ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/26(日)18:43:43 No.683169246
『フリクリ』(FLCL)は、GAINAX・Production I.Gにより製作された日本のOVAシリーズ。およびそれを原作とした小説、漫画。 OVA 2000年4月26日 - 2001年3月16日
1 20/04/26(日)18:44:34 No.683169522
2はやらなきゃよかった 金だした外人まで怒ってるし
2 20/04/26(日)18:44:52 No.683169616
なんだまだ10年前か
3 20/04/26(日)18:46:08 No.683170024
伊達よ
4 20/04/26(日)18:51:01 No.683171583
俺の青春
5 20/04/26(日)18:56:36 No.683173455
>2はやらなきゃよかった >金だした外人まで怒ってるし 全然話題にならなかったけどそんな酷かったの…
6 20/04/26(日)18:57:41 No.683173878
待たされたイメージあったけど1年で完結させてるなんてえらい
7 20/04/26(日)18:58:03 No.683173987
2も普通に面白かったが…
8 20/04/26(日)18:59:44 No.683174565
2は面白い面白くないじゃなくて 作画が酷いフリクリなんて問題外だろ
9 20/04/26(日)19:03:15 No.683175835
>全然話題にならなかったけどそんな酷かったの… とても観れない物って訳じゃないけどフリクリ っぽくねーなとは思う 外人さんはハル子のキャラについてブチ切れてるんだと思う ただプログレオルタナでやりたかった事は大体無印がやってるし新谷真弓がプログレオルタナのプロデューサーだかにキレてたのもなんとなく察せる
10 20/04/26(日)19:06:22 No.683176904
おれはプログレもオルタナも面白かったよ ペッツが帰ってこないのはクソだけど
11 20/04/26(日)19:11:16 No.683178562
初代ってやっぱり面白かったんだなってなる
12 20/04/26(日)19:11:52 No.683178744
榎戸じゃない時点で見なくていい
13 20/04/26(日)19:21:46 No.683181805
それなりに楽しめたけど後で無印見るとセンスが凄すぎてこれと比較するのは酷だよ…ってなる
14 20/04/26(日)19:31:27 No.683184681
作画は単に酷いというかコンテ原画レベルまでは高度なことやってるけど動画と仕上げがやり切れてなくてもったいない感じ…
15 20/04/26(日)19:31:41 No.683184745
新録された既存曲と新曲とカナブンの方のED映像は好き
16 20/04/26(日)19:33:56 No.683185480
有り物の続編を作画品質下げてやるってのがフリクリの真逆だと思うよ プログレオルタナはマジで見ないでいい
17 20/04/26(日)19:34:43 No.683185700
2もピロウズの曲がかかるの?
18 20/04/26(日)19:34:52 No.683185755
曲はよかったんだがな… もちろんpillowsの
19 20/04/26(日)19:35:07 No.683185836
>それなりに楽しめたけど後で無印見るとセンスが凄すぎてこれと比較するのは酷だよ…ってなる そもそも2はオルタナで「セカイはテキトーに出来てんじゃん」なんてキャッチコピー付けてるけど無印はテキトーなところなんて全然無いしね 企画の時点で違クしてるとは思う
20 20/04/26(日)19:35:35 No.683185993
>2もピロウズの曲がかかるの? かかるよ かかるだけだよ…
21 20/04/26(日)19:36:12 No.683186156
ぶっちゃけオルタナプログレのアルバムでpillows聴くだけでいい
22 20/04/26(日)19:38:20 No.683186857
オルタナは結構好き あとpillowsの新曲がride on Shooting Starの続きとしても最高で 今回のスタッフで一番フリクリを理解してたのはさわおだったのか… ってなるのでそっちは聞いて
23 20/04/26(日)19:38:48 No.683187015
なんなら無印見る前にspinky seeds聴いて無印見終わった後にstar overhead聴くだけでもいいぞ
24 20/04/26(日)19:40:37 No.683187673
さわおがちゃんとアニメを理解しててうれしいよ…