ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/26(日)20:32:44 No.683207309
コロコロコロ… ※ゾロ目を出した「」の足に突き刺さります
1 20/04/26(日)20:33:41 No.683207736
ヒィッ
2 20/04/26(日)20:33:49 No.683207793
キャップどっか行ったな…どこだ…?
3 20/04/26(日)20:34:47 No.683208230
家のは回転ストッパー付きだから大丈夫大丈夫
4 20/04/26(日)20:34:47 No.683208231
スレ画は蓋がスタンドになるのいい
5 20/04/26(日)20:35:24 No.683208498
妖刀 デザインナイフ
6 20/04/26(日)20:35:34 No.683208575
度胸試しか
7 20/04/26(日)20:35:46 No.683208654
アートナイフプロなら転がらないぜ!
8 20/04/26(日)20:35:57 No.683208732
こんなん刺さるやつおらんやろ
9 20/04/26(日)20:36:24 No.683208943
>スレ画は蓋がスタンドになるのいい これはならないやつでは…? モデルチェンジして替え刃ケースとキャップがスタンドになるやつになったはず…
10 20/04/26(日)20:36:58 No.683209184
トスッ
11 20/04/26(日)20:37:26 No.683209398
不用心だな
12 20/04/26(日)20:37:42 No.683209527
あれナイフどこ行った?
13 20/04/26(日)20:37:49 No.683209588
ちゃんと適当なところに刺しとかないから…
14 20/04/26(日)20:37:49 No.683209592
くそっアップルペンシルをまた見失っちまった…
15 20/04/26(日)20:39:35 No.683210299
えっとデザインナイフはここにおいたはず
16 20/04/26(日)20:39:49 No.683210395
こんなもんレスしなけりゃ絶対安全なだけだからレスすることに何かご褒美も用意してくれよ!
17 20/04/26(日)20:40:03 No.683210503
>ちゃんと適当なところに刺しとかないから… 適当な所に刺さったな…
18 20/04/26(日)20:40:08 No.683210527
ランナーの切れっ端でもテープで巻きつけておけば…
19 20/04/26(日)20:40:18 No.683210623
そろそろデザインナイフで戦うキャラがいても良いだろう
20 20/04/26(日)20:40:40 No.683210766
一度経験有るけど最初は痛みよりも熱さを感じるのが不思議
21 20/04/26(日)20:40:42 No.683210780
こわ…
22 20/04/26(日)20:40:43 No.683210790
適当なテープで付箋みたいにしてピロピロさせておけば転がらなくなるからやろう 端っこがテーパー状になって尖ってる奴は駄目だ プロ買っとけ
23 20/04/26(日)20:40:43 No.683210791
こいつで指切ると時間差で血がでてくるよね
24 20/04/26(日)20:41:00 No.683210904
後で使うからってすぐ取り出せるところにしまったんだけど…
25 20/04/26(日)20:41:27 No.683211091
>一度経験有るけど最初は痛みよりも熱さを感じるのが不思議 2度目来たな…
26 20/04/26(日)20:41:29 No.683211121
スパンといけば爪もよう切れる
27 20/04/26(日)20:41:36 No.683211180
>一度経験有るけど最初は痛みよりも熱さを感じるのが不思議 二度目はどんな感じ?痛い?
28 20/04/26(日)20:42:07 No.683211426
一緒に持ってそうな瞬間接着剤で傷を処理するモデラー多いんだろうな
29 20/04/26(日)20:42:11 No.683211465
>これはならないやつでは…? あーそうだった 刃じゃないほうの先っぽが違うもんね
30 20/04/26(日)20:42:34 No.683211635
まぁこれの傷は瞬間接着剤で閉じれば良いから…
31 20/04/26(日)20:42:56 No.683211802
足元に気をつければ大丈夫だよ
32 20/04/26(日)20:42:58 No.683211808
意外と痛くは無いんだけど血がドバドバ出て怖かった
33 20/04/26(日)20:43:09 No.683211882
>こいつで指切ると時間差で血がでてくるよね 切れ味鋭いから分子間力的なやつで瞬間はくっついてるんだ まあその程度じゃ血流の圧力に耐えられないから溢れて血が止まらなくなる
34 20/04/26(日)20:43:25 No.683212015
dice1d100=53 (53)本転がす
35 20/04/26(日)20:43:34 No.683212074
>スパンといけば爪もよう切れる 切れないなーと思って力込めるだろ? 星流れの要領で放たれた刃が指の先端を爪ごと切断する
36 20/04/26(日)20:43:46 No.683212150
血が出てないし大丈夫かと思って作業再開したらパーツが赤く…
37 20/04/26(日)20:44:24 No.683212402
うっかり指とか切るときは虎眼流の星流れの要領で刃が襲ってくるからな…
38 20/04/26(日)20:44:34 No.683212465
切れ味悪くなってきた刃先の方が変に力入っちゃうから危険よね こまめに変えよう
39 20/04/26(日)20:44:49 No.683212562
>星流れの要領で放たれた刃が指の先端を爪ごと切断する 痛そう
40 20/04/26(日)20:44:50 No.683212568
新しい刃に変えたばっかりはよく切れるぜー!
41 20/04/26(日)20:46:01 No.683212979
サクッとか音も感触もせず切れ込みが入る
42 20/04/26(日)20:46:24 No.683213132
>切れ味悪くなってきた刃先の方が変に力入っちゃうから危険よね >こまめに変えよう あとゲートを上から切り込み入れてそれから横向きに処理したら刃の滑り抑えられて怪我しないって聞いてへーってなった
43 20/04/26(日)20:47:00 No.683213361
急にぞろ目でなくなってきた このナイフ切れ味悪いんじゃねーの?
44 20/04/26(日)20:47:36 No.683213572
黒いやつに交換だ!
45 20/04/26(日)20:47:38 No.683213585
100本ぐらい転がせ
46 20/04/26(日)20:47:44 No.683213620
47 20/04/26(日)20:47:59 No.683213705
先っぽが折れて飛んでくることがある
48 20/04/26(日)20:48:29 No.683213858
なまくらじゃん
49 20/04/26(日)20:49:20 No.683214178
なまくらと申したか
50 20/04/26(日)20:49:34 No.683214262
コロロロ
51 20/04/26(日)20:49:54 No.683214371
刃替えといたよ
52 20/04/26(日)20:50:08 No.683214465
うちのはプロタイプでストッパーついてるから大丈夫
53 20/04/26(日)20:50:11 No.683214478
あっ
54 20/04/26(日)20:50:48 No.683214734
この妖刀は刃がデリケートなのが問題でな…
55 20/04/26(日)20:50:50 No.683214742
成形作業中に指切るのはまぁしゃーないとしても 落として足の甲とかに刺さっちゃうのはズボラ故だからなぁ
56 20/04/26(日)20:50:59 No.683214808
扱いには慣れてるし最近はナイフの方も転がらないようになってるから 注意すればどうということはない
57 20/04/26(日)20:51:51 No.683215122
これでやっちゃった傷は直りが早い気がする 跡残るけど
58 20/04/26(日)20:52:13 No.683215241
トス
59 20/04/26(日)20:52:16 No.683215259
ずっと使ってると本体の刃を固定する部分の窪みが磨耗しきって刃固定出来なくなるよね 買い換えないとな…もうちょっと使ってから…
60 20/04/26(日)20:52:19 No.683215292
なんでこれ6角になってないの ふともも刺すためとしか思えん
61 20/04/26(日)20:52:28 No.683215355
フローリングに突き刺さる程度ならよくある
62 20/04/26(日)20:53:11 No.683215614
>フローリングに突き刺さる程度ならよくある お前にもよく刺さるしな
63 20/04/26(日)20:55:37 No.683216492
サクッ…
64 20/04/26(日)20:56:12 No.683216703
俺の右足の小指の爪が22年前から変形してる原因
65 20/04/26(日)20:58:13 No.683217507
>これでやっちゃった傷は直りが早い気がする 良かったな
66 20/04/26(日)20:58:31 No.683217623
机から落として思わず手の平で受け止めてしまった
67 20/04/26(日)20:58:47 No.683217720
>俺の右足の小指の爪が22年前から変形してる原因 そんなに…
68 20/04/26(日)20:58:57 No.683217797
ぐえー
69 20/04/26(日)20:59:30 No.683217995
>机から落として思わず手の平で受け止めてしまった 聞いただけでも痛い!
70 20/04/26(日)20:59:41 No.683218059
これそんなに刺さるの?
71 20/04/26(日)21:00:41 No.683218502
置くときはちゃんとフチが高いトレーの中に置くようにしたから大丈夫 トレーのフチに手を乗せるようなことがない限りは
72 20/04/26(日)21:00:53 No.683218583
>これそんなに刺さるの? 一回自分で床に落としてみるとわかるよ 昔それやって親にしこたま怒られた
73 20/04/26(日)21:01:12 No.683218720
刺さるというか切れ味良すぎる
74 20/04/26(日)21:01:28 No.683218842
トスッ…
75 20/04/26(日)21:02:15 No.683219143
一瞬セメダイン塗ろうかなって思うよね
76 20/04/26(日)21:02:25 No.683219209
プラモのゲート処理してるときに何度指先を切ったか知れないよ
77 20/04/26(日)21:02:28 No.683219223
>トレーのフチに手を乗せるようなことがない限りは ひぃっ!
78 20/04/26(日)21:02:43 No.683219333
めっちゃ切れる べんり
79 20/04/26(日)21:02:56 No.683219417
>めっちゃ切れる 斬れた?
80 20/04/26(日)21:03:29 No.683219641
爪のササクレ切るのに頼もしすぎる
81 20/04/26(日)21:04:10 No.683219926
刃物で遊ぶんじゃありません
82 20/04/26(日)21:06:13 No.683220816
うちのナイフは血を吸いすぎてそろそろ妖刀になると思う
83 20/04/26(日)21:07:41 No.683221495
これでマスキングテープ切るのカッターより楽だ
84 20/04/26(日)21:08:16 No.683221734
封印が弱過ぎんだろ
85 20/04/26(日)21:08:56 No.683222038
ちょっと雑に扱いすぎていつ復讐されてもおかしくない ランナーの袋とかこれ突き刺して引き裂いてる
86 20/04/26(日)21:08:59 No.683222059
サクッ
87 20/04/26(日)21:09:30 No.683222277
スゥ…って感じで切れる 切られたことに気づかずえってなるやつの気持ちがちょっとわかる
88 20/04/26(日)21:10:38 No.683222778
>No.683222277 Oh...
89 20/04/26(日)21:10:58 No.683222911
>スゥ…って感じで切れる >切られたことに気づかずえってなるやつの気持ちがちょっとわかる 切られたことに気付いてないやつ来たな…
90 20/04/26(日)21:11:04 No.683222955
切られたことに気づかないの本当なんだな…
91 20/04/26(日)21:11:10 No.683222999
卓から落ちると加速するのが邪悪すぎる
92 20/04/26(日)21:11:44 No.683223225
手も足も刺さったことがない
93 20/04/26(日)21:11:54 No.683223290
やだあの妖刀荒ぶってる・・・
94 20/04/26(日)21:12:00 No.683223340
気付いてないやつ多すぎる…
95 20/04/26(日)21:12:13 No.683223431
ラストスパート来たな…
96 20/04/26(日)21:12:45 No.683223638
自分が切られてないと思ってるやつ多すぎる…
97 20/04/26(日)21:13:03 No.683223768
ペン回し癖になっててついくるくるしようとして先端が重くて飛んでいった
98 20/04/26(日)21:13:07 No.683223794
オイオイオイ 快刀乱麻だな
99 20/04/26(日)21:13:17 No.683223860
ちんぽの上に落ちてきたことある「」も居るのかな
100 20/04/26(日)21:13:49 No.683224074
↓避けて!
101 20/04/26(日)21:13:54 No.683224107
あっ…
102 20/04/26(日)21:14:19 No.683224268
残像だ
103 20/04/26(日)21:17:08 No.683225430
おわーっと落としそうになった危ねえ とっさに足を閉じたので受け止められたぜ あれ?
104 20/04/26(日)21:17:50 No.683225675
不用心すぎる…
105 20/04/26(日)21:17:51 No.683225681
あっ
106 20/04/26(日)21:18:13 No.683225836
キャップ無くしたから探さなくちゃ
107 20/04/26(日)21:19:06 No.683226172
当たらなければどうということはない
108 20/04/26(日)21:19:30 No.683226327
キャップなくしたけどまあ大丈夫でしょ
109 20/04/26(日)21:20:06 No.683226571
ニュータイプに目覚めた俺には当たらない
110 20/04/26(日)21:20:22 No.683226691
ざく
111 20/04/26(日)21:20:32 No.683226749
俺は切れねえ!ゴムだから!
112 20/04/26(日)21:20:38 No.683226788
ぐふ
113 20/04/26(日)21:20:51 No.683226873
なんでこんなに攻撃力高いの…
114 20/04/26(日)21:20:59 No.683226917
あっ!?
115 20/04/26(日)21:21:24 No.683227090
どむ
116 20/04/26(日)21:21:47 No.683227239
キャップがないようだが キャップなんぞ飾りです 偉い人にはそれがわからんのです
117 20/04/26(日)21:22:09 No.683227395
このデザインナイフはいいものだ
118 20/04/26(日)21:22:18 No.683227448
ずごっく
119 20/04/26(日)21:22:42 No.683227619
これで攻撃力高くないのは使えないやつか普通に錆びて危ないので買い替えよう
120 20/04/26(日)21:22:57 No.683227719
ゲルググッ
121 20/04/26(日)21:23:01 No.683227751
真剣白刃取り
122 20/04/26(日)21:23:16 No.683227848
ズダッ
123 20/04/26(日)21:23:39 No.683228019
ざむ
124 20/04/26(日)21:23:44 No.683228052
意外と命中率低いな
125 20/04/26(日)21:23:48 No.683228084
バーザムッ
126 20/04/26(日)21:24:13 No.683228260
ボロン
127 20/04/26(日)21:24:14 No.683228267
スパロボなら死んでた
128 20/04/26(日)21:24:18 No.683228288
注意して使えば加工して手が滑ったとかじゃない限り大丈夫なはずなんだ
129 20/04/26(日)21:24:40 No.683228444
ヨシッ
130 20/04/26(日)21:24:58 No.683228583
連続して餌食になってら
131 20/04/26(日)21:25:13 No.683228694
手が滑ったようだな
132 20/04/26(日)21:25:38 No.683228846
刃を替えたからサクサクだ よーしいいもの作るぞー
133 20/04/26(日)21:25:38 No.683228847
なんでグフだけ刺さったんだ
134 20/04/26(日)21:25:48 No.683228916
坊やだからさ
135 20/04/26(日)21:26:43 No.683229320
「」は土日でプラモデル崩した?
136 20/04/26(日)21:26:57 No.683229388
村正レベルに持ち主を傷付けてる刃物
137 20/04/26(日)21:27:47 No.683229718
太ももに刺さるイメトレは済んだか?
138 20/04/26(日)21:28:17 No.683229926
さすがゴッグだなんともないぜ
139 20/04/26(日)21:30:21 No.683230741
サクッ
140 20/04/26(日)21:30:45 No.683230864
5針くらいやりました…