない所での消毒用だよな

171 20/04/26(日)21:14:07 No.683224198

アルコールは飲んでよし消毒してよしで魔法の液体なんじゃないかと思う

172 20/04/26(日)21:14:57 No.683224544

>除菌効果なんて気休め程度だから固形石鹸でいいし >そもそも重要なのは流水で15秒以上すすぐことだ どっちも重要でしょ

173 20/04/26(日)21:15:03 No.683224588

>飲むな 一応ちゃんとしたお酒らしいから一度も味わうことなく消毒用にしちゃうのもなーって

174 20/04/26(日)21:15:12 No.683224647

>アルコールは飲んでよし消毒してよしで魔法の液体なんじゃないかと思う と言うか生物にとっては基本毒ですよあれ…

175 20/04/26(日)21:15:46 No.683224883

>そもそも重要なのは流水で15秒以上すすぐことだ なぜかどんどん短くなってるけど流水手洗いは1分はやってください 15秒じゃアルコールすら殺菌効果示さないぞ

176 20/04/26(日)21:16:10 No.683225054

>ビにはこいつが良いと聞いて試したらすさまじい効果だった 漂白されてるだけという話も…

177 20/04/26(日)21:16:29 No.683225175

米国ではトップが消毒液を注射などで体内に取り込むことを推奨していた

178 20/04/26(日)21:16:46 No.683225287

流行りの70%アルコールの奴って飲みながら殺菌に使うからものすごい勢いで減るからまあ欠陥品だよなあ

179 20/04/26(日)21:16:51 No.683225320

流水手洗いは水流による機械的洗浄作用がメインなのでやってる時間が効果に直結するからきっちり時間かけてやりましょうね

180 20/04/26(日)21:16:52 No.683225327

手洗いはハッピバースデーの歌を2回早口で歌うぐらいの間洗えって聞いたな

181 20/04/26(日)21:16:53 No.683225332

>なぜかどんどん短くなってるけど流水手洗いは1分はやってください >15秒じゃアルコールすら殺菌効果示さないぞ 俺は手もみ10秒流水15秒を信じてるよ

182 20/04/26(日)21:17:11 No.683225453

手洗いなら流水と石鹸の力を信じるよ…

183 20/04/26(日)21:17:26 No.683225545

洗うだけじゃなくて綺麗なタオルで手を拭けよな!

184 20/04/26(日)21:17:32 No.683225587

>どっちも重要でしょ じゃあ除菌剤が手に入らなかったらコロナになるってことじゃん!

185 20/04/26(日)21:17:36 No.683225607

>米国ではトップが消毒液を注射などで体内に取り込むことを推奨していた トランプは最近めちゃくちゃな事言い出してこいつ本質はブラジルの大統領と変わらないバカなんじゃないかな…

186 20/04/26(日)21:17:47 No.683225658

あの大統領はっきり消毒液入れたらウィルスが死ぬんじゃないかなって言ってたのに言ってないよデマだよって英語読めない奴が暴れてたな

187 20/04/26(日)21:17:50 No.683225674

ハンドソープは転売禁止対象じゃないから買い占め転売対象として狙われてる

188 20/04/26(日)21:18:15 No.683225848

イソプロパノールも売ってないの? ちょっとエタノールより取り扱いにくいけど

189 20/04/26(日)21:18:18 No.683225873

玄関で服脱ぐだろスマホ拭く人は…

190 20/04/26(日)21:18:19 No.683225880

え?今流行りの布マスクをハイターで処理するとあら不思議!消毒できる上にスク水美少女の股間に顔を埋めている擬似体験ができちまうんだ!!! とかいつスレじゃないの?

191 20/04/26(日)21:18:22 No.683225899

15秒の流水と15秒のハンドソープ手洗いで0.0001%までウィルス除去できるぞ 何も殺さなくても流せばいいんだ

192 20/04/26(日)21:18:22 No.683225904

>米国ではトップが消毒液を注射などで体内に取り込むことを推奨していた それ嘘じゃねえかもう少し調べろよ

193 20/04/26(日)21:18:36 No.683225997

薬用せっけんミューズが手に入らない そもそもミューズの会社があんま効いた事ない会社だった

194 20/04/26(日)21:18:38 No.683226016

>俺は手もみ10秒流水15秒を信じてるよ ソースみたら2回やらないといけないやつだった 俺はゴミだよ…

195 20/04/26(日)21:18:39 No.683226023

>流行りの70%アルコールの奴って飲みながら殺菌に使うからものすごい勢いで減るからまあ欠陥品だよなあ 元々は飲むためのアルコールだから仕方ない

196 20/04/26(日)21:19:00 No.683226141

>ハンドソープは転売禁止対象じゃないから買い占め転売対象として狙われてる 凄い勢いで商品補充されてるから転売屋は近いうちに死ぬよ

197 20/04/26(日)21:19:07 No.683226182

>15秒の流水と15秒のハンドソープ手洗いで0.0001%までウィルス除去できるぞ >何も殺さなくても流せばいいんだ 割とマジでソースほしい 論文のdoi教えて

198 20/04/26(日)21:19:16 No.683226224

>洗うだけじゃなくて綺麗なタオルで手を拭けよな! やっぱりペーパータオルが一番だぜ…

199 20/04/26(日)21:19:19 No.683226238

>玄関で服脱ぐだろスマホ拭く人は… マジかよスマホ拭く人は玄関で裸か下着一枚になるのか今度からチェックするわ

200 20/04/26(日)21:19:56 No.683226498

>米国ではトップが消毒液を注射などで体内に取り込むことを推奨していた 百合子が北方領土でマラソンしろやって言った時もそうだけど 発言の一つ一つが取り沙汰されて一部が切り取られることも珍しくない偉い人は 分かりづらい皮肉とか言っちゃ駄目だと思う

201 20/04/26(日)21:20:19 No.683226655

>イソプロパノールも売ってないの? アマゾンとかは売り切れてるけどmonotaroあたりの一斗缶入りは残ってる …が流石にこれを消毒用に使うには人間への害が大きすぎる

202 20/04/26(日)21:20:20 No.683226664

俺の母親、居酒屋チェーンの地域店まとめる マネージャーやってるけど 短期間営業で店閉めたら泥棒入られて 業務用の消毒アルコールタンク二本ぬすまれた話してた

203 20/04/26(日)21:20:20 No.683226670

0.0001%の根拠は知らんけど流水なら15秒は手を洗いなよ!ってのはどっかで聞いたな

204 20/04/26(日)21:20:26 No.683226710

>飲めるかな? ろしあのひとかな?

205 20/04/26(日)21:20:27 No.683226719

>薬用せっけんミューズが手に入らない Amazonで売ってるだろ 総額で他のも含めて2000円じゃないと売ってくれないからかちゃんと買える

206 20/04/26(日)21:20:28 No.683226728

>それ嘘じゃねえかもう少し調べろよ 推奨じゃなくて推測だよね そしてその推測を信じる奴がいた

207 20/04/26(日)21:20:43 No.683226815

対数減少値で流水手洗いが4を示すなんてデータ見たことねえな… 大して減らないみたいなデータはよく見るけど

208 20/04/26(日)21:21:23 No.683227088

次亜塩素酸水の原液は暗所で保管しとけばいいのかな 超音波式加湿器で希釈して使ってるけどこれ部屋の消臭にもいいね

209 20/04/26(日)21:21:33 No.683227153

次亜塩素酸ナトリウム水も次亜塩素酸水も作用は次亜塩素酸による強力な酸化効果でしょ?次亜塩素酸水のが不安定だから長持ちしないのと低濃度で使えるってので

210 20/04/26(日)21:21:33 No.683227154

>発言の一つ一つが取り沙汰されて一部が切り取られることも珍しくない偉い人は 残念ながらトランプの消毒液をインジェクションすれば良いんじゃないの?は何処も切り取らなくてもマジの発言だったんだ

211 20/04/26(日)21:21:51 No.683227264

>超音波式加湿器で希釈して使ってるけどこれ部屋の消臭にもいいね 機械ぶっ壊れるからやめとけ

212 20/04/26(日)21:21:59 No.683227329

コロナを警戒するのはいいけど警戒しすぎても疲れるだけだし無駄に出費増えるだけだよ 普通に石鹸使って普通に風呂入って普通に食事して寝とけ

213 20/04/26(日)21:22:00 No.683227333

>残念ながらトランプの消毒液をインジェクションすれば良いんじゃないの?は何処も切り取らなくてもマジの発言だったんだ 判ったからソース持ってきてよ

214 20/04/26(日)21:22:22 No.683227481

>超音波式加湿器で希釈して使ってるけどこれ部屋の消臭にもいいね ペットのションベン臭消えるくらい強力だから凄いよね

215 20/04/26(日)21:22:26 No.683227512

>>玄関で服脱ぐだろスマホ拭く人は… >マジかよスマホ拭く人は玄関で裸か下着一枚になるのか今度からチェックするわ 都内に住んでる俺の親戚は本当にやってる… まあ夫婦共に感染したら危ない年代だから真剣になるのも当たり前だけど

216 20/04/26(日)21:22:39 No.683227593

>>超音波式加湿器で希釈して使ってるけどこれ部屋の消臭にもいいね >機械ぶっ壊れるからやめとけ 専用のやつ使ってるから壊れるってことはないはず…

217 20/04/26(日)21:22:42 No.683227618

>残念ながらトランプの消毒液をインジェクションすれば良いんじゃないの?は何処も切り取らなくてもマジの発言だったんだ まだその印象操作信じてる「」いるんだ…

218 20/04/26(日)21:22:58 No.683227729

>判ったからソース持ってきてよ ママに聞いてみなよ

219 20/04/26(日)21:23:08 No.683227798

>割とマジでソースほしい >論文のdoi教えて doiが何なのかは知らんが厚生労働省のHPにpdfがあった 厚生労働省 身の回りを清潔にしましょうでググれば出るやつ でも0.0001%は2回やった場合だったわごめん

220 20/04/26(日)21:23:19 No.683227871

>専用のやつ使ってるから壊れるってことはないはず… 匂い消し去るほど反応性が高い物質ばら撒いて全く不安に思わない能天気さがすげえと思う

221 20/04/26(日)21:23:26 No.683227927

>トランプは最近めちゃくちゃな事言い出してこいつ本質はブラジルの大統領と変わらないバカなんじゃないかな… ビジネスとか人間相手の交渉事は本能的に理解できて超強いけど人間絡まない自然相手のだと理解できなくてアホになるんじゃない

222 20/04/26(日)21:23:44 No.683228055

>イソプロパノールも売ってないの? それの危険性を知った上で消毒や除菌に使うなら 燃料用アルコールでもいいだろ

223 20/04/26(日)21:24:02 No.683228188

>匂い消し去るほど反応性が高い物質ばら撒いて全く不安に思わない能天気さがすげえと思う ああ…君バカなんだね

224 20/04/26(日)21:24:20 No.683228298

>でも0.0001%は2回やった場合だったわごめん 一回辺りだとlog reductionで2相当ならそれはまあそうかなという数字だ

225 20/04/26(日)21:24:29 No.683228365

>>専用のやつ使ってるから壊れるってことはないはず… >匂い消し去るほど反応性が高い物質ばら撒いて全く不安に思わない能天気さがすげえと思う 壊れるから論点ずれてない?

226 20/04/26(日)21:24:31 No.683228374

ファブリーズも劇薬なの?

227 20/04/26(日)21:24:42 No.683228456

>でも0.0001%は2回やった場合だったわごめん ググったらそこでちゃんと出典明記されててえらい!

228 20/04/26(日)21:24:47 No.683228493

ソース出せよって流れになると 何出しても話し進まなくなるから続けるだけ無駄なのでは…

229 20/04/26(日)21:24:57 No.683228576

>>トランプは最近めちゃくちゃな事言い出してこいつ本質はブラジルの大統領と変わらないバカなんじゃないかな… >ビジネスとか人間相手の交渉事は本能的に理解できて超強いけど人間絡まない自然相手のだと理解できなくてアホになるんじゃない 大統領再選がかなり厳しいという話出てきて もうパニくってるからなあ

230 20/04/26(日)21:25:00 No.683228595

ほっとくと塩水になるから機械には良くないのは確かだ

231 20/04/26(日)21:25:13 No.683228688

コロナ関連のスレに関してはメイちゃんちより質が悪くて吹く

232 20/04/26(日)21:25:18 No.683228721

>残念ながらトランプの消毒液をインジェクションすれば良いんじゃないの?は何処も切り取らなくてもマジの発言だったんだ 消毒液注射がマスコミの切り取りってんじゃなくて そうされやすい立場だから発言に気を使えってことね トランプ本人は皮肉のつもりで言ったと説明してる まあ百合子は皮肉じゃなくてマジに言ったと説明して無意識にロシア殴り付けたけど

233 20/04/26(日)21:25:22 No.683228748

余計な道具や容器を増やすのはむしろ感染の確率を高めるのだが…

234 20/04/26(日)21:25:51 No.683228936

>コロナ関連のスレに関してはメイちゃんちより質が悪くて吹く 他の所から追い出されたのがここに行き着くと考えれば納得

235 20/04/26(日)21:26:09 No.683229067

>ほっとくと塩水になるから機械には良くないのは確かだ 加湿器とかで噴霧してたらやがて部屋中に塩の結晶できちゃう…?

236 20/04/26(日)21:26:14 No.683229106

>コロナ関連のスレに関してはメイちゃんちより質が悪くて吹く 病気こっち持ってくるんじゃねえよとしあき

237 20/04/26(日)21:26:23 No.683229169

>ファブリーズも劇薬なの? お肌にちょっとかかる分には大体の人は大丈夫 飲むな

238 20/04/26(日)21:26:29 No.683229217

>コロナ関連のスレに関してはメイちゃんちより質が悪くて吹く だってmayから追い出されたのが来てるし

239 20/04/26(日)21:26:41 No.683229304

なんでmayを見てる奴がここにいるんだ?

240 20/04/26(日)21:26:53 No.683229370

としあきが出たぞー!

241 20/04/26(日)21:27:22 No.683229533

>>ほっとくと塩水になるから機械には良くないのは確かだ >加湿器とかで噴霧してたらやがて部屋中に塩の結晶できちゃう…? まあ水道水でもカルキが固まった白いの作るから程度の差ではある

242 20/04/26(日)21:27:28 No.683229577

少し上の手洗いのレスで情報提供→疑問提起→ソース提示→検証が成功してる辺りまともな「」はまともな情報を掴んでるんだろうなって

243 20/04/26(日)21:27:36 No.683229637

としあきは消毒ダァー!!

244 20/04/26(日)21:29:13 No.683230269

電解水と言われる次亜塩素酸水はマジで強力に除菌できるけど作りたてじゃないと意味ないからなあ 弱酸性にして保存性高めても一週間くらいしか持たないし

245 20/04/26(日)21:30:00 No.683230598

>加湿器とかで噴霧してたらやがて部屋中に塩の結晶できちゃう…? 次亜塩素酸水に塩(しお)は関係ないよ!

246 20/04/26(日)21:30:05 No.683230636

>少し上の手洗いのレスで情報提供→疑問提起→ソース提示→検証が成功してる辺りまともな「」はまともな情報を掴んでるんだろうなって この話題にしては珍しく平和にひと段落して安心する

247 20/04/26(日)21:30:07 No.683230647

国の通知の出典読んだけどやっぱ普通に石鹸とか使った手洗い大事だな あと時間と回数も大事

248 20/04/26(日)21:30:19 No.683230718

そもそもまじめに語りたいって人はコロナ板に行ってると思う

249 20/04/26(日)21:30:19 No.683230720

>>コロナ関連のスレに関してはメイちゃんちより質が悪くて吹く >だってmayから追い出されたのが来てるし なのでスレ管理さえしてくれればいいんだけどこの様子だと期待できないから 規約違反のはなししだしたやつと煽ってるレスポンチバトラーにdel入れるくらいしかできることはない

250 20/04/26(日)21:30:48 No.683230890

>少し上の手洗いのレスで情報提供→疑問提起→ソース提示→検証が成功してる辺りまともな「」はまともな情報を掴んでるんだろうなって 手もみ15秒流すの15秒2セットならちょうど1分だしな…

251 20/04/26(日)21:31:20 No.683231102

メイちゃんちは煮詰まる時は煮詰まって凄い濃度のクラスターが出来る時あるけど基本的には秩序がある imgは全体的にクオリティが低い 最初どんな清水でも30分もすりゃウンコが入ってきてトイレになる

252 20/04/26(日)21:31:24 No.683231134

>そもそもまじめに語りたいって人はコロナ板に行ってると思う そりゃそうだな

253 20/04/26(日)21:32:07 No.683231415

>メイちゃんちは煮詰まる時は煮詰まって凄い濃度のクラスターが出来る時あるけど基本的には秩序がある >imgは全体的にクオリティが低い >最初どんな清水でも30分もすりゃウンコが入ってきてトイレになる なぜわざわざクォリティの低いウンコ入りトイレにいるんだ そういうの好きなのか?

254 20/04/26(日)21:32:21 No.683231509

ラジオ投稿で奥さんがなんとなく消毒薬売ってないからどうしようと 話したら旦那が消毒薬の仕組みから化学的知識まで語り始めて 私が言ってることはそうじゃないんだウザかったって 話があってすげえ笑ったけど「」もそうなりそう

255 20/04/26(日)21:32:51 No.683231722

>なぜわざわざクォリティの低いウンコ入りトイレにいるんだ >そういうの好きなのか? そういうの好きなんだよ 清水だと思って飲もうとは思わないだけで

256 20/04/26(日)21:33:02 No.683231810

>そもそもまじめに語りたいって人はコロナ板に行ってると思う あそこ過疎ってるし…

257 20/04/26(日)21:33:16 No.683231921

国の情報って基本的に正しいからな…

258 20/04/26(日)21:33:49 No.683232158

加湿器は基本的には精製水入れるべきなんだけど家庭レベルだとそんなものあるはずがないので掃除が行き届かない場所にミネラル性の結晶が溜まっていく

259 20/04/26(日)21:34:03 No.683232234

>私が言ってることはそうじゃないんだウザかったって >話があってすげえ笑ったけど「」もそうなりそう 典型的な男と女のすれ違いじゃん

260 20/04/26(日)21:35:06 No.683232675

>次亜塩素酸水に塩(しお)は関係ないよ! 塩水か塩酸電気分解して作るから前者なら普通に食塩になるよ

261 20/04/26(日)21:35:22 No.683232785

>飲むのかと こまった ちょっとかてない…

262 20/04/26(日)21:35:25 No.683232799

>加湿器は基本的には精製水入れるべきなんだけど家庭レベルだとそんなものあるはずがないので掃除が行き届かない場所にミネラル性の結晶が溜まっていく 雑菌繁殖して部屋にばら撒くことになるから 水道水にしてくれって書いてあるな

263 20/04/26(日)21:35:37 No.683232873

うちのばーちゃんの糞尿対策に必要だから品切れは困るわ

264 20/04/26(日)21:35:42 No.683232929

>トランプ本人は皮肉のつもりで言ったと説明してる あんな言い訳信じてるの? 自分が推奨したクロロキンの私用で死者が出たのも隣国のちゃんとしたクロロキンの治験が重大な副作用がでて中止になったこともフェイクフェイクって言い張ってるのに?

265 20/04/26(日)21:36:19 No.683233206

超音波式が雑菌ばら撒くのは何使っても一緒ではある

↑Top